|
|
|
+HOME +Diary +Profile +Auction +BBS +Bookmarks +Shopping List |
│<< 前へ │次へ >> │一覧 │コメントを書く |
三日目はフルに堪能。 先日かいた花火の前に、中国大陸につながってるという 高崎草原へ。 夕焼けの頃をねらって 二台の車に別れて草原に向かう。 すると、なながひとこと。 あ〜あ、 あのおっさんに あいたいなあ ↑相方さんのこと 「おっさん」はおいといて… きゅ〜ん 「せめて、おっちゃんといいなさい。」というアドバイスは 間違ってますか? 夕日はすでに沈んでしまって 「なんか やられちゃった感がない?」 と、昼の絶景を見て目が肥えちゃってる相方さんはいったけど 私は結構満足♪ 漁船の明かりも幻想的だし… もうちょい早く来ればよかった… という後悔はなきにしもあらずだけど あっという間の三泊四日も最終日。 下調べばっちりで 昨日発見した海水浴場へ。 写真じゃあんまりわからないけど 本当にエメラルドグリーンの海。 すぐに深くなるけど 流れはないから プールみたいで安全。 そして お魚やウニが山ほど! 誰が喜んだって うちのぱぱ♪ もう、ずっとシュノーケルで潜ってる(笑) 愛する魚を見れて大満足。 本当に生「スイミー」状態で、 真っ黒な魚の大群が足下で泳いでるのに動かない。 その中に赤い魚や青い魚がほんの数匹みれるときもある。 熱帯魚も 海水浴のしめはスイカ割り。 写真はこちら せっかく持ってきてくれたスイカは熊本産で 熊本→大阪→奈良→長崎(五島)と長旅の末に… スイカの中で発芽! もう、割ってみてびっくり。 ほとんど食べるとこがなかったスイカ、 その長旅の行程を考えると… 旬の当時は5000円はしたんじゃないかなあ… 海水浴あとは ななと太郎ちゃんとすぎじろうさんと私でトトロの樹をみに。 「トトロいなかった…」 ってななに泣かれてしまった そんなこんなで いよいよ 一緒にフェリーで五島列島を離れる。 フェリーの中で私たちのとなりに陣取った 太めのお姉さんに私の目はまずは釘付けとなる。 お姉さんが船が出る前にしたこと… ドーナツ2個とシェイクを平らげる。 ↓ 寝る 同じ光景に目を奪われたすぎじろうさん。 この4時台という特になにも食べる必要性がない時間に ドーナツ二個…そして、シェイク飲んで速攻寝る… 太い人はやっぱ、食べてるんだ。 人のふり見て我が体型を顧みる。 「あのお姉さん起きたら、 絶対あの箱の中からドーナツ出して再び食べると思う。」 という私の予言はちょっと おいといて… 旅の終わりがこんなにせつないのは初めて。 沈む夕日をすぎじろうさんと相方さんと見つめながら (興味のない子どもとぱぱはすぐ船内に戻る) 旅が終わることを実感する。 離れがたいなあ… そんなロマンチックな気持ちになってたのに すれ違った船体にかかれてた文字を読めた私の視力が すぎじろうさんのツボにヒット。 「namiママ、絶対視力2.0以上あるよ! ニカウさんみたいに!」 とシティガールの私をアフリカのニカウさんに重ねて 爆笑するすぎじろうさん。 こんなのスィートじゃない〜〜〜! 中国とつながるために 遠い昔、勇気を振り絞って 異国に船出した人たちが最後に立ち寄る場所。 だから「島」なのに「つながり」を すごく意識する場所になってる。 海のすぐそばには山があり、入り江があって きれいな水が海に注ぐ。 その山はたっぷりと潤っているようで 土地の力も増幅させて すべての植物を最大限に育てている。 緑も青も黒も白もすべてのコントラストが鮮やか。 みんなに見てほしいけど 誰でも来てほしくはない。 たどり着くのが大変な場所だからこそ 場所がたどり着く人を選ぶ。 九州は天気が悪かったみたいだけど 三日間、お天気は私たちに味方した。 島に歓迎された? だからこそ、この幸運に感謝して この島の自然をたたえ続けたし 自然のバランスを崩すような行動をとれなかった。 いや、とらないけど。 是非、毎年訪れたい。 願わくば、永住したい(笑) でも、謙虚に。 土地を犯さないように。 ここを訪れるすべての人が そういう気持ちで この自然が ずっと このままでありますように。 このすてきな場所を旅したのが すぎじろうさんちと一緒で本当によかった。 家族だけなら、旅の後も余韻でテンションがちょっと上にあるほど 楽しい旅行にはならなかったと思う。 幸せのファクターとしては どこで… も大切だけど、それ以上に だれと… が大きいのだとつくづく思いました。 本当にありがとうございました。 さて、気になるお姉さんですが… 期待を裏切ることなく 起き抜けに… ドーナツとおにぎりとシュークリーム5個 を平らげました。 すぎじろうさんと顔を見合わせて笑うしかない。 うちのぱぱも当然この光景が目に入ってたらしく… 「すごかったね〜、やっぱ、食べる分だけ太るんだよね。」 というと 「三日間、食べて飲んで食べて飲んで… 同じ穴のむじなだと思うけど。」 ↓同じ穴のむじな そして、同じ穴のむじなふたりは すぎじろうさん2.5kg 私1.5kg の体重増で旅を終えたのでした。 ご〜ん。 いや、同じ穴に入れてうれしかったです。 すぎじろうさん。 また、来年いきましょうね♪ 楽天ユーザー以外の方はこちら↓からコメントいただけると嬉しいです♪ メールもこちら↓から♪ メール・コメントのどちらなのかを記載してもらうと助かります♪
楽しくて素敵な旅日記、ありがとうございました♪
もう、終わっちゃうの?と少々寂しいくらいです。 帰りのフェリーのお姉さん・・・凄い!!としか言いようがないですね(笑)(August 23, 2009 20:05:19)
改めて、お帰りなさい♪ヽ(*´▽`*)ノ
たくさんの気づきと、自然との調和と すきじろうさんとの食べっぷりのよさも伝わってきました♪ トトロに本当にあいそうな森ですね(*^v^*) 五島に私も行った気持ちです♪ シンクロできる相手って、本当に素敵ですね♪ (August 23, 2009 23:03:33)
さっきコメント入ってなかったみたい?
両側から、囲まれて読んで書いてたから?(笑) 昨日から、まだ更新ないかってうるさいの(笑) 更新がないと攻めるぞの写真だったらしい、あれ(笑) ほんと、うちこそ楽しませてもらってありがとう。 うちもようやく最終章にたどり着いた感じ(笑)(August 23, 2009 23:08:43)
九州で教師してます。
4人目出産し今育休中です。 nami先生のブログ楽しませていただいています☆ とっても素敵なお人がら☆ また、おじゃまさせていただきますね。(August 23, 2009 23:58:10)
ビキニだったんだー、わんだほー♪
←オヤジか(笑) スイカの中で発芽した種なんて見た事無いんだけど、 なんでも大きく育つ土地柄に連れてこられて、 「やべー、育たなきゃっ」 って頑張っちゃったんだろうね(笑) ななちゃん、トトロいたいた絶対いたよ、そこに。 来年もう一度、よぉぉぉく見てご覧(笑) 見つけられたらいいね♪ 最後の同じ穴のむじなの写真、 缶ビールにピントがドンピシャで合っているのが ツボでウケました(笑)(August 25, 2009 00:14:42)
わ〜!!エメラルドグリーンの海!!あこがれます〜♪
ほんと綺麗ですねえ。私は日本海の海を見ながら育ったので、エメラルドグリーンの海は、夢の楽園に見えます。 ドーナッツのお姉さんの食欲すごいですね。ドーナッツ2個くらいまでは、私にも食べられそうですが、シュークリーム5個はきついかも。 すぎじろうさん家族と一緒の旅だったそうで、にぎやかで楽しかったでしょうねえ。 スイカが発芽していたそうで、びっくりでしたね(笑) それと、日記に励ましのコメントをどうも有り難うございました♪ おかげ様で元気になりました(*^^*) そういえば*namiママ*さんの日記にも以前、辛らつなコメントが来ていたことがありましたよね。 *namiママ*さんも大変だっただろうなあ〜ってあらためて思いました。(August 25, 2009 05:54:00)
がらっぱちかかぁさん
>楽しくて素敵な旅日記、ありがとうございました♪ >もう、終わっちゃうの?と少々寂しいくらいです。 >帰りのフェリーのお姉さん・・・凄い!!としか言いようがないですね(笑) ----- ずっと読んでもらってありがとうございました(^^) 一気に書きためるのは4つで限界でした(^^;) また、ひっぱってくることもあるかもしれません。 フェリーのお姉さんほんとにすごいです。 このお姉さんのおかげでずっとくすぶっていたドーナツ欲を 満たすために今日やっとドーナツ買ってきましたけど 二個弱で限界でした… ビバお姉さん…(August 30, 2009 15:17:59)
小さな幸せ☆(*’ー’*)さん
>改めて、お帰りなさい♪ヽ(*´▽`*)ノ >たくさんの気づきと、自然との調和と >すきじろうさんとの食べっぷりのよさも伝わってきました♪ ★すぎじろうさんはビキニが着こなせるほどのナイスバディなのに よく食べる…(でも、余分なお菓子とかに手をつけてませんでした) 差はここなんだと痛感しました… >トトロに本当にあいそうな森ですね(*^v^*) >五島に私も行った気持ちです♪ >シンクロできる相手って、本当に素敵ですね♪ ----- ★この年になってシンクロできる相手と過ごすのが 改めてこんなに楽しいんだと小学生みたいに楽しい時間を 過ごしました。 今度は小さな幸せさんも是非(^^)(August 30, 2009 15:24:00)
すぎじろうさん
>さっきコメント入ってなかったみたい? >両側から、囲まれて読んで書いてたから?(笑) ★(笑)もう、その情景はリアルに思い浮かぶ…(^^) >昨日から、まだ更新ないかってうるさいの(笑) >更新がないと攻めるぞの写真だったらしい、あれ(笑) ★待ち受けにしたい感じの写真ですけど(笑) 携帯開くたびにびっくりしそうだけど… >ほんと、うちこそ楽しませてもらってありがとう。 >うちもようやく最終章にたどり着いた感じ(笑) ----- ★いやいや、こちらこそです。本当に今までの旅行の中でNo1に楽しい旅行でした。間違いなく。 どっちがなにをいって何を書いたか境目がよくわからない かんじですけど(^^)(August 30, 2009 15:27:35)
TAKE5555JPさん
>九州で教師してます。 >4人目出産し今育休中です。 ★初めまして♪ 四人目出産ですか?!おめでとうございます(^^) すごいでですね。 チキンなので出産がもう怖くて挑めません… >nami先生のブログ楽しませていただいています☆ >とっても素敵なお人がら☆ >また、おじゃまさせていただきますね。 ----- ★いえいえ、腹黒いんですよ♪ ありがとうございます。私もお気に入り登録させていただきました。 私もおじゃまします(^^) よろしくお願いします。(August 30, 2009 15:35:12)
chibi703さん
>ビキニだったんだー、わんだほー♪ >←オヤジか(笑) ★ええ、しかも親子で♪わんだほ〜でした♪ >スイカの中で発芽した種なんて見た事無いんだけど、 >なんでも大きく育つ土地柄に連れてこられて、 >「やべー、育たなきゃっ」 >って頑張っちゃったんだろうね(笑) ★おもしろい! そうかも! 私も始めてみました…発芽したスイカ(笑) >ななちゃん、トトロいたいた絶対いたよ、そこに。 >来年もう一度、よぉぉぉく見てご覧(笑) >見つけられたらいいね♪ ★もう一度いったらあえるかな(^^) >最後の同じ穴のむじなの写真、 >缶ビールにピントがドンピシャで合っているのが >ツボでウケました(笑) ----- ★すぎじろうさんのカメラの腕をほめてください♪(August 30, 2009 15:37:44)
みえこ55さん
>わ〜!!エメラルドグリーンの海!!あこがれます〜♪ >ほんと綺麗ですねえ。私は日本海の海を見ながら育ったので、エメラルドグリーンの海は、夢の楽園に見えます。 ★そうですよね。日本海の海はなんでエメラルドグリーンじゃないんでしょう(^^) >ドーナッツのお姉さんの食欲すごいですね。ドーナッツ2個くらいまでは、私にも食べられそうですが、シュークリーム5個はきついかも。 ★しかも、おにぎりにもう一個ドーナツも入ってますから… 私も無理だと思いました(><) >すぎじろうさん家族と一緒の旅だったそうで、にぎやかで楽しかったでしょうねえ。 >スイカが発芽していたそうで、びっくりでしたね(笑) ★本当にたのしかったです(^^)スイカは五島で発芽したと思われます(笑) >それと、日記に励ましのコメントをどうも有り難うございました♪ >おかげ様で元気になりました(*^^*) >そういえば*namiママ*さんの日記にも以前、辛らつなコメントが来ていたことがありましたよね。 >*namiママ*さんも大変だっただろうなあ〜ってあらためて思いました。 ----- ★私は時々発信に毒も差し込むのでそれを受信したひとから 負の返信があっても仕方ないと思いますが、なぜみえこさんところに? と不思議で仕方ありません。 文面や物事をまっすぐ受け止めることなく、揚げ足をとろうとろう とかまえている人にかまう価値はないです。 まっすぐにみえこさんの更新を待ってる人のために またいつものように更新待ってます。 (August 30, 2009 15:46:02) │<< 前へ │次へ >> │一覧 │コメントを書く │ 一番上に戻る │ |