2009年09月15日

トグロ巻きウンコ党と組んだネットゲリラが逃げ遅れた件

荒井さんが現状分析されております。



>ただ二階堂はバカを見分けて切り捨てて身を守る嗅覚が天才的なので、
>早々と 「バカとは絡みたくない」 の一言で斬って捨ててましたけどね!

ナンミョ〜!ナンミョ〜!犬作!犬作!を連呼してたバカどもと組んだPVネツゾウゲリラはでぶりんこで高齢なので逃げ遅れちゃったわけですね、わかります。(爆w


しかし、ネットゲリラの右半身は他所でまた活動を開始されてるようですのでまた参議院選の頃に歴史が繰り返すのでは?(爆w


ネットゲリラの正体がバレてしまいそうな件
http://antikimchi.seesaa.net/article/124673147.html

【友愛】 だからナンミョ〜信者はウザイのでアクセス禁止なのか。
http://birthofblues.livedoor.biz/archives/50910030.html

ネットゲリラの正体がバレてしまいそうな件(補足)
http://antikimchi.seesaa.net/article/124745518.html

ネットゲリラのまとめ
http://antikimchi.seesaa.net/article/127405121.html

ネットゲリラヲチャの心得
http://antikimchi.seesaa.net/article/127710037.html

ネットゲリラヲチャの心得:応用編
http://antikimchi.seesaa.net/article/127843678.html
posted by てんこもり野郎 at 05:02 | Comment(20)
この記事へのコメント
新風がアフォなのは百も承知ですが、このおはらって人何がやりたいのか昔からよくわからんわけですよ。
新風信者は、姑息なアクセス稼ぎに必死な
ネトゲリラとちがって下心なく、馬鹿なりに懸命にやっている。(真面目で馬鹿な左派プロ市民も同様)そういう若者を「統失」呼ばわりする感覚が、全く理解できませんね。これは程度の低いユーモアじゃなく、イデオロギーとかもを超えて、人を非常に不愉快にさせるわけ。言論の自由を履き違えた、カスでしょこいつ。
Posted by pp at 2009年09月15日 06:11
>新風信者は、姑息なアクセス稼ぎに必死な
>ネトゲリラとちがって下心なく、
>馬鹿なりに懸命にやっている

これは同意。

セトさんは下心ありでしょうけど確かに信者はある意味被害者ですからね。同情の余地がある。

トグロ巻きウンコ党の任務は世間知らずの若者を騙し誘導し「イタイ右翼」、「差別主義者的右翼」を演じ演出する事だと思います。
要するにキムチサヨクの仮想敵役ですね。(爆w
Posted by てんこもり野郎 at 2009年09月15日 06:19
おはよごじぇます。(慰安婦婆風挨拶)
おはらはチョン賎人の味方ですもの。

それに・・・おはらの苗字→新井

知り合いに帰化人がいるのだけど、
新井って苗字だったので(略

ああ、やだやだ、おぞましい限りです。
Posted by なまえ at 2009年09月15日 09:04
再び、おはよごじぇます。
おはらの苗字、新井ではなく荒井でしたね。

謹んで訂正いたしますが、
荒井というお名前の帰化人も存在しますね。

ああ、やだやだ、おぞましいです。
Posted by なまえ at 2009年09月15日 09:12
来年の参院選がとぐろ巻きうんこ党という政治的道化集団にとって最後の公演になるんでしょうかね。
あと世間で差別=悪という考え方があるみたいですが左があることを考慮し、待遇や対処の仕方を区別することは悪ではないと思います。
差があることを理由に蔑視するのはいけませんがね。それでも人間は完全ではないから時に不快なものや汚らわしい物を見たときに感情的になり、けなしたり、詰ったりしてしまいますね。
まあキムチサヨクの仮想敵になり、奴らを利する差蔑はあまりしないほうがいいですね。
Posted by 腔ノ介 at 2009年09月15日 10:43
団長もリンク先の大方の人も、誰かを揶揄する時はユーモアを忘れないし、追い込みも寸止めする。それが良識であり、マナーですね。
コイツが言い訳している統失という「ことばの問題」ではなく「目線の問題」。政治運動に参加する若者は昔も今も精神的にどこか不安定で、柱や根を求めて行動しているもんです。それをカラかってシタリ顔する神経、残るのは下劣な自己顕示欲だけでしょう。
Posted by pp at 2009年09月15日 15:02
?今年の10月の参院補選が命運ですよ。
Posted by zz at 2009年09月15日 15:04
新風党員・支持者ならアホとは思いませんが、
一部に、二階堂、ネットゲリラ、FJとMなどを信用しているアホがいることは笑えますね。
メディアリテラシーがなさすぎw
Posted by 名月 at 2009年09月15日 19:45
「政治運動に参加する若者は昔も今も精神的にどこか不安定で、柱や根を求めて行動しているもんです。」

だから街宣のついでに罪もない一般市民を大勢で取り囲んで酷い目にあわせる事も致し方ないとでも言いたいのでしょうか?

オレはそれが許せなくて瀬戸らに対抗してるんですけど。

そもそもの話はからかうとかおちょくるってんじゃないんだよ。罪無き一市民が酷い目にあってるからお前ら落ち着けというのがオレの対新風戦のスタート。
それが1年近く経って、その中で新風連中の酷い言動が重なって今に至る。

この流れを知らないだけなのかもしれんけど、恣意的に途中をすっ飛ばさないでいただきたい。
Posted by 荒井。 at 2009年09月15日 22:23
>オレはそれが許せなくて

尊台な動機ですね。
正義の為に身を捧げてるとでも?
お為ごかしも甚だしいね。
Posted by pp at 2009年09月15日 22:42
正常な当たり前のことに関して「綺麗ごと」だと唾を吐くようになったら、もうお終い。
ウンコは自分がウンコであること(ry
Posted by 廃人化 at 2009年09月16日 00:00
正義というか、義憤だわな。

一般市民がいわれない誹謗中傷を浴びたり、最高裁で無実を証明してるのに10年以上も延々と嫌がらせをされ続けているのを間近に見てしまって、義憤に駆られて金にもならんのに深入りしてしまった。

そこに瀬戸が訳のわからんデマを根拠に鳴り物入りで乱入してきて、オレらが追及してたおかしなエセ人権派市議と手を組んだ。

瀬戸らが壊れた蓄音機状態で「創価〜創価〜」と騒いでる間も、東村山では瀬戸・西村らが扇動したキチガイどもによって、一般市民が次々と酷い目に遭わされた。
中には議会を傍聴しに行っただけとか、新風一味の街宣の模様を見てただけなのに、わけわからん右翼連中にカメラを向けられたり、ネットで「創価信者」呼ばわりされつつ顔写真を掲載された人までいる。

こんな有り様を見て「ちょっと待てよ」と声をあげることの何がおかしい?
具体的な言葉で堂々と主張してごらんよ。
Posted by 荒井。 at 2009年09月16日 01:05
この国の言葉はヘンな人達に汚されてしまってますからね
この手の単語を多用する奴には用心するのが鉄則デスヨネ

例.平和、正義、平等、友愛、人権、市民etc
Posted by なんだかねぇ at 2009年09月16日 01:40
おはらんが、自分でいいと思って
信念持ってやってるんだったら、周囲の目を気にしなくてもいいと思うんだが、
何で、2度も弁明しに来ているのかね。

おはらんのコメントには矛盾があるよ。
嘘つきだ、おはらんは。

あなた、麻生首相の味方のふりをして、
後ろから石を投げた自民党議員と同じ臭いがするよ。

あなた、瀬戸さんを支持していたのに
似非人権右翼とくっついたのは許せない云々と
自分のとこに書いていたぢゃないですか。

それだと↓は成立しなくなるぢゃない?

一般市民がいわれない誹謗中傷を浴びたり、最高裁で無実を証明してるのに10年以上も延々と嫌がらせをされ続けているのを間近に見てしまって、義憤に駆られて金にもならんのに深入りしてしまった。

そこに瀬戸が訳のわからんデマを根拠に鳴り物入りで乱入してきて、オレらが追及してたおかしなエセ人権派市議と手を組んだ。

人様のところに来てまで嘘をつくのはやめなよ。

おはらんは、もうちょっとましな奴かと思ってたんだがなー。
なんだかよーーーー。

団長さん、皆さん、長々とごめんなさい。
Posted by なまえ at 2009年09月16日 01:43
>>なまえさん
それは壮絶な誤解・誤読だなあ。
オレが言ったのは、過去に維新政党新風って存在が面白いなと一瞬思って、他に入れたいと思えるところもないし、1回だけ票を入れちゃった事があるって話だけよ?

前々からオレが瀬戸弘幸を支持してたなんて事実はないです。(また新風という団体自体を応援してた事実もない)

嘘だと思うなら、あまりにログが膨大だけど、うちの該当カテゴリーを読み直してみて。
もしくは、オレが過去に瀬戸や新風をネットで褒め称えたり、宣伝した過去があるかどうか、それこそGoogle先生にでも聞いてみてよ。

というわけで、オレは何も嘘はついてない。
Posted by 荒井。 at 2009年09月16日 01:53

何度も他所まで来て弁明とは
よほどプライド高いんだね。
これまでの経緯は知ってるよ。

それと支持者の当惑ぶりを統失呼ばわりして
喜ぶのは、まるで別次元の問題だよね。
自分の行動の対価として、
それが正当化されるとでも思っているわけ?。
要するに君の「品性がカス」と
指摘したまで、それ以上の意味はないね。
誰にどう評価されようが、ご自分の信念を貫かれればいいんじゃないの。
Posted by pp at 2009年09月16日 02:14
プライドが高いとかじゃなく、たまたま他のブログの読者と直接やり取りして質を見定めたいなと思っただけ。

あとさ、「新風支持者の当惑ぶりを喜ぶ」というがね、オレはそもそもアイツらは自業自得だと言ってるんだな。
連中が徒党を組んで、反論する者全てに「創価信者」のレッテルを貼って、原理主義者=思考停止した結果が今ってだけでしょう。

なんでそんなヤツらに気を遣う必要があるのかわからない。クズだゲスだ言われようと、オレは新風一味の方がよほど社会に害をなすゴミカスだと思う。

で、キミは自分が統失だからカチンと来てるの?もしそうならば本気で「口が悪くてごめんね」と謝るけれども。
新風連のメンバーに「自分は統合失調だから」とか「精神科に通院してるから」と言ってのけたうえで、「だから自分は何をしても逮捕されない」なんてひでえ事を口走ってるヤツがいたのよ。
オレの「新風支持者=統失患者」という印象操作はそこから来てる。

キミが言うように、確かにこの印象操作のやり方は手段を選ばぬ下劣な手法だよ。
でもそれ以上に新風一味がヤバイと感じたから、オレの足りない頭ではこういう極端なロジックを組むしかなかった。
その点は本当に詫びる。
Posted by 荒井。 at 2009年09月16日 02:53
まず統失の人間を多数知ってるが自分は無関係。

人を不愉快にするというのは、
ただ下品な罵倒のことを指していない。
そんなことにイチイチ関わるつもりもない。
そうではなくて、
以前、善行をしたから、
後に少々悪いことをしても免罪府になるって
心理が君の文から読み取れるところが非常に
不愉快なんだな。
それまでの善行はオジャンかつ、何か下心があったんではと疑わしくなるってこと。つまり
君はネットゲリラや瀬戸とさして変わらないんじゃないの。
だから統失から他の言葉に置き換えても
無意味なんだな。差別用語への不快感ではないんだから。
しかし義憤と言っておきながら、
他人の評価や視線を気にするのはなぜかね。
そのまま突っ走ればいいんでないの。


Posted by pp at 2009年09月16日 03:41
>他のブログの読者と直接やり取りして質を見定めたいなと思っただけ。

あれー荒井君、君〜自分のブログにこう書いてたよねー

>他人様のブログだというのをいい事に、一生懸命煽ってみた。自分のブログが荒れるのは嫌だけど、他人のブログのコメント欄が燃え盛ってる様を眺めるのは大好きだ。


ネトゲリさんとこでも同じことやっているみたいだけど、「質を見定めたい」なんてかっこいい事書かないで、自分のブログでやんなさい。

Posted by もうそのくらいに・・・ at 2009年09月16日 03:49
ネットゲリラの時は向こうの程度が最初から知れてたから煽り目的でやった。
ただ今回は少しは議論になるんだろうか?と思ったからこうなった。別に何もおかしくないが。
その証拠に、ここでは「新井・ 荒井という在日がいたから!」なんて幼稚すぎること言ってるヤツはハナから無視してるし。
もしオレが単なる煽り・揚げ足取り目当てとかなら真っ先に噛み付いてるはずだと思うけど。

あと周囲の目を気にするというが、「それって単なる誤解なんじゃないの?」と思ったからそう指摘したまでなんだが。それの何が悪いの?
オレにつべこべ言われたくないなら、また真正面から議論が出来ないならば、最初からオレなんて話題にしなきゃいいじゃない。
人の名前を勝手に使っておいて、いざ本人が口を挟んだら「出てけ!」て。何を言ってるんだキミらは?

てかさ、自分のブログでやれって、瀬戸ブログのコメント欄に張り付いてたキチガイ信者と全く同じ発言なんだわ。
ここは自分たち信者の場所だから、違う意見を口にするヤツは出てけ!っていう。

まあキミらがそういう方針でいいというなら別に構わないけれども。
ブログの管理人すら置き去りにして妙なローカルルール作っちゃって。
結局どこも異論を許さぬ原理主義者ばっかなのかねえ。

ちなみに、オレが読者の質を見極めたいと思ってるのは本音。ちょっと思うところあって、どのサイトにどういう読者がいるのか知っておきたい。
キミらにとっちゃ迷惑かもしれんが、オレにとってはそれなりに有意義なんだよ。
Posted by 荒井。 at 2009年09月16日 04:21
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]