新着記事 & 過去記事一覧
(09/16)「涼宮ハルヒの溜息 V」の海外反応
(09/15)「過大評価されてるモノ」を外国人が語るスレッド
(09/14)「日本の製品や広告の変な英語」を外国人が語るスレッド
(09/13)「2次元 vs 3次元」を外国人が語るスレッド【海外アニメフォーラム】
(09/12)日本のカプセルホテルの海外反応
(09/11)化物語アニメ第9話「なでこスネイク 其ノ壹」の海外反応
(09/10)日本語できなくても漫画家になる方法を教えてくれ!【海外掲示板】
(09/09)「学校のアニメクラブ」を外国人が語るスレッド【海外アニメフォーラム】
(09/08)「イチロー2000本安打達成」現地ファンの称賛とお祝いの声
(09/06)太陽を食べ、UFOに乗って金星へ行った鳩山幸さんの海外反応

ひらめき管理人がお気に入りだったりする記事
俺の教え子達は変態だったよ。 外国人英会話教師の苦悩
アメリカで象印の保温弁当箱「Mr. Bento」が大好評【米amazon顧客レビュー】
「新たなイチローが姿を現した」WBC日本優勝の現地記事
東映実写版スパイダーマンが本家マーベル公式HPで配信されてる件
Wii Fitの海外反応 【イギリスamazon顧客レビュー】
日本のおもしろファンタCM集の海外反応【YOUTUBE動画】
「日本式ストレート・パーマは奇跡!」外国人ヘア事情
「家に入る時に靴を脱ぐのって常識だろ?」外国人の靴事情
撃墜王坂井三郎氏の自伝「大空のサムライ」の海外評 米amazon顧客レビュー
日本の高校生が教室でお弁当を食べる映像の海外反応【YOUTUBE動画】
駅の自動改札の上で眠る猫を誰も気にしない映像の海外反応
「逃げて!セイヨウミツバチ!逃げてー!」日本のハチ事情の海外反応
今話題の毎日新聞英語版サイトについて少し・・・
奥さんが日本人だから松坂は韓国人 MLB公式レッドソックス掲示板

ひらめき 厳選オススメ本の紹介文と感想のまとめ
「ニッポン社会」入門―英国人記者の抱腹レポート
ニッポンの評判―世界17カ国最新レポート
私は日本のここが好き!―外国人54人が語る
「日本は世界で第何位?」「い〜じゃん!J-POP」
「英語の発想がよくわかる表現50」「日本人の英語」

ひらめきFood(日本食)カテゴリーの記事
悪魔の魚と西欧で忌み嫌われるタコを外国人は食べるのか?
犬とクッキング〜おにぎり編〜の海外反応【YOUTUBE動画】
「内臓系は全然ダメ、でもレバーは別腹」外国人もつ料理事情
日本に行ったら食べるべき料理TOP5は何ですか?【海外掲示板】
寿司・刺し身への最初のリアクションは?【海外アニメフォーラム】
「ホカホカの銀シャリには生卵だろ。」外国人ご飯事情
「日本のは西洋よりも美味い」外国人マヨネーズ事情
「日本のマックはアメリカより美味いよ!」世界マクドナルド事情
「日本のミルクは最悪だよ!」外国人牛乳事情
「イカってコシの強い消しゴムみたいだ。」外国人が嫌いな日本食
「どうやって箸でスープを飲むんだ?」味噌汁で悩む外国人 Yahoo! Answers
誰か助けて!日本食レストランで何を頼んだらいいの!? Yahoo! Answers

ひらめきANIME(アニメ)カテゴリーの記事
化物語アニメ第7話「するがモンキー 其ノ貮」の海外反応
「一番笑ったアニメ」を外国人が挙げるスレッド【海外アニメフォーラム】
「アニメは滅んでしまうのか?」を外国人が討論するスレッド
「化物語」アニメ第6話の海外反応
「過小評価されてるアニメ」を外国人オタクが挙げるスレッド
「アニメへの愛が招いたトラブル」を外国人が語るスレッド
涼宮ハルヒの憂鬱「エンドレスエイト 8」の海外反応
「化物語」アニメ第5話の海外反応
「うみねこのなく頃に」アニメ第5話の海外反応
「最も繰り返し観てるアニメ」を外国人オタクが語るスレッド
「化物語」アニメ第4話の海外反応
2009年秋アニメの注目作品はどれだ?【海外アニメフォーラム】
最も酷い結末のアニメって何だ?【海外アニメフォーラム】
第1話で切ったアニメを海外オタクが語るスレッド
米国人気ヒーロー「アイアンマン」を日本がアニメ化の海外反応
「化物語」アニメ第3話の海外反応
「うみねこのなく頃に」アニメ第4話の海外反応
涼宮ハルヒの憂鬱「エンドレスエイト 5」の海外反応
「東京マグニチュード8.0」アニメ第1話の海外反応
「化物語」アニメ第2話の海外反応
涼宮ハルヒの憂鬱「エンドレスエイト 4」の海外反応
「狼と香辛料II」アニメ第1話の海外反応
「リメイクして欲しい古いアニメ」を外国人オタクが挙げるスレッド
「化物語」アニメ第1話の海外反応
「プリンセスラバー!」アニメ第1話の海外反応
涼宮ハルヒの憂鬱「エンドレスエイト 3」の海外反応
ディズニーアニメ「美女と野獣」日本語版声優の海外反応
「うみねこのなく頃に」アニメ第1話の海外反応
涼宮ハルヒの憂鬱「エンドレスエイト 2」の海外反応
アニメ「フレッシュプリキュア!」第1話の海外反応
涼宮ハルヒの憂鬱「エンドレスエイト 1」の海外反応
英語版「機動武闘伝Gガンダム」アニメ第1話の海外反応
「東のエデン」アニメ最終回(第11話)の海外反応
「けいおん!」アニメ最終回(第12話)の海外反応
英語版アニメ「コードギアス R2」最終回の海外反応
「嫁は澪、婿は雲雀」日本人が結婚したいアニメキャラの海外反応
「騙された・・・・・・(笑)」銀魂150話の海外反応
「好きなキャラの誕生日をお祝いした」外国人アニメ中毒症状事情
「東のエデン」アニメ第9話の海外反応
英語版アニメ「ジャングルはいつもハレのちグゥ」の海外反応
「神で遊ぶな」海外オタクがアニメから受信したメッセージ集
結末が一番納得できないアニメって何?【海外アニメフォーラム】
海外のアニメイベントで外国人オタクが買ったアニメグッズ
最もオリジナルティーのあるアニメは何?【海外アニメフォーラム】
「トルコとインドネシアで大人気さ!」マレーシア製アニメ事情
「日本の若手アニメーターの年収はたった100万円!」の海外反応
「星界の紋章」英語版DVDの海外評【米amazon顧客レビュー】
「笹の葉ラプソディ」に外国人アニオタ大歓喜【海外アニメフォーラム】
外国人オタクもハルヒの新エピソード情報に踊らされてる模様
「Phantom〜Requiem for the Phantom〜」第5話の海外反応
「アニメは本当に日本国外で人気があるの?」外国人達による証言
2009年夏アニメの注目作品はどれだ?【海外アニメサイト】
マレーシアで売られてるアニメの全てが海賊版なんだ!【海外アニメ掲示板】
けいおん!(K-ON!)アニメ第6話の海外反応【海外アニメ掲示板】
アニメを捨てる日がいつか来ると思う?【海外アニメフォーラム】
「続 夏目友人帳」アニメ最終回の海外反応【海外アニメフォーラム】
ハリウッド版鉄腕アトム「ASTROBOY」予告編の海外反応

次項有これより以前のアニメ記事は コチラから

ひらめきMANGA(漫画)カテゴリーの記事
外国人は自国の図書館でマンガを借りるのか?【海外アニメフォーラム】
外国人オタクがTOP5漫画を挙げるスレッド【海外アニメフォーラム】
外国人オタクが「アニメ化に失敗した漫画」を語るスレッド
「Yaranaika? 」くそみそテクニック英訳版の海外反応
ファンレターを送りたい漫画家は誰?【海外アニメフォーラム】
「くじびきアンバランスは最高!」外国人が最近買ってる漫画
最終回で「何じゃこりゃ」と言わされた漫画は? 【海外アニメフォーラム】
よつばと!英語版マンガ(YOTSUBA&!)の海外書評【米amazon顧客レビュー】
「それが冨樫イズムさ」Hunter X Hunter連載再開の海外反応
オレゴンの父、12歳の息子が図書館から18禁漫画を借りてきてショック
これはアニメ化されるべきだと思う漫画 海外アニメフォーラム
絵は醜いが物語は良い漫画、絵は上手いが物語は酷い漫画 海外アニメフォーラム
高橋留美子の最長漫画「犬夜叉」連載終了の海外反応 海外アニメフォーラム
「表紙に騙された・・・」英訳版ふたりエッチの海外評 米amazon顧客レビュー
こんな日が来るなんて・・・ テニスの王子様連載終了の海外反応
嘘だっ、全部嘘だよ。 Hunter X Hunter連載再開の海外反応
諸葛亮孔明がデスノートを使っていた!? ComiPress記事
市橋は変態マンガの影響でリンゼイを殺した 英国thelondonpaper記事
ぶっちゃけると韓国産やアメリカ産マンガのほとんどは最低。 海外アニメサイト
PROJECT X: CUP NOODLEマンガ 海外書評
漫画をレンジでチン! Japan Times記事
TokyoPop vs VIZ 海外記事
斬新な方法 マンガ海外記事
イタリアン・ヤオイの侵入 Yaoi Press社HP
アメリカはマンガに魅了される TIME記事
アメリカのティーンはMANGAで育つ 海外記事
英訳漫画 ラブロマ(1) 海外書評

ひらめきGAME(ゲーム)カテゴリーの記事
外国人オタクが「アニメ化されるべきゲーム」を挙げるスレッド
「それが日本というものだろ。」どき魔女ぷらすの海外反応
恋愛SLG「ドリームクラブ」が海外ゲームサイトに突っ込まれてる件
ドイツやギリシャ、デンマーク人がイギリスからゲームを買う理由
イギリスの2008年ベストセラーゲームTOP10【海外GAMEサイト】
Wii Fitの海外反応 【イギリスamazon顧客レビュー】
「ニンテンドーDSiのエロカメラが大変です」の海外反応
日本を泣かせたゲームTOP10の内3つがエロゲだった【海外ゲームサイト】
「テイルズ オブ ハーツ」アニメ vs CG 外国人ゲームオタクの軍配は?
【海外アニメフォーラム】これまでのゲーム歴で一番お気に入りのRPGは何?
お尻タッチDSゲーム「To LOVEる-とらぶる-」の海外反応 kotaku.com
恋愛英語学習ゲーム「もえスタ〜萌える東大英語塾〜」の海外反応
美少年の汗を拭くゲーム「Duel Love」の海外反応
Wiiがアダルトゲーム?「お掃除戦隊くりーんきーぱー」の海外反応 Kotaku
SEGAはどうした!? 日本人が持っているゲーム機TOP10の海外反応
AKB48がミニスカートで新作DSソフトを宣伝 Kotaku記事
エロキャラ×声優×ライブチャット Ero-Cha(えろちゃ)の海外反応
ドキドキ魔女神判の公式英語サイトに外人たちもDoki Doki kotaku.com記事
「デートしてみたいXbox360用ゲームのヒロインは!?」投票結果への海外反応
「どきどき魔女裁判(仮)」海外反応 Gizmodo記事
日本のゲームはトロイの木馬? 海外ゲーム批評

ひらめきMUSIC(ミュージック)カテゴリーの記事
英語版「崖の上のポニョ」テーマソングが酷い件の海外反応
外国人オタクバンドが何か凄いPVを作ってる件【YOUTUBE動画】
レミオロメン「粉雪」の海外反応【YOUTUBE動画コメント】
シンディ・ローパーを感涙させた森山愛子の歌声!【YOUTUBE動画】
アニメで使われた英語の曲のベストは何だ?【海外アニメフォーラム】
80年代日本のロック・メタルバンドの海外反応【YOUTUBE動画】

ひらめきpersons(注目の人物)カテゴリーの記事
中村俊輔スペイン移籍に別れを惜しむセルティックサポーターの声
ドイツ人抱き枕男メロンパンが脱オタ宣言!
「SMAP草薙剛が泥酔し全裸になり公然猥褻で逮捕」の海外反応
機動昆虫「カブトムRX−03」の海外反応【YOUTUBE動画】
「新たなイチローが姿を現した」WBC日本優勝の現地記事
ドイツ人抱き枕男「メロンパン」の海外反応
アメリカ人オタク聖地巡礼の海外反応【YOUTUBE動画】

ひらめきHigh Technology(ハイテク)カテゴリーの記事
コーヒーを淹れてくれるロボット「雛」の海外反応
「サルでも買える!」日本のハイテク自動販売機の海外反応
「1/1スケールお台場ガンダム完成!」の海外反応
日本のハイテク立体駐車場は外国人のツボらしい【YOUTUBE動画】
アメリカで象印の保温弁当箱「Mr. Bento」が大好評【米amazon顧客レビュー】
アメリカで象印の炊飯ジャーの評価が高い件【米amazon顧客レビュー】

ひらめきNews(ニュース)カテゴリーの記事
ロンドンで女体盛りサービス & 女体盛り動画の海外反応
ホラー小説が印刷された「日本一怖いトイレットぺーパー」の海外反応
偽ハルヒの次は偽かがみスナック!ベラルーシがまたやっちゃってる件
「計画通り!」デスノートがハリウッドで実写映画化の海外反応
「オッパイを大きくする着メロ」の海外反応
オバマ大統領のアクションフィギュアが海外で受けてる件
美少女キャラ起用の「萌え米」がバカ売れ!の海外反応

次項有ミュージック、注目の人物、ハイテク、ニュース
の全記事は
コチラから


ひらめきOTAKU(オタク)カテゴリーの記事
「ロリに目覚めたとき・・・・・・」外国人オタク人生オワタ事情
外国人オタクが「人生の教訓」を語るスレッド【海外アニメフォーラム】
「4ヶ月連続ニートで絶望した!」外国人オタクが絶望したこと
外国人オタクはアニメTシャツを学校で着てる!?【海外アニメフォーラム】
どうして女の子はみんなヤオイが好きなの?【海外アニメフォーラム】
「お前は何オタク?」外国人OTAKUタイプ事情
「お前らアニメを観始めてから何年になるんだ?」外国人アニメ歴事情
「家族は俺を変人だと思ってるよ」外国人オタク事情
【海外アニメフォーラム】委員長キャラを熱く語る外国人たち
外人おたくが考えた理想のアニメ政府 海外アニメフォーラム
外国人おたくが日本を好きな理由、嫌いな理由 dannychoo.com
「凄く寂しい・・・」世界のオタクたちのバレンタインデー dannychoo.com

ひらめきAnimal(動物)カテゴリーの記事
ダンディーな猫の海外反応【YOUTUBE動画】
天才チンパンジーパンくんとジェームズの海外反応【YOUTUBE動画】
「だるまさんが転んにゃ」猫の海外反応【YOUTUBE動画】
「特訓するねこ。」の海外反応 【YOUTUBE動画】
昼飯のハムスターと友達になった蛇の海外反応【YOUTUBE動画】
駅の自動改札の上で眠る猫を誰も気にしない映像の海外反応
「逃げて!セイヨウミツバチ!逃げてー!」日本のハチ事情の海外反応
爆笑ネコの画像を貼れ 海外アニメフォーラム

ひらめきLive-action(実写) カテゴリーの記事
ハリウッド映画「ドラゴンボール・エボリューション」の海外評
「泣けた日本映画」を外国人が挙げるスレッド
「小栗旬と松本潤にぞっこんLOVE!」外国人が好きな日本のドラマ
実写版映画「カウボーイビバップ」脚本クレイグ氏インタビュー
侍戦隊シンケンジャーの海外反応【YOUTUBE動画コメント】
東映実写版スパイダーマンが本家マーベル公式HPで配信されてる件
宝塚歌劇によるミュージカル「逆転裁判」の海外反応
アメリカ版仮面ライダー龍騎「Kamen Rider Dragon Knight」の海外反応
北米版ウルトラマンDVDの海外批評【米amazon顧客レビュー】
トリビアの泉「ドラ猫が持ち逃げできる魚の重さは?」の海外反応
ハリウッド映画「ドラゴンボール」初の予告編がネットにリークされた件
「笑ってはいけない学校 ジミー大西英語レッスン」の海外反応
ゾンビと戦う日本の幼い子供たちに全世界が・・・【YOUTUBE動画】

ひらめきCulture(文化)カテゴリーの記事
「日本ではチップを渡してはダメだ」外国人チップ事情
日本のインターネットカフェの海外反応【YOUTUBE動画】
キディランド原宿店の海外反応【YOUTUBE動画】
日本のストリートファッションの海外反応【YOUTUBE動画】
「日本の踏切」の外国人反応と海外の踏切事情
「オーストラリアは地震がなくてつまらないよ」海外オタ地震事情
日本の本屋の映像を観た外国人たちの反応【YOUTUBE動画】
「普通で良いです・・・・・・」戦国メイドカフェの海外反応
日本の花火の海外反応【YOUTUBE動画】
「パンツ型メガネ拭き」の海外反応
黒人は日本でどう思われている?【海外掲示板】
外国人が日本のスーパーを探索する動画の海外反応
「なぜ日本人は靴を脱ぐんだ?」外国人の靴事情part2
「イギリスでまさかのガングロ・ヤマンバブーム到来」の海外反応
「女子高生はロングスカートブーム」の海外反応
「どこでも寝てしまう人達がいる国ニッポン」の海外反応
「アメリカの布団はソファーベッド!?」外国人-futon-事情
金魚すくいの海外反応【YOUTUBE動画コメント】
自分の国に誇りを持ってる?【海外掲示板】
「本当はみんな行きたくないんだ」外国人オタク裁判員制度事情
「日本と聞いて思い浮かべるものは何?」外国人の対日印象
日本の変なコマーシャルの海外反応 〜サントリーCAN編〜
「マックは無いわ」外国人オタクが定額給付金を貰ったら何を買うのか?
「キリスト教の家族がアニメは聖書に反するって・・・」外国人オタクの憂鬱
女生徒がアニメの様なミニスカを穿けたら・・・【海外アニメフォーラム】
「もっとオレンジを食え」外国人オタクの豚インフルエンザ雑感
日本の動物園の脱走サイ捕獲訓練で世界が笑撃・・・【YOUTUBE動画】
日本へ行ったことがある?【海外アニメフォーラム】
ポケモンセンター東京の動画に食いつく外国人たち【YOUTUBE動画】

次項有これより以前の文化記事は コチラから

みんな!オラに力をわけてくれ!!
genkidama02.jpg
人気ブログランキング
←ここをクリックして下さい。m(_ _)m

2009年09月06日

太陽を食べ、UFOに乗って金星へ行った鳩山幸さんの海外反応

元ネタ japantoday.com



※お知らせ。
明日は打ち合わせで遠出しますので、恐らく更新できません。ご了承下さい。


まずは没ネタから。
少なくとも3年半は前の映像なのですが、かなり気になったので。
海外のファンガールを主役にしたドラマっぽいんだけど・・・・・・・

Office Otaku


これ、何でしょね?
素人が撮ったにしてはクオリティ高いし、プロが作ったにしては低品質。
コメントは150件以上付いてるんですけど、何故かあまり気乗りしなくて
これまでネタにしませんでした。たぶん今後もしないでしょう。
しかし、はいぱーぽりすにはオオゥと唸りましたよ。懐かしすぎて。


それでは、本題へ行きます。
お題はもう、説明の必要がないですよね。
今、色んな所で話題になってる案件ですから。

● 海外でネタにされまくる次期首相
● 鳩山幸さん米バラエティでも大人気

鳩山幸さんのスピリチュアルな発言は既に世界中で楽しまれてます。
もう今さら自分が取り上げることもないかと思ったのですが、スルーするには
あまりにも魅力的なネタだったので、記念に記事にさせて頂いた次第です。
では、興味のある方は続きをどうぞ。 :)


Miyuki Hatoyama claims her soul traveled to Venus on UFO
03-09-2009

東京 − 日本の次期首相は面白味の無い退屈なスピーチをすることで知られている。
しかしながら、彼の妻もそうかというと決してそうではないようだ。

来る9月16日に日本の首相として宣誓するであろう鳩山由紀夫の妻であり、元女優の
鳩山幸は、日本史上最も興味深いファーストレディーになることは確かだ。

スピリチュアリズムの強い信奉者である鳩山は、今年初めにテレビに出演し米国の
俳優トム・クルーズに " 前世 " で会ったと発言した。さらに彼女は、自分の魂が
UFOに乗り金星まで旅してきたとも主張していた。

「私には願い続ければ叶うと思っている夢があるんです。それはハリウッドで映画を
製作すること。主演はもちろんトム・クルーズです。なぜ彼なのか、ですか?
だって彼は前世で日本人でしたから。」

「そのとき、私は彼と一緒にいたんです。だから、今度私が彼に会った時に『お久し
ぶりね!』と言えば、彼は私のことを誰か分ると思うわ。」と彼女は言った。
まあその番組の若い司会者は、彼女の発言を真に受けないよう注意してたみたいだが。

クルーズは日本を舞台にした2003年製作の映画「ラストサムライ」に主演している。

「私は太陽も食べてるわよ。」と鳩山はその番組で言った。
彼女は目を閉じながら見上げ、まるで想像上の太陽の欠片をむしり取るかのように
両腕を高々と上げた。「こんな風に、ムシャムシャムシャ。これが私にもの凄い力を
与えてくれるの。」

「最近では、私の夫も同じ事を始めたわ。」
と言う66歳の鳩山は、日本人の両親のもとに上海で生まれ、スタンフォードの
博士課程の学生だった夫とアメリカで出会った。
(中略)
女性のみで構成された非常に人気のある宝塚歌劇団で、歌手・ダンサー・女優だっ
た鳩山幸は、約20年前に体験したシュールな宇宙旅行を書いた本を昨年出版した。
「私の体が寝ている間、私の魂は三角型のUFOに乗って火星まで飛んできたと
私は思ってるの。」
そう彼女は自著 " 私が出あった世にも不思議な出来事 " で語っている。
インターネット書店BK1から、その一説を引用させて頂いた。

「そこはとても美しい場所で、非常に緑豊かでした。」

この本は、スピリチュアルな経験をした26人の著名人のインタビューを編纂した
もので、元々は月刊オカルト雑誌ムーで彼女が担当した連載記事 " ミラクル対談 "
というコラムに書かれていたものだ。

彼女は健康的な料理を作ることでも知られていて、いくつかの本を出している。
" 鳩山幸のスピリチュアルフード " もその一つだ。
夫を健康で見苦しくない身なりをさせることも彼女に任されている。


☆ この記事へのコメント ☆


iraira
オーケィ、首相の妻はヒッピーということだな・・・・・・・・・・
証拠固めの為に彼女の髪の毛を検査する時が来たみたいだ。のりピーのように。;P

   thedeath
   お前の言う通りだ。早く髪の毛を検査しろ!!!

Davin
少しばかしの可笑しさが日本をより良くすると俺は思ってる!

   ilcub76
   お前は絶対ここ日本に住んでないだろ。この国はもう既に可笑しく
   なってるんだよ。しかし、これはまるでナンシー・レーガンと彼女が
   重用した占星術師と同じ構図だな・・・・・・・・

   IchyaWarFare
   少しの可笑しさなら俺も同意する。
   だがこいつは完全に頭がいかれちまってる!
   これで彼女が関係してるカルトが根付いたりしなきゃいいがな。

abromofo
スピリチュアルなんて馬鹿な人間たちの領域なのにな。

M51T
俺は3つ前の前世でトム・クルーズに会ったことがあるんだ。
そのときの彼はフィジー人だったな。
現在の俺はオーストラリア人なんだが、その前はイヌイットだった。
グリーンランドの冬は本当に厳しかったよ。
今すぐ前世がわかる本―ヒプノセラピー(催眠療法)で前世の自分に会いに行こう (TJ MOOK)今すぐ前世がわかる本

Sarge
俺はこの女性を好きになり始めてるよ。
とにかく、ジーンズ姿はいけてるね。
>夫を健康で見苦しくない身なりをさせることも彼女に任されている
だが、彼女は良い美容院を知らないみたいだな。

FryingMonkey
こいつは、このサイト史上ベストの記事だ!!!
地球上で2番目の経済大国の次期ファーストレディーがイカれた変人だなんて!
俺は文字通り目からこぼれる涙をふき取ってるよ。
>「私が出あった世にも不思議な出来事」
実は俺もなんだ!
俺も本当は天使なんだよ!!

realist
俺は鳩山が好きなんだが、彼の妻が妄想に取り付かれていて精神科の世話になる
必要があると知って失望したよ。

Sarge
>「鳩山幸のスピリチュアルフード」
きっと素晴らしいレシピ満載なのは間違いないな。

HalcyonDaze
金星に旅行?! たぶんそこで " エイリアン " にも遭遇したんだろうな。
まあ少なくとも彼女は、今後の役に立つようなユーモアセンスを持ってるみたいだ。
よかったね!

Patrick Smash
首相の妻はファーストレディーじゃないだろ。
イギリスのミセス・ブラウンだってファーストレディーじゃあない。
これは馬鹿げた言い方だよ。
彼女は確かに完全に狂ってるけどさ。

   Patrick Smash
   ハァ? オックスフォード英語辞典によるとファーストレディーは
   「アメリカ大統領、または他国の国家元首の妻」となってるぞ。
   BBCはミセス・ブラウンを英国のファーストレディーと呼んでるけど
   全く何の問題も起きてないしな。

USNinJapan2
ミシェル・オバマから温かい歓迎をして貰えるなんていう勘違いを、
彼女がしてなければいいんだが・・・・・・・・・

Richard_III
写真から判断すると、鳩山夫人はとても興味深い特別なオーラが出ていますね。

Beelzebub
この国での俺の経験を踏まえて蔑視や皮肉抜きで言うんだが、鳩山夫人の持つ
幻覚やファンタジーは、日本人女性としてごく普通の言動だよ。

Sarge
>「私には願い続ければ叶うと思っている夢がある」
俺もそうさ、鳩山夫人! 俺たちはその点で凄く幸運だね。
本当多くの人達が、夢や希望を未来に持てないでいるんだから。

   LoveUSA
   どうやらお前は、鳩山夫人とソウルメイトみたいだな。
   きっと前世で会ってるよ。

jeancolmar
もし鳩山夫人がオバマ夫人とこれまでに会ってたらこんな会話がされたことだろう。
オバマ夫人「ミユキ、小浜市はどうしてオバマという名前になったの?」
鳩山夫人「オバマ大統領が前世でそこに住んでたからよ。ところで、あなたとても
     素敵なオーラをしてるわ。」

NYC_Samurai
UFOで金星、太陽を食べる・・・・・・・チクショー! ヘイ、バーテンダー!
俺にも彼女と同じものをくれ!!

jeancolmar
この件はこう解釈してみようよ。自分が金星へ行ったと信じてる妻を持つ首相が
政権を握っていた自民党を倒してしまったと。

Noripinhead
>「とても美しい場所で、非常に緑豊かでした。」
金星が緑に覆われてたなんて信じられるか。
あそこは、もっとこう溶鉱炉みたいな所だろがっ。

zurcronium
トム・クルーズが間抜けなのは、どうやら前世からだったみたいだな。

DXXJP
俺は人って、こういう無鉄砲なことをしたら留置されるもんだと思ってたけどな。
これで彼女が売春婦の話までしだしたら、ペイリンと同じぐらいのキチ○イだ。

abromofo
俺が鳩山なら絶対にこの女をカメラやレポーターから引き離すね。向こう数年間は。

Gaijinocchio
鳩山ファミリーは太陽を食べるのを自重してくれ!
俺たちにはまだ太陽が必要なんだ。
そしてこれからも彼女のニュースを頼む!
何もかも全てが、麻生よりもよっっっぽど面白いからな。

homealone
それで、彼女はいつ「スコッティ、転送を頼む」って言うんだ?
宇宙大作戦 コンプリート・シーズン1 ブルーレイBOX (7枚組) [Blu-ray]宇宙大作戦 コンプリート・シーズン1 ブルーレイBOX

moonbeams
彼女はジョークでこんなことを言ってるだけさ・・・・・・・

Kapuna
鳩山が首相になったら、もう二度とミユキさんのインタビューを聞けなく
なるんだろうなあ・・・・・・・

stirfry
日本語で " dingbat [ 馬鹿・間抜け・変人 ] " にあたる言葉ってあるのかい?

Ah_so
彼女はナンシー・レーガンやシェリー・ブレアを追って、ネジ飛び人妻クラブに
加入するつもりだよ。

seijichuudo9sha
彼女1人の力で、は公明党のクレイジー達がまともな政治家に見えてしまうな。

sakurasuki
>自分の魂がUFOに乗り金星まで旅してきたとも主張
日本の警察は、違法薬物所持の有無に関係なく、その幻覚の原因を探る
ために、彼女を検査するべきだよ。

ca1ic0cat
これは使えるんじゃないか?
彼女の宇宙人の友達に金正日を殺させることができんじゃね?

moshiso7
鳩山はフリーメンソンだという噂があるよな。
そして鳩山夫人は、三角の形をしたUFOで金星へ旅行したと主張してる。
これらは何かを物語ってるんじゃないか。

realist
たぶん彼女は、おにぎりの中にワサビを入れすぎてしまいこんな発言をしたんだな。

Tommygun
>自分の魂がUFOに乗り金星まで旅してきた
何だって? 良し、俺にも彼女が吸ってるのと同じブツをくれ。

>私は太陽も食べてるわよ
その太陽てのはお前がやってるドラッグの名前なんだろ?

>私の夫も同じ事を始めたわ
あ〜あ、こりゃ日本は終わりそうだわ。


そりゃあこれから首相になろうとしてる者が、妻と一緒に太陽を食べてる
なんて知られたら、国が滅ぶと言われても仕方ないか・・・・・・・○| ̄|_
奥さんだけかと思ったら、ポッポも参加してたなんてね。
何かもう麻生さんの漢字読み間違いとかとはレベルが違い過ぎる。
ていうか文字通り次元が違いますよね。
どんなパラレルワールドの話なんだよって感じです。^^
のほほん族 スピリチュアルストーン 恋に効くローズクオーツのほほん族 スピリチュアルストーン 恋に効くローズクオーツ
(なんか可愛かったのでつい・・・・・・)

さて、トンデモ発言連発のネクスト・ファーストレディー鳩山幸さんの反響ですが、
「いかれてる!早く薬物検査しろ!」
総じてこんな印象でした。
日本よりも麻薬が蔓延してる海外では、こういう危ない言動をする人はジャンキー
扱いになってしまう模様です。 酒井法子さんが言及されてたのには笑ったけど。
しかし、仮にもし本当に検査をしてシロだと結果が出たら出たで、嫌ですよね。
だって、本気であんなことを言ってるということになるんだから。
まあ、あと数日したら今までのは全部ジョークでしたーなんて言い始めるかも
しれませんが。O_o
amazonでは、鳩山幸さんの著書「私が出あった世にも不思議な出来事」が
" この本は現在お取り扱いできません " になってちゃってるんですよね。
他のオンライン書店でも軒並み同じ状況みたいです。
昨年出たばかりの本なのに・・・・・・やはりUFOで金星旅行がまずかったのかな?

レーガン大統領夫人のナンシー・レーガンを連想した人も。
彼女も女優だったそうですから、そこも符合しますね。
スピリチュアル方面では、ウィキペディアを引用させてもらいます。

占星術への傾倒でよく記憶される。実際彼女には、ファーストレディ時代にジョウン・クイグリーという個人的な占星家がいた。占星家達は1981年の大統領暗殺未遂事件以後、夫の安全を守るためとして重用されるようになった。それはホワイトハウスのスケジュールにも影響を及ぼすようになり、重大な困惑の原因となった。日付は占星家のアドバイスによって「よい」日、「普通の」日、避けるべき日と色分けされた。このことが原因でホワイトハウス首席補佐官のドナルド・リーガンはファーストレディと対立することとなり、最終的にリーガンは1987年に辞職した。

へぇ〜、合理的なイメージがあるアメリカでこんな事があったんだねぇ。
そりゃドナルドさんも対立しちゃいますよ。
胡散臭い占星術師に政治活動にまで口出されたら。
翻ってこの幸さん、よもや政治にまで首を突っ込むとは考えにくいですが、
でも彼女なら、彼女なら何かやってくれちゃいそうで恐ろしいです。O_O

金星や太陽、前世などがコメントでさんざんネタにされてましたが、
1人の日本国民としてかなり恥ずかしかったと素直に言っておきます。
何でしょうねえ、ムズ痒いこの感覚は。
前にも一度、これと同じクラスの恥ずかしさを味わった気がします。
そう確かあれは・・・・・・・メ○ラップ・・・・・・^^

banner2.gif←いつも応援ありがとう! m(_ _)m


今日のDVDのベストセラーからこれをチョイス。
「なでこスネイク」がもう予約開始されてた。
今現在、DVD全体で5位。1〜3巻も15位以内に入ってる。
これはもうアニメ化大成功と言って良いですよね。傷、偽のアニメ化よろしく!
化物語 第四巻 / なでこスネイク【完全生産限定版】 [Blu-ray]
化物語 第四巻 / なでこスネイク【完全生産限定版】 [Blu-ray]
アニプレックス 2009-12-23
売り上げランキング : 5


Amazonで詳しく見る
by G-Tools

posted by えいち at 20:48 | Comment(439) | TrackBack(0) | Persons(注目の人物) このエントリーを含むはてなブックマーク 
この記事へのコメント
  1. 1ゲット

    やっぱり鳩ぽっぽは海外でもヤバいと思われてるんだな・・・
    Posted by at 2009年09月06日 20:52
  2. この国での俺の経験を踏まえて蔑視や皮肉抜きで言うんだが、鳩山夫人の持つ
    幻覚やファンタジーは、日本人女性としてごく普通の言動だよ。


    は?
    Posted by at 2009年09月06日 20:55
  3. みたくなかった・・・
    Posted by at 2009年09月06日 20:58
  4. スピリチュアルは海外だとカルト宗教並みにヤバイもの扱いだからな…
    これが原因で困ったことにならなきゃいいけど
    Posted by at 2009年09月06日 20:58
  5. 嫁もそうだが、鳩山本人の思想の方が遙かに危険なんだが。
    Posted by at 2009年09月06日 20:59
  6. 頼むからもう喋らないでくれ・・・
    Posted by at 2009年09月06日 20:59
  7. やばいなぁ
    Posted by at 2009年09月06日 20:59
  8. なんと言っていいのやら・・・
    Posted by at 2009年09月06日 20:59
  9. タイトルだけで鬱になった。
    Posted by at 2009年09月06日 21:03
  10. もういやだ…
    日本終了ですね…
    Posted by at 2009年09月06日 21:04
  11. メロラップより恥ずかしい・・・

    >「私は太陽も食べてるわよ。」
    >私の夫も同じ事を始めたわ

    日本次期首相とその嫁はキチだと思われるぞ、実際そうなのかもしれんが。
    Posted by   at 2009年09月06日 21:04
  12. まぁ、この国がこれから凋落していく様をじっくり見ていくさ。

    マスコミのおかげとはいえ、ハトポッポを選んだのは大多数の日本人なんだから。
    Posted by at 2009年09月06日 21:06
  13. いいよなぁ,彼らは。
    他人事なんだから。

    ホント民主に投票した人には責任とってほしい。
    Posted by at 2009年09月06日 21:06
  14. 太陽おいしいれす(^q^)
    Posted by at 2009年09月06日 21:06
  15. ぱくぱく太陽ぱくぱく
    Posted by at 2009年09月06日 21:08
  16. とうとう海外にも知られたかw。
    鳩山夫人のキチガイっぷりはけっこう有名だったよね。
    夫が首相になったら公の場所に出る事も多くなるであろう彼女が、
    どれほど奇行妄言をさらしてくれるのか、
    凄い楽しみだw
    Posted by ☆ at 2009年09月06日 21:10
  17. 民主党に投票した人間は相当な馬鹿でしかないだろ。
    宇宙人が首相とかマジあり得ない。
    その嫁は頭がおかしいキチだし、本当に薬物検査した方がいいんじゃないの?
    薬物やってたらブタ箱入りだし、やってなければ入院
    Posted by at 2009年09月06日 21:12
  18. 民主に投票した人間とマスゴミはホント責任取れよ。
    民主に投票しといて民主のマニュフェストには反対とか、お前ら何見て投票しやがったのかと。マスゴミも今更反米論文とか電波妻とか取り上げてんじゃねえよ。
    Posted by at 2009年09月06日 21:12
  19. 流し読みした
    次は楽しくなるネタで頼む
    Posted by   at 2009年09月06日 21:14
  20. ネタって言ってくれよ>嫁
    Posted by at 2009年09月06日 21:17
  21. >>2
    新興宗教団体とか、留学にきてる外国人をターゲットに活動してたりすることがあるから、そういう例に当たったのかも
    Posted by at 2009年09月06日 21:20
  22. ははは
    こういう人が日本のトップの奥方なのか…
    なんてこった\(^O^)/

    自分が参政権を持ってる4年後の選挙は、この教訓を活かしてよーく自分で調べてから投票しよう…
    Posted by at 2009年09月06日 21:22
  23. スピリチュアルフードのレシピ・・・
    太陽を一口とかか?
    Posted by at 2009年09月06日 21:22
  24. 普通にマスコミが好きそうなネタなのに
    全然取り上げなかったよね、麻生たたきばっかで。
    マジでマスコミ死ね!
    Posted by at 2009年09月06日 21:23
  25. この番組見てたので彼女のダンナには投票しなかったw
    Posted by at 2009年09月06日 21:23
  26. じゃあ今まで自民党に投票してた人間は責任取ってるのかと(笑)
    こんな病人が妻の鳩を選ぶしかなかった国民の気持ちを考えろw
    Posted by at 2009年09月06日 21:26
  27. 鳩山由紀夫の祖父の鳩山一郎元総理がフリーメイソン会員だった話は有名。

    本人もそれっぽい噂がちらほら。

    Posted by at 2009年09月06日 21:28
  28. アメリカにだって進化論否定したり
    処女受胎を本気で信じてるヤツが
    大勢いるからドッコイドッコイ
    Posted by at 2009年09月06日 21:28
  29. ハァー・・・新首相の妻がこんなキ○ガイなら、外人に日本終わったっと思われても仕方がないし、バカにされても仕方がない、俺もそう思うし。

    >>この国での俺の経験を踏まえて蔑視や皮肉抜きで言うんだが、鳩山夫人の持つ幻覚やファンタジーは、日本人女性としてご普通の言動だよ。
    何言ってんこの外人、うぜえって思ったけど・・・こんなキ○ガイ嫁に理解ある夫が新首相だからなー外人で信じる奴いるじゃね?
    Posted by at 2009年09月06日 21:33
  30. よその国から見ていればこんなに愉快な事はないだろうな。
    某掲示板で最近お亡くなりになられた偉人をこんな扱いしていたし。
    Posted by    at 2009年09月06日 21:35
  31. っつーか選挙当選した途端こういうマイナスな話題が出てくるあたり
    日本のメディアがいやになるわ
    ぽっぽの奥さんがやばいのは前から知ってたけどさ
    Posted by   at 2009年09月06日 21:37
  32. こりゃあ薬物反応出なかった時の方が問題だろ。
    Posted by at 2009年09月06日 21:38
  33. 彼女の頭は・・・という意見ばかりですね
    でも冷静に考えてください
    「天動説対地動説の結末を忘れるな」と
    ムーの読者投稿欄にも載っています
    Posted by at 2009年09月06日 21:39
  34. 日本国民は日本をぶっ壊すことを選んだんだよ
    Posted by at 2009年09月06日 21:40
  35. こんなのが首相夫人・・・
    Posted by at 2009年09月06日 21:42
  36. さらに凄いのはこの奥さんの本が発売されてる事だね
    Posted by at 2009年09月06日 21:42
  37. 知り合いは「一度自民にお灸をすえないと」みたいなこと言ってたな。
    その一回が取り返しのつかない損失を与えるとは思わないのか。
    Posted by at 2009年09月06日 21:44
  38. 日本人女性としてご普通の・・・
    オセロの白いヤツと同レベルですね
    「北極は北だから雪だらけ 南極は南だからジャングル状態」
    「ウミネコは山猫の一種でしょ」
    Posted by at 2009年09月06日 21:46
  39. まぁ、お似合いの夫婦なんじゃないの。
    Posted by   at 2009年09月06日 21:48
  40. 太陽=自民党(のポスター)
    つまり自民党を食ってしまたという意味
    Posted by at 2009年09月06日 21:48
  41. 4年もたたない内に新人たちが裏切って
    元自民とくっつくから大丈夫
    Posted by at 2009年09月06日 21:51
  42. >この国での俺の経験を踏まえて蔑視や皮肉抜きで言うんだが、鳩山夫人の持つ幻覚やファンタジーは、日本人女性としてごく普通の言動だよ。

    そういう人女性しか周りにいないのなら相当お気の毒様ですな。(合掌)
    Posted by at 2009年09月06日 21:51
  43. 民主に入れた人は責任とれよ?
    沖縄は中国に北海道はロシアに・・外国人参政権、大量移民で治安悪化。重税で生活苦。
    なんてことがかなり実現しそうだもんね
    しかも奥が基地外とキタ\(^o^)/

    Posted by at 2009年09月06日 21:51
  44. >>この国での俺の経験を踏まえて蔑視や皮肉抜きで言うんだが、鳩山夫人の持つ幻覚やファンタジーは、日本人女性としてごく普通の言動だよ。

    この人スピリチュアルブームの時に来たんじゃないのかな?エハラやら美輪やら細木やら、胡散臭いのがアホほどテレビ出てたし、本もやたら売れたみたいだし。その頃の日本女性が前世とか言い出しても不思議じゃない。
    なんか日本人ってカルトっぽいのに騙されやすい性質なのかな?
    Posted by at 2009年09月06日 21:57
  45. 今時金星人信じてるとなると、もう法律で保護すべきレベルだな(笑)。
    やっぱり金星人てのは金髪のイケメンなのかねぃ?


    それはそうと、アポロはしょっちゅう疑われるのに、今日まで金星に探査機を送り込んだのがソ連のみというのが割とすんなり信じられている件。
    あの金星の分厚い雲の下で、今も「CCCP」と書かれたベネラが眠っている…。
    Posted by PIAT at 2009年09月06日 22:00
  46. >>43
    自公が勝って児ポ法で虹規制されても、あんたは責任取るつもりは無かったでしょ?

    だから俺も責任なんて取らないよ。

    創作物規制を実行に移そうとした方が悪い。俺からすりゃただそれだけ。
    Posted by at 2009年09月06日 22:02
  47. 吉本興業が手相とか心霊体験を
    売り物にする芸人を育成して
    小出しにデビューさせる時代ですから
    Posted by at 2009年09月06日 22:03
  48. 鳩山夫婦は頭の中が70年代で止まっているからな。その反日・反米・自虐思考は当時からのものだよ。学生運動にシンパシーを感じていた世代。いったいこいつら何十年遅れてるんだよっ!て感じ。こういう半世紀前の遺物の感性で日本を滅茶苦茶にしようとしているんだぜ・・・たまらんよ・・・はやく老害は死ね!
    Posted by わんこ at 2009年09月06日 22:04
  49. 太陽を食べるって その太陽をシンボルとする我が国にとっては不吉な言動だな
    Posted by at 2009年09月06日 22:05
  50. 小泉元首相も変人だったけど、鳩山婦人はキ○チガイって言葉が相応しいレベル
    Posted by at 2009年09月06日 22:07
  51. >>46
    俺も児ポ法規制で自民に反感もって民主にいれた。
    俺にとっちゃ移民やら外人参政権なんかより、創作物規制や恣意的に人を陥れて逮捕できるようにする恐ろしい法律のほうがよっぽどタチ悪い。
    この悪法でかなり自民支持から離れた人多いだろうね。
    自業自得だよ。
    Posted by at 2009年09月06日 22:07
  52. 幸夫人かなり面白いから俺は好きだな。
    これからももっと奇天烈な言動で世間を楽しませて欲しい。
    Posted by at 2009年09月06日 22:08
  53. 俺は政策の点で民主不支持だが、鳩山夫人の状態は不憫には思う。とにかく鳩山代表は奥さんを表に出すべきではない。彼女本人は気にしないかもしれんが、嘲笑の対象にされるのはかわいそうだよ。
    Posted by at 2009年09月06日 22:08
  54. 彼女はゴア元副大統領の陰謀を暴くだろう
    二酸化炭素による地球温暖化論とやらを・・
    Posted by at 2009年09月06日 22:09
  55. とにかく不安で仕方ない・・
    Posted by at 2009年09月06日 22:09
  56. 鳩山の失言癖は麻生といい勝負だけど
    鳩山嫁はもはや逸材だな
    Posted by あ at 2009年09月06日 22:12
  57. 外国に恥晒すってレベルじゃねーな。
    国内にも晒してるけど。
    Posted by at 2009年09月06日 22:13
  58. 民主に変わって欲しかったからこれでよかったよ
    次はみんなの党躍進させて
    自民が滅亡すればいい
    Posted by at 2009年09月06日 22:13
  59. >オセロの白いヤツと同レベル
    オセロ松島はバカ
    鳩山の嫁はバカじゃないけどイカれてる
    Posted by . at 2009年09月06日 22:15
  60. 昔っから変人で有名じゃないか
    民主支持者は一緒に太陽食ってやれよ
    Posted by at 2009年09月06日 22:16
  61. 鳩山が狂っていたって、小沢先生が手綱をきっちり握っているから大丈夫(笑)
    Posted by at 2009年09月06日 22:16
  62. ハハッ やっぱり日本は終わりだな
    Posted by a at 2009年09月06日 22:18
  63. 太陽ぱくぱく=日本国旗ぱくぱく=日本をぱくぱく ・・・!!
    Posted by   at 2009年09月06日 22:19
  64. みんなの党と幸福実現党ってネーミングセンス悪いよなぁ。
    いったい誰が考えたんだろ?

    あと鳩山が「サンダーバード隊(仮)を作る」とか言っててネーミング以外も不安。
    Posted by あ at 2009年09月06日 22:19
  65. 児ポの件で民主に入れたって奴・・・
    自分はロリコンだって公言して恥ずかしくないのか?
    気持ち悪いお(^ω^)
    Posted by モ at 2009年09月06日 22:20
  66. まだ政権発足もしてないのに既に迷走中の民主党…

    まぁ、マニフェストはみんな『目指す』だけで実現するかは別って言ってたしなww

    俺は自由な民主党に投票したけどな!
    Posted by at 2009年09月06日 22:21
  67. >>53
    言いたか無いが、由紀夫のほうもなぁ・・・
    ハートシャツとか喜んできてるわけで…
    ついでに言うと、人の奥さん寝盗った訳で…
    いまさら嫁さん隠してもどうにもならん。
    Posted by at 2009年09月06日 22:21
  68. 日本の恥
    Posted by at 2009年09月06日 22:23
  69. 太陽じゃなくて大腸を食べるんだと思ってた
    Posted by at 2009年09月06日 22:23
  70. >>65
    そういう問題じゃ無いってのが‥
    まあわかんない奴にはわかんないか

    俺はそれでも自民入れたけどね
    やむなく
    Posted by at 2009年09月06日 22:23
  71. 民主政権の外務副大臣は韓国系。しかも日本海を東海と呼んでる。
    そして防衛大臣にはみずぽと辻元清美が積極的。
    Posted by ... at 2009年09月06日 22:24
  72. 太陽の活動が低下して冷夏が来たのはポッポ夫婦のせいだったのね
    Posted by at 2009年09月06日 22:26
  73. ああ、俺も前世のことは憶えているよ。
    南方のちっぽけな島に住む漁師だったが、漁が下手で、最後は童貞のまま飢え死にした。
    前世では『化物語』のガハラさんに逢ったよ。
    村に二人しかいない女性の一人で、スキあらば男と褥をともにするとんでもないビッチだった。
    もう一人はアジャコングの前世で、村のアイドルだったな。
    Posted by    at 2009年09月06日 22:26
  74. 自民工作員湧きすぎワロタ
    ネットに洗脳された情弱共w
    Posted by at 2009年09月06日 22:27
  75. カルト宗教との連立を嫌って民主に投票したら
    党首夫妻は公明よりも酷い電波カルトだったでござるの巻。
    Posted by   at 2009年09月06日 22:28
  76. …どうすんだよコレ。
    ネタとしても笑えねえぞ。
    こいつをちゃんとマスゴミは報道してるんだろうな?
    Posted by at 2009年09月06日 22:29
  77. >>74
    もうそういうのいいから…
    Posted by at 2009年09月06日 22:30
  78. >70
    大して変らないと思いますけどね
    >自民に入れた
    ん?民主じゃなくて?
    >42
    変人のまわりは変人が集まる
    こいつも相当な変人なんだろうね
    Posted by at 2009年09月06日 22:30
  79. >70
    大して変らないと思いますけどね
    >自民に入れた
    ん?民主じゃなくて?
    >42
    変人のまわりには変人が集まる
    こいつも相当な変人なんだろうね
    Posted by at 2009年09月06日 22:30
  80. >>70
    正直言ってだ。エロ規正はきつくなったり緩くなったりだから気に病んでもどうにもならん所はあるよ。
    20年ぐらい前までは卑猥表現が理由で墨塗りなんて小説は実際あったわけで、ヘアヌードだってそのぐらいに解禁だし揺れ戻しが来るのいは仕方ないところはある。

    まー虹に関しては規制言ってるやつらにとっては”表現”の範疇に無いってのが大きいんだろうけどね…
    Posted by at 2009年09月06日 22:30
  81. 日本のマスコミも報道してる。テレビでさえ世界中に笑われてるって報道してた。
    選挙前はあんなにヨイショしてたのに終わった途端叩き出したな。
    Posted by あ at 2009年09月06日 22:31
  82. 料理の本なんかを出しているらしいが、近くの高級スーパーでポッポが弁当を買う姿が目撃されるそうな。
    嫁さんの料理とか殆ど食った事ないと本人が言っていたらしい。
    Posted by    at 2009年09月06日 22:31
  83. ちょいと痛いとは思うが。
    首相の女房に過ぎぬ
    日本じゃ首相が国を牛耳ったりしないし。
    民主内部の左右でバランスは取れる…と思うが、さて。
    Posted by nnc at 2009年09月06日 22:32
  84. seijichuudo9sha
    彼女1人の力で、は公明党のクレイジー達がまともな政治家に見えてしまうな。

    なんだ日本人か
    Posted by at 2009年09月06日 22:33
  85. 太陽は日の丸つまりは日本のことだよな。
    すでに日本はウリたちが食い物にしてると。
    Posted by at 2009年09月06日 22:33
  86. いいじゃん 鳩
    Posted by at 2009年09月06日 22:33
  87. >83
    トップが偏りすぎだと思うがな…結果は半年で出るだろ
    Posted by at 2009年09月06日 22:34
  88. >70
    児ポだけで民主に入れたなら明らかにロリコンだろうよ
    家庭があって、自分の子供の写真だけで逮捕される、っていう心配をしていても家庭を持ってる奴はその理由だけで民主に入れる奴なんかいねえよ
    Posted by at 2009年09月06日 22:35
  89. >>65
    創作物の規制に関しちゃ、見た目で判断される。で、その見た目に関しては何の基準も無い。取り締まりたい側が、取り締まりたい物を"児童ポルノ"だと言い張ればそれで通る。

    またポルノの基準として自公が使おうとしてた三号ポルノ規定もとても曖昧な物で、取り締まる側がそれをポルノだ猥褻物だと言い張れば、少しセクシーな服を着ている程度でもポルノになる。

    平たく言っちゃえば、ここでロリとかエロとか言ってるレベルのもんじゃなくて、さほど過激じゃないもんでも、性的だ、ロリだ、なんだと簡単に規制できる。

    このサイトで良く取り上げられてる、化物語とかそういうレベルの作品でも発禁になっちゃうかも知れないよって言う曖昧さを持った法案を遠そうとしてたの、自公はw

    Posted by at 2009年09月06日 22:35
  90. だよねー、こういう反応が普通だよねーorz
    日本の国際的な評判にジャンキーなんてのが付いたらどうすんだろ。ほんと勘弁してほしいわ。
    Posted by at 2009年09月06日 22:36
  91. 太陽を食べた・が意味することは
    皇室にお世継ぎが生まれるのを
    妨害したという呪詛でありましょう
    Posted by at 2009年09月06日 22:36
  92. >74
    これを妻に持つ新首相に不安を持つのは、民主とか自民とか関係なく一般人として当たり前だと思うんだが。
    それとも、トムクルーズやら金星やら太陽食べたやら言ったのはマスコミにでも捏造されてるのかな?情報強者さん?
    Posted by at 2009年09月06日 22:40
  93. >>89
    それ警察側からクレームが出た内容ですね。
    そんなあいまいな基準じゃ逮捕できんとw
    ちなみに、現状でもグレーが大きすぎてやりにくいと評判だそうです。
    Posted by at 2009年09月06日 22:40
  94. やっぱそうだよな・・・
    あんな馬鹿げた発言、
    どこの国だって馬鹿にするよな・・・
    もう嫌だ、あの夫婦。
    Posted by at 2009年09月06日 22:41
  95. 次回の参院選は奥様のお陰で
    揺り戻し確実です
    またネジレですけど・・・
    Posted by at 2009年09月06日 22:41
  96. 鳩山さんがどうかは知らないけど

    何年も飲まず食わずでいて、その秘訣を尋ねると
    「太陽を食べてる」という人は何人かいますよ

    別サイトですが。参考に。

    4年間、太陽と水だけで生きる科学者 ドイツ
    ttp://x51.org/x/05/05/0950.php
    (↑関連リンクに多数の報告あり)

    太陽を食べる男 NASAが研究へ。他たくさん関連記事。
    ttp://www.asyura2.com/09/senkyo70/msg/713.html
    Posted by   at 2009年09月06日 22:42
  97. ちょっと民主には入れられなかったな
    自民もあれだけど民主だと不安が大きすぎる
    まあ長い政権にはなりそうにないのが救いかなぁ
    Posted by at 2009年09月06日 22:43
  98. ※85
    どうやら俺の体の調子が悪いのはこのせいだったんだな。
    Posted by at 2009年09月06日 22:43
  99. し〜ね〜ば〜いいのに〜♪×2
    し〜んでし〜ま〜え〜ば〜いいのに〜♪
    し〜ね〜ば〜いいのに〜♪×2

    ふうふ、ふた〜りそろ〜って〜♪
    Posted by at 2009年09月06日 22:46
  100. 神の教え=法律の国よりはマシでしょう
    金星人と同盟を結ぶとかタイムマシン開発に
    予算を出すとか言うかもしれませんが・・・


    Posted by at 2009年09月06日 22:48
  101. 超キワモノw
    自分ここには一票も入れて無いのに「国民が選んだんだろ!」の責任負うの?
    Posted by at 2009年09月06日 22:49
  102. >>99
    間違って行動するなよ
    どうせSPに止められるだけだし
    Posted by at 2009年09月06日 22:54
  103. >>101
    残念ながら、それが民主主義なんですorz
    Posted by at 2009年09月06日 22:54
  104. 弁解してるロリコンきもすぎる
    民主入れたロリコン以外と一緒に首吊れよ
    Posted by   at 2009年09月06日 22:57
  105. ノムヒョンの面白酋長ぶりを一部の韓国ウォッチャーしか知らんかったのと同じように
    鳩山一族のマジキチぶりも海外では一部の日本マニアしか興味持たないから
    (アニオタなどは政治には興味持たないので含まず)

    あんまり自意識過剰になって恥じなくても大丈夫だよ

    たとえば日本人たちはオバマの奥さんの名前を知ってるか?
    国務長官や国防長官、大統領補佐官の名前わかる?
    大半は知らんだろ
    Posted by   at 2009年09月06日 22:57
  106. >>4
    日本国内でだってカルト扱いだよw
    Posted by at 2009年09月06日 22:57
  107. やはりこの人の言動は海外から見てもナニかキメてるとしか見えないのかw
    Posted by at 2009年09月06日 22:59
  108. Posted by   at 2009年09月06日 22:59
  109. あの状況で国民が自公を支持するわけがないわな
    ネットで騒いでた連中の大半は未成年と学生だったんだろうがね
    大人になればわかるよ
    Posted by at 2009年09月06日 23:01
  110. むしろこれで薬やってない方が怖い
    Posted by at 2009年09月06日 23:02
  111. Posted by at 2009年09月06日 23:03
  112. Posted by at 2009年09月06日 23:06
  113. 煽り多すぎワロタ
    Posted by at 2009年09月06日 23:07
  114. >109
    団塊乙
    Posted by at 2009年09月06日 23:07
  115. 民主党員ってアルバイトなんだね
    すごい勢いで沸いてきたなこの記事載ったら
    Posted by   at 2009年09月06日 23:07
  116. 長年にわたって鳩山さんを支持した地元民も
    同レベルのお仲間でしょうな
    懇談会と称してUFO観察会とか
    Posted by at 2009年09月06日 23:09
  117. 政治ネタは荒れるわな
    まあたまにならいいと思うが
    Posted by at 2009年09月06日 23:10
  118. 正直旦那が国連でどんな笑える演説かますか
    楽しみだわ
    Posted by   at 2009年09月06日 23:12
  119. >俺にも彼女と同じものをくれ!!

    ヘイ、バーテンダー、俺にも同じのをくれ。
    素面で生きるにはこの国は辛いぜ。
    Posted by at 2009年09月06日 23:14
  120. こいつの嫁さんって
    学研のオカルト雑誌「ムー」にコーナ持ってたガチのキチガイだよ
    支持者ロリコンと代表夫婦はオカルトとかすげえ
    Posted by   at 2009年09月06日 23:15
  121. 荒れさせるのは自己確認の手段です
    読者投稿欄に自作のエロイラストが
    掲載されたことでこの世に生きている
    実感を噛み締めているのと同じです
    Posted by at 2009年09月06日 23:16
  122. ネトウヨとか、ロリコンとかくだらないレッテル貼りはやめろ。お里が知れるぞ。
    Posted by at 2009年09月06日 23:17
  123. マジキチ・・・
    Posted by at 2009年09月06日 23:19
  124. 音が小さくて聞き取れないんだぜorz
    Posted by at 2009年09月06日 23:20
  125. >フリーメンソンだという噂があるよな。

    この人、金星旅行はバカにしつつフリーメイソン陰謀説は信じるってこと?
    原文コメ見たら微妙な仄めかしもあったし。
    金星旅行スキーでもラジー賞トロジーでもダ・ヴィンチコードでも勝手にすればいい。
    もうわけわかんない。
    Posted by at 2009年09月06日 23:21
  126. >>115
    民団同胞「ネット・ウヨクと毎日闘っている」
    http://hebiya.blog40.fc2.com/blog-entry-8850.html
    Posted by at 2009年09月06日 23:25
  127. 金星との外交を樹立した初めての国ですね。

    ・・・・・orz
    Posted by at 2009年09月06日 23:26
  128. 政権交代決まったんだし、もう自民支持者やら民主支持者やらがどうだのの問題じゃない。
    嫌でも日本を動かすことになる人間、その奥さんがこんなマジキチだっていうのを危惧する事の何が悪いんだか。
    ウヨだのロリだの叩きあってないでこれでも読んでもちつけ。

    ↓中国のインテリたちが語る日本の政治観察
    ttp://blog.goo.ne.jp/dongyingwenren/e/61fa20e81982f9a806142d4d944823c6

    ↓民主党300議席突破に関する中国人の意見
    ttp://blog.goo.ne.jp/dongyingwenren/e/451f32a914b39e8270c139dc259a0d4e

    中国人冷静すぎワロタ
    Posted by at 2009年09月06日 23:27
  129. まあ落ち着け
    ケネディが月を目指すと言ったとき
    世界の学者が一斉に嘲笑したのを
    忘れたか
    今度はきっと日本がやってくれる
    信じている 
    Posted by        at 2009年09月06日 23:28

  130. 80−90年代と左翼勢力が大幅に弱ったのはいいとして
    まともな右翼が育っていない
    流行に乗っかっただけの反左翼が似非保守に混ざってる
    一つ覚えの低知能右翼ばかり増えてる

    何も知らないくせに一丁前に予想ごっこで分裂とかうそぶいてるお子様が居るが
    揺り戻しあるとか?
    今が揺り戻しだぜ?
    うそぶいてるというか自分をだましてるのか

    ここ20年程でいい意味でも悪い意味でも右傾化がすすんだけど
    質的にも量的にも限度超えた。分水嶺越えたって事だしばらくは左傾化するということだろう

    か。
    お前らが短期政権予測するなら長期になるかもな。
    再編のリスク(とリターン)は当然あるけど
    保守の膿が抜けて健常化するか、膿のほうが残るか。どう転ぶかはわからぬ
    Posted by at 2009年09月06日 23:28
  131. 鳩はマジキチに足引っ張られそう
    Posted by at 2009年09月06日 23:29
  132. なんでまたネット民団が沸いてんの
    本当は日本を良くしようなんて1ミリも思ってないだろ
    Posted by at 2009年09月06日 23:29
  133. >2
    それほど教養が無く言動がおばかってことだろ
    Posted by at 2009年09月06日 23:29
  134. 鳩山幸が電波→だから鳩山(夫)も低質=それが党代表の民主党も低質
    こういう論法はもっともだと思うが、民主主義では
    最後には『そして民主党を選んだ国民も低質だ』と言う事に帰結するんだがな
    もっと言うならこの政党に負けた自公政権も同じかそれ以下に低質だと言うことだし
    そんな政党しかない日本の有権者は低質だと言う事に更に帰結する
    とても笑う気にはならない
    Posted by 、 at 2009年09月06日 23:29
  135. 中川の酒並みの醜態さらしてんじゃねぇか
    Posted by at 2009年09月06日 23:29
  136. 外国先進国はエロも厳しいけど
    オカルト関係も厳しいよ公共施設集会で
    まず使えないくらい
    Posted by   at 2009年09月06日 23:30
  137. >>125
    鳩山一族がズブズブのフリーメイソンであることは事実だよ。

    鳩山がフリーメイソンのハンドサインに応じた様子がTVに偶然移映ったりもしているし。

    http://livedoor.blogimg.jp/tonchamon/imgs/2/d/2d8bb8fd.jpg
    Posted by at 2009年09月06日 23:32
  138. ファーストレディー(笑)も選挙で決めようぜ
    Posted by at 2009年09月06日 23:33
  139. >鳩山はフリーメンソンだという噂があるよな。

    これか
    http://hebiya.blog40.fc2.com/blog-entry-8844.html
    Posted by at 2009年09月06日 23:35
  140. まともな右翼が育っていない・・・
    一水社があるじゃないか
    Posted by at 2009年09月06日 23:35
  141. >>135
    シラフでこれは酩酊よりタチ悪いよな
    Posted by at 2009年09月06日 23:36
  142. スピリチュアルな経験をした→ドラッグのせい

    ドラッグが蔓延して、みんなふつーに体験してる国だと、こういう連想になるんだろうな。
    日本だと、頭おかしいんじゃないか?精神病にいけば?の方向で考える人が多いよね。
    Posted by at 2009年09月06日 23:36
  143. マジでマジキチ。
    おい、誰でもいいから良い病院を紹介してやってくれ。
    夫に薬盛る前に行ってくれると良いんだが・・・。

    Posted by at 2009年09月06日 23:37
  144. 鳩ぽっぽが何も考えて政治をやってないのは党首討論とかニコ動の生出演で知ってたけど奥さんも俺の想像の斜め上を行ってたか。
    本の購入も出来なくなってるみたいだし、喋っちゃまずかったんだろうな。
    Posted by at 2009年09月06日 23:40
  145. 鳩ぽっぽが何も考えて政治をやってないのは党首討論とかニコ動の生出演で知ってたけど奥さんも俺の想像の斜め上を行ってたか。
    本の購入も出来なくなってるみたいだし、喋っちゃまずかったんだろうな。
    Posted by kage at 2009年09月06日 23:40
  146. 鳩ぽっぽが何も考えて政治をやってないのは党首討論とかニコ動の生出演で知ってたけど奥さんも俺の想像の斜め上を行ってたか。
    本の購入も出来なくなってるみたいだし、喋っちゃまずかったんだろうな。
    Posted by kage at 2009年09月06日 23:41
  147. ハローバイバイ関が一時期
    フリーメイソンの名称を言わずに某組織と
    ぼかしていたが最近またフリーメイソンと
    はっきり言うようになった
    裏で何かあったのか?
    Posted by at 2009年09月06日 23:41
  148. こんな基地外が日本のファーストレディ・・・
    泣きたくなるね本当に
    Posted by   at 2009年09月06日 23:42
  149. スピリチュアルって太陽食べるのか
    Posted by at 2009年09月06日 23:44
  150. 表に出て来るまでは、鳩山を上手くコントロールしてる人だと思ってたんだがな・・・。
    あんなネジが2.3本緩んでる人だとはね・・・。
    まあいい、野田やアグネスよりは遥かにましだ。
    Posted by at 2009年09月06日 23:44
  151. 夫婦でシャブやってると思う。
    Posted by at 2009年09月06日 23:44
  152. 正直どんなトンデモ発言を世界でするのか楽しみでしかたない
    Posted by at 2009年09月06日 23:45
  153. 安倍晋三の奥さんもろくなもんじゃ無かったがな。目立つ嫁にろくなのはいないw
    Posted by at 2009年09月06日 23:49
  154. さっさと友愛しないととんでもないことになりそうだ…
    鳩山家って何なの?早く没落しろ
    Posted by at 2009年09月06日 23:49
  155. 選挙直前に票欲しさで複数のカルトに
    駆け込み入信は与野党共によくあるが
    ここまで真剣にのめり込むとは・・・
    Posted by at 2009年09月06日 23:49
  156. >>150
    野田やアグネスよりは遥かにましだとかw


    同レベルだろ
    どいつもこいつも日本の利益にはならん
    Posted by at 2009年09月06日 23:51
  157. ※137
    うわーなんだこれ!
    これがサインなのか。指曲げピースとかじゃないんだね。
    恥ずかしながら初めて知った、ありがとう。
    ちょっと入会してくる。
    Posted by 125 at 2009年09月06日 23:53
  158. 中川(酒)の嫁も変なやつだっよな・・・
    政治家の世嫁はろくなやつがいないな
    Posted by at 2009年09月06日 23:54
  159. いろいろ海外のニュースみたけど
    けっこう好意的だったぞ

    「おもしろそうな人だな」ってさ、おもしろいじゃん
    Posted by at 2009年09月06日 23:54
  160. >>157
    ソースは2chとかblogだけどな。
    Posted by at 2009年09月06日 23:54
  161. そこら辺の路上で妄想ぶちまけてる変態と同レベル。
    Posted by at 2009年09月06日 23:55
  162. 政治や日本の未来に関心があるんじゃない
    誹謗中傷が好きなんだ

    Posted by at 2009年09月06日 23:56
  163. >>159
    どう考えても皮肉です。本当にありg(ry
    Posted by at 2009年09月06日 23:57
  164.  いまだにメーソン陰謀説信じてるバカっているのな。アホくさ。
    Posted by at 2009年09月06日 23:58
  165. 「誰がなっても同じ」
    この言葉を思い出しましょう
    Posted by at 2009年09月06日 23:59
  166. >>159
    え、マジでそう受け取る奴いたの?
    普通に考えて皮肉じゃん
    もしくは嘲笑
    Posted by at 2009年09月06日 23:59
  167. >「おもしろそうな人だな」ってさ、おもしろいじゃん

    トップギアでも見てイギリス流の皮肉覚えるといいよ
    Posted by at 2009年09月07日 00:09
  168. 民主支持者は自民をカルトカルトと批判してたけど、みごとにブーメランが返ってきたなー
    Posted by at 2009年09月07日 00:11
  169. ※153
    安部の嫁なんか目じゃねーだろ
    あんなのただのミーハーバカ女だが、こっちは真性キチガイだ
    Posted by at 2009年09月07日 00:14
  170. うちに何故かある毎○新聞には全米で大人気wってかいてありますた
    Posted by   at 2009年09月07日 00:14
  171. 一応自民に入れた俺勝ち組?

    ・・・だってみんなでお灸を据えたら火事になるのが目に見えてたんだもの。
    Posted by at 2009年09月07日 00:15
  172. >168
    いつもの事
    Posted by at 2009年09月07日 00:15
  173. サイエントロジー 鳩山幸で検索
    Posted by at 2009年09月07日 00:16
  174. >うちに何故かある毎○新聞には全米で大人気wってかいてありますた
    笑いのネタとしてな
    Posted by   at 2009年09月07日 00:16
  175. 児ポで自民じゃだめだから民主って発想がアホなんだよ
    自民に圧力かけたいなら他にも方法や政党があるだろ
    Posted by at 2009年09月07日 00:17
  176. マジで勘弁・・・
    Posted by at 2009年09月07日 00:20
  177. みんなで児ポ擁護政党を結成だ!
    右だ左だと些細なことは忘れて
    未来のために手を結ぼう!
    Posted by at 2009年09月07日 00:25
  178. >>105
    イギリス・タイムズ紙
    「鳩山夫人は、1970年代にUFOで旅をし金星人と友達」

    イタリア通信社ADNクロノス
    「鳩山夫人は、アメリカ大統領夫人、イタリア大統領夫人に集まった注目を奪うだろう」

    ロイター通信
    「鳩山夫人いわく、トムクルーズの前世は日本人だそうだ」

    アメリカ・MSNBCニュースキャスター
    「笑いをこらえきれない様子で、一連の発言を引用」

    ドイツ・ビルト紙
    「日本のファーストレディ鳩山幸:宇宙人にさらわれて金星に行った」

    ガーディアンによる各国首脳夫人の変人ぶりの格付け
    ttp://www.guardian.co.uk/world/2009/sep/03/miyuki-hatoyama-japan
    Joachim Sauer
    Married to Angela Merkel
    Wacky rating 0.1 out of 5

    Sarah Brown
    Married to Gordon Brown
    Wacky rating 1 out of 5
    (略)
    Miyuki Hatoyama
    Married to Yukio Hatoyama
    Wacky rating Off the scale
    メルケル夫は5段階で0.1
    オバマ夫人は5段階で1.5
    サルコジ夫人は5段階で3
    鳩山夫人は目盛りの範囲外

    サミットってファーストレディ同士も集まったりするよな!
    すっげぇ楽しみだな!
    オラ、ワクワクが止まらねえぜ!www
    Posted by at 2009年09月07日 00:31
  179. 鳩山先生はジョークがお好きなだけですよ。
    庶民の心や笑いのつぼを理解してらっしゃる素晴らしいお方。
    理想主義と言われることも多々ありますが、理想の裏に野心的な一面もあり。
    日本を代表する首相としては最高のお方かと思います。
    理工学部卒業ということで発言に論理性や知性も感じられます。
    若干我々庶民に理解し辛い政のことも、分かりやすくUFOに例えて説明してくれているだけですよ。
    Posted by    at 2009年09月07日 00:32
  180. 少し前はUFOといえば北朝鮮関連を指す隠語だったのですが・・・
    今回は本当のUFOですか
    Posted by at 2009年09月07日 00:38
  181. うわぁ
    マジモノがきた
    Posted by   at 2009年09月07日 00:38
  182. 同人やってるけど、自民に入れてきたよ。
    児ポが規制されるとその範囲が広がる不安もわかってる。
    でもそんなの大多数の日本人が拒否するんじゃないの?
    ゴクウのちっさい頃の恥部丸出し表現ですらカット、なんてオタじゃなくてもおかしいと思うだろ。
    でもミンスの法案は日本人として利益があるとは思えない。
    増税で苦しむ未来より、児ポ反対運動した方がまだいいと思ったけどな。

    これで自民もミンスもマシになるならそりゃいいが、どうなるかな。
    Posted by at 2009年09月07日 00:42
  183. 売国奴夫婦の事なんか興味ねえな
    Posted by at 2009年09月07日 00:44
  184. このニュースが駆け回ったその日
    googletopにUFOが飾られました
    Posted by at 2009年09月07日 00:48
  185. 二次元規制ってよく自民に対して言われんのみるけど、国立メディアセンター作ろうともしてたんだけどな。
    表現規制するような党がメディアセンターなんて作ろうと言い出すと思えないんだが。
    児童ポルノと二次元は別と考えたほうがスマートだと思うがなー。
    Posted by at 2009年09月07日 00:48
  186. 大多数の日本人は規制に賛成するでしょう
    この国で漫画やアニメを日本文化だと
    本気で考えている人はわずかですから
    テレビのお色気番組が消えても誰も声を
    あげないのと同じです
    Posted by at 2009年09月07日 00:50
  187. 二次ロリが好きだが自民に入れた。
    亡国と趣味嗜好を同じ天秤で量ってる奴と俺の一票が同じ価値とは・・・
    学校が民主主義の責任について教えないのが原因。これがゆとりか,戦後の日本か
    Posted by yyy at 2009年09月07日 00:55
  188. 児ポ法で民主に入れたといってるバカがいるけど、民主案の方が二次オタには、はるかに苛酷な法案なのに・・・。
    ネットやってるのにそんなことも知らないとは。

    まあ、著作権の問題でメディア業界全体が動いているから足並みさえ揃えば、二次創作系はこれから厳しいことになるだろう。

    キャラの扱いが随分酷いらしいね。
    Posted by at 2009年09月07日 00:56
  189. >二次ロリが好きだが自民に入れた。
    そもそもロリは日陰者の趣味で
    オタの中でも最下層なのにいつからこんなに堂々と
    Posted by   at 2009年09月07日 00:57
  190. 所謂“ぷっつん”ってやつ?でも、全然問題だと思わないし恥ずかしくもない。多少イカれてるけれど面白味のある夫人、って感じでいいんじゃないかな。世界の政界にはもっとエグい人がいるじゃん
    Posted by at 2009年09月07日 00:59
  191. 趣味や娯楽を規制されるってのは一種の死だよ。

    だって、それが無くなったら飯食って仕事して税金収めるだけのマシンになるだけじゃん。

    娯楽を失ったら生きてる意味なんか無い。

    >188
    ああ、2ch発の民主案へのネガキャンを信じてるんだw

    エロゲ板にでも行ってフルボッコされて来てね。
    Posted by at 2009年09月07日 01:00
  192. マスコミの高速掌返しすげぇ
    Posted by あsd at 2009年09月07日 01:00
  193. >エロゲ板にでも行ってフルボッコされて来てね。
    いいっていい?
    気持ち悪い…エロゲーやるけど
    キモすぎるわここまで開き直ってるオタクは
    Posted by   at 2009年09月07日 01:02
  194. またスピリチュアルが誤解される
    勘弁してくれ
    Posted by   at 2009年09月07日 01:03
  195. ロリコンとエロゲオタ沸きすぎだろ
    気持ちわりぃ…民主もロリコンから票もらったなんて言われたくないから
    普通に規制するでしょこいつら本当に馬鹿だよね
    Posted by   at 2009年09月07日 01:04
  196. 民主政権だとアグネスは反日工作を仕掛けてこないとか本当に思ってる人がいるとは…
    Posted by at 2009年09月07日 01:05
  197. 自民も児ポでは擁護出来んだろ。
    民主案の方がよく見るとまずい、っていう言い分はまあわかるけど。
    正直どっちもどっちだと思うね。

    2ch発の民主案へのネガキャンw
    とか言ってる奴はちゃんと詳細調べろよ…
    Posted by at 2009年09月07日 01:06
  198. >民主もロリコンから票もらったなんて言われたくないから
    こんな単純な流れも予想できないのが
    キモオタ達
    Posted by   at 2009年09月07日 01:07
  199. >198
    同意します。
    Posted by at 2009年09月07日 01:11
  200. 叩かれる存在の弁護なんて自民とか民主以前の問題なのに
    そんな単純なことにも気づかないのが
    ロリコン
    Posted by   at 2009年09月07日 01:12
  201. 自民支持のオタクと民主支持のオタク
    シーア派とスンニ派みたいに
    お互いを叩き合ってますな
    Posted by at 2009年09月07日 01:14
  202. まぁ、経済が没落していけば、アニメはスポンサーが金出せなくなって終わり。
    収入は減って行けばフィギュアもおいそれとは買えない。
    DVDや漫画もね。
    コスプレなんかやる余裕は無くなるし、ネットもね。
    もちろん同人なんて贅沢は凄く難しくなる。

    国防は大前提だけどまずは経済を第一に考えてそこに投票することだね。
    規制は撤廃は容易だが貧乏をなくすのは大変だぜ。
    Posted by at 2009年09月07日 01:14
  203. ちゃっかり9cmが日本では普通の事とか言ってるな
    Posted by at 2009年09月07日 01:15
  204. 日本のマスコミはこの女の情報を、小出しに出しながらも
    騒ぎ立てない事で情報統制するんだろうなあ

    麻生の漢字の読み間違いなんて霞んで見える
    くらいに酷いネタなのにな
    Posted by   at 2009年09月07日 01:16
  205. まー民主が短期政権で終わるのはほぼ確実だし仮に長期政権目指した場合自民と大して変わらなくなるだろうと言うのが救い。
    Posted by at 2009年09月07日 01:16
  206. 結局 オタク・二次ロリ擁護を
    表明したのは共産党だけか
    自民が規制支持だからそれに
    反対しただけだろうが・・・
    Posted by at 2009年09月07日 01:18
  207. >おにぎりの中にわさび
    なにいってんのこいつ
    Posted by at 2009年09月07日 01:19
  208. >お互いを叩き合ってますな
    だから少数派のオタクをそもそも
    守ってくれる政党なんてありえないんだよ…
    オタクはなんか勘違いしすぎ
    Posted by   at 2009年09月07日 01:20
  209. イカレてるぜ!っで笑い飛ばせないもんな、俺たちは。・゚・(ノД`)・゚・。
    Posted by at 2009年09月07日 01:21
  210. 206
    選挙の時だけご機嫌取るなんて当たり前の
    常識がわかんないんだろうねオタク達
    Posted by at 2009年09月07日 01:22
  211. 萌え商法までは一般人兼用だが
    オタクにまでなると・・・
    Posted by at 2009年09月07日 01:26
  212. 206
    創作物規制に関しちゃ社民が一番強硬に反対してた。超党派で児ポ法を最初に作った時の約束と違うってw

    208
    だから守って貰おうとしてんじゃなくて、その都度直近で虐めてきた政党に敵対してるだけじゃないの。それはそれで良いと思うがな。
    Posted by at 2009年09月07日 01:27
  213. でもこんな嫁を寝取ったって事はそれだけ惚れてるって事かシンパシーを感じるものがあったんだろうなあ。似たもの夫婦って言葉が今回ばかりはキツイわ・・・。
    Posted by at 2009年09月07日 01:31
  214. どこの国でも法律による規制は
    科学的根拠ではなく宗教観や感情論が
    基準になりますから
    公明党がガタガタになったのは
    良しとしましょう
    Posted by at 2009年09月07日 01:35
  215. \(^o^)/
    はずかしいな。
    Posted by at 2009年09月07日 01:38
  216. いやーもーね、キツイネー本当にイカレてる。
    鳩山が国連でどんな演説するか嫌な意味で楽しみでならない。イカレタ日本外交の始まるになるのかなw
    Posted by at 2009年09月07日 01:51
  217. zurcronium
    トム・クルーズが間抜けなのは、どうやら前世からだったみたいだな。

    ↑これは笑ったw
    Posted by at 2009年09月07日 01:54
  218. これで馬鹿の振りしてるんだったら
    逆に策士って事で安心できるんだけどな
    Posted by   at 2009年09月07日 01:56
  219. >オバマ夫人は5段階で1.5

    え?その程度なのか!?
    英女王に手を回すという超無礼を働いて、フォローしてもらってたぐらいなのにw
    Posted by   at 2009年09月07日 02:03
  220. 民主党や児ポ法を持ち出しても、結局、オタクやロリコンを叩きに終わる人って馬鹿じゃねーの。
    今回の児ポ法改正について否定的な見解を持ったのは、オタクやロリコンだけじゃないだろ。
    表現規制=表現の自由の政治的問題を、特定層を貶める話に矮小化させるなよ。
    Posted by at 2009年09月07日 02:04
  221. 鳩ぽっぽもこんなのとよく結婚したな
    しかも略奪婚てw
    Posted by at 2009年09月07日 02:04
  222. もう諦めろ、選挙は終わったんだ。
    国民年金保険料が収入の15%になるのも、
    扶養控除や配偶者控除が廃止されるのも、
    高速道路無料で物流が死亡するのも、
    日本のファーストレディがコレなのも、
    全部有権者の選択なんだ、これこそが民意。
    民主主義万歳。
    Posted by Mr.DQN at 2009年09月07日 02:05
  223. ムーで連載持ってる真性だっけ?
    野党のときはムーに連載持ってるって言っても笑い話ですんだが、今はそうは行かない。今回みたいに引用されるんだから、これからはムーの連載は自粛するべきだよ。
    Posted by at 2009年09月07日 02:10
  224. 魂と魂で友愛しようぜ!!
    Posted by おまえら絶交 at 2009年09月07日 02:11
  225. これの面白いところは、鳩山の奥さんの言動とそこに出てくるのがトム・クルーズって所なんだけど、海外ゴシップに興味ないとちょっと解りにくい。

    トム・クルーズはケイティ・ホームズとの一連の奇行騒動や、新興宗教サイエントロジーを信仰してて言動が怪しいとか、カニエ・ウエストを見るためにロープで壁をよじ登ったりだとか、とにかく奇人変人として知られてる。

    そんなトム・クルーズに前世で会ったっていう、奇人変人な日本のファーストレディが居る。って感じでコンボで面白い仕掛けになってる。
    Posted by at 2009年09月07日 02:22
  226. ミンスに入れなくて良かった。
    Posted by at 2009年09月07日 02:25
  227. とりあえず海外の要人と接触することだけはやめて欲しい。
    Posted by 瓶覗 at 2009年09月07日 02:33
  228. お灸をすえるつもりだったのが、家に火を放っちゃった感じ。
    考え無しに民主に入れたヤツラはしねばいいのに。
    Posted by   at 2009年09月07日 02:47
  229. 民主に投票したやつは責任取れ!!って米に対して、
    今までの自民支持者も責任は取ってない!!って反論するけどさ、
    誰も民主支持だから責任追及してるわけじゃない。
    鳩山の妻のこともマニュフェストの矛盾についても自分で調べればすぐに解ることばっかりだった。
    なのに、投票前の最低限の情報収集すらしないでマスゴミに洗脳されて投票したまさに「情報弱者」ばかりが民主に投票した。
    そう言うやつらに対して投票前の義務すら果たせないなら、せめて責任くらい取れ、と言っているわけ。
    Posted by kkkkk at 2009年09月07日 02:55
  230. ここで的を射たマトモな意見を聞いたのは久しぶりだよk氏
    Posted by Thanks at 2009年09月07日 03:02
  231. 太陽食うのはパワーをもらってるってのの比喩だろうけど、詩的表現狙ってるならまだしも、太陽=日本じゃないだろうな…
    Posted by   at 2009年09月07日 03:05
  232. 自民の時は独裁
    民主の時は民意(笑)
    これが情弱の脳みそ
    自民の時は少数意見無視するな独裁だのひどかったのにね
    Posted by at 2009年09月07日 03:05
  233. 有権者がとる責任ってのは、これから民主党政権の結果おこる経済的、文化的、安全保障的な惨劇を受け入れるってことだよ。自民・民主、どちらを支持していようが関係ない。アホな政府を選び、アホな政策やったら国民が血を流して責任をとるのが民主主義というやりかた。国民に等しく責任が問われるのさ。
    Posted by at 2009年09月07日 03:08
  234. この女……宝塚を汚しやがった……
    Posted by at 2009年09月07日 03:10
  235. >>229
    責任取れって具体的には何をさせたいわけ?
    Posted by at 2009年09月07日 03:10
  236. 児ポ法=創作規制とか言ってる奴は、あまりにも頭が悪すぎるだろ。
    実際のところ、党の方針として2次規制を謳ってる党は一つもない。
    頭のおかしい議員が数人いるだけで、党全体がその意見に従ってると思うなんて、キチガイじみてると思うんだがな。
    法律は必ず拡大解釈されると考えてる奴も、モノをしらな過ぎ。
    2次規制を行って得をする業界なんてないのに、誰がそんなことをすると思ってるんだか。
    翻って、民主の提唱している人権保護法案は、誰がそのように拡大解釈しようとしているのか明白。どちらが危険かは火を見るより明らかなのに。
    頭の悪い奴が多いせいでこっちまでとばっちりを受けるなんて、理不尽な話だ。
    Posted by at 2009年09月07日 03:14
  237. >>234

    君はまだ認識が甘い。
    こいつは、日本を汚しやがったんだよ。
    Posted by at 2009年09月07日 03:15
  238. >>233
    そんなもん自民が作り上げた
    美しい国日本の現状で散々思い知ってるだろうw
    だからこそ民衆は変化を求めた。

    経済はガタガタで、非正規労働者はわんさか生まれるわ、
    社会政策の失敗や腐敗等による年金を
    初めとした様々な弊害は解決されず放置されるわ、
    官僚とズブズブの政治機構を作り上げた
    自民党に何故そこまで過大に肩入れするのかまるでわからん。
    Posted by at 2009年09月07日 03:17
  239. 児ポ法=創作規制
    って言ってるやつに限って、法案もろくに見てやしないのな。目の前の便利な箱に頼ればすぐ見れるのに。まるで、安保の条文もろくに読まないで安保反対ってやってた団塊の連中とうりふたつ。
    Posted by at 2009年09月07日 03:18
  240. 大体オマエラの嫌いな韓国、中国人を
    ここまでのさばらせ、特権を与えてきたのは
    自民党じゃないのか?w
    Posted by at 2009年09月07日 03:19
  241. 夫妻ともども、一度カウンセリングを受けた方がいいんじゃないかな。
    Posted by at 2009年09月07日 03:21
  242. >>236
    俺の地区は売国の山拓だから応援できないが、比例は自民にした。
    児ポ関連は、葉梨やアグネスがやり過ぎたんだよ。
    ニコ動とかで国会中継みたが、サンタフェやジャニーズは児ポだの、廃棄しないと逮捕だの18才未満の水着もアウトだの印象が悪すぎる。
    票狙いか知らんけど、児ポに反対してたのは民主と社民て印象だったしな。
    どっかの新聞じゃ、コミケの連中の大半も「麻生はオタクの敵」ていうてたし、拡大解釈されるにしても自民党は慎重になるべきだったと思うよ。
    Posted by at 2009年09月07日 03:25
  243. >>238
    だから、俺がいつ自民の肩入れをしたよ。
    政府がアホなことやったら国民が血と汗を流して尻拭いする仕組みが民主主義って言ってるだけじゃないか。
    変化を求めるならどうぞご自由に。ならば、引き起こされる結果についてもきちんと受け入れましょうね。
    これから訪れる世の中は、我々有権者が望んだもの。何人血を流そうが、首をくくろうが、それは我々自身が望んだ世界だ。
    Posted by at 2009年09月07日 03:27
  244. ここまで何もかも全てダメな自民党に
    何を期待しているの?
    はっきり言ってもうこの国はガタガタだぜ?
    ギリギリの分水嶺に立たされていた。
    特定アジアに批判的な意見を唱えてれば
    支持します、っていう頭からっぽの諸君の
    感覚は一般人とはかけ離れているんです。
    これが民意なんです、諦めてくださいw
    Posted by at 2009年09月07日 03:28
  245. >>239

    ごくろうさんw

    性表現のある漫画やアニメを規制に加えたり単純所持を規制することが児童を性的搾取から守る法案の趣旨とどう関係するんだ?w

    てゆーか対処は現行法で十分だという事でその改悪が問題なんがわかってないのはあなたじゃない?

    逃げずにちゃんと反論しにこいよ。
    1行レスやレッテル貼じゃなく何がどう事実に反しているのか指摘するようにね

    Posted by   at 2009年09月07日 03:30
  246. >>235
    責任取れって言うのはやつあたり。
    実際、何らかの形で責任なんて取れるわけないだろ?
    民主主義なんだから。
    「じゃあ、最初から書きこむなよ」
    なんて、言うなよ。選挙の時、民主以外に投票したやつや何らかの理由で投票できなかったやつから見れば、できないと解っていても言わずにはいられない心境なんだから。
    Posted by kkkkk at 2009年09月07日 03:30
  247. >>243
    アンタのレスを見ると民主政権の世の中は
    今より確実に悪くなる、と断定してるようにしか見えないんだよなぁw

    大体、そんなもん殊更主張しなくたって
    皆分かってるだろw
    Posted by at 2009年09月07日 03:32
  248. 「鳥居みゆき」のネタ好きなので、とりわけ鳩山婦人が変だと思わない。

    むしろマスゴミの手の平返しが苛つく
    そしてそれをネタに飯代稼ぐマスゴミ
    Posted by at 2009年09月07日 03:33
  249. 日本終了のお知らせ
    Posted by   at 2009年09月07日 03:34
  250. 「民主がダメならまた自民に戻す」が
    民意でしょう
    Posted by at 2009年09月07日 03:34
  251. ここも大きくなったんだな。

    工作員が必死で工作するくらいに。
    Posted by      at 2009年09月07日 03:39
  252. 自民に要れた俺がいうのも筋違いかも知れんが、民主に投票した人を責めるのは間違いだろ。
    民主に投票した人が圧倒的に多かったのは、自民に悪いところがあったんだから仕方が無いんだよ。
    自民を応援しているなら責めるべきは、この期に及んで白紙票なんぞで揉めている自民党を責めるべきだろ。
    Posted by at 2009年09月07日 03:41
  253. >>246

    後進国だと民主主義でも責任を取らせる粛清はあるけどなw
    政権交代したら対抗政党やジャーナリスト、財界人、果てはネットに書き込んだ一般人まで逮捕者がバンバンでるっしょw

    あとは現在民主主義を隠れ蓑に標榜する社会主義共産主義信奉者の全共闘や団塊の方々は「総括」が大好きだよな
    男は殺して女は犯すを実践してこられたw
    隠れ蓑とはいうが結果として民主主義が社会主義共産主義を洗濯したのならそれは民主的手続きの結果なんだよな。そこが民主主義の最大の欠陥。民主主義は市民の良識以外の構造的防衛機能を持たないってところだ。

    ただ、上述した例を見ても現状で粛清されるのはネットや自民支持者なんだがな!(゚Д゚;)
    Posted by at 2009年09月07日 03:41
  254. >>246
    何故民主党に投票した人を情報弱者と
    決め付けるの?
    それぞれ考えた結果の投票行動でしょう。

    マニフェストを読まないで投票って
    具体的には何を指してのことなの?

    鳩山婦人がエキセントリックな性格であるということまで事前に
    調べなければいけないの?
    というか、夫人はまだ政権獲得後にパブリックな発言をしていないよね?
    過去の発言を論ってひたすらそこだけ
    センセーショナルに報道するというマスコミお得意の手法じゃないの?
    キ印認定するのはリアルタイムでの発言を聞いてからでも遅くないんじゃないの?

    今まで散々攻撃してきたマスコミのやり方に
    調子のいい時にだけ乗っかるの?
    Posted by at 2009年09月07日 03:43
  255. >>247
    まあ、そうだよね…
    民主党政権の結果ろくなことにならないのは、多少の言語能力と論理的な考えを有していれば、彼らのマニフェストを見るだけですぐわかる。

    では、なぜ彼らが支持を集めたのか、というのが実に興味深いところだが、
    「理解したうえで、それが日本にとって必要な損害だと判断した」
    「そもそもマニフェストなんて見やしなかった」
    この二択に、おそらくはなるのかなあ、などと。
    Posted by at 2009年09月07日 03:44
  256. 本当に恥ずかしい。

    こんな本物のキチガイの言動まで海外に流さんでいいのに。

    >>240
    馬鹿乙
    これでいい?
    Posted by at 2009年09月07日 03:48
  257. 恥ずかしい…
    Posted by at 2009年09月07日 03:48
  258. 責任云々言うなら民営化前に郵貯から着服しまくった奴等に金を返済させるべきだろ。
    110人で200億だぞ?返済されたのは100億だけ、あとは税金で埋めるってさ。
    社保庁も着服しまくっても誰も処分されないしな。そいつらに責任を取らせるべきだろ。
    Posted by at 2009年09月07日 03:49
  259. >マニフェストを読まないで投票って
    >具体的には何を指してのことなの?

    民主党のマニフェスト見て、それにのっている数字と公開情報を突き合わせた上で、電卓たたくと面白い結果になるよ。そこまでしなくても、同じマニフェスト内で相互に矛盾することや、数字のつじつまが合わないことなんてしょっちゅう。おかげで、最後まで読みとおす気力がわきませんでした。
    Posted by at 2009年09月07日 03:50
  260. この時期にまたこんな荒れそうなネタを選ぶとは・・・でも管理人も当然予測してただろうからもっとやれw
    Posted by at 2009年09月07日 03:53
  261. >>256
    >>>240
    >馬鹿乙
    >これでいい?

    だめ。
    なにをもって馬鹿としたのか、具体的に述べよ。
    Posted by at 2009年09月07日 03:53
  262. >>254
    君は知らないかもしれないがいま自民党本部にはこう言う内容の電話が殺到しているそうだ。


    「扶養控除や配偶者控除が廃止されるなんて知らずに民主に投票してしまった!!騙された!!自民さん何とかしてくれ!!」


    釣りじゃなくて本当にかかってくるそうだ。
    Posted by at 2009年09月07日 03:56
  263. もーえろやもえろーやー
    ほのおよもえろー
    Posted by at 2009年09月07日 03:56
  264. >>262
    自民に電話する時点で頭沸いてるとしかw
    今からそれやろうとしてる民主に言えよw

    試算っぽいのがあったからおいておきますね。
    http://sankei.jp.msn.com/economy/finance/090904/fnc0909042200027-n1.htm
    Posted by at 2009年09月07日 04:01
  265. つーかさー、スレ違いもはなはだしいだろ。

    本題の鳩山嫁の話に戻ろうぜ。
    Posted by at 2009年09月07日 04:03
  266. もうやめて!日本人のHPはゼロよ!!
    Posted by at 2009年09月07日 04:03
  267. >>259
    全然具体的じゃないね。
    貴方が民主党のマニフェストから矛盾を読み取った事と、
    民主党に投票した人がマニフェストも
    読まずに投票した、と決め付けた事とに
    どんな因果関係があるの?
    それらを考慮した上で、矛盾していないと考えたか、矛盾していても現状の自民政権よりはマシだと
    考えたかもしれないのに。

    僕も民主の政策が完璧だとは
    毛程も思っていませんが、自民政権よりは
    数倍マシになると思ったからこそ投票したわけで。
    Posted by at 2009年09月07日 04:05
  268. >>2
    あまりにも一般化したものは非常識として認識されない良い例かも。
    朝のニュースや新聞に星座占いコーナーがあったり、血液型と性格をこじつけるのはファンタジー以外の何物でもないでしょ。
    そしてそういったコーナーの需要は女性層だし。

    >>242
    水着も規制すべき、は民主党の枝野の発言でしょ。
    局部を強調する水着と下着はわいせつ物の範疇に入るとしたのが民主案。葉梨は強調の基準は現場の警察が恣意的に運用できてしまう悪法だから露出に限るべきと追求した。
    答弁読んだ方が良いと思う。
    あと枝野案=二次規制が必要なら別に法を作る。
    葉梨案=二次規制が必要かどうか調査する。
    だったと思うが気のせいか?
    Posted by at 2009年09月07日 04:08
  269. おまえらもういいからもう寝ろ。夏休みはもう終わったんだ。明日も朝早いぞ。
    Posted by at 2009年09月07日 04:12
  270. >>267
    ごめん、俺の場合、「矛盾を読み取った」ってレベルじゃないんだわ。
    あまりの電波に頭がクラクラして、自民党よりマシかどうかではなく、「民主党は絶対ありえんわー」ってなったんだ。

    だから、あれを読んで、理性的に民主党を選択した、って人の存在を信じたくなかったんだ。願望入り混じりのこと言って正直すまんかった、今は反省している。

    ついでに言っとくと、俺は>>246じゃないよ。
    Posted by 259 at 2009年09月07日 04:17
  271. 少なくとも民主党の公約にある最低賃金の引き上げはマズイですよ

    これは零細企業と未熟練&若年労働者がいちばんの被害者になる

    格差社会実現を狙った政策ですか?w

    二人以上の世帯の所得格差はここ何年も変化なかった、っていうか、小泉政権以降むしろ縮小してたんですけどねw
    http://www2.ttcn.ne.jp/~honkawa/4663.html

    まあ民主党自体がマスコミの煽りに乗せられてトンでもな政策を公約してしまったと言うところでしょうか…

    まさにアマチュア政党ですねw
    Posted by foo at 2009年09月07日 04:18
  272. >268
    18歳未満の水着も規制って言ったのは枝野でも葉梨でも無くアグネスだな。

    葉梨は答弁だと色々体の言い事を言ってたけど、肝心の方法案の方では強調の基準とかは三号ポルノの規定のままだったので発言に重みが無い。民主案より更に恣意的に運用できる文言のままになってる。

    二次に関しちゃ、枝野は「もし規制するにしてもそれは児ポ法でやる事じゃ無い」って言って、葉梨は規制前提の調査って言ってる。結論の前提がある調査ってのは酷いw
    Posted by   at 2009年09月07日 04:18
  273. 心配しなくても政治資金規正法違反で
    ポッポはしょっぴかれるからw
    でも小沢は多分こうなってくると無理だろうな。
    Posted by at 2009年09月07日 04:21
  274. 代表および幹事長がそろって不正献金の疑い濃厚な政党が自民より「数倍」マシとか、、、、、、

    せいぜい同レベ
    Posted by kkkk at 2009年09月07日 04:24
  275. だめだこいつはやくなんとかしないと

    リアルでこれを言えるとはなぁ。
    Posted by   at 2009年09月07日 04:27
  276.  児ポ法のコメが多いから便乗するけど。
     民主が大勝して、自民が大きく下げたけど、今度は国連が虹規制を口に出した。
     果たして民主は国連という重圧に勝てるのかな?

     あと、民主案も酷いからね。自公案はなんだかんだで3年保証で虹規制はその都度考えるという内容だけど、民主はさらに曖昧な表現で『児童性行為等姿態描写物』という解釈次第では虹も規制に入りかねないような内容になっている。

     なんというか、議員の行動で決めてる人が多いけど、法案読んでるのかなぁ?という印象が強い。法案は党の結論でもあるのに…。
    Posted by at 2009年09月07日 04:34
  277. >276
    CEDAW委員会の件については22人の委員のうちイクオリティ・ナウが提出した例の件についてコメントしたのはフィンランド、アフガニスタン、中国のみで、中国は「ポルノゲームに対して、若者への性教育が不十分ではないか」と懸念を言っただけ。
    ポルノゲームは無くすべきと言ったのはアフガニスタンの委員だけだったと思いますが。
    Posted by at 2009年09月07日 04:54
  278. 18歳未満の下着や水着だろうが服をきていない少女の写真・写真集・動画を売ったり、またその少女を商品として使った撮影会などの商売も禁止で即逮捕でいいじゃないか。

    二次はしらん。
    二次はマッパはアウトでいんんじゃね?
    Posted by at 2009年09月07日 04:57
  279. キチガイがファーストレディ
    日本が北朝鮮のようなすばらしい国になっていきますね

    民主に投票したバカ共、責任取れよ!
    Posted by at 2009年09月07日 05:02
  280. ※276
    人間は理性や理屈より、印象や感情が優先される生き物なのさ…。
    Posted by at 2009年09月07日 05:10
  281. >276
    「児童性行為等姿態描写物」には実在しない人物を描いた物は該当しませんよ。児童に対して何かした場合発生する罪になります。
    またいわゆる3号ポルノ「衣服の全部又は一部を着けない児童の姿態であって性欲を興奮させ又は刺激するものを視覚により認識することができる方法により描写したもの」も除外されます。
    Posted by at 2009年09月07日 05:15
  282. このひときもちがわるい
    でもマスコミは持ち上げます民主だから持ち上げます
    Posted by at 2009年09月07日 05:35
  283. ゲハでやれ
    Posted by at 2009年09月07日 05:55
  284. >>248
    いやでも鳥居は芸人で、この人は政治家の妻だよ?しかも国を代表する人の妻になっちゃうんだよ?
    常識的に考えて政治家の妻になった時点でこんな頭のおかしい発言控えるべきだろう夫のためにも。
    Posted by at 2009年09月07日 05:57
  285. 鳩山が書いたあのめちゃくちゃな論文をごまかすことには成功したんじゃないか。
    Posted by at 2009年09月07日 06:09
  286. いや〜日本はどうなっちゃうんだろう。
    日本人は太陽をムシャムシャ食べるのが日課になるのかしらw
    Posted by at 2009年09月07日 06:23
  287. よりによってトム・クルーズの名前を出したのはやばいよなあw
    Posted by at 2009年09月07日 06:25
  288. Japan’s New First Lady Not From Venus, Was Only Visiting
    (日本の新ファースト・レディは金星人ではなく、金星に行ったことがあるだけです)
    By Robert Mackey
    NYT:September 3, 2009

    http://thelede.blogs.nytimes.com/2009/09/03/japans-new-first-lady-not-from-venus-was-only-visiting/
    Posted by at 2009年09月07日 06:26
  289. 日本人じゃなかったら楽しめたんだろうなぁ
    Posted by   at 2009年09月07日 06:49
  290. ファーストレディの発言なんか全然問題ないだろ
    その旦那の方がよっぽど危ないから安心するんだ
    Posted by at 2009年09月07日 06:58
  291. 我々が直面している問題は二つある
    一つは現与党に代わる規模の新政党を
    育成・維持できるかどうか
    もう一つは各政党にオタク・二次ロリの
    擁護を確約させられるかどうか
    Posted by at 2009年09月07日 08:16
  292. もうなんか・・・
    リアルでショボーンってなるな
    Posted by at 2009年09月07日 08:17
  293. 選挙乞食なんぞに日本の未来を託すな
    結局は自分の力だけが頼りなんだ
    Posted by at 2009年09月07日 08:54
  294. 民主のマニフェを読んで不安にならないなんて日本人ですか?といいたくなる
    マニフェとかの前に国旗切り刻むような政党に日本の未来を託していいんですか?と・・嫁がキチとは知らなかったが。

    ちなみに自民にも入れなかったけどね
    Posted by at 2009年09月07日 08:56
  295. 旦那より先に、海外のアンサイクロペディアに載ると思う
    Posted by at 2009年09月07日 08:59
  296. >Patrick Smash
    >首相の妻はファーストレディーじゃないだろ。
    >イギリスのミセス・ブラウンだってファーストレディーじゃあない。
    これは、天皇と女王がいるから「ファースト」じゃないという意味か。
    反論されているが、確かに元首の妻ではない。
    Posted by at 2009年09月07日 09:05
  297. 終わりだ、日本が支配されるんだ!死のう!それか日本脱出だ
      ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 
               
           ( ;+;)   
           (   つ/ ̄ ̄ ̄ ̄ (^ν^;)  / ̄ ̄ ̄ ̄
           (   ./       /(⊂   )< ・・・・
             /_______//(___) \___
            || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄.||/
            ||,       .||

    三ヵ月後
           ( ^+^ )   
           (   つ/ ̄ ̄ ̄ ̄ (^ν^;)。○(早く出て行ってくれないかな・・・) 
           (   ./       /(⊂   )
             /_______//(___)
            || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄.||/
            ||,       .||
    Posted by     at 2009年09月07日 09:09
  298. これがなぜか日本のマスコミによると、「海外メディアから魅力的とか言われてる」って話にすり替えらている…。
    いつからこの国は北朝鮮になったんですか?
    Posted by at 2009年09月07日 09:23
  299. もう嫌だ。
    あの夫婦が日本の顔になるかと思うと恥ずかしすぎて首くくりたくなる。
    Posted by at 2009年09月07日 09:33
  300. 自民が勝って撫子が修正や発禁になっていたらと思うとなあ…
    Posted by   at 2009年09月07日 09:54
  301. 俺は夫人の言うこと信じるよ!
    Posted by at 2009年09月07日 09:59
  302. こんなキチ夫婦、俺は支持してない
    民主主義は辛いな
    Posted by at 2009年09月07日 10:03
  303. >300
    その手の圧力団体は政権がダメージを受け、まともに議論ができなくなっている状態を狙って危険な法案を通そうとする(河野の国籍法とか)から、これからもずっと不安な状態は続くと思うよ。
    Posted by at 2009年09月07日 10:06
  304. 早く鳩山逮捕してくれ
    Posted by at 2009年09月07日 10:10
  305. 誰だよ民主に投票したやつ
    首括れよマジで
    Posted by at 2009年09月07日 10:17
  306. 自民の揚げ足取り報道、民主の都合の悪い事は徹底して隠蔽。
    マスコミがそういう事をしている状況下での選挙結果で、民意がどうのこうの言うのは虚しい気がする。
    Posted by at 2009年09月07日 10:22
  307. お天道様は敬い感謝するもので、食べるものじゃないよーーー
    Posted by at 2009年09月07日 10:23
  308. >>294
    自民党のマニュフェストもなんだかなって感じだったけれどねw
    あと、個人的には首相がローゼンメイデン読んでるっても恥ずかしかった。
    民主党を積極的に支持するわけじゃないが、
    どんなに首相をたらい回ししても自民党は安泰と
    思われるのは心外。
    55年体制が制度疲労を起こしていたんだから仕方無い。
    Posted by at 2009年09月07日 10:28
  309. 「まずは政権交代」
    このキャッチフレーズを聴いて民主はないなと思ったよ。
    鳩の批評家ぶりでも思ったけど(当事者が無責任な批評家になるのは一番信用できない)こいつらイメージ優先で政権取るまで何一つ具体的な話をするつもりがなかったんだもの。
    Posted by at 2009年09月07日 10:37
  310. >>309
    でもさ、もし、今回も自民党が勝ってたら、
    今後4年間、再び自民党が公明党と一緒に
    政権をとることになった。
    それがいやだから自民党は惨敗したのでは?
    Posted by at 2009年09月07日 10:47
  311. これほどマジキチという言葉が当てはまる人間は他に居ない。
    Posted by at 2009年09月07日 10:51
  312. 「選挙でこんな政権を選択をした国民が愚か」
    これ、前回の選挙でプロ市民が言ってた台詞と全く同じ。
    そんな愚痴たれてる間があったら自民党を再建するほうが良いと思うがな。
    Posted by at 2009年09月07日 11:09
  313. 1から米蘭読んでムカムカきてたが
    俺の言いたいことは>229が既に言ってた。
    そりゃさ、もう一本の道を選んでいてもロクな事はなかったかもしれんが
    絶対に選んじゃいけない道ってのもあるんじゃないのかな?
    今回はたぶん道を間違ったと思うんだよ。
    Posted by at 2009年09月07日 11:10
  314. とりあえずこの件で民主叩くのは筋違いだろ
    民主の政策について叩いてる奴らはともかく、ぽっぽの妻が基地外だからって民主叩いたら、中川の泥酔会見とか麻生の誤読とかで叩いてたマスコミと同じじゃん
    Posted by     at 2009年09月07日 11:12
  315. うみねこを読んでいる身としては、ほっといてやれよ!って思うな
    Posted by at 2009年09月07日 11:16
  316. 民主支持しているやつって気持ち悪いほど粘着だし、子供みたいな反論しかしないのな。
    そいつらのファーストレディなんだから鳩夫人はお似合いじゃん。
    Posted by at 2009年09月07日 11:17
  317. ※310
    別に自民が負けること自体は仕方なかったと思うよ。
    ただ惨敗はまずい。
    お灸を据えるだけなら後から連立次第でひっくり返せる余力を残すべきだった。
    Posted by at 2009年09月07日 11:18
  318. こういう人なんか初めて知ったわw
    まあ何の影響もないやろうけど、民主ってどうなんでしょうね・・・
    俺は株とかやってるんで自民に入れたけど・・・
    Posted by at 2009年09月07日 11:26
  319. 東国原は首相にならなかっただけマシ
    Posted by at 2009年09月07日 11:28
  320. >275
    だめだこいつはやくなんとかしないと

    自分もだ…orz
    Posted by at 2009年09月07日 11:39
  321. ※314
    そうやって作られてきた世論(笑)なんですから、
    今回のUFO騒動も甘んじて受けて頂いてはいかがでしょう?

    相変わらずTBSはただの皮肉を「好意的」と言い換えて捏造してますが。
    Posted by at 2009年09月07日 11:46
  322. ここのコメ見てると自民が本当に「マスコミのせいで惨敗した」と
    思いこんでいるんじゃなかろうかという疑念が湧くな。
    実際、何故負けたか分からないなんて言ってる
    自民党議員さんもちらほら見かけたしw

    鳩山の嫁をキ印認定する前にまず自分自身の精神状態を疑った方がいいなw
    Posted by at 2009年09月07日 12:07
  323. 自公政権のままならズルズルと衰退していくだけだったろうから、今回の選挙は変化を求めた民意の結果だろ
    あと、マスコミの報道が歪められたものなんて有権者の多くは理解してると思うがな
    そんなことは分かった上で自公のままじゃあダメだと多くの人が判断したんだろ
    正直マスコミ云々で他人の判断を否定している人間ほど、他人の受け売りで自分の考えがないんじゃないかと思える
    Posted by at 2009年09月07日 12:09
  324. キ○ガイ擁護も大変ですねw
    Posted by at 2009年09月07日 12:12
  325. これ素面で言ってるなら直ちに入院させないとヤバイだろ
    Posted by at 2009年09月07日 12:20
  326. >>317
    連立した結果、自民党が与党のままだったら、
    結局は自民党はいままでと同じでいい、となるだろ。

    国民が悪い、マスゴミが悪い、じゃなく、
    なぜ惨敗したかを自民党が理解しないと再起はできないと思う。
    別に自民党が与党でなくてはいけない、と法律に明記されてるわけじゃないんだし。
    Posted by at 2009年09月07日 12:22
  327. ファーストレディのUFO・金星発言で、外人さんたち度肝食らってますね。
    おっと、驚くのはまだ早い!
    そこで、日本国首相の国連でのサンダーバード地球防衛軍発言ですよ。
    あ〜、サミットや国連が待ち遠しいYO!
    ホント、民主党政権になって楽しみが増えた。
    民主党に入れてくれた有権者の皆さん、アリガトウ!ww
    Posted by at 2009年09月07日 12:55
  328. 政治、人種ネタはやめとけよ
    Posted by at 2009年09月07日 12:59
  329. ※326
    ごめん説明不足でした。
    連立というのは民主が傾いて離反組が出てきた頃合いの話です。
    今の状態じゃ何やっても民主がズルズル政権に居座りそうで・・・。

    >別に自民党が与党でなくてはいけない、と法律に明記されてるわけじゃないんだし。
    そりゃそうなんだけど良くも悪くも自民には政府運営のノウハウがあるから今みたいな経済とか芳しくない時期に外すのは宜しくないんだよな。
    小沢の自民合流案も自分のところにそう言った人材が不足してるのを理解してるから出た発想なんだろうし。
    Posted by at 2009年09月07日 13:22
  330. 言っては何だが今回の民主大勝利は民主自身のためにならないのではないか?
    細川政権・村山政権のように勢いだけで政権を取った結果政党ごと没落するのが目に見えてる。
    まー細川総理は地元の知事だったから辞めたときも「ああこの人らしいなあ」で済んだんだが・・・。
    Posted by at 2009年09月07日 13:35
  331. アメリカが合理的?????????


    不合理の塊だろ
    Posted by   at 2009年09月07日 13:47
  332. 麻生、ではなく鳩山もマヌケな漢字の間違いが多かったが、

    夫人も間違いが多いよね。

    出会いからして間違いだったよね。

    投票した奴も間違いに気づいているのかどうか。

    いまだに擁護しているデンパも多いようだしな。

    政治ネタは面白いよね。
    Posted by   at 2009年09月07日 13:52
  333. 太陽を食べてないと証明できない以上は安易に叩くべきではない
    金星に行った可能性も捨てきれない
    とりあえず落ち着いて、専門機関で調査すべき
    まずはMRIか
    Posted by at 2009年09月07日 14:14
  334. 日本には報道マスコミは存在しない。

    今回のことを各社は「海外では好意的に評価」らしいぞw

    どこのマスコミも同じ語彙を使ってるから、裏で決めてるんだろう。

    ここは中国か?北朝鮮か?
    Posted by at 2009年09月07日 14:21
  335. 鳩山夫人でもまだ小者。
    それがムーのクオリティ。
    Posted by サカイ at 2009年09月07日 14:25
  336. 首相夫人がファンタジーの住人でも問題は無いさ
    社民党の基地外ファンタジーよりマシだ


    えっ!連立政権・・・・orz
    Posted by at 2009年09月07日 14:28
  337. >>334

    日本のマスコミの劣化ぶりには目を覆いたくなるものがありますね。
    常識的に考えて、あの発言を好意的に評価するなんてないだろうに。

    いくらネットをやってない人間でも、さすがにこれは信じないだろう。
    (戦時中の大本営発表を聞いていた人も同じような違和感を感じていたのかな?)
    Posted by at 2009年09月07日 14:46
  338. テレ朝のワイドショーでこのことを取り上げてたんだけど、「ほほえましいエピソード」として全力で擁護してた・・・
    Posted by   at 2009年09月07日 14:56
  339. ↓のウイグル人虐殺は他人事ではありませんよ。
    http://www.youtube.com/watch?v=YEko0KL2Jc4
    Posted by at 2009年09月07日 15:25
  340. 民主政権とマスゴミの完全癒着か成立しました。
    もはや、政府を監視し不正や不備を報道する機関は日本に
    存在しなくなりました。
    これはナチス・北朝鮮・シナ独裁共産政府と酷似しています。
    チベット・ウイグル人を虐殺していて反日教育をされているシナ畜が
    4千万匹も寄生し犯罪が急増しても、
    その犯罪を報道する機関がなくなりました。
    Posted by at 2009年09月07日 15:30
  341. 〜民主党の税制政策〜
    年金は収入の15%納付
    消費税4年後15%
    自動車税が5万増税
    固定資産税が5万増税
    所得税が5万増税
    地方税が5万増税
    炭素税導入
    株取引におけるキャピタルゲイン課税も増税
    この他に環境税5万円が取られる
    扶養控除・配偶者控除廃止
    エコカー・エコ家電補助金廃止
    住宅ローン減税廃止
    Posted by at 2009年09月07日 15:36
  342. ・小沢の不正献金の件で西松の社長を逮捕したら、その日たまたま西松元専務が死亡。
    ・その3日後、重要参考人だった長野知事の元秘書がたまたま自殺。
    ・その後、小沢を告発していた元議員がたまたまソウルで心臓発作で死亡。
    ・民主支部家宅捜査の翌日にたまたま民主事務所から出火して全焼、全資料焼失。
    ・火事の第一通報者がたまたま民主党員の秘書だった。
    ・しかし「第一通報者は通行人」と報道した番組が複数あった。
    ・平成16・17年に鳩山の収支監査をやった故人献金のキーマン花田順正税理士が衆院選の前日にたまたま心不全で死亡。
    Posted by at 2009年09月07日 15:37
  343. 民主党の正体
    http://www35.atwiki.jp/kolia/pages/159.html

    知らなかったでは済まされない現実があります。
    なるべく多くの方に伝えてください。
    Posted by at 2009年09月07日 15:39
  344. だからすぐ日本終了話に持ってくなってw
    民主政権になったので日本終了とか2ch等情報を信じてる奴らはさすがに2ch脳と言わざるをえない
    まさに※297のAAまんま。亡国論を大声で叫ぶわりには自分は出て行く気も何かする気も無い
    民主政権で特亜においしいところをホイホイ持っていかれることはあっても日本終了はねーよw
    まあこういうこと書くと「民主が提唱してる○○を知らないのか!?」とか鼻息荒く教えてくれるんだろうけどさw
    Posted by      at 2009年09月07日 15:45
  345. ポッポが勝ってから情報いれてなかったけど
    なんかホントに日本でたくなってきた
    でもこれから始まるんだよな?
    Posted by at 2009年09月07日 15:47
  346. ポッポ夫人、ヤバそうだと思ってたけど、
    こんなに早くに海外に知られてしまうとは・・・
    Posted by at 2009年09月07日 16:12
  347. 馬鹿な連中のせいで被害が俺におよぶってのが一番いや
    Posted by at 2009年09月07日 16:17
  348. 日本は終了しません。
    国賊との内戦になって殺し合いは始まるが、国はなくなりはしない。
    大量の移民によりアメリカ以上に治安が悪化するのが確定しているので、
    今、日本人に必要なことは各地に自警団を作り団結することです。
    Posted by at 2009年09月07日 16:22
  349. 彼女の話は本当さ!
    ただちょっと頭にインプラントされているだけなんだからな!HAHAHA!ってアメリカの友達が言ってたw 暢気過ぎるw
    Posted by at 2009年09月07日 16:34
  350. >民主政権で特亜においしいところをホイホイ持っていかれることはあっても
    その結果、経済力の低下とそれに伴う雇用低下、社会不安の増大、犯罪の増加
    なんかを揶揄して日本終了と言ってるんだろ。
    実際古い自民の体質は民主党の方に色濃いしな。
    旧経世会の主要メンバーの多くは民主党員のうえ、旧社会党系の議員も多い。

    もっとも今迄の自民政権下でも日本終了っぽいところが問題なんだが・・・
    Posted by at 2009年09月07日 16:36
  351. マスコミの報道の仕方に絶望した
    Posted by at 2009年09月07日 16:41
  352. もう日本は終わった。

    中国並みの情報統制が行われている。
    知らないうちに、取り返しのつかない段階まで進んでしまった。

    民主党が何をやろうと、マスコミは隠し続けるだろう。

    日本と言う国家は残るだろう、しかし、済んでいる人間は中国人と朝鮮人になる。
    Posted by at 2009年09月07日 17:18
  353. あぁ日本になんでまともな党はないんだよ…
    Posted by at 2009年09月07日 17:42
  354. 民主党って55年体制のエッセンスを集めたような政党だよね
    今回の選挙は日本人の昭和ノスタルジーが勝利したんだよw


    Posted by at 2009年09月07日 17:47
  355. 自分の親の知り合いが
    子ども手当て政策も知らずにノリでミンスにいれ選挙後「えっお金貰えるの?!ラッキー!」と叫んだそうだ。
    政策見てそれでミンスの方がいいと判断して入れただったらまだいいけどさ…
    大丈夫か…?日本は…
    自分は有権者じゃなかったから投票できなかったけど…orz
    Posted by at 2009年09月07日 18:04
  356. こういうときには、皇后陛下がファーストレディーだと言い訳すればいい。
    Posted by at 2009年09月07日 18:04
  357. マスコミの影響力って元々大きいけど、
    別に民主が勝ったのは有権者が自民に問題があると感じた
    又は今までの鬱憤が暴走し出したってだけだろうなあと思う。

    ただ、「周りが入れるから自分も」というのは
    テレビしか見ない人にはかなりありそうな話だなー
    Posted by at 2009年09月07日 18:35
  358. 地方の行政はこれまでの土建ヤクザから
    特亜へとシフトするのか
    Posted by at 2009年09月07日 19:12
  359. いや、嫁さんだけじゃなくぽっぽ本人も薬物キメてるような言動連発してたじゃない。
    芸能人と政治家は徹底的に薬物検査したほうがいいと思うぜ。
    Posted by at 2009年09月07日 19:12
  360. サイエントロジーってやつとはまた別物なの?
    Posted by     at 2009年09月07日 19:15
  361. 鳩山由紀夫の祖父である鳩山一郎を○理教で支援した事がある。
    この嫁さんもそうなのだろう
    Posted by at 2009年09月07日 19:23
  362.  自ポに反対したければ社民に入れるべきだった。葉梨と論戦した枝野はそもそもが慎重派で、民主が対立を際立たすため出したカードにすぎない。実際には副代表の円より子が、過去「街中に氾濫している美少女アダルトアニメ雑誌やゲームは、小学生の少女をイメージしているものが多く、このようなゲームに誘われた青少年の多くは知らず知らずのうちに心を破壊され、人間性を失っており、既に幼い少女が連れ去られ殺害される事件が起きている」と規制を要求している。

     つまり自ポと称して表現の規制を行おうとするものは、自民民主ともにいる。個別に落とさなくてはいけない。

     党ぐるみで反対しているのは社民だけ(他の発想はくそ以外何物でもないが)。

     党ぐるみ賛成なのは公明党。これは池田大作がアグネスと特別な関係にあり、議員は逆らえないものと思われる(アグネスの最近のヒット曲はすべて池田氏の作詞)。
    Posted by at 2009年09月07日 19:47
  363. >356
    それで行くと、次期ファーストレディが心もとない…
    Posted by at 2009年09月07日 20:07
  364. テレビの異様なまでの民主歓迎ムードがきもちわるい…
    Posted by at 2009年09月07日 20:19
  365. >>74
    工作員認定とか馬鹿か?世界の現実をみろ
    中東アルジャジーラにまで馬鹿にされてるぞw
    http://www.youtube.com/watch?v=Kk6hugyNXGg
    Posted by at 2009年09月07日 20:23
  366. >あ〜あ、こりゃ日本は終わりそうだわ。
    >「いかれてる!早く薬物検査しろ!」
    考えることはみな同じか。無理もないけど。40年代のSFとかヴェリコフスキーのヨタ話じゃあるまいし、
    今時金星がどうのはいくらなんでもあんまりだろ>鳩山嫁。

    ネタとしてもセンスが終わってる。
    Posted by at 2009年09月07日 20:37
  367. >>322-323
    本当にそう思ってるんだとしたらおめでたい人だねえ。
    国民が自発的に変化を求めたと信じ込んでる時点でお花畑確定。

    頼むから革命ごっこを現代に持ち込むなよw
    Posted by at 2009年09月07日 20:49
  368. 民主に入れた非国民は
    金星に行ってトムクルーズになっちまえ!
    Posted by at 2009年09月07日 20:51
  369. 鳩嫁が乗ったUFOはアダムスキー型だったのか?
    写真とか撮ってないのか。
    Posted by at 2009年09月07日 21:22
  370. ここのコメントを見てると「陰謀論は愚者の学問」と言われる由縁は、どんな事でも「○○のせい」で片付けることが出来て、
    そこで思考が止まってしまい本質的な原因や現象の究明をしなくてもよくなるからだ、
    と言うのが良くわかるなぁ。

    陰謀論の態すら成してない、2chで洗脳されたネット国士様も多数見受けられる。

    日本の未来は真っ暗だなぁw
    Posted by at 2009年09月07日 21:25
  371. 国辱もの
    Posted by at 2009年09月07日 22:08
  372. これが他国のことなら笑ってネタにできるのに・・・
    Posted by at 2009年09月07日 22:22
  373. ここで自民やら民主やら言いあってる連中はなんなんだ?

    民主党が選挙で勝ったんだよ。それも僅差とかじゃなくて圧勝。つまり日本人は現時点で民主党を選んだといって間違いないわけ。ネットじゃ自民党のほうが優勢に見えるし、民主党がアホみたいに見えるのは確かだが、そのネット世論というのは完全に少数派だということが明らかになったわけ。別に今始まったことじゃないけど。

    報道が情報を正確に伝えたか、国民がそれを充分に吟味したか、といえば疑問は残るが、現時点での結果は出た。責任を取れとか、民主党のアホみたいなところをあげつらう人たちはしばらく自重しなよ。それはそれを選んだ日本国民はアホであると言ってるだけだ。自分は大多数の日本人より頭が良いんだ!と臆面なく言える人には別に何も言う事はないけど、それはチラシの裏で叫んでくれ。

    まあ今回の選挙では多くの人は防衛問題や表現規制問題などでなく、一に経済問題を念頭に置いてたというだけのことだと思うけどね。
    Posted by   at 2009年09月07日 22:24
  374. 夫婦そろってUFOに拉致されてしまえばいいのに・・
    Posted by at 2009年09月07日 22:27
  375. 25%二酸化炭素削減で世帯あたり  9 1 万 円   の負担増
       ソース 報ステ

    台湾に移住するのがいいかなあ
    Posted by at 2009年09月07日 22:32
  376. この言動を見た時、脱力感と虚無感が一緒になったような感情を覚えた。
    こんな感情なぞ知りたくなかったヨ…。
    Posted by at 2009年09月07日 22:34
  377. 売国首相にキチガイ夫人
    それを好意的に扱うメディアに選んだ国民
    Posted by at 2009年09月07日 23:03
  378. うお、なんだなんだ
    今の日本こんなことになってるのか
    てか民主が勝ったことも今知ったw
    Posted by   at 2009年09月07日 23:07
  379. 最近インターネット始めたんだけど、ネットの人間の偏見とか思想とかってキモイね
    Posted by at 2009年09月07日 23:08
  380. 麻生の漢字読み間違い→一国の首相として恥ずかしい

    鳩山の不倫略奪婚→人間らしい


    マスゴミってほんとゴミ
    北並みじゃんもう
    Posted by at 2009年09月07日 23:13
  381. 本当にわたしは前世でトムクルーズに会ったのよ。

    太陽はおいしかったわ。
    Posted by at 2009年09月07日 23:14
  382. 本当にわたしは前世でトムクルーズに会ったのよ。

    太陽はおいしかったわ。

    太陽のレバーは期待したほどじゃなかったけど。

    頬肉はさいこうだったわ。
    Posted by at 2009年09月07日 23:15
  383. 自民党支持者ってネットぐだぐだ言うよね。見っともない。結局何も変わらんよ。今までどうりw
    Posted by at 2009年09月07日 23:17
  384. 今回の選挙は小選挙区の特徴が良く出た選挙だった。
    圧倒的な勝利と言われるほど得票数に差があったわけじゃない。
    小選挙区制ゆえに結果は圧勝と言ってもいいものになり死票が大量に出た。
    Posted by at 2009年09月07日 23:23
  385. 【BoAと東方神起は「隠れ反日活動家」!】

    07/10/08
    BoAと東方神起が反日映画『多黙 安重根』を大々的に支持しPRを行った。
    BoAはアイドルグループの東方神起とともに、ソウル劇場で特別試写会を開催。
    さらに試写会に先立ち安重根記念事業会に5000万ウオン(約500万円)の寄付をした。
    寄付を受ける記念事業会側は、BoAらに感謝状と名誉会員証を授与した。
    韓国では反日活動をした大統領は支持率を上げ、スポーツの世界で
    も日本人選手に勝てば英雄と呼ばれる。
    BoAも反日活動を行い、反日映画『多黙 安重根』PRすることで、
    韓国での人気を上げる狙いがあったと見られる。
    日本にいるときは「日本大好きです。」と果敢にアピールしていただけに 今回のことは日本で敏感な反応を示している。
    Posted by at 2009年09月07日 23:28
  386. 何か現行目標もまともに達成できないのに二酸化炭素排出量を25%削減とか言い出したね。
    もしかして鳩って日本で一番二酸化炭素を出してるのが一般家庭だって知らないのかな?
    Posted by at 2009年09月07日 23:32
  387. 自民やら民主やらって政策的なことはともかく、
    単純に恥ずかしいよお。
    民主に入れた奴は責任とってくれよ。
    Posted by at 2009年09月07日 23:46
  388. なんで、ここに在日が常駐しているのか?

    それが疑問だ。
    Posted by at 2009年09月07日 23:47
  389. 見っともないって何ですか?
    Posted by at 2009年09月08日 00:01
  390. 工作員か無知なんかよくわからんのが沸いてるな
    Posted by at 2009年09月08日 00:05
  391. 民主主義国家である以上国民の大多数が選んだ結果に連帯責任を持たなきゃいけないのは分かってる・・・分かってるが皆もうちょっと自分で情報取りにいこうよ・・・と思う。
    Posted by at 2009年09月08日 00:07
  392. カルト連立がイヤで政権交代に投票したらファーストレディがそれ以上にカルトだったでゴザル。
    Posted by at 2009年09月08日 00:35
  393. いまの日本はまともな右翼が育っていない

    って偉い人がいってた
    Posted by at 2009年09月08日 02:28
  394. えっ、みんな太陽食べたことないの?
    ちょっと高いけど旨いから一度食べてみ
    オススメは太陽の佃煮
    Posted by at 2009年09月08日 03:33
  395. 日本人として恥ずかしいとか言ってる次元じゃないだろ
    マジでヤバイ
    Posted by at 2009年09月08日 03:42
  396. 恥ずかしいを通り越した。思わず涙でてきた。
    Posted by at 2009年09月08日 03:53
  397. 裏で、やばいことになってる可能性は高いね。

    なぜか、選挙後に鳩嫁に対するインタビューは一度も無い。

    ネタを探し回ってるマスコミが無視してるのはおかしすぎ。

    旦那は忙しく、飛び回ってるんだから、落ち着いて話聞けるのは夫人くらいだろ。

    でも、不思議なことに夫人はマスコミに出ないw 

    出せないのかもしれない。
    Posted by at 2009年09月08日 04:00
  398. 373は少数派は弾圧されて当然と考える国出身。
    Posted by at 2009年09月08日 04:17
  399. ×フリーメンソン ○フリーメイソン

    >彼女1人の力で、は公明党の〜
    珍妙な日本語になってますよ。
    Posted by at 2009年09月08日 06:07
  400. 見たくなかった!
    聞きたくなかった!
    知りたくなかった!
    現実逃避してる日本人の俺って><
    Posted by at 2009年09月08日 07:32
  401. マスコミに踊らされたり、ネットの書き込みに踊らされたり、忙しいなぁ、おい。
    Posted by   at 2009年09月08日 08:34
  402. 民主党に投票したクズどもは、太陽に放り込まれて鳩嫁のエサになるだろう。
    Posted by at 2009年09月08日 08:46
  403. "太陽"か・・・

    LSDの新しい隠語だな
    Posted by at 2009年09月08日 09:03
  404. ※370
    はいはい、麻生のせい麻生のせい
    Posted by at 2009年09月08日 10:02
  405. 可笑しいに違和感ある。この場合ママの方がふさわしい気が。自分の認識がおかしいのかもしれませんが
    Posted by at 2009年09月08日 10:53
  406. そんなに過剰に反応するような事じゃないと思うけど。。
    だって、スピリチュアルとかってテレビでもネットでも日常茶飯事じゃない?あのノリでしょ?

    日本人側は、恥ずかしいっていうか、あれはある意味ネタだし日本じゃ大した話じゃないのにね〜!くらいかと思ってたわ。

    日本はこういうたぐいに寛容な国民性なんだと思ってたけど、そうでもないんだねぇ。
    Posted by なな at 2009年09月08日 11:17
  407. ある種の倒置法であるスピリチュアルと鳩嫁は別物。
    Posted by at 2009年09月08日 13:02
  408. 訂正
    倒置法→比喩法
    Posted by at 2009年09月08日 13:06
  409. 寛容?ノリ?
    自分の家族にあんなのが居て近所に電波発言してたとしても恥ずかしいと思うのに、
    サミットなんかで日本代表でございますみたいな顔で各国首脳相手にあんな電波撒き散らかされちゃかなわん。
    なにがノリだ。要人を芸人と混同するな。
    Posted by at 2009年09月08日 13:22
  410. めっちゃはずい
    Posted by at 2009年09月08日 13:31
  411. 体外離脱でもしたんじゃね?
    俺も経験あるぜ
    さすがに金星に行ったことはないし全部脳内の出来事だと思っているが

    ポッポ夫人ははてさて
    Posted by at 2009年09月08日 14:28
  412. お灸を据える、不甲斐ないからって民主に入れた人達は
    この不況が日本だけで自民の政策不備で起こってるとでも思ってるのかな?
    Posted by at 2009年09月08日 14:40
  413. 体外離脱でもしたんじゃない?
    俺も経験あるぜ
    さすがに金星に行ったことはないし全部脳内の出来事だと思っているが

    ポッポ夫人ははてさて
    Posted by at 2009年09月08日 15:39
  414.  
     本当にココの管理人は右臭ーな。
     ただ、鳩山の爺さん、鳩山一郎元首相が
    フリーメイソンだったのは本当らしいけどな。
    当時のスローガンも友愛だったらしい。
    Posted by at 2009年09月08日 15:59
  415. 麻生さんの漢字問題とか世間しらずな話も
    後半指摘したほうが間違いだらけだったのに
    そのことはスルーしつつ
    いった者勝ちで強引にいってたよな

    >>414
    その妄想と下品なところが左臭いw
    Posted by    at 2009年09月08日 16:15
  416. >401
    自民のときはマスコミ信じて
    民主に都合悪いことには見ないふりですね^^
    Posted by   at 2009年09月08日 16:17
  417. ※184
    ネタにマジレスかもですが…
    謎のUFOトップ出現の日にGoogleがTwitterに呟いた数字を置換すると
    “All your o are belong to us”
    となるみたいですね。
    で、トップのUFOはロゴの“o”を連れ去ろうとしていました。
    元はゲームネタのEngrishという事で日本に関連はあるかもしれませんが、
    この夫人がオチというのはない…と思います。
    少なくとも真相がそんな物だったら皆がっかりするでしょう。
    Posted by at 2009年09月08日 17:47
  418. 腹減ったー・・・そうだ太陽を食べよう!
    Posted by at 2009年09月08日 18:16
  419. なんで選挙前にこのネタが出なかったんだろ・・・
    Posted by at 2009年09月08日 19:08
  420. >>414
    右とか左とか、根拠不明に貼ったレッテルで評価をしたらいかんよ。
    国家の首脳(今後は嫁も国税で国の顔として働く要人になる)をこき下ろすこと自体は左右の立場に依存するものではない。
    この場合重要なのはこき下ろす内容が適切かどうか、だろ。
    左右の判別に政策が民族的かどうか、保守的かどうか、というのがあるが、そういった政策論はこのブログは全くしていないでしょ。
    海外反応の翻訳も左右に関係無い人物評ばかり選んでるように見える。
    この段階で左右を語るのは早計ではないかな?
    Posted by at 2009年09月08日 20:20
  421. イタリアからです
    http://www.youtube.com/watch?v=pdnGt9JimdQ

    もう勘弁して下さい orz
    Posted by at 2009年09月08日 20:26
  422. なによりもダメなのがマスゴミなんだよな〜。
    まともな情報を発信しないならお笑いだけやっていてくれよと言いたくなる。もうテレビ自体ほとんど見ないけど。

    >なんで選挙前にこのネタが出なかったんだろ・・

    ほんとにまったくでてこなかったよなw
    これでてたら幸福実現党とかぶって投票しない人すごく増えただろうな。
    Posted by at 2009年09月08日 20:30
  423.  
     >>420
     きな臭いレスが多い中で、
    理性的で論理的なマジレスありがと。
    確かにあんたの言うとおりだ。
    ゴメンネ。
     フリーメイソンとか信じるなんて、
    トイレの花子さん信じる小学生と変わんないもんな。
    俺、恥ずかしいわ〜。

    Posted by at 2009年09月08日 22:21
  424. 中川さんの泥酔事件でよっぽど恥ずかしい思いをしたせいか、このくらいではなんとも思わない。
    Posted by at 2009年09月08日 23:07
  425. 政治関連は伸びるからおもしろい
    Posted by at 2009年09月08日 23:48
  426. >>424
    その程度で済むなら御の字だよ。
    http://www.nicovideo.jp/watch/sm8142805

    この件、予想以上に炎上するかも。
    Posted by at 2009年09月09日 03:08
  427. >>422
    ほんとにね。
    マニフェスト見ると、民主党って「左の幸福実現党」だもの。
    Posted by at 2009年09月09日 03:14
  428. ユニークな人と思われるか
    頭のおかしな人と思われるか
    それくらい判断できる人じゃないと・・・
    明らかに後者なんだろうね
    天然でテンション高くなると暴走するのか
    或いは・・
    Posted by    at 2009年09月09日 07:08
  429. これが民主に投票した人の望んだ世界だよ。
    後悔しても、投票用紙をもぐさ代わりにした罪は重い。
    Posted by at 2009年09月09日 12:45
  430. とりあえず、最初のパンチは中々強烈で良かったんじゃないかw
    日本をなめるなよ中朝の馬鹿共。どうなるか解らんぞw
    Posted by at 2009年09月09日 13:23
  431. 日本の薬物汚染もここまで来たか・・・
    Posted by at 2009年09月11日 08:45
  432. 民主大勝は国民のほとんどが民主を選んだからだって書いてる奴、
    とりあえず今回の得票数を比べてみるといい。

    小選挙区制のために当選議員の数には大きな差が出ているけれど、
    得票数から見ればそこまでの差はないから。
    Posted by at 2009年09月11日 13:10
  433. 三島由紀夫の本を彷彿とさせるな。自分逹を金星人だか火星人だかと思い込んでる家族の話。
    Posted by at 2009年09月12日 02:03
  434. ※246
    >実際、何らかの形で責任なんて取れるわけないだろ?
    >民主主義なんだから。

    民主主義だから、自分の一票に責任があるのではないのか。政治に有無を言わさない独裁主義国家と違って、自分たちでトップを「選ぶ」ことで政治に参加する=責任が生じるのが民主主義だ。
    「選ぶ権利はある。自由はある。でも責任は取らねぇ」っていうのは違うと思う。

    そして私たちの民主主義が何なのかということを、もう一度考えてみてほしい。

    民主主義とは漢字の読み間違いを国民総出で嘲笑うことなのか?
    夫人の個人的な思想を攻撃することなのか?
    両党の支持者がお互いを叩きあうことなのか?

    今回の選挙までの道のりは、ひたすら誰かをバカにしたり、あざ笑ったりすることが多かった。
    非常に悲しい。人間として。
    Posted by at 2009年09月12日 16:15
  435. どこに投票しようと、法的な責任は無いって憲法に。
    Posted by at 2009年09月13日 14:48
  436. >>420
    キチガイには何を言っても無駄という事でハブられるだけかと
    反米論文の件もあってhatoyamaは頭のおかしい現実が見えてない理想主義者ってのが定着しちゃいましたから…(リベラルな立場の新聞ですら鳩山論文に好意的なところはどこにも無いわけで)
    >>434
    漢字の読み間違いなどそもそも欧米にはどうでもいいが、スピリチュアルやカルトはマジで危険人物とみなされる

    無論、個人の思想の自由は存在するが、公的な場所でそういう発言すると信用を失う
    Posted by at 2009年09月14日 16:57
  437. 配偶者控除や扶養者控除の廃止聞いていない
    自民党助けろ!!こんな声が民主党支持者から自民党の関連支部に届いてるらしいねwもうアホかと・・・児ポ法で自民は許せないから民主に入れた(キリッ)なんて言う奴とかアホばっか、お前らこれから地獄を見ろw見ても理解できないだろうけどな、そんな法律通らんでもまず買う金が無くなるよwホント関係ない人たちまで民主に入れたダボハゼどもと一緒に巻き込まれるんだからな、殺意すら覚えるわ
    Posted by at 2009年09月14日 22:38
  438. >なんで選挙前に

    出てましたよ。主にオヤジ御用達の週刊誌でしたけど。
    ま、ワイドショー的には、民主圧勝!!ってやりたかったわけで。
    Posted by at 2009年09月15日 16:33
  439. 太陽って薬物だったのか…
    Posted by at 2009年09月15日 16:43
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

この記事へのトラックバックURL
http://blog.seesaa.jp/tb/127449130
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
※言及リンクのないトラックバックは受信されません。

この記事へのトラックバック
雑記ですから

08/03/22

ブログの参考にしてる面白い本ランキング。

1位
オタク・イン・USA 愛と誤解のAnime輸入史
オタク・イン・USA 愛と誤解のAnime輸入史
外人さんがアニメを中心とした日本のオタク文化を本にしたものは珍しくなく なってきましたが、その中でもこの本はダントツで理屈抜きに面白い。 何が良いって、著者のパトリック・マシアスが、アメリカで育った本物の ギークだって事に尽きる。子供の頃から、ゴジラやウルトラマンなどの特撮や バトル・オブ・プラネット(ガッチャマン)やスター・ブレーザーズ(宇宙戦艦 ヤマト)に夢中になり、アメリカのTV会社のいい加減さに翻弄されながらも、 オタクであり続けた記録が、微笑ましいやら楽しいやらで最高です。 内容にちょっと触れると、黒人やヒスパニックの危ないお兄さん達がドラゴン ボールのアニメTシャツを着てたりとか、リン・ミンメイにアメリカの少年たちが 「デカルチャー」しちゃったり、ガッチャマンのパンチラシーンで性に目覚め ちゃったり、ガンダムWでアメリカの十代の少女たちがヤオイに走ったりとか、 もう興味がない人にはどうでもいい話ばかりなんですが、ファンには溜まらない ネタのオンパレードで一気に最後まで読ませる魅力がある、というか魅力が溢れ まくってます。
自分が知る限り、彼以外のオタク本を書いてる外人さんは、アニメを楽しんでると いうよりも評論しているので、どうも上から目線の様に感じてしまいます。 スーザン・ネイピアさんの本を読んだ時も、そんな印象を受けましたよ。 日本を良く研究されていて、あ〜そういう考え方もあるのかあと、感心する一方、 彼女には、アニメに対しての答えが既に出ていて、その持論を補強するためのアニメ だけを例に挙げるので、ちょっとそれは違うんじゃないかと反発したくなる。 翻ってマシアスは、アニメを見る目線が自分とほぼ同じなので、共感できるんですよ。 ただ単純にアニメや漫画を楽しんで感じたままを書き連ねてる。学術的には価値が無い のかもしれませんが、自分にとっては凄く価値のある本だったりします。

2位
「ニッポン社会」入門―英国人記者の抱腹レポート (生活人新書)
「ニッポン社会」入門―英国人記者の抱腹レポート (生活人新書)
図書館で借り直してまた読んでみた。
やっぱり面白い。
地球の裏側にある全くの異文化で育った人の感想や考え方って、日本人には 想像できないような意外性があるし、普段は気にもしなかった事を指摘されると あ〜確かにそうだなと思わず納得させられる。 この作者のコリン・ジョイス氏のように10年以上日本で暮らし日本語がペラペラ になったイギリス人が、日本語の巧みな言い回しや表現・ユーモアに感心し楽しん でいると書いているのを読むと、単純に嬉しいし興味深い。 コリンさんは「猿も木から落ちる」という諺がかなり気に入った模様。 英語での「Nobody is perfect」なんて足元にも及ばないと言ってます。 この方は、ニューズウィーク日本版の記者を経て今はイギリスの高級日刊氏 テレグラフの東京特派員をしてるのですが、日本で「全米が泣いた」というフレーズ が流行った時は、それを記事にして送ろうとしたほど気に入ったそうです。 残念ながら、他の記者に先を越されてしまったようですが、まさか「全米が泣いた」 が既にイギリスで紹介されてるとは意外というか、そんな重要性が低い記事も 書いてるのかとちょっとビックリ。
他にも、プールに日本社会の縮図を見ちゃったり、美味しいけど味がどれも変わらない日本のビールにガッカリしたり、イギリスは紳士の国と言われて驚いたりと色々な面白エピソードが満載でした。 この面白さの半分でも見習いたんもんです。^^;

3位
中国動漫新人類 日本のアニメと漫画が中国を動かす (NB Online book)
中国動漫新人類 日本のアニメと漫画が中国を動かす (NB Online book)
目からウロコが落ちました。ボロボロって。 この本の趣旨の一つに「反日で暴れる中国人がどうして日本のアニメや漫画を楽し んでいるのか?」を考察するというものがあるんですが、正に自分が常々知りたいと 思っていた事なので、本当に楽しんで読めました。 著者は中国で生まれた日本人であり、大学で中国からの留学生を教えていたりもして るので、彼らの生の声を通訳など通さずにそのまま文章にされている所が魅力です。 スラムダンクが中国でもの凄いバスケブームを起こしたり、大人気のクレヨンしん ちゃんをパクッた中国アニメが中国人の小さな子供にも馬鹿にされてたりとかも 面白いネタだったんでが、コスプレイベントが中国の国家事業として企画されている という事実にビックリ。もちろん、何で反日教育をしてる中国政府が、日本アニメ 大好きの若者が日本のアニメキャラに扮するコスプレを自ら開催するのかという理由 も、著者なりに一つの解を示してくれています。他にもアメリカで起きた反日運動の 裏側など、アニメ以外の話題にも触れており読みごたえ十分な内容でした。 管理人同様、今の中国はどうなってんの?と思ってる人は是非読んでみて下さい。

4位
世界の日本人ジョーク集 (中公新書ラクレ)
世界の日本人ジョーク集 (中公新書ラクレ)
内容はタイトルのまんまで、世界中の日本人を扱ったジョークを集めて紹介しながら 著者の海外経験を通して海外の人が持つ日本人の印象や実態とは少し違う固定観念などを面白おかしく、時には真面目に語ってくれます。 著者はルーマニアに2年間在住しており、その時に「キネーズ(中国人)!」とほぼ 毎日声をかけられたそうです。親しくなったルーマニアの友人に、何故東洋人を見かけ ると中国人だと言うのかと聞くと、「あの豊かで優秀な日本人がこんなルーマニアなん かに来るわけがない。中国人に違いない。って思うんだよ。距離感が違いすぎるんだ。 日本はずっと上過ぎてね。」と言われたとか。リップサービスを差し引くとしても 他のルーマニア人にも同様の意見が多かったと述べてます。 何か読んでてこそばゆくなってきますが、こんなのもあります。 アメリカが日本人を動物に例えると何かというアンケートが実施されて、一番多かった 答えが「FOX(狐)」だったとか。どうやら「ずるい、ずる賢い」という意味だそうですが、狡猾・卑怯者ぐらいに思ってるのかもしれませんね。 真珠湾から安保のただ乗り(と向こうは思ってる)、湾岸戦争でのお金のみの貢献に 日米貿易摩擦あたりでこういう印象になってるそうです。 とまあ、こんな風にちょっと顔をしかめたくなるようネタも載ってます。
全体的には面白い内容のネタが多いし、巻末の辺りでは世界中で愛されるアニメや 漫画のジョークもあったりするので、ここの読者さんならかなり楽しめると思います。 この本が話題になった頃は、よく2ちゃんねるでもこの本に載ってるジョークがコピペ されてたので、あーこれがネタ元かあと膝を打つ人もいるでしょう。 単純な面白さで言うと前回紹介した「ニッポン社会」入門―英国人記者の抱腹レポート よりも上だと思う。まあジョーク集だから当たり前なんだけど。^^;

5位
萌えるアメリカ 米国人はいかにしてMANGAを読むようになったか
萌えるアメリカ 米国人はいかにしてMANGAを読むようになったか
今やアメリカのMANGA出版社で1人勝ち状態になりつつある、VIZの創設メンバーである堀淵 清治氏が、アメリカでの漫画出版における艱難辛苦を当時を振り返りながら語っています。ご存知の様にVIZは小学館と集英社の共同出資による日本の会社です。だから自分はてっきりこの堀淵 清治氏も小学館か集英社の人だと思っていたんですが、さにあらず。 VIZを立ち上げる前は、アメリカに住んでるただの漫画好きなヒッピーだったようです。 VIZの立ち上げ直後はアメコミの会社エクリプスと組んでその販路を活用するも、アメコミの流通経路や販売方法に限界を感じ、尚且つVIZ単独での漫画出版の野望の為にエクリプスと袂を分かつ。その時の葛藤や苦労、その後のもう駄目かいう苦境にある女性漫画家の作品に救われたりと VIZの成長物語がとても楽しく読める。 アメリカにおける漫画黎明期をその直中にいた生き証人とも言うべき人の回顧録。 興味がある方は是非。

6位
私の部下はイギリス人―アングロサクソンが世界を牛耳っているわけ
私の部下はイギリス人―アングロサクソンが世界を牛耳っているわけ
これは面白かったというよりも先に、はあぁ〜とため息が出た。 ある程度分かっていたとはいえ、現地で何十年も働いた人から人種差別の実情を 語られると重みが違う。ほんと彼らは有色人種を差別することが骨の髄まで染み 付いてるというか、遺伝子に書き込まれてるんじゃないかって感じですよ。 しかし、その差別も年代によって少し様子が違うという所にイギリスの歴史が 垣間見えて興味深かったです。 著者はある日本の電気メーカーの現地法人社長をされてたのですが、イギリス人 社員のくせもの振りに随分と辛酸をなめさせられたようです。日本人の常識から すると、キチ○イ認定されそうな人が普通にゴロゴロいるってのが凄いですよ。 性善説で動くと悉く失敗し、自らのお人よしぶりを痛感させられたとありますから。 ほんと改めてイギリス人てこんな人間なのか、イギリスってこんな国なのかと 驚かされました。テレビなどで英国に良いイメージしか持ってない人にはかなり ショックな内容かしれません。 本筋の現地オフィス関連の苦労話は文句なしに面白かったですが、少し話しが それる部分はちょっと退屈だったかも。
とにかく良い意味でも悪い意味でも心に残るネタが多かったです。 ビジネス書ではなくエッセイなので、そういう問題に対処する方法が詳細に書いて ある訳ではないですが、英国の負の部分を実体験に基づいて書かれた本は意外と 少ないと思うので、是非一読してみて下さい。

7位
僕、トーキョーの味方です―アメリカ人哲学者が日本に魅せられる理由
僕、トーキョーの味方です―アメリカ人哲学者が日本に魅せられる理由
これで4回ぐらい読んだと思うけど、いつも読後に妙な気分になる。 面白かったーと喜んだり、何じゃこれと失望したりという激しい感情じゃなくて、 慣れ親しんだ東京の話のはずなのに、何か知らない別の街を題材にしたおとぎ話を 聞かされたような、まったりした感じ。 きっとこれが、哲学者だという著者のマイケル・ブロンコが書く文章の力だね。 普通の外人さんと違い、異文化に驚くだけで終わらず、そこに哲学者らしい解釈を ちょぴり詩的に加えてるのが印象的だった。 大袈裟に褒める訳でもなく、手厳しく批判するでもなく、彼独特の言い回しで東京 の一部を切り取ったエッセイの集合を、退屈と感じる人もいるかもしれないけど、 自分にとっては、味わった事のない感慨を与えくれる貴重な本です。 ま、そんな曖昧な紹介はこの辺にして内容に少し触れると、著者は宅配便の便利さ にいたく感銘した模様。ほとんど奇跡だとまで言ってます。^^ 日本人にしたら当たり前の事だけど海外では違うんですかね? 面白かったのは、やっぱりTシャツのなんちゃって英語は最初凄く気になったみたい ですよ。女性が胸の位置に「ロッキー山脈」とか「天国の門」とかプリントされた Tシャツを着てると思わず視線が胸に吸い込まれると言ってます。^^ まあこれは定番ネタですね。でも彼の場合は、呆れるだけで終わらずそこで哲学 しているのが売りです。

8位
クール・ジャパン 世界が買いたがる日本
クール・ジャパン 世界が買いたがる日本
これはもうタイトル勝ちというか、日本人なら思わず手に取りたくなるでしょ。^^ でも、ちゃんと中身も充実してますから問題無しです。 2年ほど前の本なので、内容に新鮮味は欠けてますが、ホンダが二足歩行ロボットを 創る際、法王に神への冒涜にならないかお伺いをたてに行き、それもまた神の御心に かなうとお墨付きを頂いたとか、フランスで日本色丸出しのアニメめぞん一刻が 大人気だったというのを読むと、理屈ぬきに楽しくて堪らないのですよ。 著者はデジタルハリウッドの学長さんだったりするので、そういう世界に広がる オタク文化をビジネスや産業と絡めて解説されてもいます。

9位
シュリーマン旅行記清国・日本 (講談社学術文庫 (1325))
シュリーマン旅行記清国・日本 (講談社学術文庫 (1325))
トロイの木馬で今日でのも有名なトロイアの遺跡を発見したシュリーマンはみなさんご存知でしょう。 しかし、彼が日本へ来ていたことを知る人は意外と少ないようです。もちろん自分も知りませんでした。^^  タイトルからも分るように、この本の1/3は清国(万里の長城や上海など)に割いてます。 しかし、残りの全てがあのシュリーマンが書いた日本見聞録。それだけでもう必読ものでしょ。 amazon顧客リビューのずらっと並んだ高評価ぶりを見て頂ければ自分が言う事は何も無いです。

10位
誰も書かなかったイラク自衛隊の真実―人道復興支援2年半の軌跡
誰も書かなかったイラク自衛隊の真実―人道復興支援2年半の軌跡
amazon内容紹介 : イラクと日本で何があったのか!最も危険をともなう撤収は、いかに行われたか?なぜ、一人の殉職者も出さずにすんだのか?10次、5500人にわたる自衛隊史上最大の任務―その人間ドラマと緊迫のドキュメント。
当時のマスコミ報道は本当に酷かった。今でも大して変わらないですけどね。^^ だから、自衛隊の活動は実際の所はどうだったの?という方には是非読んで貰いたい。