「民主党さんの思うとおりにはさせないぜ」の産経新聞は「宗教新聞」なのか
2009年09月03日08時00分 / 提供:PJ
【PJニュース 2009年9月3日】産経新聞社会部が「ツイッター」で、衆院選に関して「民主党さんの思うとおりにはさせないぜ」などと書き込みをし、これについて「これまで同様に客観的な事実に基づき、中立的な立場に立った上で、公正な報道をするよう、さらなる努力をしていきます」などとつぶやいたそうだ。
ライブドア事件では誤報・虚報をかっ飛ばすなど、いつものごとく突飛で支離滅裂な報道と言論を繰り返す産経新聞には頭が下がる。この謝罪文にしてもそうだ。これまで同様に客観的な事実に基づいた中立公正な報道というが、そもそも産経新聞が掲げる「正論路線」そのものが主観なのである。
「正論」など見方によって変わるのだが、産経新聞はそれを理解できないのか、理解しようとしないかはよく分からない。たぶんフジテレビからの伝統、おふざけ・お笑いの類だろう。「正論」の絶対などあり得ない。つまりは、産経新聞は「正論」を神にいただく「宗教新聞」なのである。そう、産経新聞は、公明党の「聖教新聞」や日本共産党の「赤旗」と変わらないのだ。その偏向した主義主張のもとで中立公正な報道などあり得ない。
また「これまで同様」などとうそぶくところが、反省無き産経新聞のおもしろいところだ。唯我独尊。こんな態度で偏向報道を反省しているとは思えない。こうしたメンタリティーを抱く産経新聞社会部に客観報道・中立公正報道などどだい無理な話なのだ。
それにしても、産経新聞社会部はおもしろい。自民党惨敗に関連して「産経新聞が初めて下野なう」と、選挙戦の締めくくりとして「乞うご期待、ということで、13日間に渡った本ツイッターはこれにて終了させていただきます。ごフォローありがとうございました。またアレします」とつぶやいていた。まったく、品のないネットの書き込みのような口ぶりだ。
読者は産経新聞に客観報道・中立公正報道など期待していない。期待しているのはおもしろおかしくの「夕刊フジ」のような真偽定かでないゴシップ・うわさ話で埋め尽くされたつっこみどころ満載の新聞なのだ。この意味で、「民主党さんの思うとおりにはさせないぜ」事件は産経新聞の本領発揮といったところだろう。【了】
■関連情報
PJニュースは一般市民からパブリック・ジャーナリスト(PJ:市民記者)を募り、市民主体型のジャーナリズムを目指すパブリック・メディアです。身近な話題から政治論議までニュースやオピニオンを幅広く提供しています。
PJ募集中!みなさんもPJに登録して身の丈にあったニュースや多くの人に伝えたいオピニオンをパブリックに伝えてみませんか。
ライブドア事件では誤報・虚報をかっ飛ばすなど、いつものごとく突飛で支離滅裂な報道と言論を繰り返す産経新聞には頭が下がる。この謝罪文にしてもそうだ。これまで同様に客観的な事実に基づいた中立公正な報道というが、そもそも産経新聞が掲げる「正論路線」そのものが主観なのである。
「正論」など見方によって変わるのだが、産経新聞はそれを理解できないのか、理解しようとしないかはよく分からない。たぶんフジテレビからの伝統、おふざけ・お笑いの類だろう。「正論」の絶対などあり得ない。つまりは、産経新聞は「正論」を神にいただく「宗教新聞」なのである。そう、産経新聞は、公明党の「聖教新聞」や日本共産党の「赤旗」と変わらないのだ。その偏向した主義主張のもとで中立公正な報道などあり得ない。
また「これまで同様」などとうそぶくところが、反省無き産経新聞のおもしろいところだ。唯我独尊。こんな態度で偏向報道を反省しているとは思えない。こうしたメンタリティーを抱く産経新聞社会部に客観報道・中立公正報道などどだい無理な話なのだ。
それにしても、産経新聞社会部はおもしろい。自民党惨敗に関連して「産経新聞が初めて下野なう」と、選挙戦の締めくくりとして「乞うご期待、ということで、13日間に渡った本ツイッターはこれにて終了させていただきます。ごフォローありがとうございました。またアレします」とつぶやいていた。まったく、品のないネットの書き込みのような口ぶりだ。
読者は産経新聞に客観報道・中立公正報道など期待していない。期待しているのはおもしろおかしくの「夕刊フジ」のような真偽定かでないゴシップ・うわさ話で埋め尽くされたつっこみどころ満載の新聞なのだ。この意味で、「民主党さんの思うとおりにはさせないぜ」事件は産経新聞の本領発揮といったところだろう。【了】
■関連情報
PJニュースは一般市民からパブリック・ジャーナリスト(PJ:市民記者)を募り、市民主体型のジャーナリズムを目指すパブリック・メディアです。身近な話題から政治論議までニュースやオピニオンを幅広く提供しています。
PJ募集中!みなさんもPJに登録して身の丈にあったニュースや多くの人に伝えたいオピニオンをパブリックに伝えてみませんか。
※この記事は、PJ個人の文責によるもので、法人としてのライブドアの見解・意向を示すものではありません。また、PJはライブドアのニュース部門、ライブドア・ニュースとは無関係です。
パブリック・ジャーナリスト 大森 勇三
Ads by Google
コメントするにはログインが必要です
関連ニュース:産経新聞
- どうなる在日参政権 民主は公約見送りなのかJ-CASTニュース 07月22日20時54分(95)
- 「民主党さんの思うとおりにはさせないぜ」の産経新聞は「宗教新聞」なのか
PJ 09月03日08時00分(67)
- 「有権者とのふれ合いに一生懸命」小泉進次郎事務所が「釈明」
J-CASTニュース 07月27日19時38分(41)
- インサイト米国販売伸び悩みで軌道修正?ホンダ電気自動車参入報道の真偽と深層 ダイヤモンド・オンライン 08月27日11時05分(23)
- 押尾容疑者出入りマンション所有者 下着通販ピーチ・ジョンの女社長J-CASTニュース 08月06日16時32分(17)
PJオピニオンアクセスランキング
- 不愉快だ、いい加減にしろ! 民主党・田中美絵子衆議院議員叩きPJ 11日14時03分(107)
- 民主・田中美絵子議員、経歴の記述不足について自身の手で正式に釈明を!
PJ 10日06時20分(130)
- 反響が大きかった民主・田中美絵子議員関連のオピニオン記事に関して
PJ 11日07時30分(54)
- 民主党が政権を取ったら一番困るのは誰だ? 記者クラブで安穏とするマスコミか
PJ 14日10時54分(38)
- 中山成彬氏の日教組批判発言は失言か?=メディアの言葉狩りと自民党議員の資質を問う
PJ 05日12時36分(62)
- 日本共産党という存在(上)
PJ 04日12時50分(2)
- 投資信託、平均40%の損失・・・朝日が報じない「貯蓄から投資へ」の惨状PJ 30日07時43分(11)
- 「マスク」人間の滑稽さ。「マスク」をしているのは誰だ。
PJ 25日08時20分(7)
- 失業手当、満額受給は損か得か!?
PJ 06日07時00分(36)
- 『24時間マラソン』、もうやめては?PJ 21日07時26分(13)
注目の情報
ライオン研究員の偶然の発見から大ヒットサプリ誕生
1ヶ月に10,000人が試している※注文殺到※
腸までしっかり届く!【ラクトフェリン】
リピーター続出の秘密はコチラ⇒
主なトピックス
おすすめ情報
ネットリサーチ
- 民主組閣直後の閣僚記者会見は必要だと思う?
153 users
- 「勝間和代」目指すのは幸せだと思う?
523 users
- 昨年秋に衆院選なら政権交代はなかったと思う?
966 users
- インド洋給油「期限」後も続けるべきだと思う?
1498 users
- 購入するならiPod?ウォークマン?
1882 users
- 自民党総裁に谷垣禎一氏は適任だと思う?
2151 users
特集
ケータイでニュースを見る