羽田空港では、飛行機が好きだったハリーを思い出して少し泣いたりしてたけど、福岡についたら大丈夫。福岡ドームのコンサート、めちゃくちゃ楽しかった!!
嵐の子たちがとにかく楽しそうで、コンサートそのものも楽しいけど、嵐の子たちがほんとに楽しそうだから、お客さんもますます楽しいっていう、幸せで楽しい空気にあふれたコンサートだった。構成は国立とはやはり少し変わっていて、閉じられて暗いドームでは、見せる(魅せる)演出が増えていたし、ダンスも増えていた。花道がセンターとステージの脇くらいしかなくて、乗り物に乗っての移動になるので、引き締まった印象があり、MCが長かったし、3時間半近くあったのだが、その長さを感じなかった。
昨日の夜、5人だけでホテルの大野君の部屋で、深夜12時くらいから4時くらいまで飲んでしゃべっていたそうで、それがめちゃくちゃ楽しかったという話をMCでずっとしゃべっていた。とにかく5人でいるのが楽しくてしかたなくて、その気持ちのまま今日のコンサートに臨んだから、いっそう楽しかったんじゃないかなあ。
大雑把なMCのレポを「続きを読む」に。録音もメモもとってないのでかなりアバウト。思い出せないこともあるし。そこはご了承ください。本編レポは明日の日中に書く予定。
MCレポは、MCの途中で次のソロの準備ではけた子がいること以外は、ネタばれはまったくないです。単に長いので「続きを読む」にしておきます。
嵐の子たちがとにかく楽しそうで、コンサートそのものも楽しいけど、嵐の子たちがほんとに楽しそうだから、お客さんもますます楽しいっていう、幸せで楽しい空気にあふれたコンサートだった。構成は国立とはやはり少し変わっていて、閉じられて暗いドームでは、見せる(魅せる)演出が増えていたし、ダンスも増えていた。花道がセンターとステージの脇くらいしかなくて、乗り物に乗っての移動になるので、引き締まった印象があり、MCが長かったし、3時間半近くあったのだが、その長さを感じなかった。
昨日の夜、5人だけでホテルの大野君の部屋で、深夜12時くらいから4時くらいまで飲んでしゃべっていたそうで、それがめちゃくちゃ楽しかったという話をMCでずっとしゃべっていた。とにかく5人でいるのが楽しくてしかたなくて、その気持ちのまま今日のコンサートに臨んだから、いっそう楽しかったんじゃないかなあ。
大雑把なMCのレポを「続きを読む」に。録音もメモもとってないのでかなりアバウト。思い出せないこともあるし。そこはご了承ください。本編レポは明日の日中に書く予定。
MCレポは、MCの途中で次のソロの準備ではけた子がいること以外は、ネタばれはまったくないです。単に長いので「続きを読む」にしておきます。
<続き>
櫻井:こんにちは〜。僕たちが嵐でーす。
みんな:嵐でーす。
櫻井:先は長い。みなさん、座ってください。
たしかにその先も長かったです(笑)。それから、福岡ドームはすごく暑かったので、その時点でみんな汗だく。相葉君なんて、スーツがびしょびしょになってました。最初は「暑い」ということから、みんなの熱気のせいだね、なんて話をしてました。
櫻井:僕たち、昨日、福岡に来たんですよ。
一部のお客さんから「え〜〜」っていう声。
ニノ:練習とかあるからね。
櫻井:その「え〜〜」はどういうこと?
ニノ:もっと早くきて練習しろってこと?すいません。そこまではお金が出ません。滞在費とかね。前の日からにしてくれって。
ははは。
櫻井:でね、福岡といえばラーメンだってことで、去年も食べたんだけど、今年も食べたんですよ。
ニノ:でね、相葉くんの頼み方がおかしいの。
相葉:そんなことないよ。結果的にはたしかにそうだけど、頼み方はおかしくない。
松本;いや、相葉さん、あれはおかしいです。
相葉:そんなことないって。
ニノ:だってさ、この人、(電話を持つゼスチャーをして)『ネギラーメンのネギ大盛りでお願いします』って。
そりゃおかしい。
ニノ:ね、おかしいでしょ!実際来たのは、ほんとにネギばっか。
相葉:たしかにね。ネギが汁を吸っちゃって・・・・
ニノ:最終的にネギ残してるんだもん。あれは「ネギラーメン」分も食ってないね。
相葉:だって、ネギが汁を吸っちゃって、麺を持ち上げると麺が固まって上がって来て、食べにくくて・・・・。みんなは何食べたんだっけ?
松本:俺は普通のとんこつラーメン。
相葉;リーダーは何が好きなの?
大野:俺はキクラゲ。
相葉:キクラゲ好きなんだ。
大野:でもネギもいっぱい入ってた。
ニノ:俺もネギラーメンでこっち3人(相葉君を含む)はネギラーメンだったろ。
大野:おかげでリハで歌ってても(マイクを持って歌うかっこうをして)、ずっとネギで(顔をしかめて、つまりネギの臭いがしたんでしょうね)、全然、腹減らないの。
ははは。近寄りたくないなあ。
櫻井:それでね、夜も5人で食べたんだよね。久々だよね。5人だけってのは。リーダーの部屋に集まって5人でね。
松本:メシ食った話ばっかだな(笑)。
たしかに。でも楽しそうだからいいよ。
櫻井:今日はもうMCはメシの話で。
ここらへん、ちょっと変なやりとりがあったのですが忘れました。
櫻井:昨日、リハが11時くらいに終わって、大野君の部屋に集まったの、12時くらいかな。それから何時までいたんだっけ?
松本:4時。
櫻井:すげえ楽しかったよね〜。
他の4人もほんとに楽しそうに「楽しかったねえ」とあいづち。
櫻井:もうずっとしゃべってたよねえ。話が全然つきないの。
他の子:全然、つきないよねえ〜。
櫻井:昨日、話しててわかったのは5人とも歯医者が同じなの。
松本:なんでそんな話になったんだっけ?
ニノ:テレビで歯槽膿漏が云々ってのをやってて、それで歯医者の話になって歯の話だけで1時間くらいしてたよね。
ははは。
ニノ:話もつきないけど、この人(相葉君)、すごい飲んでたよ。
大野:飲んでたよね。
ニノ:あんたもね。だって、この4人でワイン3本はあけたからね。
ひえ〜。
松本:相葉さん、すげえ気ぃつかってたよね。
だれか:グラスがあきそうになるとすぐついでくるの。
相葉:座っていた位置の隣に酒があったからさあ、これはみんなにつがなきゃって思って。
大野:(相葉君がワインをグラスにつぐ様子を再現。)こうやってついで回ってたよね。(ワインボトルの底を持って気取ってついで回る)
松本:かっこつけてたよね。ああやってつぐのが楽しくなっちゃったんだろうね。そんな自分に酔ってたでしょ。
相葉:うん、そう。楽しくなっちゃって。
ニノ:そういえば、リーダー、4時間の間にしゃべった?
大野:相葉ちゃんがどんどんついでくるからさあ。
松本:リーダーがルームサービスでチーズを頼んだのは意外だったよ。リーダーがチーズって想像できなかった。
ニノ:チーズ盛り合わせとか、頼んでたよね。
大野:ワイン頼んだっていうから、ワインにはやっぱりチーズかなって思って。
相葉:リーダーが頼んだチーズ、俺がすごい食っちゃった。
そうなんだ。
相葉:リーダー、ちょっと奥の方のテーブルに一人だけ座ってたんだよね。で、ずっとチーズ食ってるの。
大野:ルームサービスいっぱい頼んだから、すごい狭くて、トイレにいくの、大変だったよね。
とテーブルとメンバーの間をすり抜けてトイレにいく様子を再現。他の子たちも大笑い。大野くんの再現ってほんとにおもしろい。
櫻井:そうやって飲んでしゃべってる間、誰も服着てないっていう・・・・
お客さん:え〜〜
ニノ:みんな、まっぱだったわけじゃないよ!!ちょっと真面目な話しているときに、いきなり、翔さんがこうやって脱ぎ始めたんだよね。(と、ズボンを脱ぐ動作)。もう、びっくりだよ。
脱いだのは下?
櫻井:いや、あのね。俺としては、家にいるときときは、部屋着でくつろぎたいわけよ。
松本:部屋着は?
櫻井:部屋着は持ってきたんだけど、大野くんの部屋に持っていくのを忘れたのね。で、部屋着を着ることに代わることとして、俺の中の結論が脱ぐことだったのよ。
ニノのジェスチャーからするに、ズボンを上だけじゃなくて、ズボンを脱いじゃったってことだよね。そりゃたしかにリラックスだわ。
ニノ:脱いだのはいいけど、だんだん寒くなってきて、また服を着るときに、この人(翔ちゃん)、グラス割ったからね。
相葉:え?俺、それ知らない!ほんとに?
ニノ:うん。グラス割ったんだよ。
大野:相葉ちゃん、あんとき、トイレ行ってた!
松本;そうだ!グラス割っちゃって、片付けてるときにトイレから出てきたんだ。
相葉:よかった〜。俺、記憶が飛んでるのかと思ってびっくりした。
ワイン3本の話はこの後かもしれないです。
櫻井:ほんとに昨日は楽しかったよねえ。何が一番楽しかった?
ってことで、下手側のニノ、大野くんと順番に聞いていったのですが、二人がなんて言ったのか忘れてしまいました。すみません。思い出したら追記します。
櫻井:相葉君は?
相葉:昨日じゃなくて今日楽しかったことでいい?
みんな:いいよ。
相葉;あのね、俺、いつもつかってる目薬あるでしょ。今日さ、目が疲れてるからシャキッリさせたいなと思って・・・
松本orニノ:「シャキっと」と「すっきり」がまざって「シャッキリ」なのね。
相葉:そう、シャッキリさせたいなと思って、いつも使ってる目薬を冷蔵庫にいれといたのね。それで使おうとしたら(目薬をさす動作をして)出ないの!!目薬、凍っちゃったんだよね!
櫻井:相葉さん、『目薬がでない』っていいながら楽屋を走り回るのやめてもらえす?
相葉:だって、目薬が凍るなんて全然思わなかったからすごいびっくりしちゃって。
いやあ、冷蔵庫じゃなくて冷凍庫に入れたんだろうなあ。急いだんだろうね。そんなことも言っていたような気がします。
相葉:でね、本番前に使ってみたんだよね。
大野:解かしてね。
ほうほう。
松本&櫻井:で、どうだったの?
相葉:(目薬がしみた顔をして)ヒリヒリ〜〜。ね、リーダー。
大野:俺もやってみたの。
松本&櫻井:で?
大野:(やっぱり目薬がしみる顔)ヒリヒリ〜〜。(相葉君より顔がおもしろい)
櫻井:え〜、そんなことやってたんだ。見たかったなあ。
ニノ:見てるだけですげえおもしろかったよ。
相葉:目薬ですごいテンションあがったよね。
たしかに上がったかもしれないけど、なんておばかな子たちでしょう。
櫻井:次、俺がおもしろかったのは、昨日、空港に着いたとき。
他の子:何かあったっけ?
櫻井:俺と相葉君のバッグがまったく同じだったの。
ははは。同じ洋服屋さんにいったりするからバッグも同じになっちゃうのかしら?
櫻井:一人ずつ別の車で空港に着くじゃん。それで車から降りて、みたら相葉君とまったく同じバッグでさ。
相葉;びっくりしたよね。あんなことってあるんだね。
櫻井:さすがにちょっと気まずくて、少し離れて歩いてたのね。
(と、歩いている様子を相葉君も一緒に再現)
櫻井:そしたら、マツジュンが後ろから来て、同じバッグだってことに気づいて、後ろから言ったの「キモい」って。
ははは。
潤くんのおもしろかったことは聞かずに、時間切れになったみたいで、メインステージに移動。すでにけっこうしゃべってましたからね。潤くんのおもしろかった話も聞きたかったなあ。
メインステージにいってから、出てきたときのペンライトが綺麗だったという話になり、嵐の子たちのスポットも全部消してお客さんのペンライトだけにしてみます。今回のペンライト、スイッチを一番上にすると赤がつきっぱなしになるので、その状態の人が多くて会場全体が真っ赤。
ニノ「ナウシカみたい!」
たしかに!おうむ(漢字を忘れました)の目みたいなのが真っ赤になってるやつね。
他の子たち「ほんとだ!あれ、なんだっけ?」
潤くん?「おうむ?だっけ?」
ニノ「そうだ、おうむみたいだ。じゃあさ、みんなライト消してみて。」
ペンライトがぽつぽつ消えていきます。
相葉「誰が最後まで残ってるか?」
そういわれると、みんなつけてしまいます。
ニノ「つけちゃったよ。ああ言われたら消せないよ。」
大野「みんな、もう1回消してくれる?」
ペンライトが消えていきます。
相葉「さて、誰が最後まで残ってるか?」
またみんな一斉につけて明るくなります。
ニノ「おまえ、これがやりたいだけだろ」
そう指摘された相葉君、笑ってましたね。
ライトをつけて、再びお話。明るくしてみたら翔ちゃんがはけてました。
松本:相葉さん、お知らせはいいの?最終兵器でしょ。
相葉:はい。あります。相葉雅紀、連ドラに初主演させていただくことになりました。10月9日(金)から始まる金曜ナイトドラマ「マイガール」に主演させていただくことになりました。
ニノ;最初で最後でしょ。
相葉:おまえな〜。夜、11時15分からです。
松本:今、どれくらい進んでるの?
相葉:1話は撮り終わってないんだけど、2話は撮り終わってる。3話も終わりそう。
ニノ;それは、早く1話を撮ってもらったほうがいいんじゃないの?
相葉:うん、あっちこっち撮ってるんだよね。
松本:オヤジの役なんでしょ。
相葉;オヤジじゃないよ。パパ!
ニノ;同じだよ。
松本:みんな聞いて。この人、娘役の子の写真を携帯の待ち受けにしてるの。
え〜〜。マジ!!
相葉:(ちょっとテレて)だってかわいいでしょ。
松本:たしかにあの写真はかわいい。
相葉:でしょ。
松本:ああやって役作りしてるわけ?
相葉:役作りってより、プライベートであれ見て「がんばろう」ってメンタル上げてる。
それじゃ、ほんとにパパだよ(笑)。ほんとに溺愛してる感じがテレビ雑誌とかから伝わってくるもんなあ。
相葉:みなさん、ほんっとによろしくお願いします。最後の主演になっちゃうかもしれないんで。みなさんの応援にかかってます。
ニノか潤くん:選挙みたいだな。
相葉;みなさん、清き一票をよろしくお願いします。
たしかに「最終兵器」といわれて、初主演ドラマで、あまりテレビでは見せない表情を見せる役だし、実はプレッシャーでストレスになっているのか、今日みたら、首のところにまた赤いにきびができてました。明るく見せてるけど繊細ですよね。
ニノ:俺もドラマやります。9月・・・
会場から「25日!」
ニノ:24から26日くらいに2時間ドラマやりますんで、よろしくお願いします。俺もオヤジの役だ。
相葉;そうだよね。
松本:相葉ちゃんがパパって想像できるけど、ニノがパパって想像できないね。
ニノ:しかも双子の女の子のパパ。大変だったあ。
松本:僕もドラマやります。
ニノ:バンビーノの続編?
松本:違うよ。フジテレビ開局50周年記念ドラマで来年の春に放送。三谷幸喜さんの脚本。8時間。
他の子:8時間!!
松本:そうそう、博多弁、少ししゃべるんだよ。
ニノ:じゃあ、ここでしゃべってみて。
またニノったらむちゃぶりを。お客さんも拍手。
松本:じゃあ、セリフそのままでいい?
ニノ:いいよ。
松本:俺は、喘息の持病があってからだが弱いって設定なのね。その状況でのセリフね。じゃあ、「体の調子はどう?」って聞いてくれる?
ニノ:じゃあ、魔王いって。
ははは。大野くん、御指名。
大野:「体の調子はどう?」
松本:「泳いだりした方がいいって言われとるけん」(←かなり不正確)
会場の様子は微妙。
松本:あのね、俺は早くから地元を離れて、東京に出ていて、東京弁と博多弁が混ざってるっていうくらいの感じで、あまり濃い博多弁ではないのね。
ニノ:でも家族と話すときには博多弁がでる、みたいな?
松本:そうだね。
すでに北九州あたりでは、エキストラ募集もあり撮影が始まっているようですね。
ニノ:で、リーダーは?何かお仕事は?
大野:俺?俺ねえ。あ!!俺もドラマあった。
ははは。自分で忘れてるなんて。
大野:「0号室の客」っていう、俺が最初で、その後、ジャニーズの人が続くっていう。週4回放送で・・・
ニノ:月4回だろ。週4回じゃ、どれだけやるんだって。
大野:あ、そう。月4回。
ニノ:っていうか、週1回だろ。
大野:そう。週1回、15分。;
へえ、短いんだね。
ニノ:もう撮り終わったんでしょ。
大野;うん、撮り終わった。
へえ、はやいっ。
松本:で、俺ら、いつまで話してるんだ。
ニノ;話、つきないからね。
相葉;気が付いたら一人いないし。
かなり前からいないよ。待ちくたびれてるよ。
じゃあ、後半戦いきますか!立った人と立たない人がいるね。
その言葉でほとんどのお客さんが立ち上がりました。
松本:相葉さん、立たせるのうまいね。
で、お客さんをあおってから、「櫻井翔!!」なんとか、って言ってたのですが忘れました。
櫻井:こんにちは〜。僕たちが嵐でーす。
みんな:嵐でーす。
櫻井:先は長い。みなさん、座ってください。
たしかにその先も長かったです(笑)。それから、福岡ドームはすごく暑かったので、その時点でみんな汗だく。相葉君なんて、スーツがびしょびしょになってました。最初は「暑い」ということから、みんなの熱気のせいだね、なんて話をしてました。
櫻井:僕たち、昨日、福岡に来たんですよ。
一部のお客さんから「え〜〜」っていう声。
ニノ:練習とかあるからね。
櫻井:その「え〜〜」はどういうこと?
ニノ:もっと早くきて練習しろってこと?すいません。そこまではお金が出ません。滞在費とかね。前の日からにしてくれって。
ははは。
櫻井:でね、福岡といえばラーメンだってことで、去年も食べたんだけど、今年も食べたんですよ。
ニノ:でね、相葉くんの頼み方がおかしいの。
相葉:そんなことないよ。結果的にはたしかにそうだけど、頼み方はおかしくない。
松本;いや、相葉さん、あれはおかしいです。
相葉:そんなことないって。
ニノ:だってさ、この人、(電話を持つゼスチャーをして)『ネギラーメンのネギ大盛りでお願いします』って。
そりゃおかしい。
ニノ:ね、おかしいでしょ!実際来たのは、ほんとにネギばっか。
相葉:たしかにね。ネギが汁を吸っちゃって・・・・
ニノ:最終的にネギ残してるんだもん。あれは「ネギラーメン」分も食ってないね。
相葉:だって、ネギが汁を吸っちゃって、麺を持ち上げると麺が固まって上がって来て、食べにくくて・・・・。みんなは何食べたんだっけ?
松本:俺は普通のとんこつラーメン。
相葉;リーダーは何が好きなの?
大野:俺はキクラゲ。
相葉:キクラゲ好きなんだ。
大野:でもネギもいっぱい入ってた。
ニノ:俺もネギラーメンでこっち3人(相葉君を含む)はネギラーメンだったろ。
大野:おかげでリハで歌ってても(マイクを持って歌うかっこうをして)、ずっとネギで(顔をしかめて、つまりネギの臭いがしたんでしょうね)、全然、腹減らないの。
ははは。近寄りたくないなあ。
櫻井:それでね、夜も5人で食べたんだよね。久々だよね。5人だけってのは。リーダーの部屋に集まって5人でね。
松本:メシ食った話ばっかだな(笑)。
たしかに。でも楽しそうだからいいよ。
櫻井:今日はもうMCはメシの話で。
ここらへん、ちょっと変なやりとりがあったのですが忘れました。
櫻井:昨日、リハが11時くらいに終わって、大野君の部屋に集まったの、12時くらいかな。それから何時までいたんだっけ?
松本:4時。
櫻井:すげえ楽しかったよね〜。
他の4人もほんとに楽しそうに「楽しかったねえ」とあいづち。
櫻井:もうずっとしゃべってたよねえ。話が全然つきないの。
他の子:全然、つきないよねえ〜。
櫻井:昨日、話しててわかったのは5人とも歯医者が同じなの。
松本:なんでそんな話になったんだっけ?
ニノ:テレビで歯槽膿漏が云々ってのをやってて、それで歯医者の話になって歯の話だけで1時間くらいしてたよね。
ははは。
ニノ:話もつきないけど、この人(相葉君)、すごい飲んでたよ。
大野:飲んでたよね。
ニノ:あんたもね。だって、この4人でワイン3本はあけたからね。
ひえ〜。
松本:相葉さん、すげえ気ぃつかってたよね。
だれか:グラスがあきそうになるとすぐついでくるの。
相葉:座っていた位置の隣に酒があったからさあ、これはみんなにつがなきゃって思って。
大野:(相葉君がワインをグラスにつぐ様子を再現。)こうやってついで回ってたよね。(ワインボトルの底を持って気取ってついで回る)
松本:かっこつけてたよね。ああやってつぐのが楽しくなっちゃったんだろうね。そんな自分に酔ってたでしょ。
相葉:うん、そう。楽しくなっちゃって。
ニノ:そういえば、リーダー、4時間の間にしゃべった?
大野:相葉ちゃんがどんどんついでくるからさあ。
松本:リーダーがルームサービスでチーズを頼んだのは意外だったよ。リーダーがチーズって想像できなかった。
ニノ:チーズ盛り合わせとか、頼んでたよね。
大野:ワイン頼んだっていうから、ワインにはやっぱりチーズかなって思って。
相葉:リーダーが頼んだチーズ、俺がすごい食っちゃった。
そうなんだ。
相葉:リーダー、ちょっと奥の方のテーブルに一人だけ座ってたんだよね。で、ずっとチーズ食ってるの。
大野:ルームサービスいっぱい頼んだから、すごい狭くて、トイレにいくの、大変だったよね。
とテーブルとメンバーの間をすり抜けてトイレにいく様子を再現。他の子たちも大笑い。大野くんの再現ってほんとにおもしろい。
櫻井:そうやって飲んでしゃべってる間、誰も服着てないっていう・・・・
お客さん:え〜〜
ニノ:みんな、まっぱだったわけじゃないよ!!ちょっと真面目な話しているときに、いきなり、翔さんがこうやって脱ぎ始めたんだよね。(と、ズボンを脱ぐ動作)。もう、びっくりだよ。
脱いだのは下?
櫻井:いや、あのね。俺としては、家にいるときときは、部屋着でくつろぎたいわけよ。
松本:部屋着は?
櫻井:部屋着は持ってきたんだけど、大野くんの部屋に持っていくのを忘れたのね。で、部屋着を着ることに代わることとして、俺の中の結論が脱ぐことだったのよ。
ニノのジェスチャーからするに、ズボンを上だけじゃなくて、ズボンを脱いじゃったってことだよね。そりゃたしかにリラックスだわ。
ニノ:脱いだのはいいけど、だんだん寒くなってきて、また服を着るときに、この人(翔ちゃん)、グラス割ったからね。
相葉:え?俺、それ知らない!ほんとに?
ニノ:うん。グラス割ったんだよ。
大野:相葉ちゃん、あんとき、トイレ行ってた!
松本;そうだ!グラス割っちゃって、片付けてるときにトイレから出てきたんだ。
相葉:よかった〜。俺、記憶が飛んでるのかと思ってびっくりした。
ワイン3本の話はこの後かもしれないです。
櫻井:ほんとに昨日は楽しかったよねえ。何が一番楽しかった?
ってことで、下手側のニノ、大野くんと順番に聞いていったのですが、二人がなんて言ったのか忘れてしまいました。すみません。思い出したら追記します。
櫻井:相葉君は?
相葉:昨日じゃなくて今日楽しかったことでいい?
みんな:いいよ。
相葉;あのね、俺、いつもつかってる目薬あるでしょ。今日さ、目が疲れてるからシャキッリさせたいなと思って・・・
松本orニノ:「シャキっと」と「すっきり」がまざって「シャッキリ」なのね。
相葉:そう、シャッキリさせたいなと思って、いつも使ってる目薬を冷蔵庫にいれといたのね。それで使おうとしたら(目薬をさす動作をして)出ないの!!目薬、凍っちゃったんだよね!
櫻井:相葉さん、『目薬がでない』っていいながら楽屋を走り回るのやめてもらえす?
相葉:だって、目薬が凍るなんて全然思わなかったからすごいびっくりしちゃって。
いやあ、冷蔵庫じゃなくて冷凍庫に入れたんだろうなあ。急いだんだろうね。そんなことも言っていたような気がします。
相葉:でね、本番前に使ってみたんだよね。
大野:解かしてね。
ほうほう。
松本&櫻井:で、どうだったの?
相葉:(目薬がしみた顔をして)ヒリヒリ〜〜。ね、リーダー。
大野:俺もやってみたの。
松本&櫻井:で?
大野:(やっぱり目薬がしみる顔)ヒリヒリ〜〜。(相葉君より顔がおもしろい)
櫻井:え〜、そんなことやってたんだ。見たかったなあ。
ニノ:見てるだけですげえおもしろかったよ。
相葉:目薬ですごいテンションあがったよね。
たしかに上がったかもしれないけど、なんておばかな子たちでしょう。
櫻井:次、俺がおもしろかったのは、昨日、空港に着いたとき。
他の子:何かあったっけ?
櫻井:俺と相葉君のバッグがまったく同じだったの。
ははは。同じ洋服屋さんにいったりするからバッグも同じになっちゃうのかしら?
櫻井:一人ずつ別の車で空港に着くじゃん。それで車から降りて、みたら相葉君とまったく同じバッグでさ。
相葉;びっくりしたよね。あんなことってあるんだね。
櫻井:さすがにちょっと気まずくて、少し離れて歩いてたのね。
(と、歩いている様子を相葉君も一緒に再現)
櫻井:そしたら、マツジュンが後ろから来て、同じバッグだってことに気づいて、後ろから言ったの「キモい」って。
ははは。
潤くんのおもしろかったことは聞かずに、時間切れになったみたいで、メインステージに移動。すでにけっこうしゃべってましたからね。潤くんのおもしろかった話も聞きたかったなあ。
メインステージにいってから、出てきたときのペンライトが綺麗だったという話になり、嵐の子たちのスポットも全部消してお客さんのペンライトだけにしてみます。今回のペンライト、スイッチを一番上にすると赤がつきっぱなしになるので、その状態の人が多くて会場全体が真っ赤。
ニノ「ナウシカみたい!」
たしかに!おうむ(漢字を忘れました)の目みたいなのが真っ赤になってるやつね。
他の子たち「ほんとだ!あれ、なんだっけ?」
潤くん?「おうむ?だっけ?」
ニノ「そうだ、おうむみたいだ。じゃあさ、みんなライト消してみて。」
ペンライトがぽつぽつ消えていきます。
相葉「誰が最後まで残ってるか?」
そういわれると、みんなつけてしまいます。
ニノ「つけちゃったよ。ああ言われたら消せないよ。」
大野「みんな、もう1回消してくれる?」
ペンライトが消えていきます。
相葉「さて、誰が最後まで残ってるか?」
またみんな一斉につけて明るくなります。
ニノ「おまえ、これがやりたいだけだろ」
そう指摘された相葉君、笑ってましたね。
ライトをつけて、再びお話。明るくしてみたら翔ちゃんがはけてました。
松本:相葉さん、お知らせはいいの?最終兵器でしょ。
相葉:はい。あります。相葉雅紀、連ドラに初主演させていただくことになりました。10月9日(金)から始まる金曜ナイトドラマ「マイガール」に主演させていただくことになりました。
ニノ;最初で最後でしょ。
相葉:おまえな〜。夜、11時15分からです。
松本:今、どれくらい進んでるの?
相葉:1話は撮り終わってないんだけど、2話は撮り終わってる。3話も終わりそう。
ニノ;それは、早く1話を撮ってもらったほうがいいんじゃないの?
相葉:うん、あっちこっち撮ってるんだよね。
松本:オヤジの役なんでしょ。
相葉;オヤジじゃないよ。パパ!
ニノ;同じだよ。
松本:みんな聞いて。この人、娘役の子の写真を携帯の待ち受けにしてるの。
え〜〜。マジ!!
相葉:(ちょっとテレて)だってかわいいでしょ。
松本:たしかにあの写真はかわいい。
相葉:でしょ。
松本:ああやって役作りしてるわけ?
相葉:役作りってより、プライベートであれ見て「がんばろう」ってメンタル上げてる。
それじゃ、ほんとにパパだよ(笑)。ほんとに溺愛してる感じがテレビ雑誌とかから伝わってくるもんなあ。
相葉:みなさん、ほんっとによろしくお願いします。最後の主演になっちゃうかもしれないんで。みなさんの応援にかかってます。
ニノか潤くん:選挙みたいだな。
相葉;みなさん、清き一票をよろしくお願いします。
たしかに「最終兵器」といわれて、初主演ドラマで、あまりテレビでは見せない表情を見せる役だし、実はプレッシャーでストレスになっているのか、今日みたら、首のところにまた赤いにきびができてました。明るく見せてるけど繊細ですよね。
ニノ:俺もドラマやります。9月・・・
会場から「25日!」
ニノ:24から26日くらいに2時間ドラマやりますんで、よろしくお願いします。俺もオヤジの役だ。
相葉;そうだよね。
松本:相葉ちゃんがパパって想像できるけど、ニノがパパって想像できないね。
ニノ:しかも双子の女の子のパパ。大変だったあ。
松本:僕もドラマやります。
ニノ:バンビーノの続編?
松本:違うよ。フジテレビ開局50周年記念ドラマで来年の春に放送。三谷幸喜さんの脚本。8時間。
他の子:8時間!!
松本:そうそう、博多弁、少ししゃべるんだよ。
ニノ:じゃあ、ここでしゃべってみて。
またニノったらむちゃぶりを。お客さんも拍手。
松本:じゃあ、セリフそのままでいい?
ニノ:いいよ。
松本:俺は、喘息の持病があってからだが弱いって設定なのね。その状況でのセリフね。じゃあ、「体の調子はどう?」って聞いてくれる?
ニノ:じゃあ、魔王いって。
ははは。大野くん、御指名。
大野:「体の調子はどう?」
松本:「泳いだりした方がいいって言われとるけん」(←かなり不正確)
会場の様子は微妙。
松本:あのね、俺は早くから地元を離れて、東京に出ていて、東京弁と博多弁が混ざってるっていうくらいの感じで、あまり濃い博多弁ではないのね。
ニノ:でも家族と話すときには博多弁がでる、みたいな?
松本:そうだね。
すでに北九州あたりでは、エキストラ募集もあり撮影が始まっているようですね。
ニノ:で、リーダーは?何かお仕事は?
大野:俺?俺ねえ。あ!!俺もドラマあった。
ははは。自分で忘れてるなんて。
大野:「0号室の客」っていう、俺が最初で、その後、ジャニーズの人が続くっていう。週4回放送で・・・
ニノ:月4回だろ。週4回じゃ、どれだけやるんだって。
大野:あ、そう。月4回。
ニノ:っていうか、週1回だろ。
大野:そう。週1回、15分。;
へえ、短いんだね。
ニノ:もう撮り終わったんでしょ。
大野;うん、撮り終わった。
へえ、はやいっ。
松本:で、俺ら、いつまで話してるんだ。
ニノ;話、つきないからね。
相葉;気が付いたら一人いないし。
かなり前からいないよ。待ちくたびれてるよ。
じゃあ、後半戦いきますか!立った人と立たない人がいるね。
その言葉でほとんどのお客さんが立ち上がりました。
松本:相葉さん、立たせるのうまいね。
で、お客さんをあおってから、「櫻井翔!!」なんとか、って言ってたのですが忘れました。