NTTドコモの企業評価・給与レポート(サンプル)
評価レポート
社 名 | NTTドコモ | ||
性 別 | 女性 | ||
年 齢 | 32歳 | ||
職 種 | 広報・企画・マーケティング 商品企画 |
役 職 | 係長クラス |
在籍期間 | 新卒入社で約9年 (現在は退職) |
給与明細 |
基本給 |
250,000円 | 健康保険 |
14,430円 |
諸手当など |
50,000円 | 厚生年金保険 |
29,250円 |
残業代 | 90,000円 | 雇用保険 | 2,340円 |
住民税 | 21,061円 | ||
所得税 | 16,393円 | ||
差引支給額 | |||
306,526円 |
468万円 | 年収 | 648万円 | |
6月 | 100万円 | ||
12月 | 80万円 | ||
報酬 | |
4 |
---|---|---|
やりがい |
|
3 |
キャリアパス | 3 | |
労働環境 | |
4 |
信頼性 |
|
5 |
---|---|---|
将来性 |
|
3 |
CSR |
|
4 |
総合平均 |
|
3.7 |
女性が管理職を目指せるか
既に多く女性管理職がおり、活躍されています。 |
社内恋愛について
会社は社内恋愛に寛容か | 非常に寛容 |
仲がいい職場なので、プライベートでも付き合いがあることが多いです。その中で、社内恋愛に発展し結婚されるパターンも多いです。 |
問題に感じている部分について
問題に感じている部分はどこですか | 業績・将来性 |
携帯電話の普及は国内では飽和状態。業界全体が先行き不透明です。過去に比べると業界シェアもかなり減っている中で、打開策が中々見えなく不安です。 |
ライバル企業はどこですか
ソフトバンク | 勢いがとにかくあります。 |
AU | 企画がうまいところを突いていると思います。 |
会社イメージ
報酬額には満足していますか | 満足している |
給与は業績や評価が反映されますか | まあまあ反映されている |
福利厚生 | 住宅手当、社会保険、特別休暇、家族手当、資格支援金、社費留学制度、契約保養施設(リゾート等)、スポーツジム、メンタルヘルス |
実力重視か年功序列か | どちらかと言えば年功序列 |
企業風土 | 仲が良い、男性が多い、高学歴、トップダウン、エリート多い、オフィスが綺麗 |
一か月の残業時間 | 35時間 |