2009年9月17日23時41分
鳩山内閣の発足を受けて、朝日新聞社が16、17日に実施した緊急の全国世論調査(電話)によると、内閣支持率は71%、不支持率は14%だった。内閣発足時の支持率としては、小泉内閣の78%(01年4月)には及ばないものの、今回と同様に衆院選の結果、非自民政権として誕生した細川内閣の71%(93年9月=面接)と並んで、歴代2位の高さだ。
内閣支持率を支持政党別にみると、民主支持層で97%なのに対し、自民支持層でも33%だった。無党派層は55%だった。
内閣支持の人に理由を聞くと、46%が「政策の面」を挙げ、「民主党中心の内閣だから」の27%が次ぐ。「実行力の面」が13%、「首相が鳩山さんだから」は8%だった。
鳩山首相の閣僚人事については「評価する」が52%、「評価しない」は14%だった。
他方、小沢一郎氏を民主党幹事長に起用したことに対しては、「評価する」45%、「評価しない」40%と意見が分かれた。民主支持層でも「評価しない」人が約3割いる。
政権交代で政治家の官僚に対する主導権が「強まると思う」が49%、「そうは思わない」は32%。政治主導への転換を掲げる鳩山内閣だが、内閣支持率に示された世論の期待に比べると、抑えめだ。
一方、政権交代で、これまでより国の財政のムダを「減らすことができると思う」との答えは61%で、「できないと思う」の26%を大きく引き離している。
日米関係については「変わらない」が71%を占め、「悪くなる」は14%。「対等な日米関係」を掲げる鳩山首相の誕生が悪影響を及ぼすとの懸念は、それほど広がってはいないようだ。