ゲストさんログイン

ウェブ検索

最新ニュース! クリックするほどよく分かる

[PR]あなたは賃貸派?マンション派?

33歳奈良市長の「ガムくちゃ」 議会答弁以外でも、の報道も

2009年09月16日20時42分 / 提供:J-CASTニュース

J-CASTニュース
33歳奈良市長の「ガムくちゃ」 議会答弁以外でも、の報道も
仲川げん市長、「ガムくちゃ」を謝罪

   民主党推薦で初当選した奈良市の仲川げん市長(33)が、議会中にガムやアメを口に含み、議長に注意されて謝罪した。民主党旋風で若くて経験の浅い政治家が増えており、周囲は対応に苦慮しているようだ。

「せき込まないで円滑に答弁するため」

   議会答弁中の映像を見ると、心なしか口もとに何かを含んでいるようにも思える。奈良市議会の議員2人は、その動きを見逃さなかった。

   仲川げん市長がガムやのどアメを口に含んでいたのは、2009年9月11日の市議会で一般質問に答弁している最中。7月12日の市長選で初当選し、千葉市長に次いで全国で2番目に若い市長として、就任後に初めて臨んだ議会でのことだった。

   報道や自らの説明によると、仲川市長は、小さいころから気管支が弱く、長時間話すときは、薬用のトローチを携帯してなめていた。議会では、「せき込まないで円滑に答弁するため、のどを潤した」と説明。水だと、演説が止まるので使わなかったという。11日は、前日からトローチを服用し、午前中で切れてしまったため、仕方がなく、午後から代用としてガムを口に入れていたとしている。

   議会の規則では、市長らへの規定はないが、議員は品位を重んじるべきとされている。仲川市長は、品位の問題を気にしており、自らのブログでも15日、「市民の皆さまには大変不愉快な思いをさせてしまいました」などと謝罪した。今後は、ガムやアメを止め、議会中は水差しを置くという。

   ところが、仲川市長がガムをかんでいたのは、議会ばかりではないようだ。

   奈良新聞の16日付記事によると、部課長ヒアリングの場でもそうして、職員らから「不愉快」との声が上がっている。机の上にガムが入った容器ごと置き、ガムをかみ続けていたともいうのだ。

経験の浅さに戸惑いも

   「ガムくちゃ」が2009年9月15日に発覚して、奈良市には、市民らから同日中に74件もの意見が寄せられた。その多くが「社会人として失格」などの批判だった。少数ながら、仲川げん市長を激励する声もあったという。

   ある保守系市議は、取材に対し、「遺憾に思っています」と打ち明けた。仲川市長は、議会で副市長への質問を勘違いしたり、ガラス張りの市長室を表明しながら予算不足で撤回したりするなど、市政への不慣れもみられる。こうしたこともあってか、この市議は、「大変ですよ」とこぼした。

   ネット上でも、仲川市長の「ガムくちゃ」には、批判の声が強い。

   ミクシィの日記を見ると、「学生や社会人時代、授業中・仕事中にガム噛んでたんですかねぇ…?」「せめて『喉が弱いのでが飴を舐めたままで失礼します』とか何とか一言あればまだ・・・」といった書き込みが相次いでいる。

   一方で、理解を示す声も一部であることはある。

「私はガム賛成派ですけれどね。どのくらい不快に思うのかとかばれちゃダメだろうとかは考えますけれど。寝るよりずっとましだと思いますが」
「ガムを噛むと、その刺激によって脳が活性化され、仕事の能率を上げることは周知の事実。合理性よりも様式美を重んじる日本では、ガムの効果よりも見た目の印象が重視されるので、なかなかアメリカのようには行かない」

   仲川市長は、こうした声についてどう考えるのだろうか。

J-CASTニュースとは?

従来のマスコミとは違うユニークな視点で、ビジネスやメディアに関するさまざまな記事を発信しています。読者投稿のコメント欄も充実!
新しい会員サービス「もっと!J-CAST」スタート!ショッピング、限定クーポン、メルマガ・・・J-CASTニュースをもっと!楽しむサービスを提供中!!

関連ワード:
仲川げん  ガム  民主党  市議会  新聞  
Ads by Google
コメントするにはログインが必要です
ログインしてください
投稿

関連ニュース:仲川げん

国内アクセスランキング

注目の情報
石川遼くん受講中のマル秘英会話
マスコミで話題になっている英会話教材。多忙な遼くんが通学中に「聞
き流しただけ」で英語を話しだした!遼くんも受講中のマル秘英会話
『スピードラーニング』なら移動時間だけで英語が話せる!


移動時間を無駄にしない人はココ

ヘッドライン

新首相祝うパーティー=地元室蘭 新首相祝うパーティー=...
鳩山新首相誕生を祝って選挙区の北海道室蘭市で開かれた「ハトパーティー」会場で太鼓を演奏する若者。ハトが放たれ、名前にちなんだ810円のチケットには長蛇

写真ニュース

33歳奈良市長の「ガムくちゃ」 議会答弁以外でも、の報道も マイスピ読者限定!! 「ハートクリーニング・メディテーション」の伝授 夢は潜在意識からのプレゼント、夢見上手な女になりたい 書評「野武士のグルメ」久住昌之著、晋遊舎
書評「TROIS トロワ」石田衣良・佐藤江梨子・唯川恵共著、角川書店 悶絶レジャー・貧乏カップルは「挑発的な自販機」でお茶をしよう 「軍事マニア百科」歩兵ゲーム最新作で傭兵部隊を体感する 男性が好む下着のタイプ、肉食系は「ボクサー」で草食系は「トランクス」。
究極のアンチエイジング美容は「スキンヘッド」だった!? 【注目ワードコラム】いざというときに備えておきたい防災グッズとは 麻布十番 もうひとつのお祭り とにかく当たる、365日・誕生日占い

特集

ケータイでニュースを見る
QRコード 行きの電車、帰りの電車で
livedoorニュースを読もう!
ケータイにメールを送る
livedoor サービス: