9月13日
児童ポルノ(16) シンポジウム「ポルノ被害と女性・子どもの人権」
日本ユニセフ協会から以下のお知らせが届きました。
児童買春・児童ポルノ等禁止法改正案を巡る議論もそろそろ再開されるようですね。
<さて、このたびは弊協会が後援しておりますシンポジウムのご案内をさせていただきます。
10月3日(土)の午後1時~5時、立教大学(池袋校舎8号館8201教室)で、シンポジウム「ポルノ被害と女性・子どもの人権」が開催されます。
キャンペーンの呼びかけ人のお一人である、福島大学准教授の中里見 博先生が基調報告およびパネリストのお一人として参加されるほか、実際のポルノ被害者の女性もお話をされます。
お忙しいこととは存じますが、
皆様お誘い合わせの上、ぜひご参加ください。
宜しくお願いいたします。
財団法人 日本ユニセフ協会
広報室 >