RSK/山陽放送

テレビ ラジオ ニュース・天気 アナウンサー イベント お役立ち情報 Webスペシャル ショッピング
TOPページに戻る
JNN・RSKニュース
RSK気象情報

全国ニュース一覧 ニュースTOPへ
 2009年9月15日(火) 19:10
電気自動車の充電設備の整備進める
電気自動車について、岡山県議会で石井知事は、電気自動車の普及拡大に向け充電設備の整備などを進める方針を示しました。

岡山県議会の一般質問の中で石井知事が述べたものです。
岡山県は2015年までに県内で1000台の電気自動車の導入・利用を目指しており、石井知事は「県民への普及拡大には充電設備の整備が不可欠」と述べました。
岡山県では今年度中に、県庁と県民局4箇所に電気自動車用の高速充電器を設置し、充電は当面無料とする方針です。
また、産学官が連携して次世代自動車の技術開発に取組む一方で、高性能電池やモーターを製造する企業の誘致を進めていく方針を示しました。

[15日19:10] 岡山・香川初の裁判員裁判始まる

[15日19:10] 美作市被災者に支援金制度の説明会

[15日19:10] 電気自動車用の高速充電器を設置

[15日19:10] 電気自動車の充電設備の整備進める

[15日19:10] 岡山県産マツタケがデパートに並ぶ

[15日19:10] 保育園など運営のNPO法人が破産

[15日19:10] 総社市で発見の江戸時代の籠を出展

[15日19:10] ボイス21「あの店この店大集合」開催

[15日19:10] 北アルプスで岡山の登山客2人死亡

[10日19:05] 玉野市の陶芸家・十河さんの作品展

[01日19:15] 大原總一郎・生誕100年記念展覧会


Copyright (C) SANYO BROADCASTING CO.,LTD. All right reserved.