[PR]性別・生年月日で運勢を診断:無料でお試し付!「占い真実の鍵」

   


リニューアルレッスン
     27話 b5thと6th音を使う その2

2006.3.20

続いて第3ポジションから幾つか紹介しよう。まずマイナーペンタトニックスケールの第3ポジションを示そう。


Aマイナーペンタトニックスケールの第3ポジション

これにb5thと6th音を加えたのが下。6th音は2つしかないが、b5th音は4つもある。しかしこれも定番フレーズを合わせて覚えてしまえばこれだけあっても苦ではない。

下は6thで始まり6thで終わる実にブルースらしいフレーズ。そして5th音をチョーキングして6th音を出している事に注目して頂きたい。


音源では15秒からのフレーズ

上のmidi
   ※一部のオーディオ再生ソフトではチョーキングが認識されない事もある

次のフレーズはリットーミュージックムックの「なんちゃってジャズギター」から再びパクったフレーズだ。


音源では23秒からのフレーズ

上のmidi
   ※一部のオーディオ再生ソフトではチョーキングが認識されない事もある

下のようなフレーズはどこのポジションでも使える。このまま完コピーし、耳にb5th音と6th音と他の音の絡みを記憶すれば、他のポジションでも普通に使えるようになれる筈だ。


音源では35秒からのフレーズ

上のmidi
   ※一部のオーディオ再生ソフトではチョーキングが認識されない事もある

第5ポジションからも1つ紹介しよう。第5ポジションにb5thと6th音が加わるとこれはもうオレのお気に入りの指癖と言う程、自分の中では定番フレーズになっている。今回は初心者向けにゆっくり弾いているが、普段は5連符、6連符でガンガンに弾くフレーズ。


音源では31秒からのフレーズ

上のmidi
   ※一部のオーディオ再生ソフトではチョーキングが認識されない事もある

以上、類似するフレーズを除いては全てご紹介したと思う。まずはこれらのフレーズをオーディオ音源、midi音源を聴きながらコピーし、b5th、6th音、そしてそれに絡む音の癖と言うのを見つけよう。

基本的なヒントとして、6th音は独立しても使える。そして半音上のb7th音と絡めるとより「らしく」なってくる。勿論5th音をチョーキングして6th音にするのも定番。さらに1音加え、5th,6th,b7th、もしくは6th,b7th,1st、このようなフレーズがいいだろう。

b5th音は4thと5th音に挟まれていて、この3音はクロマチック(半音)になっているので、それを素直に使う。4th,b5ht,5thと上昇、5th,b5th,4thと下降、これがまず基本中の基本となってくる。また4th音をハーフチョーキングするのはブルースギタリストの愛用フレーズ。

今回紹介していないが、第2ポジションと第4ポジションは基本ポジションのオクターブ上のブロックと考えて良く、やはりb5th,6th音が使いやすい。またその他のポジションでも色々とフレーズを作る事が出来るので、各自色々と研究し、自分が最も使いやすいフレーズを考えていこう。

   



感想等のメールをくださいませ 感想等のメールをくださいませ


[PR]
あなたの魂を占います:無料でわかるスピリチュアル占い