MIYADAI.com Blog

MIYADAI.com Blog
123456789101112131415161718192021222324252627282930

Written

モダンフェイズ・システムズのウェブサイトはこちら
MIYADAI.com Blog (Archive) > 民主党の重大な「公約破り」はじまる 許すまじ!
« 私も寄稿したメルマガ『アルファ・シノドス』を告知します

民主党の重大な「公約破り」はじまる 許すまじ!

投稿者:miyadai
投稿日時:2009-09-16 - 22:46:43
カテゴリー:サイトからのお知らせ - トラックバック(0)
本日の首相官邸における記者会見で民主党による重大な「公約破り」が早くも始まりました。ネットの各所で反発の動きが拡がっています。

いま一層の盛り上がりを期待して、重要だと思うネット記事の幾つかをリンクしておきます。マスコミに媚び諂い、ネットを敵に回すことが何を意味するのか、鳩山首相の周辺は判っていないようです。

背景についての突っ込んだ情報は(3)と(4)と(5)をご覧ください。いま民主党内部やその周辺(とりわけ腐れマスコミ)で何が起っているのか、よく分かるだろうと思います。これを放置してはなりません。

すでに誰が動いたのか分かりつつありますが、岡田克也氏のいうように次期総選挙は既に始まっている以上、今回の動きの背後にいる人々が確定したならば直ちに徹底的な落選運動を開始しましょう

民主党の首脳陣は、廃れつつあるものと、勃興しつつあるものを、見間違えてはなりません。そのことを、自民党の壊滅から学んだのではありませんでしたか。学んでいないのなら、面白いことになりますよ。

もうすでに、あなたがたの味方であり得たはずの人たちが、急速に冷めはじめていますが、やがてこの人たちが強大な敵になっていくでしょう。隣国のノ・ムヒョン元大統領に起ったことが、鳩山首相にも起こるかもしれません

平野官房長官、あんたに言っておこう。鳩山献金問題をメディア攻撃から防遏するには、記者クラブを使って統制したほうが好都合だと思ってるんだろうが、せこいんだよ。むしろネットでの発信者がこの問題について圧倒的に厳しくなるだろうよ


(1)
-CASTニュース:首相記者会見「オープンにする」 鳩山政権「公約」破り、ネット「締め出し
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090916-00000005-jct-soci

(2)
J-CASTニュース:ネットメディアは引き続き「締め出し」
http://www.j-cast.com/2009/09/15049680.html

(3)
山口一臣の「ダメだめ編集長日記」
新聞が書かない民主党の「公約破り」

http://www.the-journal.jp/contents/yamaguchi/2009/09/post_90.html

(4)
ビデオジャーナリスト神保哲生オフィシャルブログ
なぜ記者会見がオープンでなければならないのか

http://www.jimbo.tv/commentary/000573.php

(5)
朝日ニュースター:上杉隆・神保哲生
民主党が記者クラブ開放公約を反故に?!(ダイジェスト)

http://www.youtube.com/watch?v=3giK2W7Ivbo#watch-vid-title

(6)
【記者クラブ維持キタ━(゚∀゚)━!!】マスコミが鳩山首相の会見からネットメディアなどを締め出すのに成功
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1253090952/l50

(7)
J-CASTニュース:記者クラブという「鎖国」制度 世界の笑いものだ
連載「新聞崩壊」第1回/フリージャーナリストの上杉隆さんに聞く

http://www.j-cast.com/2008/12/30032953.html

(8)
民主党の「記者クラブ解放」方針、早くも暗雲垂れ込める
http://unkar.jp/read/tsushima.2ch.net/news/1253015505

(9)
民主党が記者クラブ開放公約を反故に?!(ダイジェスト)
http://www.youtube.com/watch?v=3giK2W7Ivbo#watch-vid-title