1 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/09(火) 18:38:39.00 ID:o9jHB5Bb0
モチベーションの原点を忘れないように書く
5 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/09(火) 18:40:45.01 ID:o9jHB5Bb0
俺のスペック
年収650
26歳
底辺高卒
職業:マーケッター
俺は小学校の頃から気管支喘息と胃腸が弱くていじめられがちだった
中学校はビーバップのように荒れてて血痕の無いトイレは無い程だった
当然のように俺は中学で更に虐められていた。
それでもまぁ仲の良い友達も居たし毎日殴られる事を除けば楽しくやっていた。
8 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/09(火) 18:43:20.49 ID:2ddQgLRQO
荒れてていじめられるって悲しすぎるだろw
>>8
まじぱねえ
下級生にかつあげされるし
10 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/09(火) 18:44:25.27 ID:o9jHB5Bb0
そんなある日、数少ない仲間のM(登校拒否っ子)に好きな女は誰かという話題を振られた
俺はとっさに小学校からオナネタに使ってた巨乳女が好きだと言った
そしたら一週間ぐらいたったある日なぜか俺がその巨乳女に呼出された
何かと思いwktkして言ったら
「毎日何回も電話してきているでしょう。
もう怖いんでやめて下さい。家族も迷惑しています。」
なぜか敬語で言われて意味が分らなかった
その後ストーカーの噂を立てられた俺は家に引き籠った
15 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/09(火) 18:48:12.60 ID:o9jHB5Bb0
そして親父のパソコンを弄っているうちインターネットと言う物があるのを知った
なぜかアイコラとあめぞうとぁゃιぃわーるどにはまって
毎日自作自演と割れた写真屋さんでアイコラを作る日々だった。
そう、職人として俺ははじめて人に必要とされたのである
その後ネトゲにはまって底辺DQN高校にしかいけなくなった。
ウルティマオンラインでは俺はもう無敵だった。いつのPUBでも無敵だった
気が付いたら高2になって大学にもいけないような出席状態だった
そんなある日俺を虐めていたジャイアンとスネ夫Aスネ夫Bが我が家にやってきた
13 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/09(火) 18:47:32.11 ID:4rI8Thur0
日本人の平均年収を教えてくれ
>>13
500万ちょい
中央値だと490万ぐらい
14 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/09(火) 18:48:00.01 ID:tggqwoQqO
一瞬DQN成金死ねと思ってしまった
>>14
そうだな、俺をいじめてた奴にも居たよ
滅ぼしたい
16 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/09(火) 18:50:25.33 ID:o9jHB5Bb0
DQN3人は俺の家の前で「暇だから入れてくれ」を繰返した。
俺が重度のゲームオタなのは中学の頃にもうばれていた。
断ってたら
「入れないと自転車を田んぼに落すぞwwwwwwwwwww」
とか言われた。
そのまま断ってたらほんとに落された上に
窓際のナコルルのフィギュアを取られたので仕方なく家に入れた
これが悲劇のはじまりだった
17 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/09(火) 18:51:26.93 ID:/mPmb4Ae0
なんか盛り上がってきたな!
19 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/09(火) 18:52:18.64 ID:o9jHB5Bb0
DQN三人は俺の家を物色して
「サターン貸してくれよ」
「バーチャルボーイ珍しいなwwwwwwwww」
「ダイの大冒険とドラゴンボール全部借りていい?」
等と口々に言って漁っていった。俺のオタ城は大地震が起きた後のようだった
もう全てが嫌になって言われるがままに差し出してしまった
なんで俺が殴られつつ献上しないといけないのか。
しかしこれで帰るならまぁいいか、そう思ってしまうほど絶望した
23 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/09(火) 18:57:08.68 ID:o9jHB5Bb0
それから数日立ったある日、
親が次の法事の資金にと仏壇に隠して居た20万が無いらしい
奴らしか居ない、そう思った俺は一時間ぐらいかけて親に説明をした。
そして警察に言って被害届を出したらそいつらの親が我が家に6人でやってきた。
「お前の子供がやったんじゃないのか」
「うちの子が大学にいけなかったらどうしてくれる」
「連名で裁判を起こす、覚悟しておくように。」
そう言われてうちのおかんは何故か謝ってしまった。
そして後日本当になぜか俺が名誉毀損?で訴えられた
そこでまぁ色々俺には良く分からん事情があってうちが刑事起訴を取下げる事になった。
そしてある日ジャイアンは俺に言った
「20万ぐらいの大金なら銀行に入れろよwwwwwwww
お前の家アホだなあwwwwwwくせえしwwwwwwwwwwwwwww」
生まれてはじめて俺は怒りで泣いた
21 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/09(火) 18:55:03.51 ID:xfYxJ5MhO
マーケッターって何?
>>21
まぁ簡単に言うとアンケートとかやってどうしたら売れるかを考えてる人だよ
俺は広告側じゃなくてデータ見て仮説を立てる裏方の人
29 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/09(火) 19:03:43.04 ID:g+4c0n/zO
世の中には俺より不幸なやつがいるんだな…
なんだか元気が出る
30 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/09(火) 19:04:11.50 ID:o9jHB5Bb0
しかし高校にジャイアンが居る俺は恐怖で学校にいけず
進学も就職も出来ないままお情けで卒業させてもらった。
その後1年ぐらい家から出ず引き篭りをしてたらジャイアンとスネ夫Aが
地元でキャバクラをはじめて月収100万ぐらいになったとか言う話を聞いた
そこからは負のパワーで働きはじめたが上手くいかなかった
とりあえずまぁあいつらをいつか殺す
いつか滅ぼすと心に決めてなんとなく中層まで来れた
アルバイト 時給750
アルバイト 時給950
ADSLを売る人 時給1000
ライン工 時給1100
土方 時給1200
●●出版 月収20万
●●出版でなぜか管理職になって月収40-100万ぐらい
派遣プログラマー 時給1700
銀行員 時給2000
派遣プログラマー時給2300
を経てついに一部上場企業の正社員になった
俺の夢はまだまだこれからである
完
28 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/09(火) 19:02:24.17 ID:zEk4bO/c0
明細うp
36 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/09(火) 19:08:40.09 ID:o9jHB5Bb0
一応明細
http://up2.viploader.net/pic/src/viploader1046164.jpg
※個人情報の為、削除致しました。
35 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/09(火) 19:07:40.91 ID:wz7Vckw80
ドカタからどうやって●●出版いったんだよ
>>35
面接に行ったらなんか変なビデオ見せられて
支社長「どう思った」
俺「(これはやばい・・・何とかして脱出しないと・・・)ちょれーっすねwwwwwwww
余裕っすよwwwwwwww俺にもできそうっすねwwwwwwwww」
支社長「それでは今日からよろしく。これが今日付での労働契約書です。」
とか言っておわり
話した言葉ははじめの挨拶とこれからビデオ見せる、って言うのとこれだけ
ブラックすぎて思い出すと震える
夢に出てくる
37 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/09(火) 19:08:43.75 ID:cVEVn9VpO
なんで●●出版辞めたの?
>>37
心も体にも優しく無いから
まじでブラック、あれよりブラックがあるなんて信じられない
これから目指す人にはほんとにやめてほしい。あれなら奴隷の方がましだから
38 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/09(火) 19:09:05.07 ID:g2TwUzIP0
あれ?もうおわり?
>>38
書きため終わって疲れた
地獄●●出版時代を書こうとしたけど思い出したら震えて来た
53 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/09(火) 19:20:12.50 ID:YvtDFqdQO
●●出版てブラックだよな
47 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/09(火) 19:15:32.62 ID:B3QGS1q6O
>>1
本当の話なら、お前はよく頑張った。
感動した。
42 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/09(火) 19:12:02.53 ID:8Tlz7/5U0
>>30の経緯を詳しく
>>42
映画館アルバイト→映画館の映写機回す方のアルバイト→24時間営業で過酷すぎてやめる
ADSLを売る人→ADSLの時代が終わってクビになる
ライン工→元々馬鹿だから手を潰したら労災隠しにあって自宅待機のままクビになる
土方→第二東名計画が頓挫して会社が潰れる
●●出版→過酷すぎて耳が聞こえなくなった。命と精神のためにやめるしか無いとおもった
派遣プログラマー→資格がいっぱいあったから受かった。経験積むためだけに入ったから1年丁度でやめる
銀行員→ランクアップするために珍しい言語を使ったニッチな業務を探してたら丁度見付けた。
予想通りの職場で会社の金でいっぱい資格取らせて貰った
なんとなく一生続けてようと思ってたら2007年に
「金融危機のため規模を縮小します。パート契約で時給1300円ならまだ雇えます
数年後に正社員を目指して頑張って欲しい」
とか役員に言われたけど人をなめすぎでむかついたのでやめる。ふざけるな
派遣プログラマー→ここでスカウトされて現職に至る
43 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/09(火) 19:13:07.38 ID:6/H05Q3OO
1はニートの意味
知らないの?
>>43
端折ってるけど高校出てから1年ぐらいで話しを聞いてから怨念でバイトしだすまでに1年かかった
2年ぐらいはニートしてたな、面接ではなせなかったし声でなかった
45 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/09(火) 19:14:52.35 ID:wz7Vckw80
そっから銀行員とか神かよ、俺もなりてぇのに銀行員経験者採用しかやらねーじゃねーか
>>45
契約社員だけどね
適当にぐわってうおって話してたらうかった
54 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/09(火) 19:22:58.27 ID:wz7Vckw80
そういう資格をとれるということを考えると契約社員もありか
つーか、派遣プログラマーになれる資格大量にもってやがる時点ですげえな
俺も銀行の契約社員でも探してみるか
56 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/09(火) 19:24:59.52 ID:cVEVn9VpO
資格ってどんなのだ?やっぱ情報処理技術者試験か?
>>56
基本情報
オラクルマスター
ソフトウェア開発者
C言語検定
COBOLの民間の検定とか
あと宅建ももってる、法律家になりたかったんだけど世間知らずだから取る資格間違えた
57 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/09(火) 19:27:27.09 ID:xE0GpiKK0
今年高校卒業して色々あってお先真っ暗ニート生活してるが
ちょっと元気になった
58 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/09(火) 19:27:36.26 ID:xBlCBa7zO
>>52
●●出版って、どんな風にブラックなの?
>>58
朝礼
リーダー「はい、では朝礼をはじめます!元気な体操みんなの前でしたい人!」
全員「はい!!!!!!!!!!!!!」
リーダー「はい、ではA君」
A「はい、では今日も元気に体操はじめます!」
全員「お疲れさまです!!」←●●出版ではお疲れさまですが挨拶
リーダー「はい、ありがとうございました!では昨日の営業報告を元気に!元気に!!してもらいます!では1班から」
B「はい!○件回ってボウズです!」
リーダー「お前なめてんの?なんで元気良くそんなの報告してんの?サボってたんだろ?なぁ?」
B「いえ・・・」
リーダー「お前がサボってた分をみんなが稼いでくれたんだよ、前に出て謝れよ」
B「はい。本当にすいませんでした」
リーダー「聞こえせねーよ!だからお前はとれねーんだよ!ガソリン代の無駄だから今日はもう出るなよ!」
B「はい」
リーダー「はいってなんだよ、今日もサボるのか?」
こんな感じ
この世の終わりすぎ
68 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/09(火) 19:36:42.83 ID:8m6sgjYyO
今いるパチ屋とそっくりで吹いた
55 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/09(火) 19:24:56.58 ID:p3/CoHbC0
どこがニートだよなめんなカス
>>55
マジレスするとUOの対人でシャード1強くなって
ラグナロクでスナイパー光らせるぐらい
の勢いではニートだった
ニート歴は2年だけど引き篭り歴は7年ぐらい
65 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/09(火) 19:34:29.19 ID:wz7Vckw80
ちなみに契約社員の銀行でどんな資格とった?
>>65
FAPとかきんざいって言う金融関係の民間資格いっぱいだよ
税とか財務とか法律に強くなった
あとは1回40万ぐらいの講習とかぽんぽん行かせてもらった
71 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/09(火) 19:38:41.92 ID:EIf/vmPY0
というかさ、このスレ見てるニート共は今
「俺も>>1みたいに底辺抜け出そう!」とか思っちゃってるんだろうけど
>>1は土方から頭を使う仕事まで様々な職を経験できるような才能、体力、向上心があって
自称ニートだけどソフ開とか難関資格をちゃっかり取ってる頭の良さがあり
ブラックで月収100万まで上り詰める能力の高さもある
陰湿な苛めにあった人間なんて基本的に心が脆弱になってしまうものだけど
>>1の場合はたまたま良い方向持っていけたからポジティブな心になっている(職経験や資格を見れば一目瞭然)
根本的に人間が違うんだよ
>>71
基本情報とかソフトウェア開発とか誰でも取れるぐらいの合格率だと思うよ
宅建もそう。テクニカルエンジニアとか行書がやばい
俺みたいな馬鹿じゃ無理
69 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/09(火) 19:38:24.23 ID:wz7Vckw80
いいなぁ、金融系の資格とりまくればつぶしが効くんだろうな
同じ業界にいこうとは思わなかったのか、他に信金だとかろうきんだとか
>>69
ぶっちゃけ銀行は糞過ぎるからやめた方が良い
74 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/09(火) 19:41:06.83 ID:wz7Vckw80
銀行のクソさを詳しく教えてくれ
>>74
投資信託とか個人年金とか
すげーつまらない話しになるんだけどさ
投資信託と言うか投資って年間リターンが5%で、もの凄い上出来って言われてるんだよね
日本の投資信託は最初に購入手数料として1-3%、資産保守費用として年間1.1-1.2%を取られる
つまり年間3-4%の経済成長があってはじめてプラスになるんだよね
俺が現役の頃に人気だったファンドに資産三分法ファンドっていう
資産を株式・債権・不動産に三等分に投資するのが有るんだけど、
そもそも不動産と株式に7割投資するなんてちょっ勉強したら詐欺も良いところのファンドなんだよ
個人年金保険は上の料率の上に銀行が契約時に5%ぐらいとってく
1000万契約したら50万銀行に取られて950万からスタートするって事
年率数%で原資に戻るのに何年かかるか売ってる奴は大体分かってて売ってる
それをお客さまの将来のイベントのため、とかきれい事言って売ってるのが糞だな
あとバブル期の功績でなった役員とかか非常に馬鹿、これはどの業界もそう
90 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/09(火) 20:29:20.77 ID:EIf/vmPY0
よく読んだら・・・
3-4%の経済成長ってなんだよwwwww
経済成長と株価は必ずしも連動しないぞwwwww
それ銀行で勉強したの?誰かの理論?
>>90
株式投信だけじゃない、と言う意味でそういう表現にした
対象とするマーケットの成長率だな、正しくは
94 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/09(火) 20:39:17.67 ID:EIf/vmPY0
あ、なるほど
>不動産と株式に7割投資するなんてちょっ勉強したら詐欺
これはリスク大きすぎて銀行(投信)のすることじゃねーよカスってこと?
>>94
完全に俺の趣味で分析してるんだけど
相関が有るグループとして
金 JPY EUR ハンガリーフォント スイス イギリスポンド 原油 鉱物 南アフリカランド
それとの逆相関として
アメリカドルが有る
両方に関連するファクターとしてダウナスの株式指数が有り
それに影響を受ける形で世界の株式市場、その下位に不動産が相関するのが俺のイメージ
とするならば、不動産と株式に同時に投資するのはリスクヘッジとは言えないよね
ただ今までは時間差があったからお互いに逆相関に見えて
リスクヘッジ出来ているように思えていただけなんだ
これを銀行の窓口の馬鹿女は分散投資*ドルコスト平均法のパワーと言う
97 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/09(火) 20:58:27.38 ID:EIf/vmPY0
詳しくサンクス
なるほど、市場間分析をを背景にしたリスクヘッジの問題か
詐欺って言ってた意味がわかった
3で単純に割れるわけないもんな
>分散投資*ドルコスト平均法
別名、大量塩漬け量産×ナンピン地獄ですねわかります
>>97
日経平均インデックス型ならヘッジ出来るけど年1%払わなくても自分で買えば良いし
とあるマーケットのとある業種と言うのなら意味があると思うけどね
例えばニューエネルギー関連のエコファンドとかは単一株式に投資するのには
リスクが高すぎるから投信を買うのが自分にも世界にも優しいと思う
日本では何故か詐欺臭いのばっかりが売筋だけどね
79 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/09(火) 19:51:21.84 ID:wz7Vckw80
銀行がやってるのは詐欺ってことか、恐ろしいな
82 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/09(火) 19:53:20.27 ID:EIf/vmPY0
日本人はバカだからそれでも日本で投信買っちゃうwwwwww
どうしても投信がいいなら香港に口座作って海外の買えばいいのに
>>82
海外の投信は良いって言うか契約がフェアだよね
例えば損益の10%が契約料とかね
日本式だったら黙ってても金が入ってくるから
まず死んでも利益をあげようって言う概念が無くなるんだよね
まじでくそすぎる
84 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/09(火) 20:01:54.19 ID:wz7Vckw80
とりあえずそんだけ仕事できるバイタリティがすげぇよ
今工場の正社員やって2ヶ月ちょいだが早くも仕事変えたいと思ってしまってる
>>84
工場はなんか精神がやられるよね
尊敬する。俺も何故かニーチェとか読んで人生についてかんがえたりvipで哲学とか宇宙スレを立ててしまってた
まじで工場は精神に良くない、ロボット化して人類のために人間が絡む余地を無くすべき
86 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/09(火) 20:10:52.26 ID:/mPmb4Ae0
宇宙スレwwwwなんじゃそりゃ
>>86
宇宙広すぎスレ
定期的に病んでる人が立ててるから見てみてね
100 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/09(火) 21:05:31.28 ID:yjzL/5AMO
ニート期間て必要だよね
俺もFPやら、情報処理やら、銀行業務検定いっぱいとった
87 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/09(火) 20:11:43.95 ID:eDmt/m0qO
なんかこの>>1は素直に尊敬する
本質をついている
;;
現場は確かに知っている。が、しかし...
本が付箋だらけになってしまいました。
十把一絡げはいけないということ。
モチベーションの原点を忘れないように書く
5 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/09(火) 18:40:45.01 ID:o9jHB5Bb0
俺のスペック
年収650
26歳
底辺高卒
職業:マーケッター
俺は小学校の頃から気管支喘息と胃腸が弱くていじめられがちだった
中学校はビーバップのように荒れてて血痕の無いトイレは無い程だった
当然のように俺は中学で更に虐められていた。
それでもまぁ仲の良い友達も居たし毎日殴られる事を除けば楽しくやっていた。
8 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/09(火) 18:43:20.49 ID:2ddQgLRQO
荒れてていじめられるって悲しすぎるだろw
>>8
まじぱねえ
下級生にかつあげされるし
10 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/09(火) 18:44:25.27 ID:o9jHB5Bb0
そんなある日、数少ない仲間のM(登校拒否っ子)に好きな女は誰かという話題を振られた
俺はとっさに小学校からオナネタに使ってた巨乳女が好きだと言った
そしたら一週間ぐらいたったある日なぜか俺がその巨乳女に呼出された
何かと思いwktkして言ったら
「毎日何回も電話してきているでしょう。
もう怖いんでやめて下さい。家族も迷惑しています。」
なぜか敬語で言われて意味が分らなかった
その後ストーカーの噂を立てられた俺は家に引き籠った
15 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/09(火) 18:48:12.60 ID:o9jHB5Bb0
そして親父のパソコンを弄っているうちインターネットと言う物があるのを知った
なぜかアイコラとあめぞうとぁゃιぃわーるどにはまって
毎日自作自演と割れた写真屋さんでアイコラを作る日々だった。
そう、職人として俺ははじめて人に必要とされたのである
その後ネトゲにはまって底辺DQN高校にしかいけなくなった。
ウルティマオンラインでは俺はもう無敵だった。いつのPUBでも無敵だった
気が付いたら高2になって大学にもいけないような出席状態だった
そんなある日俺を虐めていたジャイアンとスネ夫Aスネ夫Bが我が家にやってきた
13 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/09(火) 18:47:32.11 ID:4rI8Thur0
日本人の平均年収を教えてくれ
>>13
500万ちょい
中央値だと490万ぐらい
14 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/09(火) 18:48:00.01 ID:tggqwoQqO
一瞬DQN成金死ねと思ってしまった
>>14
そうだな、俺をいじめてた奴にも居たよ
滅ぼしたい
16 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/09(火) 18:50:25.33 ID:o9jHB5Bb0
DQN3人は俺の家の前で「暇だから入れてくれ」を繰返した。
俺が重度のゲームオタなのは中学の頃にもうばれていた。
断ってたら
「入れないと自転車を田んぼに落すぞwwwwwwwwwww」
とか言われた。
そのまま断ってたらほんとに落された上に
窓際のナコルルのフィギュアを取られたので仕方なく家に入れた
これが悲劇のはじまりだった
17 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/09(火) 18:51:26.93 ID:/mPmb4Ae0
なんか盛り上がってきたな!
19 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/09(火) 18:52:18.64 ID:o9jHB5Bb0
DQN三人は俺の家を物色して
「サターン貸してくれよ」
「バーチャルボーイ珍しいなwwwwwwwww」
「ダイの大冒険とドラゴンボール全部借りていい?」
等と口々に言って漁っていった。俺のオタ城は大地震が起きた後のようだった
もう全てが嫌になって言われるがままに差し出してしまった
なんで俺が殴られつつ献上しないといけないのか。
しかしこれで帰るならまぁいいか、そう思ってしまうほど絶望した
23 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/09(火) 18:57:08.68 ID:o9jHB5Bb0
それから数日立ったある日、
親が次の法事の資金にと仏壇に隠して居た20万が無いらしい
奴らしか居ない、そう思った俺は一時間ぐらいかけて親に説明をした。
そして警察に言って被害届を出したらそいつらの親が我が家に6人でやってきた。
「お前の子供がやったんじゃないのか」
「うちの子が大学にいけなかったらどうしてくれる」
「連名で裁判を起こす、覚悟しておくように。」
そう言われてうちのおかんは何故か謝ってしまった。
そして後日本当になぜか俺が名誉毀損?で訴えられた
そこでまぁ色々俺には良く分からん事情があってうちが刑事起訴を取下げる事になった。
そしてある日ジャイアンは俺に言った
「20万ぐらいの大金なら銀行に入れろよwwwwwwww
お前の家アホだなあwwwwwwくせえしwwwwwwwwwwwwwww」
生まれてはじめて俺は怒りで泣いた
21 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/09(火) 18:55:03.51 ID:xfYxJ5MhO
マーケッターって何?
>>21
まぁ簡単に言うとアンケートとかやってどうしたら売れるかを考えてる人だよ
俺は広告側じゃなくてデータ見て仮説を立てる裏方の人
29 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/09(火) 19:03:43.04 ID:g+4c0n/zO
世の中には俺より不幸なやつがいるんだな…
なんだか元気が出る
30 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/09(火) 19:04:11.50 ID:o9jHB5Bb0
しかし高校にジャイアンが居る俺は恐怖で学校にいけず
進学も就職も出来ないままお情けで卒業させてもらった。
その後1年ぐらい家から出ず引き篭りをしてたらジャイアンとスネ夫Aが
地元でキャバクラをはじめて月収100万ぐらいになったとか言う話を聞いた
そこからは負のパワーで働きはじめたが上手くいかなかった
とりあえずまぁあいつらをいつか殺す
いつか滅ぼすと心に決めてなんとなく中層まで来れた
アルバイト 時給750
アルバイト 時給950
ADSLを売る人 時給1000
ライン工 時給1100
土方 時給1200
●●出版 月収20万
●●出版でなぜか管理職になって月収40-100万ぐらい
派遣プログラマー 時給1700
銀行員 時給2000
派遣プログラマー時給2300
を経てついに一部上場企業の正社員になった
俺の夢はまだまだこれからである
完
28 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/09(火) 19:02:24.17 ID:zEk4bO/c0
明細うp
36 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/09(火) 19:08:40.09 ID:o9jHB5Bb0
一応明細
http://up2.viploader.net/pic/src/viploader1046164.jpg
※個人情報の為、削除致しました。
35 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/09(火) 19:07:40.91 ID:wz7Vckw80
ドカタからどうやって●●出版いったんだよ
>>35
面接に行ったらなんか変なビデオ見せられて
支社長「どう思った」
俺「(これはやばい・・・何とかして脱出しないと・・・)ちょれーっすねwwwwwwww
余裕っすよwwwwwwww俺にもできそうっすねwwwwwwwww」
支社長「それでは今日からよろしく。これが今日付での労働契約書です。」
とか言っておわり
話した言葉ははじめの挨拶とこれからビデオ見せる、って言うのとこれだけ
ブラックすぎて思い出すと震える
夢に出てくる
37 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/09(火) 19:08:43.75 ID:cVEVn9VpO
なんで●●出版辞めたの?
>>37
心も体にも優しく無いから
まじでブラック、あれよりブラックがあるなんて信じられない
これから目指す人にはほんとにやめてほしい。あれなら奴隷の方がましだから
38 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/09(火) 19:09:05.07 ID:g2TwUzIP0
あれ?もうおわり?
>>38
書きため終わって疲れた
地獄●●出版時代を書こうとしたけど思い出したら震えて来た
53 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/09(火) 19:20:12.50 ID:YvtDFqdQO
●●出版てブラックだよな
47 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/09(火) 19:15:32.62 ID:B3QGS1q6O
>>1
本当の話なら、お前はよく頑張った。
感動した。
42 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/09(火) 19:12:02.53 ID:8Tlz7/5U0
>>30の経緯を詳しく
>>42
映画館アルバイト→映画館の映写機回す方のアルバイト→24時間営業で過酷すぎてやめる
ADSLを売る人→ADSLの時代が終わってクビになる
ライン工→元々馬鹿だから手を潰したら労災隠しにあって自宅待機のままクビになる
土方→第二東名計画が頓挫して会社が潰れる
●●出版→過酷すぎて耳が聞こえなくなった。命と精神のためにやめるしか無いとおもった
派遣プログラマー→資格がいっぱいあったから受かった。経験積むためだけに入ったから1年丁度でやめる
銀行員→ランクアップするために珍しい言語を使ったニッチな業務を探してたら丁度見付けた。
予想通りの職場で会社の金でいっぱい資格取らせて貰った
なんとなく一生続けてようと思ってたら2007年に
「金融危機のため規模を縮小します。パート契約で時給1300円ならまだ雇えます
数年後に正社員を目指して頑張って欲しい」
とか役員に言われたけど人をなめすぎでむかついたのでやめる。ふざけるな
派遣プログラマー→ここでスカウトされて現職に至る
43 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/09(火) 19:13:07.38 ID:6/H05Q3OO
1はニートの意味
知らないの?
>>43
端折ってるけど高校出てから1年ぐらいで話しを聞いてから怨念でバイトしだすまでに1年かかった
2年ぐらいはニートしてたな、面接ではなせなかったし声でなかった
45 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/09(火) 19:14:52.35 ID:wz7Vckw80
そっから銀行員とか神かよ、俺もなりてぇのに銀行員経験者採用しかやらねーじゃねーか
>>45
契約社員だけどね
適当にぐわってうおって話してたらうかった
54 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/09(火) 19:22:58.27 ID:wz7Vckw80
そういう資格をとれるということを考えると契約社員もありか
つーか、派遣プログラマーになれる資格大量にもってやがる時点ですげえな
俺も銀行の契約社員でも探してみるか
56 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/09(火) 19:24:59.52 ID:cVEVn9VpO
資格ってどんなのだ?やっぱ情報処理技術者試験か?
>>56
基本情報
オラクルマスター
ソフトウェア開発者
C言語検定
COBOLの民間の検定とか
あと宅建ももってる、法律家になりたかったんだけど世間知らずだから取る資格間違えた
57 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/09(火) 19:27:27.09 ID:xE0GpiKK0
今年高校卒業して色々あってお先真っ暗ニート生活してるが
ちょっと元気になった
58 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/09(火) 19:27:36.26 ID:xBlCBa7zO
>>52
●●出版って、どんな風にブラックなの?
>>58
朝礼
リーダー「はい、では朝礼をはじめます!元気な体操みんなの前でしたい人!」
全員「はい!!!!!!!!!!!!!」
リーダー「はい、ではA君」
A「はい、では今日も元気に体操はじめます!」
全員「お疲れさまです!!」←●●出版ではお疲れさまですが挨拶
リーダー「はい、ありがとうございました!では昨日の営業報告を元気に!元気に!!してもらいます!では1班から」
B「はい!○件回ってボウズです!」
リーダー「お前なめてんの?なんで元気良くそんなの報告してんの?サボってたんだろ?なぁ?」
B「いえ・・・」
リーダー「お前がサボってた分をみんなが稼いでくれたんだよ、前に出て謝れよ」
B「はい。本当にすいませんでした」
リーダー「聞こえせねーよ!だからお前はとれねーんだよ!ガソリン代の無駄だから今日はもう出るなよ!」
B「はい」
リーダー「はいってなんだよ、今日もサボるのか?」
こんな感じ
この世の終わりすぎ
68 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/09(火) 19:36:42.83 ID:8m6sgjYyO
今いるパチ屋とそっくりで吹いた
55 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/09(火) 19:24:56.58 ID:p3/CoHbC0
どこがニートだよなめんなカス
>>55
マジレスするとUOの対人でシャード1強くなって
ラグナロクでスナイパー光らせるぐらい
の勢いではニートだった
ニート歴は2年だけど引き篭り歴は7年ぐらい
65 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/09(火) 19:34:29.19 ID:wz7Vckw80
ちなみに契約社員の銀行でどんな資格とった?
>>65
FAPとかきんざいって言う金融関係の民間資格いっぱいだよ
税とか財務とか法律に強くなった
あとは1回40万ぐらいの講習とかぽんぽん行かせてもらった
71 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/09(火) 19:38:41.92 ID:EIf/vmPY0
というかさ、このスレ見てるニート共は今
「俺も>>1みたいに底辺抜け出そう!」とか思っちゃってるんだろうけど
>>1は土方から頭を使う仕事まで様々な職を経験できるような才能、体力、向上心があって
自称ニートだけどソフ開とか難関資格をちゃっかり取ってる頭の良さがあり
ブラックで月収100万まで上り詰める能力の高さもある
陰湿な苛めにあった人間なんて基本的に心が脆弱になってしまうものだけど
>>1の場合はたまたま良い方向持っていけたからポジティブな心になっている(職経験や資格を見れば一目瞭然)
根本的に人間が違うんだよ
>>71
基本情報とかソフトウェア開発とか誰でも取れるぐらいの合格率だと思うよ
宅建もそう。テクニカルエンジニアとか行書がやばい
俺みたいな馬鹿じゃ無理
69 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/09(火) 19:38:24.23 ID:wz7Vckw80
いいなぁ、金融系の資格とりまくればつぶしが効くんだろうな
同じ業界にいこうとは思わなかったのか、他に信金だとかろうきんだとか
>>69
ぶっちゃけ銀行は糞過ぎるからやめた方が良い
74 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/09(火) 19:41:06.83 ID:wz7Vckw80
銀行のクソさを詳しく教えてくれ
>>74
投資信託とか個人年金とか
すげーつまらない話しになるんだけどさ
投資信託と言うか投資って年間リターンが5%で、もの凄い上出来って言われてるんだよね
日本の投資信託は最初に購入手数料として1-3%、資産保守費用として年間1.1-1.2%を取られる
つまり年間3-4%の経済成長があってはじめてプラスになるんだよね
俺が現役の頃に人気だったファンドに資産三分法ファンドっていう
資産を株式・債権・不動産に三等分に投資するのが有るんだけど、
そもそも不動産と株式に7割投資するなんてちょっ勉強したら詐欺も良いところのファンドなんだよ
個人年金保険は上の料率の上に銀行が契約時に5%ぐらいとってく
1000万契約したら50万銀行に取られて950万からスタートするって事
年率数%で原資に戻るのに何年かかるか売ってる奴は大体分かってて売ってる
それをお客さまの将来のイベントのため、とかきれい事言って売ってるのが糞だな
あとバブル期の功績でなった役員とかか非常に馬鹿、これはどの業界もそう
90 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/09(火) 20:29:20.77 ID:EIf/vmPY0
よく読んだら・・・
3-4%の経済成長ってなんだよwwwww
経済成長と株価は必ずしも連動しないぞwwwww
それ銀行で勉強したの?誰かの理論?
>>90
株式投信だけじゃない、と言う意味でそういう表現にした
対象とするマーケットの成長率だな、正しくは
94 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/09(火) 20:39:17.67 ID:EIf/vmPY0
あ、なるほど
>不動産と株式に7割投資するなんてちょっ勉強したら詐欺
これはリスク大きすぎて銀行(投信)のすることじゃねーよカスってこと?
>>94
完全に俺の趣味で分析してるんだけど
相関が有るグループとして
金 JPY EUR ハンガリーフォント スイス イギリスポンド 原油 鉱物 南アフリカランド
それとの逆相関として
アメリカドルが有る
両方に関連するファクターとしてダウナスの株式指数が有り
それに影響を受ける形で世界の株式市場、その下位に不動産が相関するのが俺のイメージ
とするならば、不動産と株式に同時に投資するのはリスクヘッジとは言えないよね
ただ今までは時間差があったからお互いに逆相関に見えて
リスクヘッジ出来ているように思えていただけなんだ
これを銀行の窓口の馬鹿女は分散投資*ドルコスト平均法のパワーと言う
97 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/09(火) 20:58:27.38 ID:EIf/vmPY0
詳しくサンクス
なるほど、市場間分析をを背景にしたリスクヘッジの問題か
詐欺って言ってた意味がわかった
3で単純に割れるわけないもんな
>分散投資*ドルコスト平均法
別名、大量塩漬け量産×ナンピン地獄ですねわかります
>>97
日経平均インデックス型ならヘッジ出来るけど年1%払わなくても自分で買えば良いし
とあるマーケットのとある業種と言うのなら意味があると思うけどね
例えばニューエネルギー関連のエコファンドとかは単一株式に投資するのには
リスクが高すぎるから投信を買うのが自分にも世界にも優しいと思う
日本では何故か詐欺臭いのばっかりが売筋だけどね
79 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/09(火) 19:51:21.84 ID:wz7Vckw80
銀行がやってるのは詐欺ってことか、恐ろしいな
82 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/09(火) 19:53:20.27 ID:EIf/vmPY0
日本人はバカだからそれでも日本で投信買っちゃうwwwwww
どうしても投信がいいなら香港に口座作って海外の買えばいいのに
>>82
海外の投信は良いって言うか契約がフェアだよね
例えば損益の10%が契約料とかね
日本式だったら黙ってても金が入ってくるから
まず死んでも利益をあげようって言う概念が無くなるんだよね
まじでくそすぎる
84 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/09(火) 20:01:54.19 ID:wz7Vckw80
とりあえずそんだけ仕事できるバイタリティがすげぇよ
今工場の正社員やって2ヶ月ちょいだが早くも仕事変えたいと思ってしまってる
>>84
工場はなんか精神がやられるよね
尊敬する。俺も何故かニーチェとか読んで人生についてかんがえたりvipで哲学とか宇宙スレを立ててしまってた
まじで工場は精神に良くない、ロボット化して人類のために人間が絡む余地を無くすべき
86 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/09(火) 20:10:52.26 ID:/mPmb4Ae0
宇宙スレwwwwなんじゃそりゃ
>>86
宇宙広すぎスレ
定期的に病んでる人が立ててるから見てみてね
100 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/09(火) 21:05:31.28 ID:yjzL/5AMO
ニート期間て必要だよね
俺もFPやら、情報処理やら、銀行業務検定いっぱいとった
87 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/09(火) 20:11:43.95 ID:eDmt/m0qO
なんかこの>>1は素直に尊敬する
希望のニート 現場からのメッセージ
posted with amazlet at 09.08.26
二神 能基
東洋経済新報社
売り上げランキング: 117984
東洋経済新報社
売り上げランキング: 117984
おすすめ度の平均: 
おすすめ長編スレ(徐々に過去ログからのURL変更していってます。)
ブラック会社に勤めてるんだが、もう俺は限界かもしれない
映画化・書籍化もされたスレッド
消去できないメールが来ました
全米が泣いた。
変な女とラブホテル行ってきたんだけど
夏の終わりにぴったりの怖い話!
神様から誕生日プレゼントもらった
こんな幸せな話があるとは・・・!
どうしよう、なんか援交っぽいの見つけちゃったんだが。
ぱーどぅん?
今、彼女の部屋の押し入れに隠れてるけど
この勢いは異常wwwwww
浮気されてるっぽい
NTR好きおすすめ
NHKにようこそwwwwww
上のスレからの派生スレ。こっちもNTR向け
中一の妹の生活ノート
最近の中学生ぱねぇwww
コメント一覧
本当よくがんばったなぁ。
もしかしたら知ってるかも
あと、家の中に入ってきたDQNは死ね
這い上がれた>>1はすごい。
ていうかあっさり特定されてやばいんじゃないの
後に平成の今太閤と呼ばれる男その人である
日商簿記1級目指してる
俺も将来これ位稼ぐようになりたい
ついでに言うとネトゲ廃人www
日商簿記1級目指してる
俺も将来これ位稼ぐようになりたい
ついでに言うとネトゲ廃人www
元から凄いとかそんなんじゃなくて、怒りをぶつける方向が素晴らしい
ニートにはなりたくないけどこういう人になりたい。
中卒底辺ドカタ野郎の俺なんかゴミだな・・
明細は本物かもしれないが、26歳でブラックじゃなくて手取り42万もいくか?
1は向上心がすごいな。
同じ社会人として、基本情報2回落ちてる自分が恥ずかしくなってるわ。
稀有な例だろう
「死ぬ勇気があればなんだって出来るじゃないか!」
と言われて「それもそうだ」と這い上がれるタイプかな。見習おう
無職引きこもりでも資格取ってたならそれはニート期間じゃないよな
本当にすごい。
拍手を送りたい、まじで。
普通の奴はどっかまがる
会社の金で勉強できるなんて銀行良いな
学校の環境が悪すぎたんだな。
そいつらに負けずに頑張ったのはすごいわ
26歳で年収600ってことは、
30台1000オーバー確実じゃないかw
てかこの人のバイタリティーと職失っても
転職出来そうな資格いっぱいだし、
銀行でお金の仕組みもしってるだろうから
会社とかそのうち設立しそうだな~
しかも安定した会社作りそう。
すげー
なんか違う。
この人が平均年収超えるのは
納得できるなぁ
なんとか大手に入れてよかったわ…
この人根性半端ないな
中卒ニートの俺に謝れ
つうかけいおん4のジャケットやべえ
やってなかっただけで。
たまにいるじゃん。授業中ずっと寝てたくせに、テストの点数いいやつ。
あとROでスナ光らせるのなんてたいしたことない。
アフォだな、
詐欺は捕まるリスクがあるが、
銀行には捕まるリスクがないんだぜ、
それに最近は、投資リスクさえ国に丸投げで完全セーフティな職業だぜ。
普通じゃこうはいかねえ
しかし、すごいモチベーションだな
少し分けてほしいわ・・・・
ぬるいところにいるとモチベーション下がって仕方ない orz
それが開花するのにちょっと時間がかかっただけだろ
はあ…
おれもがんばろう
こんなもん?
人に分かりやすく理解させるという才能に長けているね
だから
>データ見て仮説を立てる裏方の人
天職だろうなぁ・・・
なんで民事訴訟みたいな話になってんだ
通報した時点で仏壇周りの指紋採取で見つかった瞬間
状況証拠から刑事告訴だろ
>そのまま断ってたらほんとに落された上に
>窓際のナコルルのフィギュアを取られたので仕方なく家に入れた
脅迫+手出してる可能性もあるから強盗
窃盗から強盗に変わるだけでどんだけ計が重くなるか・・・
しかも警察に被害届けだしただけで名誉毀損にはならんだろ
とマジレスしてみる
ニッチすぎて使える人間が居ない。特殊能力みたいなもんだ・・・。
お前根性悪いな
俺はとにかく金のために頑張れない。
いつまでも低収入だけど、別にいいやってなっちゃう。
一部の官僚の様な不真面目高学歴エリートは貶めるべきだ
政治家になって革命でもおこしそうだな…
扶養家族がいないからじゃないのか?
ニートだから知らんが
36の総支給額と差し引き支給額見れば分かるだろうwww
これしか引かれてないなんてありえないからw
ちなみに、俺は、総支給額51万で差し引きは38万だからなorz
子供の扶養があるのにやってられるか!!
何を頑張るかはビジョンないけど!
「テンプレート人生」絶対主義を日本から取り去らないと、本当に終わるぞ
なんか少ないね
>>1のほぼ半分の月給の俺と同額くらいだぞ
しかし才能ある奴は結果的に成功するように出来てるんだな
俺はニートとかもせず真面目にやってきたつもりだが
儲かりもしない団体職員25歳で20万弱…
投資信託のくだりなんかほとんど理解できなかった…勉強しないとな
俺だったらDQN全員殺して死刑になってると思う
こういうスレに出会うと
「俺よりどん底の奴がいるぜwwwwwww」っていうのじゃなく
「世の中いろんな人がいるんだなぁ。
そんで、何が将来プラスになるのかなんて分かんないものなんだなぁ。
もうちょっと頑張ってみるか。」
ってかんじでヤル気が出る。
thx
・・・おれも今から頑張ってやってみっかな?
ってのはなんか最近納得できるようになってきた。
普通に中高大と行って普通に就職した人よりずっと凄い
少なくともそういう人生の自分よりは凄い
凄いばっかになってもうた
ニートの皆がんばれ
ありがとう>>1さん
…まぁ、少し考えれば解りそうな内容だが、それを判断するリテラシーというのが、大多数の日本人にはないわけだよな。
そこに付け込んでいる銀行、そこから抜け出さない国民、どちらに非があるとは一概に言えないものだが。
なんでこんなに控除が少ねーんだろ
支給が47万に程遠い俺より控除が2万以上少ないぞ、オイ
資格の一つもなければ会話の一つもできないガチ低能型もいるんだよなあ。
自分は一応学生だけど資格の一つもないしぼっちだしで底辺一直線だわ('A`)
俺も基本情報やったけど4年前に落ちて以来うけてないわ。
俺ももう一回資格取得がんばんべ
「底辺」ニートではないんでない?w
資格かー・・・やっぱあった方がいいよなーw
中央値はもっと下のはず 490なんてありえない
殺したい
ロボット化ですか・・・・。
誇りをもって働いている人もいることをお忘れなく。
まあそんなこと考えてるのはお前だけみたいだけどな。
公立学校だとスレ主みたいに極悪な立場に立たされる人も増えるだろうな。
金稼いで勉強させてそれなりの人間がいる学校に行かせた方が子供にとって幸せかも試練。
他のキーワード: 中央出版
中央出版 採用 中央出版 悪徳
中央出版 ブラック 中央出版 訪問販売 中央出版 評判 中央出版 2ch
中央出版 立ち入り 中央出版 年収
中央出版 業務停止 中央出版(株)
俺にはまぶしすぎる
こういう天才的なやつほどニートとか言って謙遜するからむかつくよなw
俺も少ないと思ったよ。
額面30いかないのに同じくらい引かれてる俺。
しかし、扶養家族がいればあんなもんかもしれん。
学校とかに行かずとも才能を発揮するタイプだな
すごいなあ。うらやましいよ
1ほどの人間でもあそこは耐えられんとこだよなw
35歳過ぎて、無職でスキル何にも無しなニートなんて、都市伝説だよね?
私、会ったことないし。
この分じゃ、ジャイアンが自滅した時に自分がそれなりに稼げてるってだけで満足して終わりそうだな
モチベーションだなんだっつって>>1は現状に満足してそうだわ、文から憎しみが感じられん
今ジャイアンに脅されたらホイホイ従っちゃうんじゃないか?w
同じ人間でひきこもりでニートでどうしてこんなに違うんだ!?
絶望した
>1はたいしたもんだと思う。多くの人は心が折れて無気力になるもの。
会社の金で取れるんならマジうめぇな
俺は人と接するのが苦手だから仕事さえ覚えちゃえばそんなに苦痛でもなかったが。ただ24時間稼動してる時の遅番は眠気をこらえるのが大変だった。
私こそ底辺だ
こんなにまざまざと差を見せ付けられるスレは初めて
そこらへんのニートだったらブラック企業なんかに就職したらすぐバックレちゃうよ
同い年で手取り42万か・・・すごいな
ああいう企業で月100万円貰ってる人はその倍以上の利益を会社にもたらしてる。
金は仕事の対価であって、それ以外の恩など存在しない。
相手が>>>1じゃなかったとしても殺したくなるカスどもだなぁ・・・
お前は、だれと戦ってるんだ。
でも実際>>1はそこらの高学歴より知識ありそうだけどな。
俺が社長なら金の仕組みも理解し、営業力も有り、ITに精通し、目標に対する達成力見ると>>1はめちゃくちゃ欲しい人材だけどな。
正社員で額面47万で、控除が4万ちょっとしかないのは違和感ある。
所得税だけで殆どそのくらいにならないか?
他の分が全然引かれて無いことになるが。
あと、派遣プログラマをどういう理由でマーケターとして引き抜くのかが
イマイチ・・・
それこそ全然相関が無いぞ職種に
こういう事をさらっと言える>>1が羨ましい
歳1つ下だが基本情報すら取れてない。もう10回ぐらい落ちてると思う。
派遣PGやるまでに資格あったって事だからバイトしながら資格を取ってる訳だよな?
ニートとかひきこもりだとか言いながら取るもん取ってるじゃん。
ニートじゃない!!!!!!!!!!!!!
ただの求職期間だ
ニートをなめるな
なんていうかすごい 俺の語彙じゃ上手く言えないけどすごいな
※19
匿名じゃなくて名指しジャマイカ
まあただの書き間違いだと思うがw
俺まだニート脱出できてないのにちくしょう…!!
と思ったけどマジ頭いい人だった
俺がニーと卒業するためにも
もっとkwsk!!!!!
総支給額47万2325円
控除総計 4万6908円
嫁と子供5人くらいいるのか?
明細名前以外全てうpすれば化けの皮が剥がれるなw
18歳 アルバイト 時給750
アルバイト 時給950
ADSLを売る人 時給1000
ライン工 時給1100
土方 時給1200
中央出版 月収20万
派遣プログラマー 時給1700
銀行員 時給2000
派遣プログラマー時給2300
26歳 一部上場企業の正社員 経歴が不自然だ みんな釣られすぎだよ
こんなんニートじゃねぇよwwwwwww
ニートに失礼だろ!!wwwww
それは早とちり。簡単に嫌な気分にならない方が得だよ。
>>1にしてみれば俺なんかはもう馬鹿という括りにも入れない程の屑なんだろうな。
とりあえず学歴コンプのお前に吐き気がした
数年前に転生2次をカンストまでって十分凄いんですが^^;
それに、こいつ言ってることおかしいだろ
典型的な元いじめられっこで中学はビーバップ。親父のパソコンで割れ厨になりコラ職人、あめぞう&ぁゃιぃ住人。底辺DQN高校出身で高卒現26歳。7年引き篭もってMMO三昧だが、元フリーター&元ライン工&元ブラック出版社員。難易度の高い資格を持っていて、元プログラマー&元銀行員。仕事の経験値もそれなりに専門的にでき、コミュニケーション能力もあり、裏方作業で年収650万。
そんな元底辺ニートいるか?ねーよwww
そもそも何が「ついに」だよ。元銀行員ならその時点で平均年収超えてるはず
親の持ってる物件譲って貰っただけで遊んで暮らしてる俺は生まれついての勝ち組~
親の七光りって素晴らしいね諸君!
なんでそこまでされて半殺しにしねぇんだよ
てめぇの身体と頭は一体何の為にあるんだ
怒りで泣くならそれを殺意に変えろよ馬鹿
被害妄想はげしいな
基本情報の合格率は20%で
ソフトウェア開発技術者の合格率は
基本情報に受かった人が受けたとして、合格率15%。
とても誰でも取れるというレベルの資格ではない。
俺も両方合格したけど、1年半勉強に費やした。
普通にやる気ある奴みたいだし。
もっと変わった職業とかミラクル的なもんを期待してた。
画像のEXIFみると撮った日が5月3日だし
これだけ資格とれらた底辺高校とか関係ないじゃんもう
スレタイみて俺でも抜け出せると思ったが難易度高すぎ
資格の勉強して知識をつけることは良いことだ。
俺も暇だし、何か資格取ってみようかな
この支給額で年収650万じゃボーナス少ない?
そうでもない?
いやお前の考えすぎだろw
なんでも邪推すんなよw
宇宙スレでも立ててこいよ
だからこそ成功できたんだな
おめでとう
あほか!
俺支給が25万で控除額5万になるんだが・・・
DQN さん乙。
俺も見習うぜ!
どんな夢なのかも知りたかったな
皆こんなだったら苦労しない
今年から正社員だからじゃね。
それにしても>>1は、今からでもジャイアンを訴えるべき。
ってレベルであとは模擬問題1・2回やればソフ開は取れたからなぁ
なんで、あんなに重宝がられたり難関扱いなのか不思議
春にテクニカル落ちたばかりだが・・・
仕事の役に立たないであろうことはよくわかった
ところで米80に来年の俺がいるのはなぜなんだ
まあいいんじゃないかね、団体職員。この不況下で高度な才能・能力もないのに、
かなりの安定度と安月給以外は神待遇ってのは幸運と考えるべき
地盤があるのを頼りにこれから鍛えてけばいいさ。
どうせ暇はそこらの民間企業リーマンよりかはあるんだろう
これからもがんばって!
俺もこのぐらいの気力を持てるようになりたい。
100%釣りじゃねーかこれ
26で何人子供いんだよwww
大体オラクルマスターってブロンズ、シルバー、ゴールド、プラチナってあって
難易度に天と地の差があんだぞ
それを一括に表現してる時点でおかしくね?
話は変わるが、コミュ不全でニートになった人をどう救えばいいかわからない。
しかも20代だと250万前後こいつはただの自慢厨
まぁ、資格のなんちゃらって教科書を片手に
教わる人もいず多種の資格を取れる頭のよさがあってこそだ。
まー、ニートってのは将来の為に努力をしている無職の人のことじゃないんだけどね
だからジャイアンとの事も>>1は良い経験だったと思ってるんじゃない?
すでに大物だよね
教育機関に所属してないと分類上(ry
ってことなのかしら
SEもどきになってようやく35のころに600万ぐらい行ったけど
全然努力とかじゃなくて、運が良かっただけだし…
>>1なら俺の歳のころには軽く年収2倍ぐらいになってるな
ジャイアンに苛められてた、VIPで宇宙スレ立てまくってた、ってところまでな気がする
世の中には精神を患って虚構を現実だと思い込んで
衆目の注意を惹かないと死んでしまう人間が居るからな
将来、同窓会などに呼ばれた際
自分の役職と年収話すだけで
復讐になるよ。
ここまで頑張った1の人生をジャイアン如きに
割り込ませないほうが良い。
俺も明日から頑張るぞ。
……明日からな。
動いていれば報われる事もあるってことだ。
仕事をやめた後に少しでも上に行こうとする姿勢の賜物だろ。
努力が報われない社会だとか、他者のせいにする前に俺も1を見習う事にするわ。
ブラックだったのか・・・知らなかった
俺が2人いるとは
リアルでも結構根性出せるんじゃないかと前々から思ってた。
NEETって働く意欲も勉強する意欲もなく、ただ日々を怠惰に過ごすだけの人って意味だし
無論本人の努力もあるにはあるが
書き込み内容が真実ならば相当なラッキーマンだと思うw
全然話の内容違うじゃん。
元ニートだろうが
毒親臭がプンプンする
本当のニートはこんなんじゃない
厚生年金が年収650万の場合、47,585円。
あれれ・・・・あわせて7万以上もういっちゃってるよ!
これに所得税かかるね、地方税は去年が無職ならかからんけどね。
>>58と状況全く同じwwwwww
「底辺ニートだったオレが~」だったらわかるが。。
オラクルマスターって一番下でも3種類くらいテスト合格しなきゃいけないとかで、
それだけでも俺は心が萎えるのに。
資格とか取る用意とか書類とかその時点で考えるのすらめんどくせー
てか、控除額少なくね?
26はビーバップなんて世代じゃねえぞ
ブサメンなら切腹しろ。
手取り少な?\\\
↑スレ主もスゴいがDQNも十分すぎる程・・・それに比べてこれみてるニートのお前らときたら
控除少なすぎwww
恐らく厚生年金と健康保険が含まれていないwww
俺はできない夫
資格取る為に勉強してたらニートとはいえないね
今年から正社員、家庭持ち、還付申告。
どうでもいいよ
自分から明細見せると言い出した訳でもあるまいし、
誰も損しなことなのに小さい奴らばっかりだな
俺を雇え。
話はそれからだ。
自分には真似できないマジで尊敬する
24時間ボス待ち基本だし
それか日本国民としての支払いがないみぶゲフンゲフン
高卒中卒でも頑張って勉強すればちゃんと通用するということを証明して欲しい
そんで学歴とか関係なくその人の実力がきちんと評価される世の中になって欲しい
自分は地方国立大通ってるけど大学でここまでバイタリティのある人はなかなかいない
>>1は本当にえらい
働く方向へ向かったターニングポイントを詳しく知りたいとオモタ
むしろ減るでしょ
中卒高卒自体減っている
それに、格差は昔に比べて固定化されてきているわけだから
それを
「あ勉強の時間だから落ちるわ」
って言える人間は>>1みたいになれる素質がある。
ガソスタバイト 時給750
ドカチン/鳶/ペンキ/防水 日給8000
自販機取り付け 月給180000
建築会社 月給190000
廃棄物処理会社 月給240000
7年勤務 月給340000
転職 年収600
3年勤務 年収750 ←いまここ
まあ、一応正社員になって、中の下ぐらいの稼ぎはあるので満足してるけど。
三日に一度ぐらい死にたくなったりするけどな。
このスレ見てよかったわ
次は死ぬ気でやろう
資格はあんま役に立たないのばっかだけど。
あそこで編集業務できるのは上層部の一部だけ
大多数は訪問販売、つまりセールスマン
教育系出版物(ドリルとか百科事典)だから全然売れない
主婦をだまして30万とかのセットを売りつける
名前違う子会社と組んでる(大成社、ジャストミートコーポレーション、教育図書センター)
就活中、出版社志望だったから受けそうになって危なかった。
ひと学年に一人はいるだろこういうの。
口調もなんか上から目線でかわいいけどw
学校行ったり働いてなくてもニートじゃないだろ。
ただの引きこもりだろ。
お前らと違って才能があるしコミュニケーション能力があるしできる奴だよ
簡単に言えば、仮にお金が余って運用にどうしようかなって思ってたとする
その時、そのお金を増やす為に投資とかしてお金さらにふやしてーなー
って思ったときに日本の金融機関相手にそのお金を託すなって事
海外のがフェアってのは
日本の金融機関の投資関係はあなたが出してくれたお金をさらにふやしてあげますよーとか
上手い事言ってても実は損益出たときでも金融機関だけは儲かる仕組みだからフェアじゃないってことだね
逆に海外の投資関係はあなたがお金出してくれたら私は頑張って増やします、もしも利益が出たらその時コレ位ください
もしも損したらそのときはお金要りませんもしくはそれでも50%はわたしますよとか
極端に言えばそんなもんらしいよ
このミスはかなり恥ずかしいよ。。
ニートでもなんでもないがなこれ
本当のニートを知ってもらいたい
最近ニートの意味を履き違えてるやつがおおすぎww
そしてニートがステータスみたいになってる、この流れイラがくるわ。
理不尽な目にあってもがんばれるって凄いよ
この年齢で、これくらいの給料もらえる会社いくつか知ってるけど
上場企業でもごく僅かだよ。
それと同じなら
40前後で、2000万いくかもな。
しかしそのバイタリティをもっと若い頃から発揮してればもっと高い年収まで行けてたんじゃないのかな
こういうの疑えない奴は絶好のカモ
スレタイの底辺ニートは完全にダウトだが
視野狭すぎだなお前
顧客にリスクだけ負わしてリターンは金融機関が持ってく構造になってるって
ソフ開はしらんけど、こっちもけっこうもってる人多いと思う。
Fランと普通の大学の境目はテクニカルエンジニアだわ。
Fランにはテクニカルエンジニア取れる人はほとんどいないと思う。
時系列的に
おいらもがんばろーっと。とりあえず寝るかー
そっちのほうがよっぽど普通のルートだしインパクトも無いぞ・・・
スペックや経歴だけでいったらもっとすごいのは普通にいる
っていうか毎年ゴロゴロいるレベルだろ
本当によく乗り越えたな。
すごい底力持ってるな~
コメントする