2009年07月29日

大阪樟蔭女子大附属幼稚園

7/6、大阪樟蔭女子大附属幼稚園に行きました。
同志社大学の福田さんと子どもたちの様子に関する調査について
依頼のために説明を行いました。
(森之宮小学校でも校長先生に芝生化の調査に関して
お願いをしています。)

具体的な内容に関してはまた別の機会で報告する予定です。


6/29に植え付けた園庭のポット苗はまだ大きく
変化はしていません。


園庭の様子です。
s1大阪樟蔭福田調査打ち合わせ090706 001.jpg s3大阪樟蔭福田調査打ち合わせ090706 003.jpg

ポット苗はまだそれほどランナーを出していません。
s2大阪樟蔭福田調査打ち合わせ090706 002.jpg
posted by shibafu-staff at 15:02| 大阪 晴れ| 大阪樟蔭女子大附属幼稚園 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

森之宮小学校(床土整備3日目)

7/6、森之宮小学校の床土整備3日目に立ち会ってきました。

前日にスタビライザーで掻き起こし混合した土を、
グレーダーで敷き均しを行い、ローラーで転圧します。


作業風景です。
s1森之宮床土整備(3日目)090706 001.jpg s2森之宮床土整備(3日目)090706 002.jpg

転圧した後、仕上げの高さをチェックしているところです。
s3森之宮床土整備(3日目)090706 003.jpg

敷き均しを行うグレーダーです。
s4森之宮床土整備(3日目)090706 004.jpg

転圧を行うローラーです。
s5森之宮床土整備(3日目)090706 005.jpg

3日目作業終了時の様子です。
大体の整地は終了したのですが、翌日最終仕上げを行います。
s6森之宮床土整備(3日目)090706 006.jpg s8森之宮床土整備(3日目)090706 008.jpg
posted by shibafu-staff at 14:55| 大阪 晴れ| 森之宮小学校 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

北条小学校(スプリンクラー工事)

7/6、北条小学校でスプリンクラー工事を行いました。

北条小学校は大阪府の助成で平成16年に芝生化を行った学校です。
今年は芝生化の範囲をポット苗で拡張し、併せて
スプリンクラーの敷設を行うことにしました。

スプリンクラーは全体で17基整備するのですが、
既設の芝生部分にかかる3基は大東市の整備費負担で行うことになりました。
森之宮小学校での実績から、なんとか1日で施工することが出来ました。


施工前の全体の様子です。
s1北条小学校(スプリンクラー整備)090706 001.jpg s2北条小学校(スプリンクラー整備)090706 002.jpg
s3北条小学校(スプリンクラー整備)090706 003.jpg s4北条小学校(スプリンクラー整備)090706 004.jpg

既設の中央部分はソッドカッターで芝生を切り取って
配管敷設作業を行います。
s17北条小学校(スプリンクラー整備)090706 017.jpg
s21北条小学校(スプリンクラー整備)090706 021.jpg s23北条小学校(スプリンクラー整備)090706 023.jpg

スプリンクラーは6つのブロックに分かれて散水します。
s36北条小学校(スプリンクラー整備)090706 036.jpg

午前中の作業風景です。
s43北条小学校(スプリンクラー整備)090706 043.jpg
posted by shibafu-staff at 14:45| 大阪 晴れ| 北条小学校 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

森之宮小学校(床土整備2日目)

7/5、森之宮小学校の床土整備2日目です。

前日、運動場全体に散布した土壌改良剤を、運動場の土
10センチを掻き起こしながら、一気に大型重機で
混合する作業を行いました。
大型重機は道路工事などで使用されるスタビライザーです。


スタビライザーの運動場への進入ですが、ぎりぎりでした。
s3森之宮床土整備(2日目)090705 003.jpg

スタビライザーです。
s4森之宮床土整備(2日目)090705 004.jpg

赤いコーンはスプリンクラーの設置場所ですが、
ぎりぎりの位置まで作業します。
s16森之宮床土整備(2日目)090705 016.jpg

スプリンクラー周囲は小型重機で作業しています。
s23森之宮床土整備(2日目)090705 023.jpg

作業終了時の様子です。(東側から見た様子です)
s25森之宮床土整備(2日目)090705 025.jpg

同じく西側から見た様子です。
s26森之宮床土整備(2日目)090705 026.jpg

校舎2階から見た全体の様子です。
s29森之宮床土整備(2日目)090705 029.jpg
posted by shibafu-staff at 14:33| 大阪 晴れ| 森之宮小学校 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

森之宮小学校(床土整備1日目)

7/4、森之宮小学校で床土の整備工事を行いました。

この日の予定は、土壌改良資材を運動場全体に散布し
敷き均しを行います。
改良面積が3,150uと広いので、大型重機を使用して
掻き起こし混合を行う予定です。


改良資材の搬入です。
s1森之宮床土整備(1日目)090704 001.jpg

運動場に埋まっているマーカーを取り除いています。
s4森之宮床土整備(1日目)090704 004.jpg

2種類の改良資材です。
s9森之宮床土整備(1日目)090704 009.jpg s10森之宮床土整備(1日目)090704 010.jpg

改良資材の配布を100uごとに行います。
s18森之宮床土整備(1日目)090704 018.jpg
s19森之宮床土整備(1日目)090704 019.jpg s20森之宮床土整備(1日目)090704 020.jpg

改良資材の散布です。
s28森之宮床土整備(1日目)090704 028.jpg s29森之宮床土整備(1日目)090704 029.jpg

大型重機で改良できない端部は人力で掻き起こし混合しています。
s35森之宮床土整備(1日目)090704 035.jpg s36森之宮床土整備(1日目)090704 036.jpg

1日目終了時の様子です。
s41森之宮床土整備(1日目)090704 041.jpg
posted by shibafu-staff at 14:22| 大阪 晴れ| 森之宮小学校 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

御幣島小学校

7/3、御幣島小学校で目砂作業を行いました。

張芝当日(6/30)は天候が悪く、目砂作業を
見送っていました。
少し水はけが悪くなっいる低い部分には、少し厚めに
目砂を入れておきました。


目砂の搬入です。
s2御幣島目砂作業090703 002.jpg

作業機械です。
s3御幣島目砂作業090703 003.jpg

作業の様子です。
s4御幣島目砂作業090703 004.jpg s7御幣島目砂作業090703 007.jpg

作業終了時の様子です。
砂が見えているところは少し厚めに入れたところです。
s10御幣島目砂作業090703 010.jpg s11御幣島目砂作業090703 011.jpg
s12御幣島目砂作業090703 012.jpg
posted by shibafu-staff at 13:57| 大阪 晴れ| 御幣島小学校 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

さくらデイサービスセンター

7/2、阪南市の(社)さくらデイサービスセンターに
ポット苗の生育状況の確認とスプリンクラー工事や
ポット苗植え付けの予定に関して、打ち合わせに行きました。

ポット苗はよく生育しており、植え付けに関しては問題なさそうです。
問題は植え付けに参加できる人数の確保になりそうです。


ポット苗の様子です。
最初に作ったものは充分に成育しています。
s1阪南(社)さくらポット苗経過090702 001.jpg s2阪南(社)さくらポット苗経過090702 002.jpg
s3阪南(社)さくらポット苗経過090702 003.jpg s5阪南(社)さくらポット苗経過090702 005.jpg

最も遅く作ったポット苗です。
s4阪南(社)さくらポット苗経過090702 004.jpg
posted by shibafu-staff at 11:56| 大阪 晴れ| さくらデイサービスセンター | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

森之宮小学校( スプリンクラー敷設工事)

7/1、森之宮小学校でスプリンクラーの敷設工事を行いました。

3,150uの芝生化範囲に18基のスプリンクラーを設置します。


工事用重機の搬入です。
s2森之宮スプリンクラー工事090701 002.jpg

工事前の様子です。
黒いパイプがスプリンクラーの位置出しをしたポイントです。
s6森之宮スプリンクラー工事090701 006.jpg

スプリンクラーのセットです。
s9森之宮スプリンクラー工事090701 009.jpg

配管の掘削です。
掘削部分の両側に上層部の良い土と
下層部のガラ混じりの土とを分けています。
s12森之宮スプリンクラー工事090701 012.jpg

スプリンクラーをセットし、埋め戻しています。
s16森之宮スプリンクラー工事090701 016.jpg

3ブロックに分かれる配管の電磁弁部分です。
s23森之宮スプリンクラー工事090701 023.jpg

配管掘削時に出てきたコンクリートガラです。
小学校の運動場にはこのようなものがよく埋められています。
s34森之宮スプリンクラー工事090701 034.jpg

埋め戻した様子です。
パイプの中にスプリンクラーヘッドがセットされています。
これは土壌改良時にスプリンクラーヘッドを保護する為です。
s38森之宮スプリンクラー工事090701 038.jpg

休み時間に工事を興味深く見学している子どもたちです。
s48森之宮スプリンクラー工事090701 048.jpg
posted by shibafu-staff at 11:49| 大阪 晴れ| 森之宮小学校 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年07月11日

御幣島小学校(張り芝)

6/30、大阪市立御幣島小学校
全校生徒で張芝作業を行いました。

2学年ずつに分けて作業を行いました。
2時限目は3、4年生。3時限目は5、6年生、
最後は1、2年生で行いました。


作業に集合した3、4年生です。
s7御幣島張芝作業090630 007.jpg

3、4年生の境界から順番に張り芝を行いました。
s10御幣島張芝作業090630 010.jpg

張芝の様子です。
s12御幣島張芝作業090630 012.jpg

全員で並んで転圧を行いました。
s13御幣島張芝作業090630 013.jpg s14御幣島張芝作業090630 014.jpg

5、6年生は芝生の運搬作業から行いました。
s17御幣島張芝作業090630 017.jpg

5、6年生の作業風景です。
s20御幣島張芝作業090630 020.jpg s23御幣島張芝作業090630 023.jpg

1、2年生の作業風景です。
s29御幣島張芝作業090630 029.jpg s30御幣島張芝作業090630 030.jpg

作業終了時の様子です。
s44御幣島張芝作業090630 044.jpg s45御幣島張芝作業090630 045.jpg
s46御幣島張芝作業090630 046.jpg s47御幣島張芝作業090630 047.jpg

お天気の具合を見て、目砂作業は行わず転圧のみとしました。
s53御幣島張芝作業090630 053.jpg

皆さん、お疲れ様でした。
posted by shibafu-staff at 10:55| 大阪 晴れ| 御幣島小学校 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年07月10日

大阪樟蔭女子大附属幼稚園(苗植え付け)

6/29、大阪樟蔭女子大附属幼稚園で
ポット苗の植え付け作業を行いました。

8:30頃から登園してきた方から適宜作業を行いました。
基本的には親子で1パレット(25ポット)を作業してもらうことにしました。
順次作業を行い10頃には終了しました。


登園してきた方から順次作業を行いました。
s5大阪樟蔭幼稚園ポット苗植え付け090629 005.jpg

植え付けた後、子どもたちが踏みつけています。
(この作業が重要です)
s9大阪樟蔭幼稚園ポット苗植え付け090629 009.jpg

全員が出てきた頃の作業風景です。
s15大阪樟蔭幼稚園ポット苗植え付け090629 015.jpg

作業終了時様子です。
s17大阪樟蔭幼稚園ポット苗植え付け090629 017.jpg

作業終了後、スプリンクラーで散水しました。
s18大阪樟蔭幼稚園ポット苗植え付け090629 018.jpg s19大阪樟蔭幼稚園ポット苗植え付け090629 019.jpg

園の皆さん、お疲れ様でした。
posted by shibafu-staff at 19:23| 大阪 雨| 大阪樟蔭女子大附属幼稚園 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

大阪樟蔭女子大附属幼稚園(床土整備)

6/27、大阪樟蔭女子大付属幼稚園で床土整備を行いました。


遊具周りや南側通用門の人工芝カーペット取り除きました。
s6大阪樟蔭幼稚園床土整備090627 006.jpg

園庭の土を10cm程度重機で掻き起こしました。
s17大阪樟蔭幼稚園床土整備090627 017.jpg

土壌改良資材を園庭全体に配布しました。
s20大阪樟蔭幼稚園床土整備090627 020.jpg

土壌改良資材を散布します。
s25大阪樟蔭幼稚園床土整備090627 025.jpg

耕運機でほぐした土と改良資材の混合を行います。
s26大阪樟蔭幼稚園床土整備090627 026.jpg

混合作業の後、敷き均し、転圧を行いました。
作業終了時の様子です。
s31大阪樟蔭幼稚園床土整備090627 031.jpg

作業終了後、ポット苗植え付け用の穴あけを行いました。
s32大阪樟蔭幼稚園床土整備090627 032.jpg

試しに植え付けたポット苗です。
s33大阪樟蔭幼稚園床土整備090627 033.jpg
posted by shibafu-staff at 19:15| 大阪 雨| 大阪樟蔭女子大附属幼稚園 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

大阪樟蔭女子大附属幼稚園(スプリンクラー設置)

6/26、大阪樟蔭女子大附属幼稚園で
芝生化に向けたスプリンクラー設置工事を行いました。
園児がプラネタリウムへ遠足のため
作業は10時からとなりました。


園児達は声をそろえ”よろしくお願いします!”と言って
遠足へ出発しました。
s5大阪樟蔭幼稚園スプリンクラー工事090626 005.jpg

ポット苗の様子です。
密度の高い緑になっています。
s2大阪樟蔭幼稚園スプリンクラー工事090626 002.jpg

作業前の園庭です。
s4大阪樟蔭幼稚園スプリンクラー工事090626 004.jpg

スプリンクラーの位置出しです。
s12大阪樟蔭幼稚園スプリンクラー工事090626 012.jpg

配管の掘削です。左側が上層の良い土です。
右側はガラの混じった土です。
埋め戻す時に2層に分けて埋め戻します。
s19大阪樟蔭幼稚園スプリンクラー工事090626 019.jpg

スプリンクラーヘッドの取り付けです。
s23大阪樟蔭幼稚園スプリンクラー工事090626 023.jpg

スプリンクラーを埋め戻した様子です。
s24大阪樟蔭幼稚園スプリンクラー工事090626 024.jpg

埋め戻した後の転圧です。
s39大阪樟蔭幼稚園スプリンクラー工事090626 039.jpg

電磁弁部分の配管です。
s47大阪樟蔭幼稚園スプリンクラー工事090626 047.jpg

作業終了時の様子です。
s49大阪樟蔭幼稚園スプリンクラー工事090626 049.jpg

操作盤の説明を聞く先生方です。
s53大阪樟蔭幼稚園スプリンクラー工事090626 053.jpg


10時頃、未就園児(2歳児)クラスが登園し、
園庭に止まっているショベルカーに大喜びでした。
園全体で芝生の園庭を楽しみにしている雰囲気が
伝わって来ました。
posted by shibafu-staff at 19:02| 大阪 雨| 大阪樟蔭女子大附属幼稚園 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする