◇…スポーツ報知の購読申し込みは、フリーダイヤル 0120-16-4341(イロ ヨミヨイ) まで…◇
◇…過去の記事は、ご使用のプロバイダのデータベース・サービスをご利用ください。…◇
日本テレビが東京Vの経営から来年1月末日で完全撤退することが15日、分かった。この日のJリーグ理事会で、クラブ経営が新会社の「東京ヴェルディホールディングス(HD)株式会社」(東京・渋谷区)に譲渡されることが承認され、日本テレビが保有する約99%の株式すべての譲渡が決定した。複数の関係者によれば、理事会での反対意見は出なかったという。16日の株主総会を経て正式発表される予定。
新会長には「東京ヴェルディHD」の会長を務める崔暢亮氏、新社長には同社の社長を務める渡貫大志氏が就任する。2人ともクラブOB。また野球の独立リーグ「四国・九州アイランドリーグ」のCOO(最高執行責任者)などを務めた小崎貴紀氏も経営陣の1人として携わる予定だ。
関係者によれば、新経営陣は経営規模を約8~10億円(推定)と見込んでおり、資金を集めるため、複数企業と交渉中だという。現在のホームタウンや味スタはそのまま。クラブハウスなどの練習施設も継続使用する予定で、職員や育成組織も残していく方針。現場スタッフはクラブOBを中心に編成していくもようだ。女子部門の日テレ・ベレーザは来年度以降も日本テレビが支援していく方向だという。
来年2月1日より新会社に経営権が移行。日本初のプロクラブを作り上げた読売グループは撤退し、ヴェルディ育ちのメンバーによる新しい形で、名門が再スタートを切ることになる。
◆ヴェルディの歩み
▽読売クラブ 1969年、日本初のプロクラブを目指しクラブチーム「読売サッカークラブ」創立。読売新聞社傘下で、72年に日本リーグ2部加盟、78年に同1部昇格。日本リーグ優勝5回、天皇杯優勝3回。
▽読売日本サッカークラブ 91年、読売新聞社、よみうりランド、日本テレビの3社出資で運営会社設立。Jリーグ正会員に。ホームは2000年まで川崎市。三浦知、ラモス、北澤、武田らを擁し、93、94年連覇。96年天皇杯優勝。
▽日本テレビフットボールクラブ 98年、読売新聞社、よみうりランドが経営撤退し99年2月、法人名改称。
▽東京ヴェルディ1969 01年2月、ホームタウンを東京へ移転し、呼称を変更。
▽東京ヴェルディ 08年、呼称変更。柱谷哲二監督下でJ1の17位でJ2降格決定。
(2009年9月16日06時03分 スポーツ報知)
国内最大規模の携帯ニュースサイト。スポーツニュース速報のほか、旬の社会、芸能ニュースも満載。月額84円(税込)
巨人軍公式サイト。待ち受け画像や注目の選手情報など、シーズンオフも必見。「NEWS読売・報知」の全コンテンツも利用できて月額210円(税込)!
翌日朝掲載の釣果情報を当日夜に配信。厳選した指定船宿と協力店からの正確な情報や、船宿の自慢料理・仕掛けなど、実用的なメニューもご用意。月額210円(税込)
携帯初の競輪予想情報。グランプリやダービーはもちろん、関東・南関東を中心に各レースを徹底予測。月額210円(税込)
リンク