紀伊民報 AGARAKiiLifeみかん

2009919曜日 今日の天気/天象表/海水温度 RSSについてRSS
グルメビューティーファッションショップエンタメホテル・お宿お湯・温泉住まいと不動産くるま・バイクブライダルKiiLiFE+同窓会・OB会子育て応援医療機関情報
「鳩山政権のやる気」

 鳩山政権が発足して、新閣僚の発言を聞いた。どの閣僚もやる気がみなぎっているように思った。

 ▼国土交通相になった前原誠司さんの八ツ場ダムなどの中止、厚生労働相の長妻昭さんの「後期高齢者医療制度」の廃止など、そのことの妥当性は別として、大臣になったばかりの人が、てきぱきと自分の言葉で歯切れよく語るのは頼もしく感じる。どの新聞の世論調査でも内閣支持率は7割を超えている。

 ▼今までの自民党内閣をみると、さあやるぞ!という気迫の感じられた人が何人いただろうか。相変わらずの派閥均衡型人事で、真の人材が生かされていたようには思えなかった。

 ▼麻生内閣の閣僚で、不適切な発言や失態で何人かの大臣が辞めた。長年のぬるま湯に漬かって緊張感を失っていた。気迫のなさに国民から飽きられたのである。

 ▼1人当たり1万2000円から2万円もの「定額給付金」をばらまいても、国民は自民党にノーを突き付けた。近く決まる予定の新総裁が、どう党をたて直すか。世間が注目している。

 ▼鳩山政権はやる気満々内閣とみたが、予算の裏付けがないと絵に描いたもちだ。勇み立ったものの、途中でお金が足りませんでは笑いものになる。

 ▼財務相の藤井裕久さんは財政のベテランだというし、本人も自信満々のようだからお手並みを拝見したい。今の「やる気」が色あせないように、新政権は常に自戒しながら施政に当たってもらいたい。(香)



(2009年09月18日更新)

水鉄砲
  1. 「生命は愛情で育つ」(09/19)
  2. 「見えなくなったテレビ」(09/17)
  3. 「言葉の栄養剤」(09/16)
  4. 「ハチはなぜ大量死したのか」(09/15)
  5. 「シルバー川柳から」(09/14)
  6. 「百歳善哉」(09/12)
  7. 「自民党再出発の条件」(09/11)
  8. 「国政選挙」(09/10)
  9. 「振り込め詐欺を退治しよう」(09/09)

▲上に戻る
47NEWS 参加社一覧
北海道新聞  |  室蘭民報  | 河北新報  | 東奥日報  | デーリー東北  | 秋田魁新報  | 山形新聞  | 岩手日報  | 福島民報  | 福島民友新聞  | 産業経済新聞  | 日本経済新聞  | ジャパンタイムズ  | 下野新聞  | 茨城新聞  | 上毛新聞  | 千葉日報  | 神奈川新聞  | 埼玉新聞  | 山梨日日新聞  | 信濃毎日新聞  | 新潟日報  | 中日新聞  | 中部経済新聞  | 伊勢新聞  | 静岡新聞  | 岐阜新聞  | 北日本新聞  | 北國新聞  | 福井新聞  | 京都新聞  | 神戸新聞  | 奈良新聞  | 紀伊民報  | 山陽新聞  | 中国新聞  | 日本海新聞  | 山口新聞  | 山陰中央新報  | 四国新聞  | 愛媛新聞  | 徳島新聞  | 高知新聞  | 西日本新聞  | 大分合同新聞  | 宮崎日日新聞  | 長崎新聞  | 佐賀新聞  | 熊本日日新聞  | 南日本新聞  | 沖縄タイムス  | 琉球新報  | 共同通信
各ページに掲載の記事、写真及び、CG等の無断転載を禁じます。すべての著作権は紀伊民報社に帰属します。
Copyright (C); 1996, THE KII MINPOU.All Rights Reserved.