政治

文字サイズ変更
はてなブックマークに登録
Yahoo!ブックマークに登録
Buzzurlブックマークに登録
livedoor Clipに登録
この記事を印刷

海自インド洋給油:米も打ち切り容認へ アフガン支援強化条件に

 【ワシントン古本陽荘】米政府は16日、鳩山政権が海上自衛隊によるインド洋の給油活動の打ち切りを正式決定した場合、アフガニスタン支援への協力強化を条件に容認する方針を固めた。米政府筋が明らかにした。

 インド洋でテロリストの活動を阻止する多国籍軍への海自の給油活動については、「米国も世界も大きな恩恵を受けている」(モレル米国防総省報道官)などとして活動継続に強い期待があった。

 だが鳩山由紀夫首相が就任前に根拠法の期限が切れる来年1月以降は延長しない方針を明らかにしたことや民主、社民、国民新の与党3党間でも打ち切り方針を確認していることから、海自の補給部隊撤収は不可避と分析。日米関係がこの問題で悪化することは避けるべきだと判断した。

 アフガン支援は米政府の外交上の最重要課題で、軍事当局は追加増派を検討している最中だ。同盟国の日本が給油活動を打ち切ることが国際社会に与える影響を米政府は懸念している。

 米政府筋は「撤収するだけなら国際社会における責任を放棄したも同然」と指摘。給油活動を打ち切る場合、日本が新たなアフガン支援策を策定するのとセットとするよう求める方針だ。

毎日新聞 2009年9月17日 東京夕刊

PR情報

政治 アーカイブ一覧

 

おすすめ情報

注目ブランド