2 ■無題
裕佳梨さんの熱い思いが、伝わって来ます!
\(^O^)/
3 ■無題
おぉっw(°□°)w
観に行かれましたか~。
確かに、愛が溢れていましたね♪
ひとりひとりの優しさが伺える部分がたくさんたくさん♪♪
個人的に、逃げずに立ち向かう強さを感じた時、私は凄く嬉しくてジーンとしてしまいました。
(´;ω;`)
面白い作品は鳥肌が立っちゃいます♪
4 ■感情が
文字を圧倒してる(驚)。
パソコン接続したら、熱く語ってくれませんか。
5 ■エヴァ破ですね♪
半端なかったですね。
でも、描写がきつかったので、面白いより、
痛いが先にきましたけど。そっちのほうが感覚的に鈍ってないんですよね?
そんな話はさて置き、破で加持さんにまた惚れてしまいました。
あの軍手のところはすごかったですね。加持さんの大人の魅力全開でした。演出がよかったのかな?
6 ■無題
ね?面白いっていうか凄かったでしょ?
シンジの「綾波を…返せ!!」とかね
落ち着いたらじっくり語って欲しいな
7 ■2009-09-13
「ヱヴァ破」のお話がこのタイミングで更新されるとは…(;^_^A
別件ですれ違い通信ならぬ「行き違い更新」をしちゃいました。
数分違うだけですが世界が刻一刻と変化している証拠なのですね。
今日は、
GAINAXさんのモバイルサイトを訪れてきました。
(http://eva01.jpからジャンプできます)
恋活遊園地グランドフィナーレの日でもあって切ないです。
8 ■分かり合うではなく、分かち合う心☆ミ
まーやさんの「マヤ」がイイ味出してましたね♪
皆が、少しずつ優しくなっていたのが嬉しかったです(*^-^*)
9 ■エヴァ
破!見られたんですね~。
エヴァの新劇場版は、普段アニメを見ないひとでも食い入って見てしまうほどおもしろいですからね~。迫力や臨場感もスゴいです。いやぁ素晴らしい作品になってます(´ω`)
グレンラガンもそうでしたが、映画作品につづきがあるのって、次の公開を待っている間も観客がワクワクたのしみな気持ちでいられていいですね!なんだか作品と一緒に時間を過ごしているようです(=´ ー`=)
すごーーく、たのしめたようで、
映画を見たあとの高揚感が伝わってきました(*^-^*)☆
そいじゃまた~っ(´▽`*)/~
10 ■無題
確かに・・・凄いとしか言えないですよね。
もう一回見に行こうかなとか思ってます! 笑
11 ■次が楽しみ♪
本当に凄かったですよね~。観た後は友達と話しが尽きませんでした(o^∀^o)
次はいつになるのかわからないですけど、変わらないメンバーで観に行くつもりです♪
12 ■( ´∀`)
僕まだ見てないんですよね(>_<)
たぶんDVDで見そうなんですが、早くみたいなぁ(*´∇`*)
13 ■エヴァー
ゆかりんの感想を聞いて
凄くみたくなりました(≧▽≦)
14 ■無題
ポカポカしました??
(*´∀`*)
15 ■素敵なときに
何か素敵なときに、観に行く事ができたのですね。
僕も、これからなのですけど、ゆかりんのお話で、さらに楽しみになってきました。(*^-^*)
16 ■無題
いまさらながらのコメントですみません。先ほど見終わって帰ってきました。もうよかったとしか言いようないですね。でも最近忙しくてすっかり忘れていました。(東京で上映されたときはこちらは全然音沙汰なくて)ゆかりんが書き込みしてくれたおかげで調べてみたらこちらはなんと先週から上映で、しかも今日は1000円で見られる日でした(せこい話だけど・・・)でも話もよかったけど、マリのプラグスーツ、手の部分がトップレスの服に似てますね。真綾さんを意識したのかもしれないのだろうけど、それもとてもうれしかったです。(勘違いしてなければいいけど)
1 ■な、なんと
ゆかりんは時間差攻撃スキルを持っていたのか!!(゜∀゜)(゜∀゜)wwww
ヱヴァ今回は…
すごいよね、いろんな意味で。
ボクは語れるほどじゃないけど、すごかったってのは伝わった(^ω^)
最後のシンジとレイのシーンはグレンラガンを彷彿とさせる気がしたかな(^ε^)