現在の位置: ホーム > 札幌弁護士会とは > 概要・組織図

概要・組織図

概要

名称 札幌弁護士会(英語表記:SAPPORO BAR ASSOCIATION)
所在地 札幌弁護士会
〒060-0001 札幌市中央区北1条西10丁目札幌弁護士会館7F
電話(代表) 011-281-2428
FAX 011-281-4823
設立の目的 弁護士の使命及び職務にかんがみ、その品位を保持し、弁護士事務の改善進歩を図るため、弁護士の指導、連絡及び監督に関する事務を行うこと
創立 明治16年1月15日
役員 会 長 高 崎 暢
副会長 道尻 豊、加藤 恭嗣、名倉 一誠、石川 和弘
会員数 弁護士511人 ※2009年9月3日現在

組織図

弁護士会員は、理事者と常議員を直接選挙で選出、任期は1年

組織図

委員会名簿

札幌弁護士会に設置されている委員会

札幌弁護士会 委員会名簿
  • 資格審査会
  • 懲戒委員会
  • 網紀委員会
  • 紛議調停委員会
  • 弁護士推薦委員会
  • 財務労務委員会・機構問題検討委員会
  • 人権擁護委員会
  • 選挙管理委員会
  • 非弁護士取締委員会
  • 照会申出審査委員会
  • 研修委員会
  • 司法修習委員会
  • 民事裁判の運営と改革に関する委員会
  • 法律相談センター運営委員会
  • 刑事弁護センター運営委員会
  • 公害対策・環境保全委員会
  • 子どもの権利委員会
  • 民事介入暴力対策委員会・業務妨害対策委員会
  • 両性の平等に関する委員会
  • 消費者保護委員会
  • 情報問題に関する委員会
  • 高齢者・障害者支援委員会
  • 犯罪被害者支援委員会
  • 住宅紛争に関する委員会
  • 紛争解決センター運営委員会
  • 倒産法委員会
  • 刑事拘束制度検討委員会
  • 総務委員会
  • 業務改革推進委員会・業務広告調査委員会
  • 会報委員会
  • 市民ネットワーク委員会
  • 地域司法対策委員会
  • 法科大学院支援委員会
  • 司法制度調査会
  • 司法改革推進委員会
  • 日本司法支援センター運営等対策委員会
  • 憲法委員会
  • 心神喪失者医療観察法に関する委員会
  • ホームページ運営委員会
  • 雇用と労働に関する委員会
  • 法律援助事業運営委員会
  • 司法改革推進本部
  • 裁判員制度実施本部

このページのトップへ

このカテゴリ内のページ

お楽しみコンテンツ

弁護士コラム隔週一言あなたに挑戦!弁護士クイズ弁護士石狩太郎の一日