RSK/山陽放送

テレビ ラジオ ニュース・天気 アナウンサー イベント お役立ち情報 Webスペシャル ショッピング
TOPページに戻る
JNN・RSKニュース
RSK気象情報

全国ニュース一覧 ニュースTOPへ
 2009年9月15日(火) 19:10
電気自動車用の高速充電器を設置
次世代カーとして注目される電気自動車。
その普及に備え短時間で充電できる高速充電器が、岡山市に初めて設置されました。

7月に発売された三菱自動車の電気自動車「アイ・ミーヴ」は、家庭用の電源で充電ができるとあって注目されています。
しかし、ネックとなるのは充電にかかる時間です。フル充電には家庭にある100Vの電源でおよそ14時間、200Vの電源でもおよそ7時間かかります。
そこで登場したのが、30分で80%の充電が可能な高速充電器です。
電気自動車の普及に備えインフラ整備を中国電力のグループ会社が開発しました。
岡山県内では自治体などを中心にすでに70台が走っていて、設置した西日本三菱自動車販売では、自治体や企業などの納入先に無料で利用してもらうことにしています。
高速充電器の設置で電気自動車の今後の普及に期待がかかります。

[15日19:10] 岡山・香川初の裁判員裁判始まる

[15日19:10] 美作市被災者に支援金制度の説明会

[15日19:10] 電気自動車用の高速充電器を設置

[15日19:10] 電気自動車の充電設備の整備進める

[15日19:10] 岡山県産マツタケがデパートに並ぶ

[15日19:10] 保育園など運営のNPO法人が破産

[15日19:10] 総社市で発見の江戸時代の籠を出展

[15日19:10] ボイス21「あの店この店大集合」開催

[15日19:10] 北アルプスで岡山の登山客2人死亡

[10日19:05] 玉野市の陶芸家・十河さんの作品展

[01日19:15] 大原總一郎・生誕100年記念展覧会


Copyright (C) SANYO BROADCASTING CO.,LTD. All right reserved.