首相官邸  
麻生総理プロフィール トップページへ
 
▲幼少期

▲モントリオール五輪にクレー射撃で出場
▲初当選

▲初登院

写真提供:麻生太郎事務所
▼経歴
昭和15年 9月20日 生まれ
昭和38年 3月 学習院大学政経学部卒業
昭和41年 8月 麻生産業株式会社入社
昭和48年 5月 麻生セメント株式会社代表取締役社長(〜昭和54年12月)
昭和53年 1月 社団法人日本青年会議所会頭(〜53年12月)
昭和54年 10月 衆議院議員に当選、以降当選9回
昭和63年 12月 文部政務次官(〜平成元年6月)
平成3年 1月 衆議院 石炭対策特別委員長(〜3年11月)
平成3年 11月 衆議院 外務委員長(〜5年1月)
平成4年 12月 自由民主党 外交部会長(〜5年8月)
平成5年 8月 自由民主党 副幹事長(〜7年9月)
平成8年 11月 国務大臣 経済企画庁長官(〜9年9月)
平成10年 11月 衆議院 財政構造改革特別委員長(〜10年12月)
平成13年 1月 国務大臣 経済財政政策担当(〜13年4月)
平成15年 9月 総務大臣(〜17年10月)
平成17年 10月 外務大臣(〜19年8月)
平成19年 8月 自由民主党 幹事長(〜19年9月)
平成20年 8月 自由民主党 幹事長(〜20年9月)
平成20年 9月 自由民主党 第23代総裁
平成20年 9月 第92代内閣総理大臣