[ホーム]

二次元裏@ふたば

[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント
添付File []
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)
  • 現在93人くらいが見てます.カタログ 新順 古順 多順 少順
  • 管理人への連絡は準備板へ.実況可能.
  • SB携帯のPCブラウザで見る入口
  • 携帯ふたば入口
  • この板の保存数は10000件です.




  • 広告:::LILITH-F 対魔忍アサギ アサギ (1/6スケールPVC塗装済み完成品)
    画像ファイル名:1253369794185.jpg-(21549 B)サムネ表示
    21549 B無題 Name としあき 09/09/19(土)23:16:34 No.2669741 del 01:27頃消えます
    洋酒スレ
    これはひょんなことで手に入れて飲んで感動したやつ
    ふた開けた瞬間からウィスキーの香りがフワッときて、飲んでも古い酒おなじみのエグみというかクドさというかそんなのが少なかった
    どうやらシングルモルトのうまさに気づいたようだ、他にもお勧めがあったら教えてくれまいか
    無題 Name としあき 09/09/19(土)23:21:12 No.2669779 del 
        1253370072333.jpg-(30189 B) サムネ表示
    30189 B
    普段飲んでるやつ
    こいつはお湯、水で割ってよし、レモン入れてよしロックでよしの万能選手だ、しかも手頃な値段
    なんといっても癖がなくて飲みやすいのがいい
    欲を言えば個性的でないけどそこまで言うのはあんまりだ
    無題 Name としあき 09/09/19(土)23:24:51 No.2669804 del 
        1253370291392.jpg-(87588 B) サムネ表示
    87588 B
    こいつも好きだ
    バーボンってこんな味なんだ、いつも飲んでるやつと全然違うじゃんと思ったのも昔
    いや、あんまバーボン知らないのよ、おいしいの教えて教えて
    無題 Name としあき 09/09/19(土)23:29:06 No.2669820 del 
        1253370546410.jpg-(47979 B) サムネ表示
    47979 B
    ジン
    こいつはたまに飲みたくなる、ビーフイーターってやつも試したけど正直どう違うのかわかんない
    ウィスキーにはタンカレーだ、ジョニ黒だだのいろいろ言う人いるけどジンは聞かないなあ・・・味の違いとかあるの?
    どれもハッカ酒じゃんと思うんだが
    無題 Name としあき 09/09/19(土)23:34:25 No.2669845 del 
        1253370865260.png-(275771 B) サムネ表示
    275771 B
    ウォッカ
    これは銘柄いろいろあるけどズブロッカ以外みんな工業用アルコールみたいじゃねーか、カクテル用と割り切ればまあいいけど
    こんなんばっか飲んでるから露助はアル中ばっかなんだ
    無題 Name としあき 09/09/19(土)23:39:50 No.2669891 del 
    間違えた、タンカレーはジンじゃねーか
    無題 Name としあき 09/09/19(土)23:43:34 No.2669955 del 
    この手の酒は、自分の好みに合わなかったと考えると手が出しにくいから困る
    無題 Name としあき 09/09/20(日)00:04:27 No.2670193 del 
    >この手の酒は、自分の好みに合わなかったと考えると手が出しにくいから困る
    まったくそのとおり、うまそうに飲んでる人見てカルーアミルク買って、一口飲んで吐き気して残ったビン見て「
    どうしようこれ・・・」感はたまらない
    安い酒高い酒だけの問題じゃないんだよ
    無題 Name としあき 09/09/20(日)00:23:32 No.2670256 del 
    カルアミルクってビンで売ってるのか…
    無題 Name としあき 09/09/20(日)00:28:15 No.2670280 del 
    ザ・マッカラン1946年を飲んで見たい
    無題 Name としあき 09/09/20(日)00:43:00 No.2670353 del 
        1253374980749.jpg-(15985 B) サムネ表示
    15985 B
    あたりはずれ大きそうでウィスキーはまだ手出してないんだよなぁ
    無題 Name としあき 09/09/20(日)00:46:37 No.2670367 del 
    いろいろな種類の酒を語れるなんて
    スレあきはかっこいいなぁ
    無題 Name としあき 09/09/20(日)00:56:21 No.2670422 del 
    >あたりはずれ大きそうでウィスキーはまだ手出してないんだよなぁ
    国産のモノに限れば一本(700og)¥1000以上なら大外れは無いと思う。

    お酒の好みを書いてくれればお奨めを絞れるかも
    無題 Name としあき 09/09/20(日)01:01:31 No.2670463 del 
        1253376091235.jpg-(68434 B) サムネ表示
    68434 B
    癖が強くて好みが大きく分かれそうなジャックダニエル
    この癖が好みだ
    無題 Name としあき 09/09/20(日)01:03:58 No.2670489 del 
    カルアミルクの原液飲んで吐いたとか
    ギャグ以外の何物でもないわ
    アホか
    無題 Name としあき 09/09/20(日)01:04:55 No.2670493 del 
    シュタインベルガーを頼む
    無題 Name としあき 09/09/20(日)01:05:02 No.2670494 del 
        1253376302187.jpg-(35874 B) サムネ表示
    35874 B
    連れてきた
    無題 Name としあき 09/09/20(日)01:06:09 No.2670502 del 
    >ジンは聞かないなあ・・・味の違いとかあるの?
    ギルビーはみかんの皮の味が混じってる
    ボンベイサファイアは匂いはジンで味がウオッカ
    ビフィータはふつー とにかくふつー
    飲んだことあるのではこんな感じ
    無題 Name としあき 09/09/20(日)01:07:29 No.2670511 del 
    無頼派飲んでたら
    周囲のアニオタどもが「ブライガー!ブライガー!」と
    うざいことこの上なし
    まあお前らにはこの味わいは永遠にわからなくていいよ
    無題 Name としあき 09/09/20(日)01:07:36 No.2670512 del 
        1253376456822.jpg-(124058 B) サムネ表示
    124058 B
    ロック、ストレート、
    どちらがよろしいでしょうか?

    ただラッパ飲みはご遠慮願います。
    無題 Name としあき 09/09/20(日)01:12:25 No.2670538 del 
    >ギャグ以外の何物でもないわ
    >アホか
    まぁ誰でも無知から来る失敗の100や200はあるモンです。
    最後に「w」いっこ付けるぐらいにしてくだされ
    無題 Name としあき 09/09/20(日)01:18:02 No.2670584 del 
    ドライマティーニを
    ステアでなくシェイクで
    無題 Name としあき 09/09/20(日)01:20:47 No.2670622 del 
    >シュタインベルガーを頼む

    カーライル・・あんたは運がいいからな

    最近この酒を扱ってる店が少なくなって飲んでない
    無題 Name としあき 09/09/20(日)01:22:52 No.2670647 del 
        1253377372922.jpg-(33866 B) サムネ表示
    33866 B
    >ドライマティーニを
    >ステアでなくシェイクで

    お待たせしました。
    無題 Name としあき 09/09/20(日)01:23:08 No.2670651 del 
        1253377388230.jpg-(18298 B) サムネ表示
    18298 B
    最強
    口の中も脳味噌もマジ死ぬ

    ストレートで飲むもんじゃなかったのね…
    無題 Name としあき 09/09/20(日)01:25:47 No.2670682 del 
    >最強
    >口の中も脳味噌もマジ死ぬ
    そちらは「不純物の多い“アルコール”」ですので
    取り扱いには十分注意して下さい。
    間違っても布を巻いて火を付けて投げたりしないで下さい。
    無題 Name としあき 09/09/20(日)01:30:58 No.2670758 del 
        1253377858833.jpg-(13446 B) サムネ表示
    13446 B
    これ最強
    冷凍庫に入れとかないとだけど
    無題 Name としあき 09/09/20(日)01:31:15 No.2670765 del 
        1253377875599.jpg-(52044 B) サムネ表示
    52044 B
    キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
    無題 Name としあき 09/09/20(日)01:32:27 No.2670781 del 
    そういえばロシアで何年か前に、不純物が多く混ざったウォッカが大量に流通して
    死人がバンバン出でしまった事件があったな、お酒怖いわぁ
    無題 Name としあき 09/09/20(日)01:33:36 No.2670801 del 
        1253378016747.jpg-(60452 B) サムネ表示
    60452 B
    >最強
    はぁ?こちとら海軍御用達のアルコール飲料だぜ?
    無題 Name としあき 09/09/20(日)01:35:47 No.2670825 del 
    ジャックダニエル
    スマン・・・俺には粉っぽいとしか思えんのだ
    逆にいえばあの粉っぽさは何なんだと、お前液体だろ、なんでよと思うんだ
    無題 Name としあき 09/09/20(日)01:36:47 No.2670841 del 
    >死人がバンバン出でしまった事件があったな、お酒怖いわぁ
    日本でも戦後間もない頃、品質の悪い密造酒(メチルアルコールを使ってた)によって
    死亡、失明などの事件が発生していますね。
    くれぐれもお酒は正しく、適量に。
    無題 Name としあき 09/09/20(日)01:40:21 No.2670883 del 
    >スマン・・・俺には粉っぽいとしか思えんのだ
    濾過に使う炭の香りの所為かもしれませんね。
    乾いた薫製品のイメージが思い浮かぶのでは?
    無題 Name としあき 09/09/20(日)01:43:02 No.2670912 del 
    >ストレートで飲むもんじゃなかったのね…
    冷凍庫に入れておいてものすごく小さなグラスでキュっとやる
    無題 Name としあき 09/09/20(日)01:44:18 No.2670921 del 
    1000円以上の酒は大外れはない
    まあそうなんだけどね、どれもそれなりに飲めるよ
    だが強いて言えばバーボンかスコッチのいい奴を飲んでみたいんだ
    ブレンデッドウィスキーはそれなりの味にまとまっちゃっててあんま個性がないからさ
    無題 Name としあき 09/09/20(日)01:46:56 No.2670945 del 
        1253378816610.jpg-(67402 B) サムネ表示
    67402 B
    >はぁ?こちとら海軍御用達のアルコール飲料だぜ?
    それ“飲み物”ではありません・・・
    ちょっと呑みすぎのようですね、お薬出しときます。
    無題 Name としあき 09/09/20(日)01:51:16 No.2670988 del 
    >冷凍庫に入れておいてものすごく小さなグラスでキュっとやる

    なるほど…ちびちび飲るものだとは思ってたが
    冷凍庫までは思いつかなかった
    今度試してみよう
    無題 Name としあき 09/09/20(日)01:57:43 No.2671081 del 
        1253379463547.jpg-(19765 B) サムネ表示
    19765 B
    >だが強いて言えばバーボンかスコッチのいい奴を飲んでみたいんだ
    好みの問題もあって難しいですねぇ・・・
    酒屋やスーパーなどで手にはいるようなモノでは「いい奴」と
    言い切れませんから、それこそ
    銀座のショットバーの常連になって、マスターから
    こっそり奨められるようなモノが呑めれば最高かも
    無題 Name としあき 09/09/20(日)01:57:49 No.2671083 del 
    危険なのは承知で敢えて聞いてみる

    メタノールの酩酊作用って
    エタノールと比べてどうなんだろう
    なんか感覚的な違いとかあるんだろうか

    さすがに自分で試してみようとは思わないが
    ちょっと気になる
    無題 Name としあき 09/09/20(日)02:14:40 No.2671240 del 
    >メタノールの酩酊作用って
    >エタノールと比べてどうなんだろう
    >なんか感覚的な違いとかあるんだろうか

    大きな違いは無さそうですね、
    先に出た戦後の密造酒は「三合呑めば目がつぶれる」
    なんて言われていたほど毒性が強いモノでした。
    それでもお酒を飲みたがっていたというのですから
    昔からのんべは手に負えませんw
    無題 Name としあき 09/09/20(日)02:27:43 No.2671320 del 
    >銀座のショットバーの常連になって、マスターから
    >こっそり奨められるようなモノが呑めれば最高かも

    合計いくらすんだそんなん
    普通に買える程度でだよ、あくまで
    まとめれば1000円以上1万円未満のウィスキーってとこかな
    無題 Name としあき 09/09/20(日)02:56:19 No.2671558 del 
    >まとめれば1000円以上1万円未満のウィスキーってとこかな
    シングルモルトなら
    余市の10年か15年(20年は2万越え)
    アベラワー15年
    シングルモルト宮城峡15年
    軽井沢シングルモルト17年

    この辺りで如何でしょうか?
    無題 Name としあき 09/09/20(日)03:01:58 No.2671607 del 
    おお、スレテーマっぽい答えが!

    余市だけは聞いたことある、年数たった奴はウマいとも
    やっぱニッカのが個性的な酒作るのかね
    サントリーは割って飲むのに適してるさけばっか作るというイメージがあるのだがどうだろう
    無題 Name としあき 09/09/20(日)03:03:50 No.2671631 del 
    個人的な趣味では、
    宮城峡はロリのほうが爽やか&華やかで旨いと思った
    10年とか15年は重い
    無題 Name としあき 09/09/20(日)03:11:25 No.2671714 del 
    親父がジョニ黒飲んでる
    香りが良いよね
    無題 Name としあき 09/09/20(日)03:13:43 No.2671749 del 
    失礼、バーボン、スコッチがご希望でしたね

    ヴァージン・バーボン15年
    ローワンズクリーク12年

    スコッチは
    ストラスアイラ12年
    グレンファークラス21年

    この辺りで如何でしょうか?
    無題 Name としあき 09/09/20(日)03:27:43 No.2671945 del 
    >サントリーは割って飲むのに適してるさけばっか作るというイメージがあるのだがどうだろう
    結果としてそういうお酒を造っているのかも知れませんが
    一般的にウィスキーをストレートorロックで呑むような方は少ないので
    このような戦略は正解かも知れませんね
    無題 Name としあき 09/09/20(日)03:37:53 No.2672079 del 
    >親父がジョニ黒飲んでる
    >香りが良いよね
    伝統あるお酒ですね。
    常温の水を注いで混ぜずに一口ごとにその変化を楽しむのが良いですね。
    無題 Name としあき 09/09/20(日)03:40:50 No.2672111 del 
    ふぃんどれーた21ねんもので
    無題 Name としあき 09/09/20(日)03:41:57 No.2672124 del 
        1253385717676.gif-(15554 B) サムネ表示
    15554 B
    ラムコークとかサイダーで割ったりするのがすきなのよ
    無題 Name としあき 09/09/20(日)03:44:32 No.2672143 del 
    >ラムコークとかサイダーで割ったりするのがすきなのよ
    レモンをひと絞り加えるとまた変わったおいしい味になりますよ
    無題 Name としあき 09/09/20(日)03:46:12 No.2672163 del 
    スーパーニッカも
    すてたもんじゃない
    無題 Name としあき 09/09/20(日)03:49:01 No.2672211 del 
    >レモンをひと絞り加えるとまた変わったおいしい味になりますよ
    明日早速やってみるよ
    楽しみだなぁ
    d
    無題 Name としあき 09/09/20(日)03:54:13 No.2672254 del 
    >スーパーニッカも
    >すてたもんじゃない
    日本の本格ウィスキーを語る上で外せないお酒ですね
    近年リニューアルされてまた美味しくなりました。
    鈴木雅之の歌のCMはずるいですw
    無題 Name としあき 09/09/20(日)03:57:08 No.2672300 del 
    >あたりはずれ大きそうでウィスキーはまだ手出してないんだよなぁ
    カティサークは値段も安いし味も相応
    船は無くなったけどウィスキーは健在
    無題 Name としあき 09/09/20(日)03:58:21 No.2672310 del 
    でも調べてみたら万単位のあった
    おさけこわい
    無題 Name としあき 09/09/20(日)04:06:12 No.2672342 del 
    >でも調べてみたら万単位のあった
    >おさけこわい
    ご自分の懐と相談してご自分に適したお酒を楽しんで下さればよろしいかと。
    何にせよ、「お酒は人生の調味料」です。
    お体と懐を大事にして下さいませ。
    4時を回りましたのでお先にお休みなさいませ。
    無題 Name としあき 09/09/20(日)04:10:51 No.2672387 del 
    黒角をハイボールにして飲んでる
    美味い
    無題 Name としあき 09/09/20(日)04:56:14 No.2672736 del 
    危険物Q&A
    ★事例1
     飲食店で男性がウォッカ(アルコール度数96度)の入ったグラスを片手に持ちながら、くわえたタバコにライタ
    ーで火をつけようとしたところ、持っていたグラス内のウォッカに引火しました。男性が驚いて酒をこぼしたため上着に燃
    え移り、両腕に熱傷を負いました。
    ★事例2
    公園で友人と飲酒をしていた男性が、グラスにウォッカ(アルコール度数97度)を入れ、ライターで火をつけました。

    その直後、バランスを崩して自分の胸元にウォッカをこぼしたため、着ていたTシャツに燃え移り、全身に熱傷を負いました。
    無題 Name としあき 09/09/20(日)05:02:56 No.2672763 del 
    金無いのにまたポールジローを飲みたい衝動が

    ロンサカパで我慢するか
    無題 Name としあき 09/09/20(日)05:23:47 No.2672841 del 
        1253391827596.jpg-(407047 B) サムネ表示
    407047 B
    トリス!トリス!!


    【記事削除】[画像だけ消す]
    削除キー

    商業・同人ダウンロード_DL.Getchu.com(ディーエルゲッチュコム)
    『 Figma ファイアボール ドロッセル 』
    Max Factory
    形式:おもちゃ&ホビー
    参考価格:¥ 3,200
    価格:¥ 2,975
    商品の詳細を見る

    - GazouBBS + futaba-