[ホーム]
二次元裏@ふたば
昭和30年代の萌えキャラ次々前スレhttp://may.2chan.net/b/res/77954069.htm
乙
>いいのよぎゃああああ
なんだと!
うおお
男勝りキャラが垣間見せる恥じらい!
すげえ!最初は1スレもレス少ないまま消えると思ってたのに
メシ落ちできねぇ!
とりっぺって今60歳くらいか
>すげえ!>最初は1スレもレス少ないまま消えると思ってたのに最初のスレあきかい?あんたのおかげでいいものを知ったよ
次スレおつ謎のシチュエーションになった
あれ… これデートじゃね?なんかもう色々と時代を先取りだ
前スレhttp://nijibox.ohflip.com/futalog/may/src/may30646.mht.htmlとしあきたちのレベルの高さには舌を巻くばかりである
とりっぺフォルダでも作るか
>謎のシチュエーションになったそれっぽい!かなりそれっぽい!
>謎のシチュエーションになったああっきちょうなシミーズが!
>あれ… これデートじゃね?その発想はなかった
>あれ… これデートじゃね?時代を感じる値段だ
>謎のシチュエーションになったでかしたとりなわでスポーン!って感じだな
>謎のシチュエーションになったドラえもんが思い起こされる
ふふふ 自作絵をはるのよ
>謎のシチュエーションになった
現役のとしあきっているのかなもう定年年金暮らし?
がんばってみたけど完全に別キャラでござる
とっしーたちのせいで深夜アニメ視聴前の仮眠がとれん
>No.77969321そこで完璧な再現度吹いた
>No.77969321ズボン下ろすな
ちらり
やっぱりまこちゃん思い出すなぁ男勝りキャラだし
途中で挫折しました色塗ったのは誤魔化すためです畠山先生スミマセン
>男勝りキャラが垣間見せる恥じらい!背景キャラ全員に笑われてる
色んな時代の絵柄が出てきて興味深いスレになったぜ
>男勝りキャラが垣間見せる恥じらい!マジ難しいです 大先輩絵師に礼
畠山先生に「今はツンデレってものが流行ってるんですよ」と教えてツンデレ物を描かせてみたい結構いいツンデレを描いてくれるに違いない
>No.77969874何かアニメっぽいカットでいいね
>ちらりうおぉおおぉぉぉぉおおお(コスコスコスコス
>マジ難しいです 大先輩絵師に礼やってくれる……
>マジ難しいです 大先輩絵師に礼いやいやいやいやすげぇエミュレートだよ!!
>色塗ったのは誤魔化すためです大正野球娘かと思った
>がんばってみたけど完全に別キャラでござる左側、いい...右側の派なんか忍たま乱太郎だっけそれで出てた娘のよーに見える
>マジ難しいです 大先輩絵師に礼これはいい
>前スレ超感謝おかげで新しいフォルダができてしまった
>マジ難しいです 大先輩絵師に礼絵柄こそ違えど すげー特徴捉えててらしさバツグンかと
>メシ落ちできねぇ!俺もトレーニングしたいのに落ちれない!
>マジ難しいです 大先輩絵師に礼直線と曲線がすごいな何故か頭んなかで「三ちゃんのばか!(照れ)」てのが再生された
>>メシ落ちできねぇ!>俺もトレーニングしたいのに落ちれない!このスレをおかずにしてトレーニングすればいいのさ
個性的な絵師が多数参加していて眼福ものだ
サインペンでなぐり書きスキャン…
>サインペンでなぐり書きスキャン…うめえ味があって好きだ
ヤベエなこのスレ
>サインペンでなぐり書きスキャン…魂を受け継いでいるかのようなそんな画に見えるもうちょっと練習したらスゴいかも
>サインペンでなぐり書きスキャン…おおー当時の印刷っぽい!さこつがイイネー
・・・ぐぐぐぐ・・・・、難しすぐる・・・;
ヤフオクが無料出品タイム中だというのにこのスレから目が離せない
>途中で挫折しました>色塗ったのは誤魔化すためです>畠山先生スミマセン星里もちる先生?
ヤマジュン作品以来の発掘品によるブームが来る予感
資料ほしいな
>星里もちる先生?いや素人です影響うけてる可能性は存分にある
>・・・ぐぐぐぐ・・・・、難しすぐる・・・;事前か?事後か?
昭和炭酸娘という単語を思い出した
>事前か?事後か?意表をついて変身バンクだと予想
>意表をついて変身バンクだと予想それは斬新な予想だな(見てみたいゼ!)
>資料ほしいな・18回までは男キャラしかいないと思われる・少なくとも38回続いてるがこれは最終回ではないらしい・なぜ飛び飛びの話がupされたか→これ以外はつまらないのではないかそんな疑問を解き明かすはずの都内あきが国会図書館でコピーとってくる事を期待しよう
>昭和炭酸娘という単語を思い出したIDで数ヶ月前までスレ建ってたなhttp://www9.atpages.jp/idisland/gazou_bbs/tansan/同じ鯖でありながら下手するとIDの方が創作活動多いのは何故なんだぜ?
1930年か・・
てきとうアレンジ
むずかしい
なんでこんなお題で凄い人が集まるのまったく!
もう何を描いてるのかわからなくなってきた
>なんでこんなお題で凄い人が集まるのまったく!とり子の持つ何かが描きあきの描画本能のスイッチを押したのだ
素晴らしすぎる
>もう何を描いてるのかわからなくなってきたすっごく吹いた
>もう何を描いてるのかわからなくなってきたいますぐ脳の検査を(いい意味で)
>やっぱりまこちゃん思い出すなぁ>男勝りキャラだし俺は三つ目がとおるの和登さんかな
>そんな疑問を解き明かすはずの都内あきが国会図書館でコピーとってくる事を期待しようそんな状態だったのか!じゃ今からでも参加していいよね?よーしおれも絵描いちゃうゾ〜
今こんなに絵師の集まるスレがあるだろうか...ちなみになんて作品のキャラなの?
>てきとうアレンジ90年代の四コマ雑誌っぽい
久々の良スレに立ち会えて幸せだ…
落書きでスマン
>もう何を描いてるのかわからなくなってきたどう抜けばいいのか
>てきとうアレンジこいでたく先生なにやってんすか
前々スレからもう一度
>てきとうアレンジすじを書き足したくなった・・・
>てきとうアレンジ・・・いいっ(ボソ)スレ画と見比べると実にアレンジ利いてて崩れてないと俺は思うゼ
だんだんでんこちゃんになってきてないか?
スレ画の再現度おかしいだろ
ところでたいへんなことに気がついたんだがとりっぺは男子ばかりの学校の中でたった一人の女子…ドクン
似ない
朝H新聞
>とりっぺは男子ばかりの学校の中でたった一人の女子…ハハハー みんなのソーセージをごちそうしてやろう
>だんだんでんこちゃんになってきてないか?この辺のバランスとかかなり近いかも
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
>ちなみになんて作品のキャラなの?「とりもの学校」の“とり子”昭和32年に朝日新聞ジュニア版で連載してたということしかわかわかってない
>似ないこれはいいおっぱい
とりなわって何に使うんだ?
>とりなわって何に使うんだ?そりゃあとりものだろう
広告にたいやきが
結局あの後2人でアイスを食べるシチュを考えるやだ・・・楽しい
バトル漫画っぽくしようとしてみたんだ…
>やだ・・・楽しい時かけに見えた
カウボーイが牛つかまえるやつかな
なにそのカントリーロード
>「とりもの学校」の“とり子”>昭和32年に朝日新聞ジュニア版で連載してたということしかわかわかってないdなんてことだ...とんでもない発掘兵器だな時々立ってるスレなのかな?参加したいが筆が遅いぜ...
>そりゃあとりものだろう泥棒さん?
>とりなわって何に使うんだ?昭和30年代だから子供マンガにも捕物帳(時代劇)がはやってたんじゃないか捕物帳で投げ縄を使ってたかどうかはわからんけど
出遅れた人へ
>むずかしい体も馴染ませなければならないですぢゃ
40回まであるようぢやhttp://manga-db.fms.co.jp/bgmag/search.aspx
歩いている時のヘンなへっぴり腰が真似しづらい
>バトル漫画っぽくしようとしてみたんだ…一本作品作ってくれ
>結局あの後2人でアイスを食べるシチュを考えるあの二人がエスパー魔美と高畠さんに思えてきた
>時々立ってるスレなのかな?参加したいが筆が遅いぜ...今日発掘されたっぽい
>出遅れた人へ畠山先生は未来に生きてるな
二次創作とは斯くありきみたいなスレですな
>40回まであるようぢや>http://manga-db.fms.co.jp/bgmag/search.aspxとっしーの探索能力はすげえわあまりに凄いんでわけもわからず笑ってしまった
つくってやるわって言葉遣いが面白いな
>出遅れた人へツンデレオチか・・・
>前々スレからもう一度
>40回まであるようぢや19回から出てるんだっけ約半分の登板か
この情報化社会でネット上にほとんど情報が見当たらないのも魅力の一つか
シンプルなほうが二次創作はしやすいからなー
名前無いのかよ!すげえ斬新だ
「やい 名なしっこ」うーむ今じゃ聞けないセリフだ
>バトル漫画っぽくしようとしてみたんだ…とりもの学校の公認続編で作れそうだなKCZとかでやってるタイプの
>No.77977323吹いた
以後校長先生緊縛の流れ
わからん?の疑問詞のつけ方とか好き
とり子は尻がポイントみたいだな
>No.77977462この時代からロリコンかよ
>一本作品作ってくれバウンティハンター養成学園に現れた名無しの縄使いと申したか
よく見たらタイトルの横断幕を男の子と女の子の髪に結び付けてある心臓ばくばく萌えてきた
>No.77977462こども新聞だろ?おおらかな時代だ
かすとりおはよう
>シンプルなほうが二次創作はしやすいからなーなんて大胆なッ
>とり子は尻がポイントみたいだな強気な女は(ry
>かすとり>おはよううへえ
とりっぺ...かわいいな
52年後電子世界で取り上げられるなど思ってもみなかっただろうな
かすとりってカスって意味か?違う意味かな?
カストリとか自嘲すぎるwwwwww
>うへえ鳥ちゃん自重だ!!
「かすとり」は悪口だろう(笑
>かすとり>おはよう可愛すぎるだろとりっぺ
>かすとりってカスって意味か?>違う意味かな?カストリ雑誌でぐぐれ
>かすとり>おはよう何度みても秀逸だな
校長のケツガチムチすぎる…
なるほど難しい
畠山先生直筆のキレイな色紙…どんなのだったんだろ?だれかうp
カスとり言ってるやつは間違いなくとりっぺのこと好きだろ
>かすとりってカスって意味か?昔あった粗悪な酒のことを粕取り酒と呼んだ事からちなみにすぐ潰れる雑誌のことをカストリ雑誌とも呼ぶが「三号(三合)で潰れる」というダジャレ
>カストリ雑誌でぐぐれ無駄知識が増えた ありがとう
第32回の流れ1.「校長先生は頭の病気でねていますからあとでね」2.「校長先生は精神病院へ入院しましたからこの次ね」3.「校長先生は…気になるから最後まで言ってくれ!
>カストリ雑誌でぐぐれd勉強になったよ!
>3.「校長先生は…幼女売春で捕まったので…
大事なのがでてない
とりっぺはいいな時代も感じさせる
そろそろ消えるし
>なるほど難しい久米田立ち?
>謎のシチュエーションになった何度みてもこれがいい味だしてる昭和32年じゃジュニアブラはなかったろうなあ
>以後校長先生緊縛の流れ
校長先生は…
つ・・・次を・・・
清楚さがでないなぁ元気よすぎた
>そろそろ消えるし最後のコマが「やはり君たちもこうもん目あてか」に見えるぞわんこ
校長が目覚めたーーーーー!
>『 大正野球娘。 2 (リュウコミックス) 』>著者:神楽坂 淳>形式:コミック>価格:¥ 590>商品の詳細を見るまた妙なAIが作動してる
>清楚さがでないなぁいやこれくらいがいい!というか再現度高ぇ!
>以後校長先生緊縛の流れうへえできっこナイスを描いてくれ!
>元気よすぎたMoo.念平先生!
>元気よすぎたうはあ すげえ いい
初めて絵を描いた
畠山先生も52年前描いたマンガのキャラが萌えキャラと緊縛愛好家にされるとは思わなかったろうな
発掘されたのはこれでおしまいらしい保存してたとしあきに感謝
>以後校長先生緊縛の流れちょっとお小便さん!
>そろそろ消えるしこの頃の警察犬ってシェパードじゃなかったんだななにげに時代の証言者だわ
さっきはすまなかった今更だがこういう路線なら良かったのかな
すっかり遅れたが俺もビッグウェーブに乗らせてくれ!
>できっこナイスを描いてくれ!「そ、そんな太くて硬いモノを…できっこナイスゥ!」
>Moo.念平先生!大好きな先生の名前が出てきてかいたとしあきは喜んでいるようです
>No.77979906校長先生はSMに目覚めたので…
>初めて絵を描いたこれ泥棒捕まえるのにとりなわとかいらないよね
犯っ太
>保存してたとしあきに感謝普通に面白い
>No.77979906校長は台詞の最後にじゃをつけるんだじゃ
いろんなとり子が見られて楽しい
mayで創作スレがあると凄いな
おいおい良作が続々とどうなってんだここは
>発掘されたのはこれでおしまいらしい>保存してたとしあきに感謝この回キャッキャウフフしてるだけだよね
>ちょっとお小便さん!校長は飲尿までこなすのか
>初めて絵を描いたよく着たねこっちの世界にまま一杯ドゾ
『 スター・ウォーズ ライトセーバーチョップスティック ヨーダ (キャラクター箸) 』壽屋形式:おもちゃ&ホビー発売予定日:2009年11月25日(発売まであと71日)商品の詳細を見る