ここから本文です

回答受付中の質問

知恵コレに追加する

『不毛な論争に終止符を打って下さい。』 との質問をさせて頂いたkazenivureruhit...

kazenivureruhitohiranohaさん

『不毛な論争に終止符を打って下さい。』

との質問をさせて頂いたkazenivureruhitohiranohaです。

その質問にはoyaji3_blogさんから、ブログカテの正常化を望むなら
まず質問の取消しをして下さいとの要求があり、取り消しをしました。

しかし今朝のhitohira_shineitai2さんの質問は何の意味があるのでしょうか?

僕の認識では、何をしても某氏を止める手立てはありません。
名誉毀損罪に該当する質問(主にoyaji3_blogさんに対して)を繰り返し
ネットを通じて多くの人に虚偽の情報を垂れ流しているわけですか
僕も含めネット利用者にとりましては最悪の環境に置かれているの
紛れも無い事実です。

カテゴリーマスター云々はアホらしいほど可愛い悪さですが
虚偽の情報で特定の人物を陥れる人間を放置するのは
これから子供達がネットを利用し、ネットの恩恵を享受する時代に
看過できない事なのです。

これはoyaji3_blogさんの問題ではありません。個人の感情を抜きにして
忌々しき事なのだとみなさん理解して下さい

【ブラックリストに入れて、反論を封じ、更に名誉毀損行為に出る。】
これを許していたら知恵袋もお終いです。

このブログカテで常連回答者さんは、それぞれご自分の知恵を授けてあげたい
との思いでこのカテで回答なさっているはずです。

Yahooさんとしても企業の利益追求の為に細かい所まで配慮はしない様です。
従いまして地道な行動の積み重ねにはなりますが、僕は
「違反報告」を実行しています。ただ使い捨てIDを駆使しているようですので
知恵袋利用規約に反するような質問に対し、某氏が回答された場合に「違反報告」
しております。
又↓で対応する事も可能かと思います。

【知恵袋質問削除依頼申請ページ】
https://ms.yahoo.co.jp/bin/knowledge-ms/feedback

【質問】ブログカテではブログに関して分からない事を質問する
場所なのに、名誉毀損質問が何故無くならないのですか?

投稿画像

  • アバター

違反報告

この質問に回答する

回答

6件中16件)
並べ替え:回答日時の
新しい順
古い順

 

hitohira_sineitaiさん

質問者、xxxaoiaxxx、oyaji3_blog、ushichiko1、sshhiitt_xx

あなたたちは知恵袋での嫌がらせをやめなさい!!!

違反報告します!!

  • アバター
  • 違反報告
  • 編集日時:2009/9/17 15:02:26
  • 回答日時:2009/9/17 14:59:59

iikagenni_yamenasaiさん

この様な質問が立っているにも関わらず、その渦中の中心人物が
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1330705818
↑の様な厚顔無恥な質問を立てているのにはほとほとあきれかえってしまいます。

皆さん色々なご意見があるのは当然ですよね・・・・
みんなそれぞれがそれぞれの考えでここを利用していますから・・・・

確かに、我々一般利用者も非常に不愉快な思いをさせられているのは事実。
でもこの問題に関して、一番の被害者はOYAJIさんであることは誰が見ても明らかです。
uragoe_2chというIDのライフ没収処分についても、私なりには、OYAJIさんは、彼の悪質な敵愾心むき出しの誹謗中傷からやむを得ず自己を防御する為にした回答が削除されたことが原因と理解しています
まあ正確な理由は、yahooさんしか分からないと思いますが。

そして現在も別IDで素晴らしい回答活動を続けているOYAJIさんを、彼がほぼ毎日の様に悪質な誹謗中傷の的にしているのも現実です。
OYAJIさんが彼を全く相手にしていないにもかかわらずです。

そして他に被害にあっているのは、実IDで素晴らしい回答をされている常連回答者さん達ですよね。
その方達が、非常に大人な対応に徹しているのは、ある意味凄いなと思っています。
その方達の彼に対する考えは、ここでの回答やブログなどで何となくうかがい知ることができますよね。

OYAJIさんの回答
>実際にブログを持っていて、そのIDを認知されている上で
悪質な攻撃を受けている人ほど我慢して無視・無反応なのに
「そうでない方達」ほど、見事に反応してしまっているという
残念な現状があります。彼にまんまと「釣られている」のです。

まさにその通りだと思います。

またaoiAさんの回答の
>「アンチ」の方々に助け舟を出して頂いています。

これもまた実際にその通りなのじゃないかと思います。それくらい悪質ですから・・・・

この場でみんなの意思を統一するなどということは不可能です。
それぞれ考えも違うし、次から次から事情の分からない新規の方達が参加するからです。

でも、一番被害を被っている方達の考えや行動はこれまでの彼とのやりとりの中で悟った(言い方変ですが)ことに間違いなく、尊重すべき意見だと私は思います。

違反報告、要望は当然。それくらいしか我々の意見は通りませんからね。
私は、彼の行為の中で一番悪質なのは、目を覆いたくなるような誹謗中傷と印象操作だと思っています。
ですから、私なりにあまりにも目に余る物に対して回答していこうかなと思っていますが・・・最近色々と考えてしまいますよね。

ここが一日も早く正常化するのを願ってやみません。

  • アバター
  • 違反報告
  • 編集日時:2009/9/17 15:01:56
  • 回答日時:2009/9/17 14:55:06

xxxaoiaxxxさん

私もoyaji3_blog(uragoe_2ch)さん程ではないにしても、『彼ら』から
攻撃を受けている一人です。

その度に、あなたのような方やその他いわゆる「アンチ」の方々に
助け舟を出して頂いています。

大変有難い反面、そうした行為が『彼ら』の違反行為(常連回答者
評判を失墜させようとする行為、誹謗中傷等)を助長させているような
気も致しております。
大抵、このテの質問が「解決済み」になった途端、その対象者の下らない
質問?が新たに立ち上げられます。
そして、予め大量に用意してある自作自演質問を大量に「解決済み」にさせ、
なるべくその解決済みになった質問が目にかからないように『工夫』しています。
(ご存知の通り、古い解決済みの質問は落ちていきますので。)

自分(達)に反する意見は全て「嫌がらせ」、或いは「根拠無き誹謗中傷」としか
受け取れないので、「目には目を」状態で倍増にして『お返し』をしてくれます。
その『お返し』を減らすためにも取り敢えず、『静観しておく事』が今のところ
一番の得策ではないかと思います。

『彼ら』の心にはどんな言葉も届かないのです。
例えそれがどんな正論であってもです。

あなたの言葉は正に正論であり、私自身も常日頃感じている事です
しかし、『彼』の類似IDである『kazenivureruhitohiranoha』という
IDで質問している限りは大変失礼ながら、『彼ら』のやっている事と
変わりないんじゃないかなぁ?と思います。

『当事者』以外の方はなるべくこのテの質問はスルーし、『違反報告』だけを
繰り返して頂ければ大変有難いと思います。

oyaji3_blogさんや私達他の常連回答者の回答を見て頂ければ、
このような謂れのない誹謗中傷を受ける人間ではない事は
ご理解頂けるものと思います。

後の判断はYahoo!さんにお任せしておきましょう。

  • アバター

oyaji3_blogさん

>しかし今朝のhitohira_shineitai2さんの質問は何の意味があるのでしょうか?

あの質問は1年半前からずっと繰り返し行われている
「攻撃目的の質問」の意味があり、嫌がらせの目的もあるでしょう
私を攻撃し陥れる事により、彼自らが行ってきた悪行の数々を
隠蔽し信用を得ようとする「彼なりの意味」があるのでしょうね。

さらに「tyosakukensingai5」・「kazeniyureruhitohiranoha」として
その質問に回答する事によって、他の事情を知らない閲覧者に
さも、oyaji3_blogが「uragoe_2chのなりすまし」をしているよう
悪質な人間だと思わせると同時に、uragoe_2chのIDで活動していた者が
知恵袋を去年、利用禁止処分になった事を印象づけて
信頼を落とそうとする「意味」があるのでしょう。

私の認識でも何をしても彼を止める手立ては無いです。
当然、名誉毀損行為は違反行為だと思います

>看過できない事なのです。
と書いておられますが

この質問に投稿されている画像の『違反報告画面』には
「不快な質問には反応しない(無視する)。
という注意事項が記載されています。

もちろん、質問者さんの気持ちは痛いほど良く解るのですが

私個人としては、hitohira_shineitai2のような質問には
「完全無視・完全無反応」を貫き通す事が一番重要だと思っていますし
完全無反応という事は、彼に対する挑発的質問なども投稿しない、
という事だと思っています。

中には非常に悪質極まりない誹謗中傷やまるっきりデタラメな
悪質性の高い質問もありますので、
「まともに攻撃を受けている身」としては
やむを得ずに自己防衛のために回答することはありますが
そうでない場合は、基本的に無反応に徹しています。

そして、その傾向は「ここで実際に彼に何度も攻撃されている人」ほど
ほぼ無視・無反応を貫いている(看過できている)というのは、
皆さんご存知の事だと思います。

実際にブログを持っていて、そのIDを認知されている上で
悪質な攻撃を受けている人ほど我慢して無視・無反応なのに
「そうでない方達」ほど、見事に反応してしまっているという
残念な現状があります。彼にまんまと「釣られている」のです。

彼の質問や自作自演に
無視・無反応で「違反報告」を続けていくしか無い
と思っています。

  • アバター

sshhiitt_xxさん

【知恵袋質問削除依頼申請ページ】
https://ms.yahoo.co.jp/bin/knowledge-ms/feedback


は最近個別の回答をくれなくなったようです
量が増えて対応できないのでしょうか?


本当にその手の質問が多いので驚いています
現実にもたまにいますよね
どうやっても勝てないから相手の評判を落として勝とうとするヤツ

自分では高い位置から見下ろしてる気分になるのかもしれないけれ
結局周りから見たら立ち位置変わってないんですよね
寧ろ沈んでしまっているのに全く気付かないんです。。。
人を落とすんじゃなく自分が高くなろうと、なぜ思えないんでしょうね

(*゜0゜)ハッ!!
ボヤッキーになってしまいました


<回答>
バレなきゃ何やってもいいんだ
的な方が多い??からではないでしょうか

やふー側の基準が曖昧なのにも問題があると思います
名誉毀損等悪質なものは一度で利用停止くらいでお願いしたいです

万が一何か起きてからでは遅いのに。。。

  • アバター

ushichiko1さん

名指しで根拠のないいいがかりをつけるのは
よくないことだと思います。

このカテの正常化を強く望んでいます

【質問の答え】
人の心がわからないからでしょう

  • アバター

この質問に回答する