もう1時か、
2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50 [PR]FLASHゲームコミュニティー「モゲラ」[PR]  

嫁が「0÷0=0」だと言って、聞かないのだ

1 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/17(木) 21:44:23.48 ID:Ko78yhz10
ここまで馬鹿だったとはorz

2 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/17(木) 21:44:56.01 ID:bqn0rfi70
そうだね

3 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/17(木) 21:45:00.46 ID:sYP9tmdM0
それなんてエロゲ

4 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/17(木) 21:45:20.10 ID:bn1KIeawO
0だろ?

5 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/17(木) 21:45:28.75 ID:9mKKO5DP0
スピーカー付き空気嫁

6 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/17(木) 21:45:45.47 ID:hH5iUC8q0
>>4
お前一体・・・

7 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/17(木) 21:46:51.48 ID:l/W87+010
x/x(x→0)

8 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/17(木) 21:46:53.84 ID:MHTTVWTM0
女にはよくあること

9 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/17(木) 21:46:55.46 ID:5r4Rz2Yy0
パーセントだろ?

10 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/17(木) 21:48:18.05 ID:bBACGqDEO
その式が存在しない

11 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/17(木) 21:49:08.25 ID:vnK+NIjc0
VIPって意外と馬鹿多いのな
場合わけだろ?

0÷a

0(a=0のとき)
≠0(a≠0のとき)

12 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/17(木) 21:49:21.51 ID:7e3Tv3Os0
マジレスすると答えは無い
割り算が何かを理解してれば分かると思うんだが・・・

13 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/17(木) 21:49:45.82 ID:RWkTEKyI0
これはゼロではない。オーなのだ。

14 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/17(木) 21:50:18.71 ID:ksRBM/RWO
数学的にと明言してないならあってる

15 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/17(木) 21:50:55.13 ID:zPEZi9EzO
0でも間違いとは言えなくね?

16 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/17(木) 21:51:00.85 ID:4L7j8kWLP
せめて1にしろよ

17 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/17(木) 21:51:03.84 ID:vt7DXvgU0
嫁が正しい

18 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/17(木) 21:51:06.34 ID:jDIqUDm8O
みんなバカスwwww
おまいら理解できてないんじゃん

19 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/17(木) 21:51:12.43 ID:KHMvfUz80
1に決まってんじゃんwwww

20 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/17(木) 21:51:13.33 ID:IviSVazoO
ゼロの概念からたたみこんどけ

21 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/17(木) 21:51:44.22 ID:IfWPVLxz0
0個のりんごがあります
これを0人で分けると1人何個もらえるでしょう



22 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/17(木) 21:51:52.43 ID:kn93lNFQO
0÷1=0だろ。バカだな

23 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/17(木) 21:52:45.35 ID:uJUdjaRS0
>>21
わかりやすいかもw

24 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/17(木) 21:53:29.39 ID:F+6nXSSGO
このスレはマジレス禁止なんだろ?

25 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/17(木) 21:53:31.05 ID:pUKbStW40
0だよ

26 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/17(木) 21:53:45.36 ID:RWkTEKyI0
孤独な僕に、、、りんごをください。。

27 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/17(木) 21:53:46.88 ID:y010HS3P0
ゼロで割ると世界はおかしくなっちゃうんだよね

28 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/17(木) 21:54:22.46 ID:ghp8p0R00
>>21
一個ももらえない
すなわち、

29 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/17(木) 21:54:26.06 ID:28VtnO8PO
とにかく0では割ることはしてはいけない(することはできない)から0で割る時点で小学生で習うことも習得できてないんだよね
0てのは無を無理矢理記号化しただけだから数には入らないんだよな

30 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/17(木) 21:54:31.95 ID:+Gns1UaT0
0/0=x

両辺に0をかけると・・・こ、これ以上進めねぇ・・・

31 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/17(木) 21:54:46.46 ID:0Fs5vsfd0
>>1の正体は多分中学生だからこの辺で勘弁してやれよ

32 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/17(木) 21:54:56.46 ID:hxPUcQzHO
>>21
?????????

33 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/17(木) 21:54:57.71 ID:oGzkq9WT0
>>21
これホラーだろ
今夜寝れないブルブル

34 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/17(木) 21:55:06.53 ID:wqk6aH+pO
4つのおっぱいがあります
左の2つは豊満で健康的な双丘
右の2つはぺたんこで可愛らしいまな板
僕はどちらにむしゃぶり付くべきでしょう

35 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/17(木) 21:55:17.80 ID:LlifeA5H0
計算できない→答えはない→何もない=0

36 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/17(木) 21:55:24.53 ID:Sxo0Fjqr0
>>23
でもバカなやつは、
0個なら分けられないじゃんwwww0個じゃんwwwwwww
って言い出す

37 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/17(木) 21:55:25.06 ID:y18uIrUA0
>>30
いしのなかにいる・・・

38 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/17(木) 21:55:35.08 ID:tBP2SV1MP
無限も0も実際には存在しないんだから大差なくね?

39 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/17(木) 21:55:48.79 ID:HSH4LrCpO
短絡みたいなものか

40 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/17(木) 21:55:53.75 ID:SUqKh72aO
マジレスすると0で割ることは定義されてない

41 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/17(木) 21:56:02.69 ID:3CaVtOUE0
>>21
どっかのゲームとかだと、数の設定を0にするとこういう文できるよな

42 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/17(木) 21:56:21.86 ID:BSDWXuVX0
>>34
一生童貞のお前には無理

43 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/17(木) 21:56:35.80 ID:Lj102gR4O
0で割ったら無限に飛んで行くに違いない
数学教師の俺が言うんだ間違いない

44 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/17(木) 21:56:43.06 ID:zQthTs240
正解は0にしておくこと

夫婦仲的に

45 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/17(木) 21:57:08.84 ID:7H0GW3CEO
0×0/0=0

0×0=0だし合ってないのか…

46 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/17(木) 21:57:19.91 ID:weuTS5sXO
0で割ることが許されるとあの1=2の式がガチになるからな

47 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/17(木) 21:57:25.97 ID:XonoLUiy0
>>36
そういう時は誰が0個貰うんだよwww
でおk

48 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/17(木) 21:57:37.33 ID:hxPUcQzHO
ちなみにアスカはオレの嫁

49 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/17(木) 21:57:36.90 ID:tp/TronjO
おい電卓で計算したら答えにEと出てきた。
よって答えは0じゃなくてEだ。

50 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/17(木) 21:57:45.81 ID:/oLsBA3k0
0

0



o

o



                             .,/  _,/      .、、     ...、ヽ,,-、
                           .,,メ-‐'"       _"',|  .、、._,i.""│._、
                      ._,,,/`,イ―''      ,`",l゙、、,,ジ'"`.```.|゙゛
                    .,,,-,i´,―--―''"      、、,!冖'"`、_、,,,/'゚,,."゙l-‐''
       _,,,,,,,,,,,,,、    _,,,,,--''"`'",/゙            、、.',j/′.、,,∠''"` .'_ヽ.',゙l.._,,、
    ,,-'"゙`    `゙゙''lーイ"`     .‐′    _,..,,/ .ヽ、,i,i´ ``゙’   、、シ":"'.「
  .,,i´         `'i、\ ゙!,      ._,-'"ン'` 、、`_,/`,i´ _,___,ニ='" .'゙、゙".゙l,,-'`
 .,/′          `'i,\ ′  .,,,,-',,,,、.,i´、_:_'_v`"゙i、|   ```` `  、_,Jィ""゙l, _,,,,、
: ,i´             ゙l. ヽ丶  .r‐'"、.l゙、、:,p=l┴丶 .!,,!  `'"''''''冖''?'''゙~."""'."'/゛ `
: |,,r                ゙l, 、 i、、、、:,,_,xl!ヴi,、      、、っ,,,,    、`',,,,、`、`、|、
  |、            、"| .i、 lrr-''"゙,,ハ;、-'"゙゙'''''''"丶ヽ.,,冫``~`"`"~"``` `/ `''''
  `''r,,、 、 、、 .、丶、.``ヽ,レ"°  `` .j゚'=∠、````,,,,,∠ ~'ヽ```````、_,r‐'ヘi、
    `゙'ーi,,_、、、、、: :._,,,r〃       "  /^゚"'广  ,/  .,/゙゙゙'''ヶ―''''″   `
       `゙^""""''"'"                `   ′  ′

51 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/17(木) 21:58:36.42 ID:wMUr+pa3O
逆になんで0で割るのはいけないの?

52 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/17(木) 21:58:48.02 ID:S5dxz+/pO
0の2乗は

53 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/17(木) 21:58:48.86 ID:3Jq9trgBO
>>34
左の豊乳はとりあえずポッケにいれといて今は右のヒンヌーを味わうべし!

54 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/17(木) 21:59:36.24 ID:hTXjA073O
答えは0で間違いではないんぢゃないの?正解ではないだろうけど

55 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/17(木) 21:59:39.79 ID:7K5k+p4mP
x=0/0とすると
0×0=0
両辺を0で割って
(0×0)/0=0/0
0×(0/0)=0/0
0×x=x
x=0
よって0/0=0

56 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/17(木) 22:00:03.10 ID:/oLsBA3k0
windows + R

  ↓

 calc

  ↓

ENTER

  ↓

  0/0

  ↓

ENTER

  ↓

関数の結果が定義されていません。

57 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/17(木) 22:00:19.17 ID:sHvbbMUeO
ゆとりばっかだな

58 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/17(木) 22:00:19.56 ID:iyxIZf8HO
>>43
びっぱーの教師のクラスって楽しそうだな

59 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/17(木) 22:00:58.19 ID:waix10yX0
そんなことよりお前ら就職しろ

60 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/17(木) 22:01:12.47 ID:gLHdI28+0
>>51
を0で割るのはいけなくはない
ただ、答えが定まらないだけ

61 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/17(木) 22:01:24.54 ID:gzNyNcej0
0の2乗=1
0÷0=答え無し

62 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/17(木) 22:01:31.95 ID:iyxIZf8HO
>>49
ワロタ

63 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/17(木) 22:02:01.90 ID:20v+yHq40
0/0の値をxとおく

0/0=x
0x=0

と、xについての恒等式となり
値が定められないので0/0は定義できない
同様に1/0なども定義できない

ということだと自分では解釈してる
数学科の人は間違ってると言うだろうけど気にしない

64 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/17(木) 22:02:10.81 ID:utFZY69c0
そもそも生きているうちに0で割らないといけない事態になることがねえよwwwwwwww

65 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/17(木) 22:02:22.75 ID:KGMG64ZJO
何もないから何もないを割ったところで何もない
すなわち計算するだけ無駄

答えはインフィニティだ

66 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/17(木) 22:02:26.98 ID:vs+YJtEKO
おーおーおー喜びのおーー

67 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/17(木) 22:03:50.06 ID:+FwglMNl0
0=aとおく
a/a=1

あれ?

68 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/17(木) 22:04:44.52 ID:veyoJSw1O
四則演算の整合性に齟齬が生じるから0で割ってはいけない

ただそれだけ

69 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/17(木) 22:05:22.80 ID:20v+yHq40
>>64
それ言い出したら
2乗して-1になる数を考えないと生きていけない
なんてことはありえないwwww

70 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/17(木) 22:05:39.76 ID:8VIwSW480
        *'``・* 。
        |     `*。
       ,。∩      *    もうどうにでもな〜れ
      + (´・ω・`) *。+゚
      `*。 ヽ、  つ *゚*
       `・+。*・' ゚⊃ +゚
       ☆   ∪~ 。*゚
        `・+。*・ ゚

71 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/17(木) 22:06:17.08 ID:BSDWXuVX0
虚数みたいに0×a=Rになる架空の数を作ってみてはどうだろうか

72 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/17(木) 22:07:05.63 ID:gNhWpy2HO
焼酎を0で割ったら?

73 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/17(木) 22:07:07.07 ID:EmLZ/pqJ0
面白い嫁だな
今度は、∞と∞+1のどっちが大きいか聞いてみろ

74 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/17(木) 22:07:19.33 ID:jCmbAxkG0
背理法で証明すればええやん

75 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/17(木) 22:07:19.38 ID:/HY4nMnv0
0/0=z (z∈C)
0=z×0
z=任意の複素数
あれ?

76 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/17(木) 22:07:20.45 ID:Z56+6xoZO
分母に0は存在しない。

77 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/17(木) 22:07:23.56 ID:GUg6SRK90

─ =8に─を入れた形になるなので答えは8の半分の4!!


78 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/17(木) 22:07:28.40 ID:Sq4fzXzyP
0/0は難しいから別の数字にしてみる

10/0=?

文章化

10 このりんごを 0 にんでわけました
ひとりなんこもらえますか?

ダメだ宇宙の法則が乱れる

79 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/17(木) 22:07:32.73 ID:/i0U5oKQ0
0÷0は0、1という説もあれば、53万という説もある。

80 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/17(木) 22:08:21.77 ID:QyBQ0Ds40
>>71
0 * ☆ = 1 となる数☆を定義しよう

81 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/17(木) 22:08:58.13 ID:UBpJyw6v0
・・・というなぞなぞか

82 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/17(木) 22:08:58.59 ID:vvm9nIf40
∞だろ

83 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/17(木) 22:08:59.40 ID:6x1Lj2fmO
0÷0=X
仮に0÷0が計算できるとすると検算できるから

(0÷0)×0=X×0

0=X×0


Xはな〜んだ?

84 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/17(木) 22:09:38.00 ID:BSDWXuVX0
>>80
もう☆でよくね?

85 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/17(木) 22:09:56.15 ID:20v+yHq40
>>74
0/0がわからないやつは間違いなく文系
そんなやつに背理法が理解できるとは到底思えない

86 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/17(木) 22:10:13.18 ID:acxfAOSq0
>>72
25%かな?

87 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/17(木) 22:11:03.44 ID:IdHyGTfN0
>>63
不定だな。ちなみに割られる数が0以外の場合は不能。

88 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/17(木) 22:11:11.48 ID:Sq4fzXzyP
>>80
バッカwwwwwwwww

  0
 ― ×X=1なら、
  1

  1
X=―だ……
  0

!?

89 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/17(木) 22:11:12.36 ID:iUM35Al/i
X ÷ 0

÷ 0ってなっている時点で
「解なし」
というのが正しい答えだよ。

90 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/17(木) 22:11:42.81 ID:J8MJK9QB0
÷0が駄目で0÷が良い理由教えろ

91 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/17(木) 22:11:57.49 ID:8UPEtoUg0
それは定義なのだ
すなわち人間の恣意性が表象された一つの契約であって
自然に刻印されることのない永遠の戯号である

92 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/17(木) 22:13:19.17 ID:6x1Lj2fmO
だれが最初に÷0を計算してはいけないと定義したんだっけ?

93 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/17(木) 22:13:56.39 ID:iUM35Al/i
>>90
箱の中はからっぽだけど、3人で分けましょう!
0÷3だから、一人0個ですよね

箱の中にりんごが3つあるから、0人で分けましょう!
………人がいないのに誰がどうやって分けるんだ!?
できない!そんなこと、できないっ!!


これでいいか?

94 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/17(木) 22:14:43.91 ID:Vx23VCIl0
答えは何でもいいんだよ
0/0はすべての数を表せる

95 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/17(木) 22:14:59.55 ID:WmuhjaAQ0
6÷3=2
このとき3×2=6
でわ3÷0=0と定義すると
0×0=3となり不可能
つまり0で割ることはできない



96 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/17(木) 22:15:01.31 ID:aXUC0hsT0
今うちの嫁に「0÷0は?」って聞いたら

「卵」と言った。

97 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/17(木) 22:15:20.13 ID:Sq4fzXzyP
>>90
いいか?
÷0ってのは「X個あるりんごを0人で分けたら一人いくつ?」っつー事になる。
一人いくつもクソも0人で分けてるって言ってるんだよコラァ! ってなるからダメ。
俺の精神衛生を守るために存在しちゃいけない。

逆に0÷だと「0個のりんごを10人で分けたらいくつ?」って事だろ?
元が0なんだから何人で分けても0だよwwwって一発で分かるからおk。

98 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/17(木) 22:15:30.15 ID:J8MJK9QB0
>>93
0を3人で分けるって 元が0なのにどうやって分けるんだ!?
できない!そんなこと、できないっ!!

ってならないのは何故だ?

99 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/17(木) 22:16:11.35 ID:Sq4fzXzyP
>>98
できないけど出来てるじゃん

100 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/17(木) 22:16:50.15 ID:BSDWXuVX0
0*☆=1となる数☆を定義すると、
1/0=☆
2/0=2☆
みたいにあらわされるな

101 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/17(木) 22:17:36.41 ID:l9QjsQYGO
>>98
前者は
“一人分は0個”
と表示出来るから。

102 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/17(木) 22:17:55.40 ID:IdHyGTfN0
>>93
その説明だと「からっぽなのにどうやって分けるんだ?!? でき(ry」ってなるだろ

103 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/17(木) 22:18:02.57 ID:7hoD0sy90
>>98
無いもの分けても、無いことに変わりは無いだろ?
分けようとする奴が居ないのとは違うだろ?

104 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/17(木) 22:18:11.93 ID:IWCuepceO
4÷2…2を何個集めたら4になりますか?→答え2

0÷0…0を何個集めたら0になりますか?→何個集めても0だから答えはなんでもいい

FA?

105 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/17(木) 22:18:25.25 ID:20v+yHq40
>>87
すまん
「同様」という言葉を使ったのが間違いだな
同じように式変形していくと唯一の解が存在しない
という意味では同様だけど

106 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/17(木) 22:18:31.40 ID:nJ3dt1c+O
>>95
これ

107 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/17(木) 22:18:32.10 ID:vzIjU/k00
>>101
かつどん0人分

108 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/17(木) 22:18:35.77 ID:eH/ta9DE0
解なし

以上

109 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/17(木) 22:18:39.58 ID:QQWg5NKAO
>>98
受け手がおらんからじゃないかな多分

110 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/17(木) 22:19:59.89 ID:hH5iUC8q0
まず0で割ることからつっこめよお前ら

111 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/17(木) 22:20:05.73 ID:5d8NJKgU0
0.0000000000000001÷0.0000000000000000000000000000000000001=?
0.00000000000000009÷0.0000000000000000000000000000000000001=?

112 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/17(木) 22:20:08.22 ID:l9QjsQYGO
>>107

>>101
> かつどん0人分

113 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/17(木) 22:20:14.61 ID:20v+yHq40
÷0以外に
小学校レベルでも理解できる数学の定義ってあったっけ?
それを引き合いに出して「定義だから」と説明すれば終わるような

114 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/17(木) 22:20:22.55 ID:vvm9nIf40
男は黙って0で割れ

115 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/17(木) 22:20:30.47 ID:geRTer0GO
1=1
1^2=1*1
1^2-1^2=1*1-1^2
(1+1)(1-1)=1(1-1)
1+1=1

つまりこういうことだ

116 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/17(木) 22:21:22.82 ID:l9QjsQYGO
>>107
何故かつどんなのかは知らないがそれは可笑しい
分け与えるのに“0人分”という表記は日本語として間違っている

117 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/17(木) 22:22:19.91 ID:J8MJK9QB0
>>103
無いものを分けると言うことが出来ないと思うんだが

118 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/17(木) 22:23:32.90 ID:S/7fU+E+P
a=b

両辺にaをかける。
a^2=ab

両辺にa^2-2abを足す。
2a^2-2ab=a^2-ab

括弧でくくる。
2(a^2-ab)=a^2-ab

両辺をa^2-abで割る。
2=1

119 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/17(木) 22:23:33.25 ID:l9QjsQYGO
>>117
現実はな。でも数字だと出来る。
“0”とはそういう存在

120 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/17(木) 22:23:50.33 ID:zwnX7S1F0
なんでこういうスレでマジレスすんの?
答えが分かってる上でみんなボケてんのにマジレス厨がいるだけでスレの流れが止まる
そこんとこ考えて書き込めよゆとりども

121 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/17(木) 22:24:00.77 ID:YdG6TP0z0
まずは1÷0を説明できるやつがいる

122 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/17(木) 22:24:14.34 ID:y2PrPXzKO
0×5=0×3
これの両辺を0で割ると

0÷0×5=0÷0×3
5=3

矛盾するので0でわるのはダメ! (証明終)

って言うのを聞いたことがある、背理法だっけ?

123 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/17(木) 22:24:21.09 ID:6UL/+Jgp0
0^0はどうなるんだ?

124 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/17(木) 22:25:01.40 ID:IdHyGTfN0
>>119
そうだな。そして、それをそのまま理解するのが重要なんだ。
なのに0は割っても0のままってことを屁理屈こねて理解させようとするからおかしくなる。

125 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/17(木) 22:25:32.83 ID:l9QjsQYGO
>>120
お前それなんてマジレス

126 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/17(木) 22:25:51.85 ID:4bXvEFDA0
マジレスしていいのかな?

記号には意味があって÷は
「記号の前の数のなかに」「記号の後ろの数がどれだけあるか」
って意味。

0÷2なら、0の中に2が幾つあるかだから、答えは0
2÷0なら、2の中に0が幾つあるかだから、答えは

127 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/17(木) 22:26:03.33 ID:Sq4fzXzyP
>>123
0^0^0 ←スイーツババアが使う顔文字にありそうで俺のストレスがマッハ

128 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/17(木) 22:27:03.09 ID:Y7pH6MwP0
「0÷0=0」
ずっと見てたらドラエモンがグー出してるように見えてきた


129 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/17(木) 22:27:10.99 ID:Y9P25VR20
>>118
>両辺をa^2-abで割る。

a^2-ab≠0じゃなきゃいけない
でもa=bだから…

130 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/17(木) 22:27:14.15 ID:YdG6TP0z0
>>127
(^0^)

131 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/17(木) 22:27:14.23 ID:utFZY69c0
ファイナルファンタジーで例えるならば
相手のHPの1÷4を減らすのがグラビデ

つまり、1÷0ってのはグラビデが効かない相手だったってことだ。

132 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/17(木) 22:27:16.91 ID:24NH+HRRO
分母に0は置けないって習うのって小学生だぞw

lim n/n
n→0

=1

133 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/17(木) 22:27:31.12 ID:IdHyGTfN0
>>123
争いのもとだなw

134 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/17(木) 22:27:33.16 ID:3rA4wyXY0
>>115
のどこに間違いがあるのか誰か教えて

135 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/17(木) 22:27:44.89 ID:20v+yHq40
>>123
3^0=3/3=1
2^0=2/2=1
1^0=1/1=1
0^0=0/0→定義できない

136 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/17(木) 22:27:52.43 ID:QyBQ0Ds40
>>126
いいえ
÷は逆数を掛けよという意味です

137 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/17(木) 22:27:53.97 ID:R41QAogzP
割り切れない思い

138 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/17(木) 22:28:23.64 ID:liP9KVcb0
>>117
俺も思った

普通は、0人“前”って言うよな
日本語正しく使えよなー


139 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/17(木) 22:28:40.07 ID:DBc+5txT0

よん
さん

いち
ゼロ

なんで0だけ「れい」って言わないんだろうな。

140 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/17(木) 22:29:02.56 ID:tnw7quTE0
まず「∞」は数ではない。数だとすると、「∞+1」という計算ができるはずだが、その時点で∞より大きい数が出来てしまうことになりおかしなことになる
「∞」は数ではなく「状態」である
割り算の除数を正の数からどんどん小さくしていけば答えはどんどん大きくなるが、逆に負の数から大きくしていけば小さくなる
つまり除数がゼロになった時点で、答えは「+∞」であると同時に「−∞」でもある、というおかしなことになる
よって「∞」という得体の知れない言葉では説明したことにならない
結局のところ、ゼロ除算を認めるとゼロ以外の数が扱えなくなってしまう


らしいよ

141 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/17(木) 22:29:19.36 ID:M0oy+R5lO
マジレスすると0で合ってるだろ
ちなみに0^0は1だ

142 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/17(木) 22:29:21.87 ID:IdHyGTfN0
>>134
(1-1)は?

143 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/17(木) 22:29:24.78 ID:ka52K7gO0
http://beebee2see.appspot.com/i/agpiZWViZWUyc2VlchQLEgxJbWFnZUFuZFRleHQY2dsMDA.jpg


144 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/17(木) 22:29:36.64 ID:zwnX7S1F0
あー分かったおまえら馬鹿なのな
だから答えが分かるとすぐにマジレスしたくなるんだよなww
湧くなマジレス厨ども

0÷0は定義できないし
0^0は1だ

はい終了

145 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/17(木) 22:30:26.50 ID:T6poVLMUO
0÷3

0個の林檎をみっつにわけます。0です

3÷1

3個の林檎を1つに分けます。3個です(皿から皿に移すイメージ)

3÷0

3個の林檎を0こに分けます。☆ここの「0」は「分けます」にかかるので、

分けます×0=分けません
分けないので元の皿から出た林檎は0個です。
(割り算とは元の皿から出た林檎の話だとおもっています。ちなみに3÷0で元の皿に残った林檎は3です)


文系が文にしました
ひゃは〜
間違い探してくれ
もうわからん

146 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/17(木) 22:31:06.26 ID:kGu56He/O
>>121
簡単だ。
1÷0=Xとする。(Xは実数)
両辺に0をかけると
1=X×0=0となり、
1≠0
つまり1÷0は成り立たない

147 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/17(木) 22:31:06.72 ID:M0oy+R5lO
>>140
>数だとすると、「∞+1」という計算ができるはずだが
誰がそんなこと言ったんだよ

148 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/17(木) 22:31:28.03 ID:odhZoSG00
>>143
コラかと思ったらマジでこうなるんだな

149 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/17(木) 22:32:03.16 ID:20v+yHq40
>>140
すっげー難しいこと書いてるけど
要は反比例のグラフでx=0のときを考えようとすると∞にも-∞にもなってイミフ
ってことだな

150 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/17(木) 22:32:03.19 ID:dG+IMzuo0
0÷0=1÷0=2÷0=3÷0=4÷0=…

答えは1でも正解2でも正解3でも正解4でも正解…
tanasinnっぽい

151 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/17(木) 22:32:14.89 ID:Mi+6CRLoO
0/0=1だとどういう問題があるかな?
教えてエロい人

152 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/17(木) 22:32:25.35 ID:l9QjsQYGO
>>145
理系は文は嫌いだ
やはり分かり合えないようだな

153 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/17(木) 22:32:30.80 ID:Y7pH6MwP0
マジレスしていいのかな??
0÷0=すべての実数で〜す

0÷0=a

0=0×a

aは実数であればすべてあてはまりま〜す
答えるとしたら「不定」で〜す

ちなみに0以外の数字を0で割るのは「不能」で〜す



154 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/17(木) 22:32:45.43 ID:/FClOClV0
りんご÷みかん・・・定義不能
A÷田中・・・定義不能
1÷0・・・定義不能

155 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/17(木) 22:32:48.95 ID:qOTiMyJS0
0^0 = 1^1

リンゴで説明してくれ

156 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/17(木) 22:33:10.52 ID:20v+yHq40
>>153は「無能」で〜す

157 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/17(木) 22:34:08.31 ID:+iAqLF/j0
割り算は累減。3÷2は 3から2をひとつと半分引いて尽きるから1.5。

0をいくつ引いても、その数にはならないし、
0から0をいくつ引いても0(いくつも答えがある)

158 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/17(木) 22:34:33.59 ID:Sq4fzXzyP
>>155
べき乗をりんごで説明させようとすんなwww

ってあれか
0個のりんごが入ったかごが0個あります。
りんごはいくつですか?

また、その側には1個のりんごが入ったかごが1個あります。
りんごはいくつですか?

こうすればいいのか

159 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/17(木) 22:34:33.60 ID:Y7pH6MwP0
>>156
ちがいま〜す
私の人生は「苦悩」で〜す

160 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/17(木) 22:34:45.97 ID:f36k22NRO
実行時エラー:0で除算されました

161 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/17(木) 22:34:48.81 ID:YdG6TP0z0
>>154
最高に分かりやすい

162 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/17(木) 22:35:29.17 ID:utFZY69c0
スマン、りんごじゃわかりにくいから一旦ウサギにしてくれないか?

163 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/17(木) 22:36:08.97 ID:gWxJazfEO
0は概念だからリンゴを0個に分けるとか言えないだろ

164 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/17(木) 22:36:42.59 ID:P/aKw18Y0
>>162
グロイwww

165 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/17(木) 22:36:43.31 ID:Sq4fzXzyP
>>162
うさぎがいるだろ?
うさぎモフモフでかわいいよな?

そういうことだ

166 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/17(木) 22:36:42.82 ID:7UR73EXkO
コピペブログの予感

167 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/17(木) 22:36:57.36 ID:Y9P25VR20
>>162
ウサギを割ったらそれはウサギか?
つまりそういうこと

168 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/17(木) 22:37:43.16 ID:qOTiMyJS0
>>158
右側に0個のリンゴが入った籠が0個あります
左側に1個のリンゴが入った籠が1個あります

両側ののリンゴの総和は等しいです



なっとくできない

169 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/17(木) 22:38:34.95 ID:20v+yHq40
>>154
なんかワロタ
でもわかりやすいな

170 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/17(木) 22:38:53.50 ID:Sq4fzXzyP
>>167
ウサギ……じゃないか?
生きてるかどうかは別として。

>>168
じゃあイコールじゃないんじゃね?

171 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/17(木) 22:39:26.86 ID:7+dPHYD30
>>170
割ったら兎じゃなくて兎肉です

172 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/17(木) 22:39:39.52 ID:8cnGw1XhO
三個のリンゴを友達全員に配るところを想像すれば解決する
自分はとるなよ

173 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/17(木) 22:40:55.16 ID:7+dPHYD30
>>172
それをいうなら3個のリンゴを誰にも配らないとき一人あたりどれだけリンゴがもらえるか、だろう

174 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/17(木) 22:40:59.20 ID:2C4WdSWg0
わるいな>>172お前の分のりんごは0÷0だ

175 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/17(木) 22:41:50.82 ID:BWAcYOKD0
よくわからないからポルナレフに説明させてくれ

176 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/17(木) 22:42:21.03 ID:qOTiMyJS0
>>170
だよな
0~0=1とか頭おかしい

177 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/17(木) 22:43:08.19 ID:T6poVLMUO
>>152
そうか。
文系のおれは一回全部文にしないと理解できないし、イメージできん。それがいけないんだろうな

178 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/17(木) 22:43:15.09 ID:Y9P25VR20
誰かポルナレフ連れてこいwwww

179 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/17(木) 22:43:36.93 ID:7+dPHYD30
>>176
1に0を0回掛けたら1になるのは当然だろ

180 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/17(木) 22:43:37.37 ID:Sq4fzXzyP
                            やつを追う前に言っておくッ! 
                    おれは今やつのスタンドをほんのちょっぴりだが体験した
                  い…いや…体験したというよりはまったく理解を超えていたのだが……
         ,. -‐'''''""¨¨¨ヽ
         (.___,,,... -ァァフ|          あ…ありのまま 今 起こった事を話すぜ!
          |i i|    }! }} //|
         |l、{   j} /,,ィ//|       『おれは奴の前で階段を登っていたと
        i|:!ヾ、_ノ/ u {:}//ヘ        思ったらいつのまにか降りていた』
        |リ u' }  ,ノ _,!V,ハ |
       /´fト、_{ル{,ィ'eラ , タ人        な… 何を言ってるのか わからねーと思うが
     /'   ヾ|宀| {´,)⌒`/ |<ヽトiゝ        おれも何をされたのかわからなかった
    ,゙  / )ヽ iLレ  u' | | ヾlトハ〉
     |/_/  ハ !ニ⊇ '/:}  V:::::ヽ        頭がどうにかなりそうだった…
    // 二二二7'T'' /u' __ /:::::::/`ヽ
   /'´r -―一ァ‐゙T´ '"´ /::::/-‐  \    超スピードだとか催眠術だとか
   / //   广¨´  /'   /:::::/´ ̄`ヽ ⌒ヽ    そんなチャチなもんじゃあ 断じてねえ
  ノ ' /  ノ:::::`ー-、___/::::://       ヽ  }
_/`丶 /:::::::::::::::::::::::::: ̄`ー-{:::...       イ  もっと恐ろしいものの片鱗を味わったぜ…

素材置いとくから誰か頼む

181 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/17(木) 22:44:22.35 ID:Q0Q6Y8w30
0を0で割るとは、そもそも割っていない状態の事だろ?
ならば0で良いはずだ

182 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/17(木) 22:44:32.87 ID:qOTiMyJS0
>>179
その1はどっから来たの?

183 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/17(木) 22:44:55.45 ID:r592Lgya0
このスレは世界の理を犯そうとしている・・・・ゴクリ・・・・

184 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/17(木) 22:45:00.93 ID:5bC6PhQB0
0×0=0  0×1=0  0×3=0

185 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/17(木) 22:45:09.59 ID:2QwhwUK+0
win7標準電卓での結果
0/0=結果が定義されていません

186 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/17(木) 22:45:47.83 ID:7+dPHYD30
>>182
どっからもなにも

X^Y なら 1にXをY回掛ける

っていう式だぞ、累乗ってのは

187 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/17(木) 22:45:56.22 ID:YdG6TP0z0
>>145
3÷0=3×0/0

結局無理って話さ

188 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/17(木) 22:46:19.55 ID:20v+yHq40
                            式を計算する前に言っておくッ!
                    おれは今数学の深みをほんのちょっぴりだが体験した
                  い…いや…体験したというよりはまったく理解を超えていたのだが……
         ,. -‐'''''""¨¨¨ヽ
         (.___,,,... -ァァフ|          あ…ありのまま 今 起こった事を話すぜ!
          |i i|    }! }} //|
         |l、{   j} /,,ィ//|       『おれは奴を0で割っていたと
        i|:!ヾ、_ノ/ u {:}//ヘ        思ったらいつのまにかエラーになっていた』
        |リ u' }  ,ノ _,!V,ハ |
       /´fト、_{ル{,ィ'eラ , タ人        な… 何を言ってるのか わからねーと思うが
     /'   ヾ|宀| {´,)⌒`/ |<ヽトiゝ        おれも何をされたのかわからなかった…
    ,゙  / )ヽ iLレ  u' | | ヾlトハ〉
     |/_/  ハ !ニ⊇ '/:}  V:::::ヽ        頭がどうにかなりそうだった…
    // 二二二7'T'' /u' __ /:::::::/`ヽ
   /'´r -―一ァ‐゙T´ '"´ /::::/-‐  \    故障だとか打ち間違いだとか
   / //   广¨´  /'   /:::::/´ ̄`ヽ ⌒ヽ    そんなチャチなもんじゃあ 断じてねえ
  ノ ' /  ノ:::::`ー-、___/::::://       ヽ  }
_/`丶 /:::::::::::::::::::::::::: ̄`ー-{:::...       イ  もっと恐ろしいものの片鱗を味わったぜ…

189 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/17(木) 22:46:41.63 ID:+iAqLF/j0
おれもa^0=1のワケが気になる。

190 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/17(木) 22:47:03.99 ID:Mi+6CRLoO
右側に林檎が0個入ってるかごが0個って
0^0を表してるんじゃなくて0*0を表してるだろ?

そりゃ0*0=1*1なんて誰も納得出来ないわな

191 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/17(木) 22:48:23.42 ID:Sq4fzXzyP
>>190
誰か俺を殺してくれorz

192 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/17(木) 22:48:31.43 ID:jCmbAxkG0
数学では嫌われる背理法で証明すると
「0÷0は0ではない」
ここで0=kとおく「k=0」
k÷k=k
k/k=k
1=k
よってk=1
最初にk=0と仮定しているのでこれは矛盾している
よって0÷0=0

193 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/17(木) 22:48:34.86 ID:7PS+VzLTO
>>186
だよね

194 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/17(木) 22:48:39.26 ID:geRTer0GO
そもそも「0」なんてものはこの世に存在しない。

神様とか天国とかもこの世に存在しない。なぜならそれに出くわした人がいないからだ。
だがしかし、出くわした人がいないということがこの世に存在しないことの証明にはならない。
神様とか天国はあくまでそれぞれの人の妄想であり、みんな違ってみんないいのである。

つまり「0」ということに関する自分の妄想には他人は干渉できないのである。
答えはそれぞれの心の中にあるのだ。


195 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/17(木) 22:48:48.29 ID:utFZY69c0
                      ヘ(^o^)ヘ いいぜ
                        |∧  
                    /  /
                (^o^)/
               /(  )    てめえを0で割れないってなら
      (^o^) 三  / / >
\     (\\ 三
(/o^)  < \ 三 
( /
/ く  まずはそのふざけた
      幻想をぶち殺す



196 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/17(木) 22:49:12.34 ID:mYWAe2lq0
a^0=1なのは
確かaの部分がかける数、0の部分がかける個数じゃなかったのかな、1に対して
つまり1にaを0個かけるということは何もかけないということなので1
だった気がした。うろ覚えだから違うかも

197 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/17(木) 22:49:45.46 ID:qOTiMyJS0
>>186
へぇ

int ans = 0;
for(int i=0; i<y; i++){
 ans *= x
}
return ans;

じゃないのか

198 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/17(木) 22:49:53.23 ID:20v+yHq40
>>189
それはa≠0という前提な
仮に3としよう

3^3=3*3*3=27
3^2=3*3=9
3^1=3=3
3^0=1
3^-1=1/3=1/3
3^-2=1/(3*3)=1/9

上から順に計算結果が1/3になっていくわけだ

199 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/17(木) 22:51:38.28 ID:aQfDaNUx0
>>198
a≠0じゃなくても
a^0=1だろ

200 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/17(木) 22:51:49.79 ID:T6poVLMUO
>>187

んん!!?

分かる範囲で計算したらスレタイに戻ってしまった…

201 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/17(木) 22:52:54.61 ID:7UR73EXkO
やべぇ脱落しそうだ

202 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/17(木) 22:53:11.65 ID:IdHyGTfN0
>>192
>>「0÷0は0ではない」
>>ここで0=kとおく「k=0」
>>k÷k=k
うおい

203 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/17(木) 22:53:34.70 ID:7+dPHYD30
>>202
いや合ってるが

204 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/17(木) 22:53:58.02 ID:Y9P25VR20
>>199
a=0だと0^0になりおかしい

205 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/17(木) 22:54:34.86 ID:aQfDaNUx0
>>202
0÷0=0に0=kを代入してるんだからおk

206 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/17(木) 22:54:39.43 ID:qOTiMyJS0
いや、ちょっとまってくれ

つまり
X^YのYって虚数もアリってことか?

1にXをyi回掛けるとどうなるんだ?

207 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/17(木) 22:54:54.10 ID:DNbaPuyi0
まあたぶん馬鹿に理解してもらうには>>83あたりが一番いい気がする

208 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/17(木) 22:54:59.29 ID:39NJKvaM0
ウインドウズの計算機だと

0÷0=関数の結果が定義されていません

209 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/17(木) 22:54:59.80 ID:kGu56He/O
>>196
だいたい合ってる。
2^(1)=2
2^(-1)=1/2
両辺をかけると
2^(1)×2^(-1)=2×1/2
つまり
2^(0)=1

210 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/17(木) 22:55:03.79 ID:AyHoraCoO
もう答えはないでいいじゃないか

211 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/17(木) 22:55:11.39 ID:d7QN4OGJ0
0の中には0が1個入ってるから1?と思った

212 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/17(木) 22:55:51.36 ID:YdG6TP0z0
0の中に0は何個あるかって話だろ
無い物に無い物を求める

0÷0=xと仮定すると
その中の0を消したい
0÷(0×0)=x×0
0は消せない
0÷0=0
あれ?
どっかみすった?

213 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/17(木) 22:55:54.17 ID:fITHt61S0
0/0の答えぐらいなんだっていいじゃん

214 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/17(木) 22:56:16.81 ID:0McgMLj/O
0^0は解なし
lim x→0でx^xは1

215 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/17(木) 22:56:31.51 ID:r592Lgya0
この数式に答えはない

そして>>1に嫁もいない

216 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/17(木) 22:56:42.28 ID:Mi+6CRLoO
0^3=0
0^2=0
0^1=0
0^0=☆
0^-1=?

?=1/0
☆=0/0

後は任せた

217 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/17(木) 22:56:44.18 ID:qOTiMyJS0
>>213
今気が付いたんだけど
0/0って%と似てね?

218 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/17(木) 22:56:51.50 ID:20v+yHq40
>>199
y=0^x のグラフを考えてみるといい
xが小数・分数のときを含め、0^xの値は常に0
しかし0^0=1を定義したらx=0箇所のみ不連続になってしまうわけで
なんかおかしくならね?

219 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/17(木) 22:56:58.65 ID:EmLZ/pqJ0
まだやってたのか

じゃ教えてくれ簡単な問題だ

1.52を小数一位で四捨五入すると2
だったら、−1.52を同じく四捨五入するといくつになる?

220 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/17(木) 22:57:01.50 ID:tv+r5gMK0
int a=0;
a=1/a;
みたいに、0で割るプログラム組んだら
そのアプリケーションそこで動作停止する

もう割らなくていいんじゃね?

221 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/17(木) 22:57:19.50 ID:qHfuznzy0
>>56
これ役立つな
これから使うわ

222 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/17(木) 22:58:06.98 ID:aQfDaNUx0
すまん、勘違いしてたわ
0^0はありえねーわ

223 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/17(木) 22:58:09.86 ID:20v+yHq40
>>217
だって%記号の由来が分数だし

224 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/17(木) 22:58:43.69 ID:kc4O9fyNO
1×0=0
1÷0=0
これくらい常識

225 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/17(木) 22:59:15.04 ID:I40EvZiS0
0だろ低脳www

0÷0 = 0×∞=0

はい論破

226 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/17(木) 22:59:18.05 ID:HZmQdWme0
0ならさっきからずっとお前の横にいるじゃん

227 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/17(木) 22:59:32.23 ID:+sGfjGK80
>>222
え、なんでだ?
俺の電卓じゃ0^0=1ってなったぞ

228 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/17(木) 22:59:38.20 ID:Urpp5jI20
1/0 = 無限大にしちゃったから
0/0 は、しらねーよってことだろ。


229 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/17(木) 22:59:38.98 ID:qOTiMyJS0
>>223
そーなんだ


230 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/17(木) 22:59:50.93 ID:DIj5ryiF0
0で割るって考え自体数学的に間違ってなかったけ?

231 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/17(木) 23:00:02.11 ID:xa28NfFCO
なんでマイナスとマイナスかけたらプラスになるのはどうしてなんで

232 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/17(木) 23:01:24.49 ID:xDQiD1EpO
そもそも分数の分母が0ということはうんたらかんたら

233 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/17(木) 23:01:28.49 ID:Urpp5jI20
>>220
それパソコンの怠慢だからw

234 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/17(木) 23:01:30.97 ID:qOTiMyJS0
仮に
a/0を aj と置いたら、
虚数のように数学が進歩したりしないの?

235 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/17(木) 23:01:35.63 ID:aQfDaNUx0
>>231
目的地に対して背中を向けて後ろ向きに歩いたらどうなる?
進んでるだろ?

236 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/17(木) 23:01:48.52 ID:20v+yHq40
>>231
東に-5m歩くことを-2回やりなさい
って言われたら東に10m進まね?

237 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/17(木) 23:02:24.43 ID:T6poVLMUO
マイナス=しません
マイナス×マイナス

しませんことをしません

します

わ!びっくり!


238 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/17(木) 23:02:25.19 ID:tP1NN/jQP
0^2=0
0^1=0
⇒0^0=0

2^0=1
1^0=1
⇒0^0=1

っていう二つの近づけ方があって、都合のいい後者を採用しただけなんじゃ?
まあ何で都合がいいのかは知らんけど

239 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/17(木) 23:02:32.38 ID:Urpp5jI20
>>225
0と∞の強さ比べかよwww

240 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/17(木) 23:02:37.76 ID:HlUPg8I1O
0って数字を発明したのはインド人なんだから、インド人に聞けよ

241 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/17(木) 23:02:45.94 ID:k3q5zN+K0
なにこの難しいスレ
0をどうしたいのよ!!

242 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/17(木) 23:02:57.22 ID:YdG6TP0z0
>>231
紙の表に+裏に-と描いてみ
プラスの裏はマイナスつまりx*-x=-y
マイナスの裏は?

243 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/17(木) 23:03:03.74 ID:AkRQ6i7lO
高校のとき習ったa^0=1の証明
x-y=zとする
a^z=a^x/a^y
となるので
a^0=a^x/a^x
よってa^0=1
こんな感じだった

244 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/17(木) 23:03:05.39 ID:8VIwSW480
>>241
俺のものにしたいんだ・・・

245 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/17(木) 23:03:43.84 ID:8cnGw1XhO
遊戯王思い出した

246 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/17(木) 23:03:56.41 ID:3zgHw2Vy0
無いもの(0個のもの)をいない人間(0人)に均等に分けるとどうなるか?


答え 
何も起こらない
っていうか初めから何も起こっていない

あれ?0でいいんじゃね?

247 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/17(木) 23:03:56.17 ID:qOTiMyJS0
>>238
そんなんでいいの?

5^1 と 1^5 じゃだいぶ違うけど

248 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/17(木) 23:03:56.77 ID:YdG6TP0z0
>>241
2chに0ブームを・・・

249 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/17(木) 23:04:22.85 ID:r+31VrWd0
おまえら、そんなに頭いいのに何でこんなとこにたむろしてんだよw

250 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/17(木) 23:04:25.30 ID:k3q5zN+K0
>>244
はあ?0があんたになびくわけないじゃない!!ばかじゃないの!!!

251 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/17(木) 23:04:30.99 ID:20v+yHq40
黒の騎士団に聞け

252 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/17(木) 23:04:47.22 ID:AyHoraCoO
正解がないから終わらない

答え安価で決めろ

253 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/17(木) 23:05:09.56 ID:Y7HwdeWGO
>>24
声出してわらた

254 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/17(木) 23:05:11.94 ID:sg9UgOCp0
0÷0

=(a-a)÷0

=a÷0 − a÷0

よっって計算不能

a÷0が計算できない理由?

そりゃお前、15083÷0を「筆算」してみてごらん。理由がわかるぜ

255 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/17(木) 23:05:19.16 ID:tP1NN/jQP
ゼロの使い魔がやってくるぞ

256 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/17(木) 23:05:30.21 ID:qOTiMyJS0
0÷0 = >>260

257 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/17(木) 23:05:38.84 ID:rGByyXuX0
A×B=C

1×0=0

2×0=0

C÷B=A

0÷0=1
0÷0=2

1=2



258 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/17(木) 23:05:52.04 ID:YdG6TP0z0
>>212のどこをミスッタか教えてくれorz


259 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/17(木) 23:06:17.61 ID:tv+r5gMK0
うんこ

260 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/17(木) 23:06:32.35 ID:YdG6TP0z0
244のもの

261 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/17(木) 23:06:37.63 ID:Urpp5jI20
0/0というのは、真空のエネルギーなんだよ

262 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/17(木) 23:06:42.33 ID:D7WYN2fj0
「0÷0は何になるか」と聞くのは、
「1=2だったらどうなるか」と聞くのと同じぐらい無意味

263 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/17(木) 23:06:56.83 ID:cM45A0EaO
1÷0は0だけど0÷1ってのは存在しないんだよ

264 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/17(木) 23:07:02.84 ID:qOTiMyJS0
>>244
おめでとう

265 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/17(木) 23:07:03.19 ID:n7cPunD+0
今来たがどのレスが一番分かりやすく答えを説明してるんだ?

266 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/17(木) 23:07:19.45 ID:8VIwSW480
>>258
Xは結局どうなったの?ってことだろ

267 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/17(木) 23:07:31.20 ID:YdG6TP0z0
>>263
逆ww

268 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/17(木) 23:07:40.25 ID:Mi+6CRLoO
>>231
西に5m=東に―5mとする
Aさんは西から東の方向に秒速5mで5秒すすんだ
→東に25m(+5×+5=+25)

Bさんは西から東に秒速5mで歩いていて5秒前の場所→西に25m(+5×-5=-25)

Cさんは東から西に秒速5mで歩いていて5秒前の場所→東に25m(-5×-5=+25)

俺はこれで納得した

269 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/17(木) 23:08:35.05 ID:tjSw+huc0
てst

270 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/17(木) 23:09:23.37 ID:sg9UgOCp0
>>231

0に何をかけても0で、1に何かけても数は変化しないということを前提として

-1 ×0 = 0

-1 ×(1−1) = 0

-1×1 + -1×-1 =0

-1 + -1×-1 =0


よって

-1×-1 =+1


271 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/17(木) 23:09:39.47 ID:YdG6TP0z0
>>266
xは0になった


272 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/17(木) 23:09:45.53 ID:D7WYN2fj0
ttp://www.wolframalpha.com/input/?i=0%2F0
0/0はindeterminate、すなわち定義出来ない
お前ら黙ってウルフラムさん信じとけって

273 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/17(木) 23:10:28.26 ID:Y9P25VR20
>>266
まず0÷0=xって仮定がおかしい
xなんてもともとなかったってこと

274 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/17(木) 23:11:07.98 ID:0GWITKMO0
0÷0ってなんの計算だよ…

275 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/17(木) 23:11:39.66 ID:EmLZ/pqJ0
>>219
なあこれ教えてくれよ
1/0や0^0よりよっぽど簡単だろ?

276 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/17(木) 23:11:48.97 ID:xz/XhqOM0
VIPたまに面白れ〜〜〜

ところで>>1は立て逃げ?

277 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/17(木) 23:11:54.15 ID:tnw7quTE0
背理法使えば良いんじゃね

a÷0に解が存在すると定義する(a÷0=α,α≠0とする)…@

0×1=0,0×2=0より0×1=0×2

両辺の0を0で割って(0÷0)×1=(0÷0)×2

@よりα×1=α×2

よって1=2

1=2は真ではない

以上より命題『a÷0に解が存在する』は真ではなく偽である

よってa÷0に解は存在しない

証明終わり



278 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/17(木) 23:11:59.41 ID:8VIwSW480
>>271
0/0=0*x
x=?

279 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/17(木) 23:12:15.90 ID:YdG6TP0z0
今更だが0/0なんて知ってなんに使えるんだよwwwwwwwwwwwww

280 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/17(木) 23:12:19.12 ID:HZmQdWme0
0なんだけどそんな野暮な事言うもんじゃねぇよっていう粋な答えなわけなんだろ?

281 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/17(木) 23:12:41.28 ID:D7WYN2fj0
lim[x→0]0/x = 0

282 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/17(木) 23:13:43.17 ID:YdG6TP0z0
>>278
つまりx*0=?
ってワケなんだな!

283 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/17(木) 23:14:02.25 ID:zm3aQfEN0
0「ワタシのことで争うのは、もうやめてっ!」
嫁「そうよ、0は0なのよ!誰の物でもないわ!」
>>1「ふふふ…やかましい!やかましいわ!0は1であり>>1の物なのだ!
そんな事も分からないのか」
嫁「そんな!ひどすぎるわっ」
>>1「うるさい、馬鹿めが!」

こうですか?分かりません

284 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/17(木) 23:14:27.84 ID:wL7Wkrs2O
それ挟んでるのかなあ


285 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/17(木) 23:14:49.22 ID:I40EvZiS0
2×∞/ ∞ って 2なん?


286 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/17(木) 23:14:53.60 ID:8VIwSW480
>>283
おいおい、0は俺のものだぜ・・・

287 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/17(木) 23:15:38.01 ID:YdG6TP0z0
つまりこういうことだろ?


             /)
           ///)
          /,.=゙''"/
   /     i f ,.r='"-‐'つ____   こまけぇこたぁいいんだよ!!
  /      /   _,.-‐'~/⌒  ⌒\
    /   ,i   ,二ニ⊃( ●). (●)\
   /    ノ    il゙フ::::::⌒(__人__)⌒::::: \
      ,イ「ト、  ,!,!|     |r┬-|     |
     / iトヾヽ_/ィ"\      `ー'´     /


288 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/17(木) 23:15:42.51 ID:Mi+6CRLoO
>>277
それだとα=0のときも調べなくちゃいけないんじゃなかったっけ?
よくわかんね

289 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/17(木) 23:16:06.17 ID:D7WYN2fj0
>>285
定義されない
もっと言えば、∞-∞でさえ定義されない

290 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/17(木) 23:16:30.76 ID:Urpp5jI20
>>285
よくわからんけど、不定じゃねー

291 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/17(木) 23:17:45.93 ID:Urpp5jI20
関係ないけど、0!って未定義だっけ

292 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/17(木) 23:18:20.23 ID:tnw7quTE0
>>288
そういやそうだな
まあα=0でもα×1=α×2になるし結局一緒だな

293 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/17(木) 23:18:37.55 ID:geRTer0GO
お前ら待てよ。まず「0」を理解しろ。
わかってもないことをグチグチ言うんじゃねえ。
「0」ってのは「存在しない」って意味であって、数学的な「0」つまり数字の「0」は存在しないんだよ禿。

294 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/17(木) 23:19:08.72 ID:v2nmmIKI0
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1253196790/

これは流行るwwwwwwwwwwwwwww

295 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/17(木) 23:19:19.36 ID:D7WYN2fj0
>>291
1

296 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/17(木) 23:19:26.52 ID:20v+yHq40
ゼロ=ルルーシュ

297 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/17(木) 23:19:43.39 ID:Mi+6CRLoO
>>291
多分1
3C0=1だった気がするんで
Cはコンビネーション

298 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/17(木) 23:19:45.06 ID:sg9UgOCp0
>>285

無限って「でかい数」って意味だから、ある具体的な値じゃない。

たとえば仮に100より上の数を∞と表すとする。

すると100も∞、200も∞なわけだ。

でも

2× 200/100 =4

だから

2×∞/ ∞ = 2 なのかはわからない。具体的に∞がどのような数なのか見極める必要がある



299 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/17(木) 23:19:56.36 ID:fF8jye7UO
0÷0ならたしかに収束する気がしないでもない

a÷0(a≠0)とは話がだいぶ違いそうだな


300 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/17(木) 23:20:16.88 ID:T6poVLMUO
おけ分かった
0×0
0=ない
ない×ない=ないことはない
て無理矢理


301 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/17(木) 23:20:28.15 ID:Q3ve8BMZ0
妄想の中のケーキを実際に切ってみろと言ってる様なもんだ

302 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/17(木) 23:20:28.54 ID:Urpp5jI20
0/0は未定義じゃないの?そうだとしたら、数学で考えても答えはでないよ。
つまり、考えるんじゃない、感じろってことさ。

303 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/17(木) 23:21:10.47 ID:Urpp5jI20
>>295
1!と同じで気持ち悪い〜〜〜〜

304 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/17(木) 23:21:27.75 ID:EmLZ/pqJ0
>>219
なんだよこんなこともわからないのかよ

じゃ次、log0、これ頼む

305 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/17(木) 23:21:27.99 ID:KGMG64ZJO

0÷0=0÷0

306 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/17(木) 23:21:42.21 ID:I40EvZiS0
0強/0弱 = 0
0弱/0強 = ∞
0強/0強 = 1

これで解決

307 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/17(木) 23:21:49.73 ID:8VIwSW480
>>302
ああ、0いいよ、0
はぁはぁ・・・うっ・・・・・・ふぅ

こうですか?分かりません><

308 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/17(木) 23:22:02.56 ID:jsBRSDPY0
苫小牧 0/0

309 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/17(木) 23:22:11.48 ID:fITHt61S0
0*0=0
0=0/0

∴0/0=0 Q.E.D.

310 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/17(木) 23:22:49.39 ID:yVsi75Rj0
なんという今のvipを象徴するスレ

311 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/17(木) 23:22:53.92 ID:Mi+6CRLoO
他の数はみんな逆数もってるのに0だけないのな
可哀相…

312 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/17(木) 23:22:54.12 ID:bgeW+WnP0
マジレスすると0も∞も記号

>>21
X/Y=Z のときY<1以上の自然数 って式だろ
それだと別に0でなくても-1人とかになったとき困るから適切な例ではない

313 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/17(木) 23:23:47.35 ID:tnw7quTE0
>>304
logは真数>0が基本の定義なのでlog0は定義されない

314 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/17(木) 23:23:54.15 ID:6Wfkr2qc0
0≒0.000…001とすると

1÷0=1÷0.000…001=∞

0÷0=0÷0.000・・・001=0
0÷0=0.000・・・001÷0.000・・・001=1

315 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/17(木) 23:24:12.83 ID:D7WYN2fj0
>>303
n個の物の並べ方がn!通りであり、
0個の物の並べ方は、「何も並んでいない状態」の1通り
したがって0!=1っていう解釈もある

316 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/17(木) 23:24:32.37 ID:rAPKiegdO
分数は分母に0がきてはいけないっていうルールが前提にあるって言うといいよ

317 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/17(木) 23:24:59.32 ID:bkM+VWAhO
0÷0=∩噤ソ

318 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/17(木) 23:25:01.12 ID:D7WYN2fj0
>>310
もうちょっと初期の方ならネタスレにしたかったんだけど

319 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/17(木) 23:25:09.48 ID:sg9UgOCp0
>>291

3! = 3×2×1

2! = 2×1

つまり

3!/3 =2!

要するに

n!/n =(n−1)!

なわけだ。

だから

1!/1 = (1−1)! = 0! で

1!/1 = 1/1 =1より

0! =1

320 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/17(木) 23:25:27.75 ID:Ex+YJZTo0
おまいら落ち着けwww
0÷0=0許したら
0÷1=0も正解になって答え無限にあるだろw
んで数学的に無理だから
/0は考えない。
だから答えはない。

321 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/17(木) 23:25:34.24 ID:20v+yHq40
>>310
>>2-100が「いや、0であってるだろ」
って言い出して
空気読まないやつが3人くらいいれば昔のvipか?

322 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/17(木) 23:25:43.98 ID:D7WYN2fj0
>>314
0≠0.000……001

323 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/17(木) 23:25:49.28 ID:Urpp5jI20
>>314
4行目の
0.000・・・001=0.000・・・001
がおかしいね^^

324 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/17(木) 23:26:05.01 ID:T6poVLMUO
>>315
あ、なんかすごい分かった
つまり0のはなしをしている時点で0が1つ…みたいな


325 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/17(木) 23:26:35.21 ID:Urpp5jI20
>>315
なるほどー勉強になったお

326 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/17(木) 23:27:16.81 ID:I3r972OWO
0×0=0
0=0÷0

0÷0=1
0=0×1

つまり0÷0=1,0

327 : ◆quRbRHQLJQ :2009/09/17(木) 23:27:27.49 ID:mPOBEYzk0
>>196
a^1=aだろ
a^2=a*aになる
ってことはa^0=a/aになると自然に指数が定義できるから。
同じ理由で
a^1/2が√aであることもいえる
(a^(1/2))^2=a

328 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/17(木) 23:27:43.32 ID:Cypc1uLnO
>>311
先生「はい、みんな自分の逆数とペアつくってー」

0「…」

329 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/17(木) 23:28:01.12 ID:hj9a4xAlO
sin(1/x)=? as x→∞

330 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/17(木) 23:28:09.39 ID:sg9UgOCp0
>>316

なんでそんなルールがあるの?っていう質問なんじゃね?

定義は証明不可能だけど(定義した理由はある)、
0で割れないのは定義じゃなくて定義から導かれる定理じゃない?

331 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/17(木) 23:29:24.81 ID:xa28NfFCO
VIP終わりましたね

332 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/17(木) 23:29:32.85 ID:Urpp5jI20
>>319
まぁ納得できるけど、俺の気持ち悪さはおさまらない。だって、美しくないもん><

333 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/17(木) 23:29:33.85 ID:HZ9PuKRy0
妹を愛でるスレじゃないのかよ…なんだこの有様は

334 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/17(木) 23:29:52.67 ID:8VIwSW480
>>328
俺でよければ組んでやるぜ

335 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/17(木) 23:31:00.62 ID:EmLZ/pqJ0
>>313
結局1/0と同じ議論だからなw

ついでに>>219もたのむ

336 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/17(木) 23:31:43.76 ID:B2uEM02IO
0!=1
だし0の場合は辻褄あわせる為にいろいろやってる

337 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/17(木) 23:32:14.94 ID:/x02rhuR0
電卓「いやぁぁやめて」

338 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/17(木) 23:32:44.20 ID:Urpp5jI20
e^πi=-1もふざけてるよな。
何様だよおまえら
無理数をπ(無理数)と虚数で累乗して、なんで整数だしてるんだよとwww

339 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/17(木) 23:32:52.61 ID:Mi+6CRLoO
あれ?0がペア作りで余るってことは…
有理数って奇数個なんじゃね?

うはww俺天才www

340 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/17(木) 23:33:04.70 ID:klWDAQ1K0
0÷0

0の中に0が何個あるのか?

言い換えると、
何もないものの中になにもないものは何個あるか?
意味不明じゃーん


こんな感じなんですか?

341 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/17(木) 23:33:07.86 ID:B2uEM02IO
理系人間からすると分母が0とか0で割るとかあり得ない

342 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/17(木) 23:33:28.45 ID:D7WYN2fj0
>>338
i^iが実数になるのもふざけてる

343 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/17(木) 23:33:35.40 ID:xz/XhqOM0
>>319はわかりやすいな。

>>83といっしょにテキスト保存した。

344 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/17(木) 23:34:08.74 ID:B2uEM02IO
分母に0が来るのはあり得ない

345 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/17(木) 23:34:32.24 ID:I40EvZiS0
0:透明
1:水色
2:黄緑
3:黄色
4:ピンク
5:青
6:茶色
7:紫
8:緑
9:黄土色

以上、異論は認める

346 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/17(木) 23:34:33.56 ID:sg9UgOCp0
>>335

四捨五入っていうのは+4捨+5入って意味。

4より5が大きいからこそできる表現。

一方マイナスでは

−5より−4の方が大きいから、四捨五入という表現は矛盾が生じる

347 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/17(木) 23:34:41.68 ID:f36k22NRO
今更だけど

>>145
>分けないので元の皿から出た林檎は0個です。
>(割り算とは元の皿から出た林檎の話だとおもっています。ちなみに3÷0で元の皿に残った林檎は3です)

これおかしくね?

例えば林檎が4つだと仮定して2つの皿にわけたとしたら

元の皿の林檎の数=0
新皿1=2
新皿2=2

こんな状態になるよな?

ここで>>145の言う通り、
元の皿から出た林檎の数(=4)が解になるという話を数式に当て嵌めると

4÷2=4

これおかしくね?

348 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/17(木) 23:35:03.40 ID:Mi+6CRLoO
分子が0でも?

349 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/17(木) 23:35:07.32 ID:Urpp5jI20
>>342
しかし、これは現実世界がそうかもしれんぞ。

350 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/17(木) 23:36:34.45 ID:T6poVLMUO
>>314
じゃあなんで議論になるの?
□÷0=あり得ない
が本当?

351 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/17(木) 23:36:37.71 ID:B2uEM02IO
3個のリンゴ0人で分ける
⇔分けない

352 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/17(木) 23:37:33.94 ID:B2uEM02IO
分母に0もってくるやつは数学わかってないから出直してこい

353 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/17(木) 23:37:44.18 ID:Jx2/uB4/O
は?パーセントだろ
0÷0 → 0/0 → %

354 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/17(木) 23:37:55.75 ID:5+XT/TjYO
糞スレ














355 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/17(木) 23:38:29.06 ID:sg9UgOCp0
>>342

二乗したら−1になる数を i って書こうって定義したんだから、
iを二乗したら整数になるのがおかしいって言われても・・・



356 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/17(木) 23:38:35.27 ID:Mi+6CRLoO
元の皿にある林檎は余りを表してるんじゃないか?
3÷0=0…3

357 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/17(木) 23:38:41.08 ID:Cws5CQocO
1÷0=0
2÷0=0

1÷0=2÷0

※ここで0をAとおくとわかりやすいかも

両辺に0をかけると
1=2

両辺を1引くと
0=1
1=0

よって
0÷0=1だ!


358 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/17(木) 23:38:53.63 ID:3pCXtPj30
俺東大生だけど0÷0=0だよ

359 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/17(木) 23:38:57.32 ID:D7WYN2fj0
>>355
ごめん、俺が間違ってた

360 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/17(木) 23:39:32.42 ID:EwQRTE730
おまいら簡単に考えろよ
ゼロをゼロで割ったらゼロだろ
間違ってもセロやセルには進化しない

361 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/17(木) 23:39:43.13 ID:BSNfM9NM0
0で割るとギャングの分け前がなくなるだろ

362 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/17(木) 23:39:49.65 ID:QyBQ0Ds40
>>355
i*i じゃなくて i^i だぞ i の i 乗

363 :355:2009/09/17(木) 23:39:50.32 ID:sg9UgOCp0
あ、ごめん見間違えてたw

iのi乗か。すまそ

364 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/17(木) 23:39:59.56 ID:Ic4LsU8y0
なんか頭痛くなってきた

365 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/17(木) 23:40:09.17 ID:Mi+6CRLoO
1÷0→ありえない
0÷0→?????

366 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/17(木) 23:40:28.59 ID:tnw7quTE0
>>357
1=2が偽なので全部偽

367 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/17(木) 23:40:45.74 ID:npKPnzyl0


368 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/17(木) 23:40:54.24 ID:bgeW+WnP0
そもそもiってなんなの?
おれさまのりろんが矛盾した→そうだ!根拠はないし見つからないけどとりあえず都合がいい数置いてみよう!
にしか見えないんだが
そんな俺ルール展開されてもって感じ

369 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/17(木) 23:40:54.65 ID:Urpp5jI20
>>357
ヒント:
両辺に0をかける=0/0

370 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/17(木) 23:41:14.79 ID:3yNeH2Kn0
数学の規則はあくまでも「約束事」である

371 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/17(木) 23:41:29.30 ID:EmLZ/pqJ0
>>346
しかし例えば決算発表で○○〜○○円の損失ですっていう時は、どうやって四捨五入する?

372 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/17(木) 23:41:35.97 ID:lxJUIpYtO
京大院生の俺がマジレスすると0÷0=1だよ

373 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/17(木) 23:41:49.82 ID:3pCXtPj30
>>368
それを言うなら実数も有理数もそう

374 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/17(木) 23:41:52.26 ID:Cypc1uLnO
>>3390って有理数なのか??
しかも、奇数個とかじゃなくて、無限にあると思うんだが…
 
「有理数=分数で表すことができる数」っていう認識は間違い??

375 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/17(木) 23:42:20.85 ID:Mz/blVkH0
いや 哲学的には
X/X=1
X=0
でも成り立つんじゃね?
ただ 同時に
0=0
が成り立たない可能性も証明しちゃうけど


数学的には絶対成立しないだろうね


376 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/17(木) 23:42:58.09 ID:Jx2/uB4/O
そんなことよりe^x を積分(∫e^x)してe^x + C(エクスタシー)だ

377 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/17(木) 23:43:12.27 ID:T6poVLMUO
>>347
本当だ

1つあたりのって考えてくれたらいいんだけどな…

基皿一枚4個入り÷新規皿2枚0個入り =新規皿2枚2個入り

基皿一枚0個入り÷新規皿0枚0個入り =0

0÷0=1
は基皿が一枚あるからそれを数えてるのではと思った。>>315の「なにもないが一通り」みたいな

378 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/17(木) 23:43:15.33 ID:sg9UgOCp0
>>368

その俺ルールが最初は当然のごとくfuckingされてたんだけど、
なんか便利で超役に立つから渋々周りも認めざるをえなくて、
結局今も残ってるの。

379 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/17(木) 23:43:33.10 ID:I40EvZiS0
マジレスすると何か新しい定義を作れば解決



>>385

380 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/17(木) 23:43:43.33 ID:Ep3jarW50
これはいい数学スレ( ^ω^)

381 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/17(木) 23:43:52.06 ID:f36k22NRO
>>356
0で除算する話の例に出された林檎云々が
「余り」に関係してるだけなら、この例え自体無価値じゃね?

それに>>145
>割り算とは元の皿から出た林檎の話
って言ってるわけだし
残った林檎の話じゃないし

382 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/17(木) 23:43:58.31 ID:3pCXtPj30
>>379
安価厨氏ね

383 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/17(木) 23:44:03.38 ID:Urpp5jI20
>>371
答えはエクセルおいるかにっていうか、エクセルで計算したら、正しい結果がわかるよ。

384 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/17(木) 23:44:12.93 ID:B2uEM02IO
>>374
有理数
√ とか以外

385 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/17(木) 23:44:34.98 ID:QxBki8/N0
誰もわかりません。

386 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/17(木) 23:44:49.27 ID:sg9UgOCp0
>>376

∫e^x



dx「私、誰にも気がついてもらえないの・・・」

387 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/17(木) 23:44:53.65 ID:JQMIog45O
今日の数学スレ
○○大とか言っちゃうのはスレチ

388 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/17(木) 23:45:07.10 ID:I40EvZiS0
>>382(笑)

389 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/17(木) 23:45:10.76 ID:B2uEM02IO
>>376
dx忘れてる

390 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/17(木) 23:45:12.12 ID:heSoin2p0
1だろ、ばーか

391 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/17(木) 23:45:19.73 ID:bgeW+WnP0
>>373
……?

>>378
じゃあ実は数学が壮大な勘違いで現実にはiなんてなかった可能性とか残ってるわけ?
それとも現実世界に応用できるのはたまたまで本来は糞の役にもたたない学問?

392 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/17(木) 23:45:31.86 ID:XOxMAa/r0
>>1
ハム太郎乙

393 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/17(木) 23:45:34.34 ID:xz/XhqOM0
>>352
ここにレスしてる人の半分ぐらいは「0割りは未定義」の定義で思考停止してる。
学校で先生の言うことちゃんと聞く優等生だね。
君もそうかもしれない。

394 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/17(木) 23:45:43.32 ID:Ep3jarW50
定義されないよ( ^ω^)

395 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/17(木) 23:45:49.13 ID:Mi+6CRLoO
>>375
>0≠0が証明されてしまう
kwsk

396 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/17(木) 23:45:52.31 ID:arVakDg+O
3/3=1
2/2=1
1/1=1なんだから

0/0=1
じゃね?

397 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/17(木) 23:45:57.70 ID:2Ii9spOv0
Aを四則演算が自由にできる数の集合として
例えば0÷0=0としてみると
1×0=0だから0÷0=1になって
はじめの行から決めたように0=1になる。
aをすべてのAの数とすると同じようにして
0=aとなってAは0しか要素を持たないことになる。(A={0})

0÷0=0と考えている人は数字はすべて0だと考えている人。

398 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/17(木) 23:46:00.42 ID:B2uEM02IO
VIPは自称有名大ばっかだな

399 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/17(木) 23:46:01.55 ID:cFYRFhgMO
昨日食べちまったケーキを、昨日帰っちまった友達分、今日取り分けてもなんも無いだろ…

400 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/17(木) 23:46:28.94 ID:EmLZ/pqJ0
iはだいたいわかった ところで、eってなに?

401 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/17(木) 23:46:44.31 ID:yOeVY0JfO
>>350

仮に1÷0=Kとする
両辺に0をかけると
1=K×0…@

ところで公理よりa×0=0である。

よって@式は矛盾する

よって1÷0の解は存在しない

402 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/17(木) 23:47:16.36 ID:fZxmEdoe0
1÷0=1じゃないのがよくわからないんだが
一つのりんごを0人で割ったら1じゃないのか?

403 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/17(木) 23:47:27.95 ID:Urpp5jI20
>>391
うぃうぃ、哲学は科学が真理を表せているのか、ずっと考え続けてるお

404 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/17(木) 23:47:45.47 ID:sH6K1CU60
ゼロで割り算できる代数的対象
http://en.wikipedia.org/wiki/Wheel_theory

こんなところでマジレスしちゃう俺カッコイイ

405 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/17(木) 23:48:04.69 ID:QxBki8/N0
>>402
割られたものとしてのりんごはどこにもないじゃないか

406 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/17(木) 23:48:05.00 ID:B2uEM02IO
>>400オイラー定数

407 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/17(木) 23:48:26.83 ID:z8Gno3al0
無を無で割っても、もとから何もない以上、無なんじゃね?
無から有ができるっていうやつは、質量保存の法則からやりなおせよ

と文系の俺がレス

408 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/17(木) 23:48:32.10 ID:ioJbjGrZO
久しぶりに天才が集まるスレだと聞いて

409 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/17(木) 23:48:42.98 ID:xT8Y7Fqv0
もともと0の割り算はタブーだろ

プログラムだとエラーになる

410 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/17(木) 23:48:53.46 ID:KLhwd12G0
>>402
0でなく0.0000000001で考えてみれば?

411 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/17(木) 23:49:00.47 ID:f36k22NRO
中間鯖が落ちてて愛用の専ブラ使えないのは辛いな
レスしづらいし読みにくい

412 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/17(木) 23:49:18.96 ID:sH6K1CU60
あと>>404にも書いてあるけどリーマン面なら0で割り算出来るよね

こんなところでry

413 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/17(木) 23:49:19.79 ID:wYFC7YLvO
>>402 0でわる、というのがそもそも出来ない概念

414 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/17(木) 23:49:32.07 ID:Urpp5jI20
>>400
微分しても積分しても変わらない嗜好の持ち主

415 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/17(木) 23:49:37.43 ID:xz/XhqOM0
>>372
円周率πはだいたい3ですか?

416 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/17(木) 23:49:50.22 ID:Ep3jarW50
0÷0=k
k*0=0
kはどんな数でもよい
→定義不可能

417 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/17(木) 23:49:53.73 ID:EmLZ/pqJ0
>>406
いや、そんなwikiからググッたような説明ではわからないんだがw

418 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/17(木) 23:50:04.71 ID:T6poVLMUO
>>401
本当にごめん
誰も見ないと思って放置したけど>>350は安価ミスで本当は>>344へです
ごめん

419 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/17(木) 23:50:41.91 ID:3pCXtPj30
>>416
k*0=0を捨てればいいだろ

420 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/17(木) 23:50:48.31 ID:QxBki8/N0
>>407
無とゼロは違うだろ

421 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/17(木) 23:51:04.43 ID:sg9UgOCp0
>>391

1というものは存在しない。

現実世界には1個のりんごや1本のえんぴつは存在するけど、

1というものはない。2も3も4だろうがそう。全ては概念上のもの。

iもそれと同じ。

結局、存在とか関係なしに「役に立つ」ものは残って、「役に立たない」ものは廃れていくだけの話なんだ。

そして役に立たないものをいかに役に立たせるかって考える行為を学問と呼ぶ。

422 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/17(木) 23:51:50.89 ID:6zTqFvv60
3人の子供たちが3個のりんごを分けようと思っていたら、
お父さんが3個とも食べちゃいました。なので3人の子供たちはひとつもりんごを食べられませんでした。

3人の子供たちが3個のりんごを分けようと思っていたら、
お父さんが3人を殺してしまいました。なのでりんごを食べた人はいませんでした。

423 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/17(木) 23:51:54.05 ID:I40EvZiS0
0を考えた人に決めてもらうべき

424 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/17(木) 23:52:14.54 ID:T+Mby7+Q0
>>345
電気科の俺は抵抗のカラーコードが頭に浮かぶ。

425 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/17(木) 23:52:18.00 ID:z8Gno3al0
>>420
無とゼロは一緒だろ。
皿の上に何もない状態をゼロと呼ぶならば。

426 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/17(木) 23:52:23.53 ID:Ep3jarW50
>>419聞こえない
もう一回( ^ω^)

427 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/17(木) 23:52:33.83 ID:09ZMyD8fO
ちょっとリンゴ買ってくる

428 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/17(木) 23:52:39.17 ID:3pCXtPj30
>>391
有理数だけだと困るからそこに無理数を入れて実数を構成した
実数だけだと困るから虚数を導入した
その理屈で虚数を否定するなら実数も否定することになる

429 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/17(木) 23:52:59.72 ID:bgeW+WnP0
>>421
現実世界にはi個の鉛筆は存在しないから役に立たないわけだが
思考実験的には有意義でも現実的には無意味すぐる

430 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/17(木) 23:53:32.96 ID:f36k22NRO
>>377
>新規皿0枚0個入り

これ既に日本語として崩壊してね?
きのせい?

431 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/17(木) 23:53:41.38 ID:3pCXtPj30
>>429
>>428

432 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/17(木) 23:53:55.53 ID:Mz/blVkH0
0=0 が証明できるかってことでしょ?
そもそも 数として扱えない0に 関係式を当てはめるのがナンセンス

1X0=0 だから
0/0=1 が成立してしまうのなら

10X0=0
0/0 =10 も成立することになる



433 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/17(木) 23:54:03.10 ID:WdiqByxiO
無はNull
0は0が存在する。

434 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/17(木) 23:54:09.97 ID:wYFC7YLvO
φと0は違う

435 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/17(木) 23:54:12.20 ID:IjFHYtSc0 ?DIA(141414)

定数 0 ? c < 1 に対して

          |x|
lim   ( /1|x| )    =c
x→a ( c   )

なので、0の0乗をどう定義しても

              lim g(x)
     g(x)        x→a
lim F(x)  =( lim F(x) )
x→a     ( x→a   )

無理。成り立たない

まあ不定形だが

436 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/17(木) 23:54:12.80 ID:24LApPg80
1にきまってるだろ

437 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/17(木) 23:54:23.07 ID:3pCXtPj30
>>426
読み直せばいいだけだろボケナス

438 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/17(木) 23:54:25.43 ID:uOjGxtxkO
よくわかんないけど、0=存在しないもの、を計算しようとする意味がわからない

439 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/17(木) 23:54:39.22 ID:tnw7quTE0
>>400
y=a^xとおいて
y'=yをみたすaを確定しeと定義した

440 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/17(木) 23:54:45.10 ID:EwQRTE730
0*2=0
0を倍にしても元々存在しないので0
0/2=0
0を半分にしても元々存在しないので0

つまり
0*0=0/0=0+0=0-0=0
元々存在しないので0

441 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/17(木) 23:54:49.03 ID:Ep3jarW50
iが理解出来ないと量子力学が(´;ω;`)

442 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/17(木) 23:54:56.80 ID:sH6K1CU60
Wheelって言う環でいうところの"0"で割り算できる集合があるんだけど、数学者の間ですら知られていないんだよなあ
どうすれば普及できるのか

443 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/17(木) 23:55:10.53 ID:bgeW+WnP0
>>428
例えば陽子とかの単位で考えれば1/3は有り得るわけだろ
だから無理数は思考上の産物ではない
でも虚数個とか1/虚数って現実にありえないじゃん?

444 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/17(木) 23:55:13.96 ID:T6poVLMUO
>>430
かな。
だから皆分母に0はあり得ないっていうのかな
(分母がどれかわからないけど)

445 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/17(木) 23:55:16.23 ID:z8Gno3al0
>>436
確かに。
納得した。

446 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/17(木) 23:55:16.30 ID:3pCXtPj30
>>441
お前はそれ以前の問題

447 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/17(木) 23:55:16.16 ID:QyBQ0Ds40
虚数なんぞ数直線を2次元に拡張するための道具にすぎん

448 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/17(木) 23:55:35.85 ID:Mi+6CRLoO
0÷0の答えは各自の好きな数でいいよもう
俺は2を貰っておく

449 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/17(木) 23:55:36.87 ID:a2rTcvCT0
一発抜いたらどーでもよくなった
みんなおやすみ

450 :以下、佐賀県庁にかわりまして佐賀県民がお送りします:2009/09/17(木) 23:55:43.69 ID:UWZMLOTz0 ?2BP(5555)

1+1×3=6 とか言うレベル

451 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/17(木) 23:56:15.93 ID:3pCXtPj30
>>443
電荷の単位がそうなってるだけだろアホ

452 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/17(木) 23:56:41.15 ID:sg9UgOCp0
>>429

現実に意味がないと思われたから批判されてたけど
現実で必要に迫られたから結局残ってるの。

専門じゃないからよく知らないけど波動の存在確立だかどうたらで使った気がする。


453 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/17(木) 23:57:01.25 ID:HZZfC3OT0
0っていう概念そのものが未だ討論が続いてるって聞いたんだけど
誰か詳しく教えてくれ

454 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/17(木) 23:57:05.04 ID:Ep3jarW50
>>437消えろクズ( ゚ω゚)

455 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/17(木) 23:57:18.74 ID:QxBki8/N0
>>425
数学上の無はゼロだが、
さっきのレスでは概念的なゼロにみえたんだ

456 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/17(木) 23:57:27.15 ID:3pCXtPj30
>>454
お前が消えうせろカス

457 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/17(木) 23:57:50.33 ID:I40EvZiS0
非ユークリッド空間と特殊相対性理論と超ひも理論を使えば楽勝だな

458 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/17(木) 23:59:03.23 ID:QxBki8/N0
二乗すると-1になるものをiにしたんだから、
0を0でわった結果を文字に定義すればいいんじゃね

459 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/17(木) 23:59:03.56 ID:X4ovxgsU0
0での除算を許してないだろ

460 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/17(木) 23:59:03.97 ID:IjFHYtSc0 ?DIA(141414)

>>453
0乗を定義する際は、関係 xn+1 = xn × x が n = 0 でも成り立つように定めるのが自然である。
よって、x = x0 × x より、x が 0 でなければ x0 = x/x = 1 となる。
しかし、x = 0 の場合は 0/0 が定義されないため、この考え方で0の0乗の値を定めることはできない。
x ≠ 0 のとき x0 = 1 であるから、0の0乗を 1 と定めることが自然であると考えられる一方
n が正の整数のとき 0n = 0 であるから、0の0乗を 0 と定めることも自然であると考えられる。
このように、こちらを立てればあちらが立たず、という状況であり、全てに都合の良い定め方はない。
このことを関数の考え方を用いて説明するならば、次のようになる。
関数 x0 の x → 0 に対する極限をとるならば 1 となり、関数 0x の x → +0 に対する極限をとるならば 0 となる。
このふたつの極限値が異なるため、通常は0の0乗を定めないのである。


wikipedia引用

461 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/17(木) 23:59:43.67 ID:EmLZ/pqJ0
>>219
>>346
>>371
なあ、これ頼むよ 難しいのはいいからさ

462 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/18(金) 00:00:13.77 ID:KbksiPMLO
limx→0sinx/xが1だから1だろ

463 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/18(金) 00:00:18.67 ID:sK1UvF0n0
>>456三流大学は失せろ(^ω^)
つっかかりすぎ(^ω^)

464 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/18(金) 00:00:26.89 ID:LhxRcEpV0
>>458

定義した人がいたけど役に立たなかったんじゃない?



465 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/18(金) 00:00:43.11 ID:+SpdPOnAO
>>444
>(分母がどれかわからないけど)

( ゚Д゚)ポカーン












(゚Д゚)

466 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/18(金) 00:00:47.84 ID:YuP7dgnj0
宇宙の膨張は虚数使わないと説明できないらしいが
ゼロの概念変えたら虚数を使わないで説明つくの?
物理で虚数のは特殊関数と違ってなんか抵抗あるわ

467 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/18(金) 00:00:53.11 ID:z5plqEhC0
所で複素関数論って何が面白いの?
数学科の対学生の専門がそれで
それ何ってきいたら、
なんとかからなんとかの写像がどうたら意味不明のこと言われて、
さっぱり分からんかったwww

wiki示されても俺の頭では分からんからよろしく^^

468 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/18(金) 00:01:41.83 ID:PvPGi3W9O
分からない人のためのヒモ理論解説

月と地球を長いヒモをピンと張って結び、その押し引きで通信すれば光速を越えられるという素晴らしい発見

469 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/18(金) 00:01:43.16 ID:NGvKuab/0
>>464
仮においても交換法則で矛盾生じるか…

470 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/18(金) 00:01:48.56 ID:4vRswYg50
>>458
iが普及したのはiが便利だから
たぶん0を0でわった数を定義しても便利じゃないからそういう数字が無いのだと思う

471 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/18(金) 00:02:59.08 ID:sK1UvF0n0
数学はまず受け止めることから始まると思う(^ω^)

472 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/18(金) 00:03:01.41 ID:kYYX5TwB0
>>464
それを>>404に貼ったんだけど誰も気づいてくれない
っていうか数学者でも相手にしてくれない

473 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/18(金) 00:03:16.19 ID:LhxRcEpV0
>>461

数字の絶対値を四捨五入して符号をつけるとか、
それは独自の決まりに則ってやるんじゃない?

474 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/18(金) 00:03:22.51 ID:PvPGi3W9O
>>467 フィルター通すと色々変わるっていうアレ

475 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/18(金) 00:03:43.19 ID:Vfqd8k7o0
なんで6を0.5で割ると12に増えるんだよ??って話?

476 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/18(金) 00:04:39.09 ID:eGsiy22l0
お前らみたく頭良くないから分かりやすく画像にしてみた
http://up3.viploader.net/jiko/src/vljiko001327.png

477 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/18(金) 00:04:48.78 ID:KJ4C/jPqO
お前らってさ、つくづく暇なんだな

478 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/18(金) 00:05:10.22 ID:ju/lza8b0
>>461
損得とかそういう思考で考えるんじゃなくて
数値として大きいか小さいかの問題

マイナスだろうがプラスだろうが ゼロからの差が4より5のほうが大きいんだから
いかなる場合でも四捨五入であってる



479 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/18(金) 00:05:17.59 ID:JQK09pdi0
嫁「0÷0=0でしょ?」

>>1「お前がそう思うんならそうなんだろう。お前ん中ではな」


480 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/18(金) 00:05:59.20 ID:nCX9zUQw0
>>475
6個のクッキーをポケットに入れて叩いたら
半分になったクッキーが12個できたって話だよ。

481 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/18(金) 00:06:07.97 ID:hYl/Dvxo0
NaN


482 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/18(金) 00:06:12.85 ID:LhxRcEpV0
>>472

どんまいだw

483 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/18(金) 00:07:01.00 ID:Wd2cbVXD0
法学部卒の俺が答えるとこうなる。

問い
甲所有の車(0台)を0人の相続人が相続しました。
さて、1人あたりの法定相続分は何台か?

答え
判断する必要がない

484 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/18(金) 00:07:11.59 ID:6eoUYgmbO
なんだこの式は
嫁のマンコの形か?

485 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/18(金) 00:07:20.35 ID:TSd2DFLp0
>>475
小食だから6個のりんごでも12個に感じちゃうんじゃね?

486 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/18(金) 00:08:15.95 ID:NGvKuab/0
そういえば昔ニュートンで読んだな、この話題

というかゼロについての回だったかも
マラソンでゴールまでの距離と時間を使って矛盾が出来るって説明してた
よく覚えてないけど

487 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/18(金) 00:09:04.17 ID:PvPGi3W9O
6÷0.5は

0.1にたいする1当たり量が12ってこと

488 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/18(金) 00:09:21.17 ID:Sw0qOdpm0
0÷0

0×∞/1

lim(0×x)
x→∞

俺はこっち派

489 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/18(金) 00:09:44.30 ID:i/kN45Kw0
分母にゼロがくるのは数学的におかしいと
高校の時の先生に言われた事があるな
何故か未だに分からんが
テスト時に分母に0を書いたヤツはマイナス20点されていた

490 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/18(金) 00:10:10.87 ID:kYYX5TwB0
しかし0/0を考えて何の意味があるの?って聞いたら
プログラム設計する際に0/0=NaNってするより、とりあえず0/0のまま処理した方が良いということが将来ある…かもしれない
とか言われたんだが本当なんだろうか

491 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/18(金) 00:10:49.02 ID:lieJDD9BO
お前らホント頭悪いのな
おちんぽとおまんこで考えて見ろよ
3(おまんこ)÷1(おちんぽ)=3←1おちんぽあたりのおまんこ量
だろ

0(おまんこ)÷3(おちんぽ)=おちんちんランド

んで大前提として
『おまんまんランドは存在しない楽園』だから
3(おまんこ)÷0(おちんぽ)=おまんまんランド(存在しない)
になるのな
ちなみに無限だと
∞÷∞=楽園=おまんまんランド=数学崩壊

わかったらもう寝ろ

492 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/18(金) 00:11:09.19 ID:LhxRcEpV0
6÷0.5 は 6の中に0.5がいくつありますか?って意味。

つまり

6=0.5+0.5+0.5+0.5+0.5+0.5+0.5+0.5+0.5+0.5+0.5+0.5  

って分解したら0.5が12個ありましたってこと。

別に数が増えてるわけじゃないす

493 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/18(金) 00:12:07.50 ID:uuaj30Yf0
6個のリンゴを0人で分けると
0余り6だろ?

あとはわかるな?

494 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/18(金) 00:12:08.31 ID:Wd2cbVXD0
正解は、「玉乗り」でした。
(小学生の正答率35パーセントの問題です)

 0
・|・
 0
 ||
 0

495 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/18(金) 00:13:17.20 ID:TwaSLWOM0
釣り人の俺が答えるとこうなる

問い
魚が一匹も居ない釣り場で釣りをする人は誰もいません
さて、魚は何匹釣れましたか?

答え
違う場所で釣る

496 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/18(金) 00:13:22.18 ID:NGvKuab/0
>>494
ちょうど同じこと考えてたのに…ふざけんな

497 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/18(金) 00:13:47.49 ID:Vfqd8k7o0
>>480>>485
そうそう、そういうことなんだよね。記号のように見ちゃうから
難しく考えちゃうけど要はイメージだよね。
となると名だたる数学者とかは何が見えているのだろうかとは思うが

498 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/18(金) 00:14:08.42 ID:NGvKuab/0
>>495
全然割ってねぇwwwwwwwww

499 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/18(金) 00:14:18.93 ID:+SpdPOnAO
>>490
俺が今いる現場では
分母に0が来る場合「Undecided」と表示しろ
って言われてる

500 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/18(金) 00:14:29.87 ID:Sw0qOdpm0
>>495
もっともらしいけどそれ 引き算や

501 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/18(金) 00:15:25.62 ID:z5plqEhC0
ウィンドウズの不安定さの半分は0で割ることでできてるかもしれんからな。

502 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/18(金) 00:17:20.99 ID:JQK09pdi0
ゼロ「もう、ほっといてくれ……」

503 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/18(金) 00:17:28.11 ID:qhiZNOlf0
0/0は不定でa/0 (a≠0)は不可だと決まってるからだろ
0/0が不定であるというのは何かの公理から導き出される定理じゃなくて公理の一つ

504 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/18(金) 00:18:22.10 ID:Wd2cbVXD0
公理を疑うことに人生を賭けてるやつだっているんだぜ

505 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/18(金) 00:18:29.83 ID:lc3Zkc8bO
>>492
いや、6と12だから確実に増えてるしw

ちなみにお前の説明だと
マイナスで割ったらどうなんの?

マイナス何個とか言うの?w
ねぇねぇww


506 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/18(金) 00:18:51.37 ID:nCX9zUQw0
ゼロ=ルルーシュ

507 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/18(金) 00:19:21.67 ID:F7iHqkqGO
>>498
え?割ってない?

つまり
魚12匹の池3人で釣った
=1人4匹

魚0匹の池0人で釣った
=魚0匹の池があるだけ(1)(>>315説?)
と 

魚0匹の池0人で釣った
=釣れた魚(0)
(嫁説)

で答えが分かれてるんだと思う

508 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/18(金) 00:19:56.75 ID:z5plqEhC0
0=ルイズなんとかかんとか

509 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/18(金) 00:19:57.53 ID:ekNkHfK40
>>490
俺だったら
その状態のエラーはわかりづらくなるから
0/0になるような式だったら例外にとばしてメッセージだす


510 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/18(金) 00:19:59.74 ID:uuaj30Yf0
>>507
釣るたびに1匹づつ減っていくから引き算じゃね?

511 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/18(金) 00:20:56.06 ID:JYc8B4qQP
>>497
いやまあそうなんだけど、その辺の理屈を最初から求めるのもよくないんだよね
1足す1はなんで2になるのかだって理屈で説明したら代数学持ち出さなきゃならないわけだし
後、話ずれるけど、俺らってなぜか「理解→身につける」が正しいと思い込んでるけど、実はそういうケースって少なくて、
数学は理解してなくても問題数をこなしてるうちに理屈が理解できることもあるし、
英語や古文の文法構文も、文章数をこなすうちに感覚で理解できたりする

512 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/18(金) 00:20:58.82 ID:HwBCywth0
>>499
昔のプログラミング言語ではガチで浮動小数点の最大数が返されたものだ
次の世代では、division by zero(ゼロ除算)エラーでabendするようになった
これは現在でも同じだと思うが、ちゃんと条件処理を入れとかないと、
ゼロ除算エラーなんか起こしたらプログラマーとしては終わりだぞ

513 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/18(金) 00:21:01.78 ID:nCX9zUQw0
>>490
かんがえられない

514 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/18(金) 00:22:52.54 ID:CEdKJTrvO
0÷0を電卓でやってみたら電卓が爆発した件について

515 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/18(金) 00:22:54.21 ID:LhxRcEpV0
>>503

>>254見て

0/0もa/0も、

「割り算は掛け算の逆演算」

「0に何をかけても0」

という定義から導かれる定理です。

516 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/18(金) 00:23:13.87 ID:G6Pkg53kO
割り算じゃなくて掛け算に直して考えるんだ
6÷0.5=6÷5/10=6×10/5=12

0÷0→0の逆数がない→計算不可能

517 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/18(金) 00:23:16.56 ID:Wd2cbVXD0
よし、答えを出すためにまず、
「0」
「÷」
「=」
を定義しよう。
「0」?
「÷」?
「=」左右が数学的にみて100%等しい

518 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/18(金) 00:23:38.23 ID:767MbQ8SO
レス読まずにマジレス

x/y=1

x/y*y=1*y

x=y

だが、ここでyを0としてみると

x/0=1

x/0*0=1*0

0=0

一見合ってそうだが、右辺が1でなくても成り立ってしまう
つまり、

x/y=0 でも、x/y=10000 でもおkになってしまい、矛盾が生じる
と、昔習った

519 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/18(金) 00:23:42.84 ID:F7iHqkqGO
>>510
違うよう
皆で魚分けてるから割り算だよう

520 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/18(金) 00:23:53.24 ID:MSbi0S4K0
0で割ろうと考えること自体がナンセンス

521 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/18(金) 00:23:55.25 ID:z5plqEhC0
>>512
例外で補足する感じじゃない、よくしらんけどw

522 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/18(金) 00:25:15.79 ID:NGvKuab/0
>>507
一人当たりのって意味だったのかw

523 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/18(金) 00:25:33.78 ID:3jEeetQ/0
÷0はしたらいけないもの

0÷5=0 0×5=0は成立するが
5÷0=0? 0×0=5にはなんない

524 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/18(金) 00:26:37.59 ID:z5plqEhC0
多分宇宙人は0/0を定義してるよ。鳩山夫妻とかな。

525 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/18(金) 00:26:55.58 ID:ORrVswNq0
0/0が不定形っていうのは覚えてる。
リミットを使えば何とかなりそうな気がするが、
リミットが何かを忘れてしまった。



526 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/18(金) 00:26:59.17 ID:Wd2cbVXD0
>>523
「逃げちゃ駄目だ。逃げちゃ駄目だ。逃げちゃ駄目だ。逃げちゃ駄目だ。」

527 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/18(金) 00:27:02.28 ID:X0MP7CT40
lim x/x=1
x→0

528 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/18(金) 00:27:04.43 ID:F7iHqkqGO
>>522
多分そういいたいのかと
思う

529 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/18(金) 00:27:16.91 ID:G6Pkg53kO
>>517
0は0でいいんじゃね?

530 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/18(金) 00:28:14.08 ID:+SpdPOnAO
>>505
距離で考えれ

>>512
式に当て嵌める前に値判定するのは今も昔も常識だろうが
馬鹿ですか?

531 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/18(金) 00:28:35.01 ID:Wd2cbVXD0
0って何?
箱の中に何も入っていない状態か、箱すらない状態か。

532 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/18(金) 00:29:10.59 ID:G6Pkg53kO
>>523
0×0=0→0÷0=0
あれ?

533 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/18(金) 00:29:37.14 ID:z5plqEhC0
上の方にでてたように、
0/0の定義のある公理系を定義して、理論を展開しなさい。
おいらはもう寝るおおやすみなさーい


534 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/18(金) 00:29:38.02 ID:HwBCywth0
>>521
その通り例外処理だが、ゼロ除算なんかぬるぽより恥ずかしいぞ

535 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/18(金) 00:30:28.44 ID:LhxRcEpV0
>>505

6 = −2 × −3(−2がー3個ある)

だろ。何も不自然はない。

君がクッキーとかりんごとかないと考えられないタイプならごめん。

そうだね、クッキーひとつと半分のクッキー2つがあったとき、
数が増えたと考えるか変わってないと考えるかはまあ自由です

536 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/18(金) 00:30:55.69 ID:ekNkHfK40
>>534
実際ありがちなエラーではあるだろ
0を想定しないデータだったのがはいってしまったりとか

537 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/18(金) 00:31:37.99 ID:3jEeetQ/0
>>532
りんごが0個ありました、それを0人で分けます
一人当たり何個ですか?

おかしいだろ、うん

538 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/18(金) 00:33:50.42 ID:qOSAx3Kj0
せかいの ほうそくが みだれる

539 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/18(金) 00:33:55.26 ID:LhxRcEpV0
>>537

「そんなんわかるか!」を数学用語で「計算不能」っていっているだけなんだよな結局w

540 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/18(金) 00:34:03.12 ID:+SpdPOnAO
>>536
想定してないんじゃなく
それはプログラマが想定できないクズなだけ

541 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/18(金) 00:34:16.02 ID:0Rii3Zkd0
JavaだとArithmeticException だからまだいいが
C#だと堂々とDivideByZeroExceptionとでるからすごいはずい

542 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/18(金) 00:34:44.60 ID:rDWZn+j2O
0ってのは神聖なんだ、人が手出しできるもんじゃない

543 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/18(金) 00:35:58.91 ID:z5plqEhC0
>>540
いあ、別のプログラマがそれをやらかすんだよw
何しでかすかわからんから例外処理しとくみたいな感じじゃね
よーしらんけどw

544 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/18(金) 00:36:04.26 ID:HNj8KuZw0
0/0=a
0a=0
0a/0=0/0
aa=a
a=0,1
もうわからん
混乱してきた



545 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/18(金) 00:36:16.42 ID:Wd2cbVXD0
>>531で、「0」を
箱の中が空っぽの状態と定義した場合
0÷0=0 は真
→空の状態をどんな数字で割っても、何ら変化は起こりえない。

箱すらない状態と定義した場合
0÷x=解なし
→存在しないものを割ることは許されない
5÷0=解なし
→存在しないもので割ることは許されない
5×0=解なし
→存在しない数字で賭けたところで、それが存在しない数字と等しくはならない

こう考えると、数学という学問自体に欠陥があるように思う。

546 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/18(金) 00:36:40.34 ID:3jEeetQ/0
>>539
うん、計算不能だから解なし

0÷0は解なしが正解

547 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/18(金) 00:36:52.24 ID:qOSAx3Kj0
完全な「無」なのか
存在する「無」なのか

548 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/18(金) 00:37:31.66 ID:YtnsdWFF0
何にせよこんな事を問い掛けてくる夫はウザイ事この上ない

549 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/18(金) 00:37:35.10 ID:G6Pkg53kO
>>537
A.一人何個でもいい

仮に一人a個林檎を手に入れたとしよう
でも今考えてるのは0人で分けた時なので

1人→a個
1×0人→a×0個
0人→0個

より0÷0=a

550 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/18(金) 00:37:56.27 ID:xiUUVXt5O
そんな状況にはならない

551 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/18(金) 00:38:09.23 ID:uuaj30Yf0
X=0.9999…
両辺を10倍して
10X=9.9999…
両辺からXを引くと
9X=9.000…
両辺を9で割って
X=1
よって1=0.9999…
さらに両辺から1を引くと
0=0.0000…1

これで割ったり掛けたりできるぜ

552 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/18(金) 00:38:36.76 ID:uuaj30Yf0
マイナス付け忘れた

553 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/18(金) 00:38:45.45 ID:HwBCywth0
>>530
あの、だから終わりだと

554 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/18(金) 00:39:03.17 ID:G6Pkg53kO
>>546
解はあるよ
無限だけど

555 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/18(金) 00:39:09.90 ID:QgUxeIa5O
まず「0という概念」からだな

556 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/18(金) 00:39:39.40 ID:8oaxX8wt0
そんなことより0.1で割るってどういう状態だよ

557 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/18(金) 00:40:57.12 ID:G6Pkg53kO
>>551
最後の0.00…1の1はどこにつけるんだぜ?

558 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/18(金) 00:41:00.57 ID:LhxRcEpV0
>>554
>>254

559 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/18(金) 00:41:36.99 ID:ss+tMo1P0
0だな。表記上は。

560 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/18(金) 00:41:48.82 ID:3jEeetQ/0
>>554
あ、そうなの?

ところで、0で割る状況って何だよ
何個か(a)ある物を分けようとした時点で、そこには1人以上の(b)がいるじゃないか

だから、「そんな状況にならない」でいいか

561 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/18(金) 00:41:56.91 ID:X0MP7CT40
>>556
30cm定規に0.1cm…が何個あるか?

562 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/18(金) 00:42:42.58 ID:yQ+QIEJ10
>>551
1=0.9999・・・
は定義といって良い
1−0.9999・・・=0が正しい

563 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/18(金) 00:42:51.43 ID:767MbQ8SO
>>556
ちょっと割るんじゃね?

564 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/18(金) 00:43:05.59 ID:G6Pkg53kO
計算不能と解なしは違うと思うんだ

565 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/18(金) 00:43:16.30 ID:HsYE458gO
今北けど、0の中に0は∞にあるんじゃないのかな 

俺中卒だけど

566 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/18(金) 00:43:37.11 ID:X0MP7CT40
>>559
こういうのがネタなのか本気なのかわからなくて困る

567 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/18(金) 00:43:40.32 ID:LhxRcEpV0
>>564
kwsk

568 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/18(金) 00:44:31.40 ID:Wd2cbVXD0
いかん、ゼロの悪魔に取り付かれた
到底俺に太刀打ちできる敵じゃねえwww

569 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/18(金) 00:44:34.83 ID:z5plqEhC0
つまり数学で定義できないもの、これが森羅万象のの真理であり、実体である訳だ。
0/0は数学が真理を表していないことの証明となるのではないか。
って、ほんとに寝るw

570 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/18(金) 00:45:40.03 ID:yQ+QIEJ10
>>567
該当値なしと試行不能の違いじゃね?
試したけど出来ませんでしたと試せませんでしたの違い

571 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/18(金) 00:46:10.94 ID:+SpdPOnAO
>>543
まぁ今現在、そういうクズプログラマが作った
壮大なバグ56点を改修中だがな

頭悪い奴はシステム・ゲーム開発に携わらないで欲しいわ
マジで

「これはこういうシステムでこういう使い方されるからこんなデータは来るわけない」
みたいな勝手な前提作るなと
ユーザは何するか分からないからユーザやってんだと
そのくらい理解してから来いよって思う

572 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/18(金) 00:47:45.32 ID:LhxRcEpV0
>>570
ああなるほどさんくす

まあどっちにしても>>554はよくある間違いなんだけどね

573 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/18(金) 00:48:00.29 ID:HNj8KuZw0
>>551 0.00…1/0.00…1=1
∴0.00…1/0.00…1≠2
0=0.00…1
∴0/0≠2
   しかし0*2=0
これはどうすんの?


574 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/18(金) 00:49:06.04 ID:Wd2cbVXD0
>>569
そういうことだな、科学なんて幻想だってことがはっきりした
これからは神学の時代だよ

575 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/18(金) 00:49:57.16 ID:G6Pkg53kO
>>567
俺の考えでいいなら

例えば
a×0=0…(イ)
a×0=1…(ロ)
という二つの方程式(?)があったとしよう

(イ)のほうは計算は出来ないが解はいっぱいあるように見える
(ロ)のほうは計算も出来ないが今の定義だと解はない

よってイとロは計算不可能だがイは解いっぱいでロは解なし

合ってる自信もないし分かりにくかったらスマソ

576 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/18(金) 00:52:09.06 ID:o7SekZ9L0
>>569
数学で全てを表せない事は数学的に証明できるとか聞いた覚えが

577 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/18(金) 00:52:32.21 ID:6PxmPePgO
いつまでやってんだよ

578 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/18(金) 00:52:43.08 ID:+BMpA9fY0
>>7で終わってるんじゃね?

579 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/18(金) 00:53:08.53 ID:LhxRcEpV0
>>575

うん。そして(イ)は解がいっぱいある、と思うわけなんだが
そこでちょっと>>254を見てほしい。

ここで分配法則を使うことによって(イ)は(ロ)になってしまう。

だからやっぱり解が無限にあるわけではなく、解はないんだ。

580 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/18(金) 00:53:18.07 ID:ss+tMo1P0
>>566
すまん、ネタだ。
四則演算は義務教育で習うから誰でも分かると思うんだがなぁ。(ひきこもり等は除く)

581 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/18(金) 00:54:39.75 ID:yQ+QIEJ10
>>580
素直に計算したら1じゃね?
x^0だって確か1だし

582 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/18(金) 00:54:43.42 ID:Wd2cbVXD0
つまり、1数学であらわせる全パターンを網羅するか、
2数学であらわせないパターンを摘示すればいいわけだな。
後者の証明は、案外簡単そうだ。

583 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/18(金) 00:56:58.84 ID:+SpdPOnAO
>>577
ごめんよ
俺に免じて許してあげて欲しい

584 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/18(金) 00:57:22.57 ID:LhxRcEpV0
>>575

わかりにくいかもなので補足。

a÷0=b という式があったとする

割り算の定義により(まあ要するに筆算のこと)

これは a=0×b と変形できる。

これが(ロ)ってこと。

585 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/18(金) 00:58:59.95 ID:G6Pkg53kO
>>579
ちょっと待ってくれ
計算不能→解なしが成立つのは何故なんだぜ?

a÷0―a÷0も同じ物から同じ物引いてるから0になりそうな気もしてきたし…

混乱してきたw
てか俺マジレスきめぇww

586 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/18(金) 00:59:28.51 ID:RGQhYAbZ0
簡単な事ほど厳密に説明するには難しい
分からないなら感覚的に理解しとけばそれでおk

587 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/18(金) 01:00:35.94 ID:F7iHqkqGO
じゃあ学校で習った
0÷0=1は嘘?

というかさ、進化論どうのこうについてもだけど、学校は分からない事は素直にまだ誰も分からないって教えればいいと思う

588 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/18(金) 01:01:45.82 ID:3jEeetQ/0
>>587
俺さ、学校で÷0はできないと習ったぞ

589 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/18(金) 01:02:26.50 ID:3Prxi6Rv0
÷0は数学的にタブー

0÷1=0だけど1÷0=?答えはない

つまり0÷0=? 嫁はアホ

590 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/18(金) 01:02:26.84 ID:Wd2cbVXD0
>>586
ほう、理解しているような口ぶりだな。
じゃあご高説願おうか。

>>587
そんなこと習ってねーよwww

591 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/18(金) 01:03:15.97 ID:LhxRcEpV0
>>585

同じものから同じものを引くから0

しかしその「同じもの」が計算不能。

どういう順番で計算しても式が同じなら答えが一緒じゃなきゃ駄目だから、
矛盾する。

だから計算不能。

たとえば
2×5=2×(3+2)=2×3+2×2

もしそれぞれが違う値になるならどこかで矛盾があるよねってこと

・・・よけいにわかりにくいなスマン

592 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/18(金) 01:03:56.53 ID:+SpdPOnAO
>>585
計算不能≠解なし

>>587
お前はもう一度小学校からやり直して来いよ

593 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/18(金) 01:03:59.22 ID:yQ+QIEJ10
>>587

ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%BC%E3%83%AD%E9%99%A4%E7%AE%97
というかそれなりにちゃんと書いてるからみんなwikipediaみようぜ

594 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/18(金) 01:05:37.43 ID:aIAzUxz20
>>587
学校では解なしって教えてるはずですが

0割が存在すると矛盾が生まれるからな
なんで1+1は2なのって質問と同じレベル

1/xで、xを限りなくゼロに近づけるってのは無限を意味するんだけど
1/0を認めると、無限が有限になるっていうのかね

上手くいえねえが

595 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/18(金) 01:06:32.06 ID:Wd2cbVXD0
そもそも0÷3=0やら0×3=0やらも、説明しろと言われればできないからな。

596 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/18(金) 01:06:58.50 ID:apBcGFDJO
・1÷0は未定義。何故なら1=0×xを満たすxが存在しないから
・0÷0は未定義。何故なら0=0×xを満たすxは無数にあるから。一つに決めらんない><

・1^0は1。何故なら1^0=1^(1-1)=1÷1=1
・0^0は未定義。何故なら0^(0-0)=0÷0
・ただし便宜上0^0=1とすることもある

597 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/18(金) 01:07:15.67 ID:syGrRbxQ0
嫁さんの主張は、
一般的な0÷0に対する答えを求めるものではなくて、
計算や物理法則の理解のために「仮説」というか「仮定」として
0としてみてはどうかという主張では?

598 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/18(金) 01:07:25.03 ID:LhxRcEpV0
>>585

こういう説明はどうかな?

ある解があるとする。

しかしその解を採用すると他で矛盾が出る。

だから計算不能ということでひとつよろしくみたいな。

599 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/18(金) 01:07:54.50 ID:+SpdPOnAO
>>593
Wikipediaに情報書き込んでるのは
お前らのような一般ピープルなんだぜ?
間違っている情報もあれば正しい情報もあるっていう

信じる信じないは個人の自由
見たからって何かが変わるわけではない

600 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/18(金) 01:08:42.81 ID:LhxRcEpV0
連投スマン

>>598の回答不能を「解なし」にしてくれ

601 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/18(金) 01:09:33.38 ID:Sw0qOdpm0
あのさー、「0÷0」なんて言葉には何の意味もないわけよ。当たり前すぎる。
ただの数って、そりゃ数だよ。そんなの誰にでもわかるって。
これは言い換えるとね、例えば友達が彼女の写真を見せてくれたとして、
「これはただのゼロの集合だ」と言ってるのと同じなわけよ。
もっと言うと、友達の恋人を指差して、「発音はズィアロウだ」と言ってるのと同じなわけよ。
別に間違ってないよ。0は0だし、発音はズィアロウだ。でもそれがなんだっての?
0だから0を割るのは間違いだ、ズィアロウだからゼロと読むのは間違いだ、とでも言うの?
それはちょっとバカすぎるね。バカすぎる。「0÷0」ってのはそういうのと同じなんだよ。
答えなるのは存在としての、数字としての0だろうが。数学的構造なんてどうだっていいんだよ。
そんな当たり前のこともわからないわけ?


602 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/18(金) 01:09:42.41 ID:3jEeetQ/0
>>595
「こんなにお金があったとしたら3人で分けようぜ」なんていう感じ

603 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/18(金) 01:11:24.86 ID:+SpdPOnAO
>>594
1+1=2を証明する問題は実際存在しており、尚且つ解が存在する件

604 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/18(金) 01:11:35.25 ID:yQ+QIEJ10
>>599
少なくとも論点的なことはわかるしこんなところよりはるかに
専門家が見て手直ししてる可能性はあるわけだから十分に意味はある
あそこをみて何の意味も無いならここを見てももっと意味がない

605 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/18(金) 01:11:42.74 ID:6MizrPjl0
0での除算は定義されないよって言っても理解できない奴って哀れだよね

606 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/18(金) 01:12:10.54 ID:aIAzUxz20
>>599
wikipediaの情報は必ずしも正しくないが
お前の目が節穴って事は確かだな

607 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/18(金) 01:13:46.67 ID:wvFWfcTIO
もう答えは出てるのに
俺の方が俺の方がで止め時がわからない人が大杉

608 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/18(金) 01:14:02.79 ID:3FHX6e9Q0
ttp://www.youtube.com/watch?v=nuKpP4Z6S48
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm1324200

609 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/18(金) 01:14:10.97 ID:G6Pkg53kO
>>700
それならおkだと思うが
ある解があってそれによって矛盾が生じるっていうことを詳しく見ないと眠れん…

例えば0÷0=1だとして矛盾を出してみて下しあ

610 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/18(金) 01:14:12.28 ID:kzIpBPccO
>>594はインテリ気取りの低学歴

611 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/18(金) 01:14:48.49 ID:syGrRbxQ0
じゃあさ、「この世のすべて」と書いたベン図の輪っかの外側ってなんだよ

612 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/18(金) 01:15:10.02 ID:F7iHqkqGO
まじかごめん
0÷0=1って習ってないのか…
じゃあなんでこんなことに……


613 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/18(金) 01:15:18.18 ID:RGQhYAbZ0
>>611
この世以外のすべてだろ

614 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/18(金) 01:15:54.69 ID:gNncken00
0^0って1なのか?

615 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/18(金) 01:16:15.28 ID:Wd2cbVXD0
>>602
0÷3=0ならば、
0≠0または0というのはいくら細分化してもミジンコのように
もとの大きさに膨張するってことにならないか?


616 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/18(金) 01:17:03.28 ID:G6Pkg53kO
>>609の安価先は>>600で脳内変換おねがししますwww

617 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/18(金) 01:17:03.83 ID:+SpdPOnAO
>>606
貼られてるWikipediaの奴は読んでないし
専ブラ死んでるから読みにくいのは見てない

618 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/18(金) 01:18:17.62 ID:qhiZNOlf0
0には乗法における逆元がないし、0は対数の底にも真数にもならないし、0の0乗もできない
0はそういう数だと覚えておけばそれでいい。そうなる理由なんかを気にしてもしようがない

619 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/18(金) 01:18:34.65 ID:LhxRcEpV0
>>609

0÷0=1とする。

ならば0=0×1が成り立つ。

矛盾する。

よって0÷0=1は成り立たない。

2でも3でも4でも5でも・・・・でも成り立たない。よって解はない

620 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/18(金) 01:18:43.63 ID:AkFxzAiA0
理系の俺がマジレスすると
分母が0って時点で解なし。

621 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/18(金) 01:19:40.19 ID:LhxRcEpV0
>>619
眠くてミスったw

俺あほす

ちょっとまってて

622 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/18(金) 01:19:41.16 ID:o7SekZ9L0
>>609
0÷0=1
(x×0)÷0=x
0÷0=x
よって1=x ただしxは任意の数
xに2を代入したとき 1=2
よって1=2 QED

623 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/18(金) 01:20:12.36 ID:F7iHqkqGO
解なしってのはアリなの?つまりどういうこと?

624 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/18(金) 01:20:15.72 ID:JqQaUQhJO
0÷0=x
上の式をAとする

両辺にxをかけると
x(0÷0)=x^2
移項すると
x^2−x(0÷0)=0
x{x−(0÷0)}=0

解T:x=0
解U:x=0÷0

解UはAであるので
解Tよりx=0

625 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/18(金) 01:21:36.53 ID:Wd2cbVXD0
>>623
人知の及ばない神ってこと。

626 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/18(金) 01:23:13.31 ID:y98i/vO40
【レス抽出】
対象スレ:嫁が「0÷0=0」だと言って、聞かないのだ
キーワード:エラー


抽出レス数:6

627 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/18(金) 01:23:27.46 ID:LhxRcEpV0
0÷0=1とする

すると

(1−1)÷0=1である。

展開すると

1÷0 − 1÷0 =1

1÷0は計算できない。
なぜなら1÷0=a としたとき 1=a×0 が成り立つが、このようなaは存在しないので矛盾するから

よって両辺はイコールではない。

矛盾。

よって1は解ではない

あとは2でも3でも同じ

よって解はない

628 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/18(金) 01:23:29.77 ID:767MbQ8SO
>>615
全ての女の中に病気持ちが3人に1人いるとする。
にも関わらず、お前は絶対に病気にならない。
わかるな?

629 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/18(金) 01:24:00.80 ID:G6Pkg53kO
>>622
ありがとん!

最初はx=任意の数ってやっても実際に検算したら矛盾が出るって凄いな…
0怖い
ってことでスッキリしたわ

630 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/18(金) 01:24:01.83 ID:RGQhYAbZ0
>>624
1+1 = x = A とする

x(1+1) = x^2
x^2-x(1+1) = 0
x{x-(1+1)} = 0

解T:x = 0
解U:x = 1+1 = A

よって x = A = 0 となり
1+1 = 0 である

631 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/18(金) 01:24:12.55 ID:Sw0qOdpm0
>>624
勝手に0かけただけやw

632 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/18(金) 01:24:19.20 ID:q6QWvkMm0
どうでもいいけど
0^0っていくつなんだ?

633 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/18(金) 01:25:09.07 ID:qhiZNOlf0
>>623
どんな実数でも解になるということは特定の(有限個の、または周期性を持った)解はなし
ってこと

634 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/18(金) 01:25:25.72 ID:pudbfWFu0
134 名前: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 投稿日: 2009/09/18(金) 00:42:50.75 ID:feSoYQHWO
>>128

2ちゃん初心者で昨日FFで検索して見つけただけだから許してくれよ。

ちなみにアンカーの付け方はパチ屋で隣の人におしえてもらいました。

135 名前: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 投稿日: 2009/09/18(金) 00:45:51.54 ID:4Kw/9a8c0
新参は半年ROMってろ

136 名前: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 投稿日: 2009/09/18(金) 01:05:35.70 ID:feSoYQHWO
>>134

お前ここ以外で全然威張れねーんだな。
マジで同情するわ。
がんばれよ!


おまいらこの初心者を歓迎してやれよwwwwwwwwwww
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1253183460/

635 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/18(金) 01:25:52.08 ID:U0HPdld70
>>632
1

636 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/18(金) 01:26:15.98 ID:UkQ8xKoc0
こんなスレが真面目な流れでのびるとは・・・
世も末だな

637 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/18(金) 01:27:03.92 ID:q6QWvkMm0
>>635
普通に考えれば0!が1だから0^0も1だよなぁ…
ありがとう

638 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/18(金) 01:27:22.68 ID:jAOo917m0
0÷0 = 0 になることもある

639 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/18(金) 01:28:04.57 ID:LhxRcEpV0
>>622

そっちのほうがスマートだw
sugee

640 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/18(金) 01:28:23.13 ID:q6QWvkMm0
>>638
きっとそれは1=2という奴だよ

641 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/18(金) 01:28:35.29 ID:3FHX6e9Q0
>>595,602
「6÷3は何を意味するのか。正解は『6万円を3人の強盗で分けると2万円になる』ということなんだ。ようするにだ、割り算というのはギャングの分け前を計算するためのものなんだよ」

「それがゼロで割るっていうことはどういうことか」
「盗んだ金を誰も手に入れられないってことね」
「そのとおり」

「とにかくだ、盗んだ金を一人も手にしないなんてことが起きると世の中は狂ってしまうってわけだ。2=1などという、ありえない世界がやってくるんだ。この世の終わりだな」
「それってギャングがドジを踏んで捕まっちゃったらってこと?」

祥伝社刊 「陽気なギャングが地球を回す」伊坂幸太郎著 より 抜粋

642 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/18(金) 01:28:52.42 ID:4kH9tCE10
1だろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

643 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/18(金) 01:29:06.57 ID:F7iHqkqGO
>>633
ぼんやり分かった

つまり似合う服がないってことだな

644 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/18(金) 01:30:38.42 ID:5k5+a4an0
マジレスすると

0/0 = tanasinn..

645 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/18(金) 01:30:48.12 ID:jAOo917m0
>>640
例えばこんなの

lim( x^2 ÷ x )
x -> 0

646 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/18(金) 01:32:07.67 ID:m4GQdiimO
理系の人間ってのは本当にすげえな

647 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/18(金) 01:32:25.12 ID:3FHX6e9Q0
>>643
うまいこというな

648 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/18(金) 01:33:24.54 ID:oonstHkT0
ぬるぽ

649 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/18(金) 01:34:18.64 ID:Wd2cbVXD0
>>641
「今回は俺の右腕(0.1人)が盗んだ金の十倍をもらうことにする」
「なっ…」

650 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/18(金) 01:34:31.48 ID:j6IeEjcxO
おまいら難しすぎる
>>1の嫁にはそんなことじゃわからないだろ

同じ数で割れば1になるって言っとけ

651 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/18(金) 01:35:17.70 ID:q6QWvkMm0
>>645
自由気ままな百科事典みたいな解釈だ

652 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/18(金) 01:37:12.91 ID:+SpdPOnAO
>>650
寧ろ
0÷0=夢が広がりんぐ
の方がそれっぽいかも

653 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/18(金) 01:37:16.55 ID:4zh6gWfw0
嫁ってチルノですか?

654 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/18(金) 01:38:55.30 ID:HNj8KuZw0
解とは、その「数学」というものの範囲で決まると思う。
例えば「自然数」という範囲でいうと2−3=解なしとなり、
「整数」と言う範囲でいうと2÷3を余りを用いないで表すと解なしになる。
つまり0÷0も解があるはずである。と思った。


655 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/18(金) 01:39:37.41 ID:syGrRbxQ0
なあおまえら。

チンポジは自由だろ?解なんてないだろ?不定だろ?

嫁さんはただ、ぶらぶらしてるのが気になって
ここに置いておくとなんか落ち着くってことで、
座標軸の真ん中の0って事にしとこうぜ
って事だよ

656 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/18(金) 01:40:43.78 ID:o7SekZ9L0
>>653
チルノ=Hなのは周知の事実である。
さて、Hとは見てのとおり0のなかに9が1個ある状態である。
これを数学的にあらわすとこうなる。
0÷9=1
これは画期的な新事実である。チルノが天才である証明がまた一つなされた。

657 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/18(金) 01:40:45.93 ID:Lk5nLYEi0
お前らまだやってたのかよwww
レス数二桁で落ちると思ってたのに

夢wwwwwがwwwww日wwwwwろがりwwwwwんぐwwwwwwww

658 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/18(金) 01:41:51.89 ID:+SpdPOnAO
>>655
んじゃ>>1
「俺は右の6〜7辺りが最高に落ち着くんだ」
って言ったらそれが解で良いの?

659 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/18(金) 01:42:29.24 ID:g9ArbnFBO
0の扱いってややこしいな

660 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/18(金) 01:44:21.50 ID:syGrRbxQ0
>>658
だからこそ解はないんだよ。

661 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/18(金) 01:44:29.51 ID:U0HPdld70
だから面白いんだろ
興味持ったら図書館行ってそういう本借りてくるといい

662 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/18(金) 01:45:29.12 ID:qhiZNOlf0
>>654
だから0÷0には解はあるって言ってるだろwww全ての実数が解になるんだから

663 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/18(金) 01:46:27.97 ID:3FHX6e9Q0
異端の数ゼロ 数学・物理学が恐れるもっとも危険な概念
ttp://www.amazon.co.jp/dp/415208524X/ref=asc_df_415208524X87850/?tag=nicovideojp-22&creative=380333&creativeASIN=415208524X&linkCode=asn

連休にこれ借りて読んでみる

664 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/18(金) 01:46:52.54 ID:HNj8KuZw0
>>662
あんなこと書いてスマンがそれを「解なし」っていうんじゃないか?

155 KB [ 2ちゃんねる 3億PV/日をささえる レンタルサーバー \877/2TB/100Mbps]

新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :


read.cgi ver 05.0.7.8 2008/11/13 アクチョン仮面 ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)