前日配布した土壌改良資材を散布し、
トラクター式耕運機で耕運混合を行いました。
混合後、敷き均しを行いローラーで転圧を行い
作業を終了しました。
作業機械の搬入です。
土壌改良資材の散布です。
ほぐした土と土壌改良資材の耕運混合作業です。
耕運混合作業の後、敷き均しを行います。
子どもたちが石拾いを手伝ってくれました。
校舎裏側部分の転圧作業です。
遊具広場部分の転圧作業です。
中庭部分の試験区(東側)の改良の様子です。
下校時の子どもたちが興味を持って見学しています。
中庭部分の試験区(西側)です。
作業終了時の遊具広場です。
作業終了時の学習園と校舎裏側です。
芝生化作業は後日、2〜4時限目の時間を利用して、
2学年ずつが張芝作業を行う予定です。
中庭の試験区は当初計画していた芝生化が
どの程度可能かテストし、可能であれば
来年度実施する予定です。