ホーム > 芸能・社会 > 芸能・社会最新紙面記事

のりピー 民主組閣に保釈ぶつける?

 残る250万円を納付し、16日に夫の高相被告と“W保釈”される可能性が高まった酒井法子被告。9・16といえば、鳩山内閣発足の日。「今、表に出れば騒がれる。騒がれたくない」と供述していただけに、組閣の話題とぶつけて、マスコミの取材、報道を分散させる作戦とも考えられる。

 酒井被告の弁護人は、15日午後5時過ぎに湾岸署を訪れ、午後6時半ごろ集まった報道陣を避け、裏口から同署を後にした。釈放後の対応などについて酒井被告や警察関係者と話し合ったとみられる。

 保釈金は誰が出すのか?身元引受人は誰なのか?保釈後はどこに住むのか?-

 酒井被告の元所属事務所サンミュージックでは「保釈金を払うことはありません。解雇してますので」(相澤副社長)と身元の引き受けを含め、改めて否定。夫の高相被告は両親が身元引受人になるとみられるが、酒井被告については口裏合わせなどをしないよう、高相被告とは身元引受人が別になる可能性が高い。逃走をサポートした建設会社会長は14日、身元引き受けと保釈金の支払いを否定しており、一緒に“逃亡生活”を送った継母(62)が引受人になり、保釈保証金を用意した可能性がある。






Copyright(C) 2007 Daily Sports All Rights Reserved.
ホームページに掲載の記事、写真などの無断転載、加工しての使用などは一切禁止します。ご注意下さい。
当サイトは「Microsoft Internet Explorer 4.x」「Netscape Navigator/Communicator 6.x」以上を推奨しています
Email : dsmaster@daily.co.jp