政治

文字サイズ変更
はてなブックマークに登録
Yahoo!ブックマークに登録
Buzzurlブックマークに登録
livedoor Clipに登録
この記事を印刷

自民党総裁選:河野、西村氏も意欲 若手・中堅、一本化焦点に

 自民党の河野太郎元副法相(46)は14日夜、谷垣禎一元財務相(64)が出馬を表明した自民党総裁選(18日告示、28日投開票)への対応について「推薦人を集め立候補したい」と意欲を表明した。東京都内で開かれた中堅・若手議員会合に出席後、記者団に答えた。ただ、党内には小野寺五典副幹事長(49)を推すグループもあり、共倒れを回避するため、世代交代を求める中堅・若手が候補を一本化できるかが焦点となっている。

 河野氏は記者団に「先頭に立って党改革をきちっとやり、政権を取り戻したい」と語った。20人の推薦人を確保した段階で正式表明する意向だ。

 一方、小野寺氏は14日夜、同氏を支持する議員グループの会合で「しっかり頑張っていく」と立候補に前向きな考えを伝えた。町村派の西村康稔外務政務官(46)も同日、立候補を目指す意向を固め、他派閥や無派閥の議員らに支持を呼びかけ始めた。石破茂農相(52)は16日の麻生内閣総辞職まで態度を明らかにしない考えだ。

 既に立候補を表明した谷垣氏は14日夜、NHKの番組で「(推薦人の)めどがだんだんついてきた」と自信を示した。谷垣氏について、河村建夫官房長官は同日の会見で「温厚で、取りまとめ役としては最適な方ではないか」と評価した。【影山哲也】

毎日新聞 2009年9月15日 東京朝刊

PR情報

政治 アーカイブ一覧

 

おすすめ情報

注目ブランド

特集企画