ブログを作る※無料・簡単アフィリ    ブログトップ | 楽天市場
256397 ランダム
拝啓 民主党 様 (出産・子育て)楽天ブログ 【ケータイで見る】 【ログイン】
namiママの前向きな日々〜全力で教師やってます。これでも。〜

<< 前へ次へ >>一覧コメントを書く

全て | カテゴリ未分類 | おしごとにっき | おやすみにっき | 育児・教育 | フラダンス | もの申す編 | 自立支援法 | ダイエット | おでかけ日記 | papa | たいしょう | 読書日記 | 絵本ができるまで | ブログ成長日記

拝啓 民主党 様 たわごと(178311)」
[ カテゴリ未分類 ]    



「逆風が強すぎた。」

と勢いのせいだけにしている自民党の復活はないと思う

ひさびさ毒舌namiママです。こんばんは。



こんな更新してるゆとりはないけど

とりあえず、この歴史的瞬間にひとこともの申さないわけには

いかないでしょううっしっし



教員は政治的活動をしてはいけないので

選挙前にな〜〜〜んもいわなかったけど



ばんざ〜〜い!



敗因は 風が吹いた?



はあ?



国民はそんなにあほではありません。

自民党の政策に姿勢にNOを出しただけです。

自分たちの政策の何が悪かったのか

胸に手をあてて よ〜く考えよう♪




経済対策のために何をしました?

医療・福祉・教育の予算を削りましたよね???

そして、弱者の負担を増やしましたよね。



わかりやすいとこではお年寄りの医療費をけちったり。

今の医療現場の荒廃はすべて自民党のせいでしょう?

産婦人科医も小児科医も数えるほどしかないんですよ?

安心して子どもを産めやしない。(もう、産まないけど)



自分たちの責任をなすりつけたり

なにかのめくらましをするためだけに

教育の形である 教育基本法を簡単に変えて

教員免許更新制を作りやがって

教育現場を苦しめている。



誤解のないようにいうと

もちろん教員免許持ってる人も苦しめてるけど

まじめな教員は子どものために使う時間を何十時間も割いて

大学が四苦八苦して作った講習を受けてるわけですから。

何十時間も受けても一人3万円しかはらわないこの講習は

大学側にも苦労の割に たいした利はないらしい。


今年研修うけた免許を更新してほしくない教員は

簡単に更新できたようだし。




いったい誰が得してるんだろう…



学校の予算の制度が大きく変わって

最低限に削られ

うちの修学旅行も東京から大阪になった。

来年はいけるのかさえ不安…



一生に一回しか飛行機に乗れないかもしれない…

一生に一回しか友達と旅行ができないかもしれない…

そんな生徒たちにとっての修学旅行に必要な学校の予算が

どうして当たり前の教育予算としてでないのだろう。 



教育活動中に見ることもないデジタルテレビの

ばらまきなんていらないから

きちんと必要なところに予算を回してほしい。

(テレビは文化祭で売って修学旅行の予算に回したいくらい)



そして、何より 自立支援法。

「福祉には最低限しか金を出さないよ。」

という自民党の姿勢が丸見え。



なんで、福祉の現場で働く人たちが

自分たちを犠牲にして

お金のやりくりに 気を配らなければならないのだろう。



なんで、しょうがいがある人たちが

働いて 安全に暮らせる 権利が狭められるのだろう。



なんで しょうがいのある人の家族が

すべてを背負わなければいけないのだろう。



お母さんの負担を少しでも軽減しようと

せっかく受給者証作ってサービス利用しようとしても

人手不足で高校生の女の子の入浴介助するのが

男性なんですよ?(もちろんサービス利用できず)

人権侵害もいいとこです。

そして、悪いのは施設側ではないんです。

だって、法律で 施設で働く人数が制限されているんですもの。




民主党は自立支援法をなくすといってた

社民党と連立するということで

期待をしています。

ついでに教員免許更新制もなくして♪



民主党や社民党の皆さん。



医療・教育・福祉にお金を回して

ここに雇用を作ってください。



働きたい人も、

その手を必要としている人も

たくさんいます。



お年寄りやしょうがいのあるひとたちが

安心して暮らせる国は

すべての人が安心して暮らせる国です。



福祉現場で働く人には生活を保障するだけの

たくさんの給与を支払ってください。

そしたら 需要が増えます。

結婚率も出産率も上がるでしょう。



福祉施設が農家と提携して

農業に従事する人が増え 

地産地消がもっと促されるなら…



福祉施設が企業を提携して

丁寧にものを作る人が増え

いいものが必要な分だけ 市場に出るようになれば…



そして、お年寄りもしょうがいがあってもなくても

人がつながる場がたくさんできれば

そこに消費が生まれます。




経済も活気づきます。

いいサイクルができないかな?



どうか、ばらばらに政治をしないで

すべてをリンクさせた

政治の仕組みを作ってください。

最初の投資を間違えないと

あとは回るような気がするのです。




はじめは派手な成果が出なくても

そのお年寄りやしょうがいがあるひとの

立場に立った政治は

すべての人に優しい政治として

万人に指示されることでしょう。



予算の出所?



簡単ですよ♪

アメリカに回してる分を

多少削ればいいんですから♪




子どもがいる世帯に

均等にお金をばらまく必要はないと思います。

マニフェストにこだわりすぎずに

必要なところに必要なお金を。





すべての国民が安心して暮らせる国作りを。




みんなが期待しているのは

地に足がついた政治です。

風が吹いてもとばされないような(笑)



余談ですけど自民党にいじめられぬいた田中真紀子さんが

笑ってたのに一番自民党の敗北を感じた…うっしっし





新政権、期待してます。

がんばって!



楽天ユーザー以外の方はこちら↓からコメントいただけると嬉しいです♪

メールもこちら↓から♪

mail.GIF

メール・コメントのどちらなのかを記載してもらうと助かります♪










Last updated  August 31, 2009 23:46:11
コメント(11) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
・メッセージ本文は全角で800文字までです。
・書き込みに際しては楽天ブログ規約の禁止事項や免責事項をご確認ください
・ページの設定によっては、プルダウンで「顔選択」を行っても、アイコンが表示されません。ご了承ください。


Re:拝啓 民主党 様(08/31)   きさらぎ こまつさん


おつかれさまで〜す。   Mr. Hot Cakeさん


namiママさんおはようございます♪   みえこ55さん


マツコデラックス寄り(笑)   chibi703さん


PDCAサイクル   redu06さん


Re:拝啓 民主党 様(08/31)   小さな幸せ☆(*’ー’*)さん


Re:拝啓 民主党 様(08/31)   ポンチョ♪さん


ひさびさ毒舌   Haru17さん


すぎじろうさんからです。ありがとうございます。   *namiママ*さん


hirarinさんからです。ありがとうございます。   *namiママ*さん


コメントありがとうございます。みなさま。   *namiママ*さん


<< 前へ次へ >>一覧コメントを書く一番上に戻る


Powered By 楽天ブログは国内最大級の無料ブログサービスです。楽天・Infoseekと連動した豊富なコンテンツや簡単アフィリエイト機能、フォトアルバムも使えます。デザインも豊富・簡単カスタマイズが可能!

Copyright (c) 1997-2009 Rakuten, Inc. All Rights Reserved.