東京紀行2日目は、午前中、経済産業省で流通政策課中心市街地化室大塚課長補佐より、全国の中心市街地の状況や、取り組み等のレクチャーを受けました。
1時間の予定でしたが、2時間半をこえ、それでも時間が足りませんでした。国の様々な補助事業の活用などアドバイスを頂き、今後も鹿島市の取り組みについての協力のお願いをしてきました。
今回の国の経済対策でも、中心市街地として活用できる事業がありますので、積極的に取り組んでいければと思います。
午後は、厚生労働省で児童家庭局保育課の伊藤課長補佐より現状の保育行政についてレクチャーを受けました。
少子化対策が叫ばれる中で、国の対策が待機児童の解消、一時保育の改正など、都市部の政策が進められている傾向にあり、地方の園児不足、園運営の厳しい現状など危惧されることを意見交換しました。
出来るだけ、実際に、地方の現場を見て、政策立案をしていただきたいと要望をしました。
その後、地元選出国会議員事務所のあいさつ回りをしました。
又、私が政治を学んだ、山崎拓自民党前副総裁とも面会ができ、国政の現状、今後の見通しなどについて意見交換をさせていただきました。代議士から、『困難な時こそ、果敢であれ』と励ましの言葉をかけられ、身の引き締まる思いでした。
本日、鹿島市生涯学習センターエイブルで、19:30より市政報告会を行います。2年間の議会活動や東京紀行などを取り入れながら頑張りたいと思います。
【日記の最新記事】