関西テレビ放送株式会社

サイト内のナビゲーションリンクです

関西のニュース 全国のニュース 天気予報・気象情報 スーパーニュース ANCHOR 情報・ご意見
 
NEWS HEADLINE
 
車上荒らし犯の車に引きずられる? 男性会社員が大ケガ 大阪・泉大津市
救援物資を使った屋台村で被災者を元気付け 兵庫・佐用町
堺市長選挙告示
大阪府の小学校芝生化事業 大規模校の芝生化完成
捕獲したイルカを海に放す
カボチャの大きさ競う パンプキンフェスティバル
ハギの花の名所・神照寺で見ごろ迎える
最終更新日時:2009年9月13日 18:30
 

車上荒らし犯の車に引きずられる? 男性会社員が大ケガ 大阪・泉大津市
強盗傷害事件として捜査
13日未明、大阪府泉大津市で車上荒らしに気付いた男性が現場から約130メートル離れた路上で倒れているのが見つかりました。警察は男性が逃走する車に引きずられた可能性があるとみて調べています。午前3時20分ごろ泉大津市松之浜町の駐車場で、盗難防止センサーが鳴っているのを近くに住む会社員・中野新吾さん(29)が気付き、駐車場に向かいました。その後中野さんが戻らないことから、家族が探したところ、駐車場から約130メートル離れた路上で、血を流して倒れているのが見つかりました。中野さんは手足の骨を折るなど重傷です。警察によりますと、路上に引きずったような跡があったほか、現場から黒っぽい車が走り去るのが目撃されたということです。警察は中野さんが駐車場で車上荒らしの犯人ともみ合いになり、逃走する車に引きずられた可能性があるとみて、強盗傷害事件として捜査しています。
( 2009/09/13 18:16 更新)
救援物資を使った屋台村で被災者を元気付け 兵庫・佐用町
廃業した業者の醤油樽にメッセージ
台風9号による豪雨で深刻な被害を受けた兵庫県佐用町の商店街で、救援物資を使った屋台村が開かれました。このイベントは佐用町の商工会青年部が町に活気を取り戻そうと行ったもので、救援物資のそばやおでんを使った屋台がならびました。8月9日に発生した台風9号による豪雨では、兵庫県内で20人が死亡し今も2人が行方不明です。佐用町では肉屋など10店が廃業を決め、一ヶ月以上たったいまも70以上の店が再開のメドが立たないなど深刻な被害を受けています。参加者は「こうやってみんなに元気もらって、元気をあげてって感じで、できてよかったと思います」と話しました。また会場には今回の水害で廃業することになった「金上食品工業所」の醤油樽が、メッセージボードとして置かれ、訪れた人たちがそれぞれの思いが記していきました。金上食品工業所の松井葉子さんは、「こんな目にあったけど、これではげみができて、がんばってもらえたらありがたい」と話しました。このメッセージボードは佐用町役場で展示されます。
( 2009/09/13 18:21 更新)
堺市長選挙告示
現職に新人3人が挑む
任期満了に伴う大阪府堺市の市長選挙が13日告示され、4人が立候補を届けました。堺市長選挙に立候補したのは届け出順に、新人で無所属の井関貴史候補(35)、現職で自民・公明が推薦する木原敬介候補(69)、新人で無所属の竹山修身候補(59)、新人で共産党推薦の小林宏至候補(66)の4人です。堺市が政令指定都市になって初めておこなわれる今回の市長選では、橋下知事が、今年7月まで大阪府庁の幹部だった竹山候補を支援していて、3選を目指す木原候補との戦いが注目されます。また、木原候補が進めてきた次世代型路面電車・LRTの建設について、新人3候補が見直しを訴えています。投票は今月27日に行われ、即日開票されます。
( 2009/09/13 18:21 更新)
大阪府の小学校芝生化事業 大規模校の芝生化完成
子供たちとサッカーを楽しむ橋下知事
動画を見る
大阪府が進める小学校の運動場の芝生化事業で大規模な運動場の芝生化が初めて完成し、橋下知事らが真新しい運動場でサッカーを楽しみました。
事業が行われたのは泉大津市立上條小学校で、約4000平方メートルの運動場に芝生が敷き詰めらました。2009年度から始まった運動場の芝生化は
大阪府が全額を補助する事業で、泉大津市と豊中市の2つの小学校の運動場は3000平方メートルを超える大規模なものとしてシンボル校に指定されています。13日の完成式典には橋下知事も駆けつけ、ガンバ大阪の選手による
サッカー教室に、子どもたちと交じって参加しました。橋本知事は「大成功だと思ってます。こんだけ全面芝生化っていうこの気持ちよさというか、僕が想像していた通りの状況になってすごくうれしいです」と満足げ。サッカーで汗を流した子どもたちは、芝生の運動場に大満足の様子でした。
( 2009/09/13 18:30 更新)
捕獲したイルカを海に放す
保護活動との関連は否定
鯨の追い込み漁で知られる和歌山県太地町では、一度捕獲したイルカを海に放す作業が行なわれました。9月からクジラ・イルカ漁が解禁された太地町では伝統的な追い込み漁法で13日までに約100頭のイルカが捕獲されていました。イルカは通常、食用や飼育用として出荷されますが9月の捕獲分については町などが飼育用以外は海に放すことを決め、13日は約30頭が網から放されました。9月初め、太地町を舞台にしたドキュメンタリー映画に出演したイルカ保護の活動家らが町を訪れましたが、漁協関係者は「イルカを放したのは需要と供給のバランスで保護活動とは関係ない」としています。網から放されたイルカは、漁船に誘導されるように海面を跳ねながら一斉に沖へと泳いでいきました。
( 2009/09/13 18:15 更新)
カボチャの大きさ競う パンプキンフェスティバル
日照不足で例年より小さめ
京都府京丹後市では、カボチャの大きさを競うパンプキンフェスティバルが開かれました。地元の幼稚園児の手によってカボチャの馬車にも変身した巨大なカボチャ。アメリカ原産のアトランティックジャイアントという品種で、このフェスティバルのために京丹後市内の休耕田などで栽培されています。ことしは、日照不足の影響で全体的に小さめだということですが、それでも、一番大きいカボチャは127・5キロありました。
( 2009/09/13 18:21 更新)
ハギの花の名所・神照寺で見ごろ迎える
美しいハギの花
ハギの花の名所で知られる滋賀県長浜市の神照寺では、境内にあるおよそ2万本のハギの木に咲いた赤やピンク、白といった小さな花が見ごろとなっています。神照寺のハギは、室町幕府の初代将軍・足利尊氏が、対立していた弟との和解交渉のために訪れた際に植えたのが始まりと言われています。訪れた観光客は、枝先で風に揺れるハギの花を眺めて秋の訪れを感じていました。
( 2009/09/13 18:28 更新)


ザ・ドキュメント
Windows Media Playerの最新版の無料ダウンロードは、こちらのバナーをクリックしてください。
報道部では、
皆さんの情報・ご意見をお待ちしております。

投稿フォームへ
RSS
KTVニュース関西版
Copyright © Kansai Telecasting Corporation. All Rights Reserved.