Global
会社概要
歴史
ブログ
ウェブ
iPhone
フリーソフト

Sleipnir起動時にNortonのエラーが複数出現

トップ -> 質問フォーラム (SLQST)

トピックに返信
投稿者 メッセージ

ndac-todoroki
Beginner



登録日: 2009.09.13
投稿記事: 2

投稿日時: 2009/09/13 Sun - 12:27

引用付きで返信

■問題の概要
Sliepnirを起動すると、Administerでもでなくても、Norton AntiVirus 2005(常駐)より以下のメッセージが表示される。

-------------------------------------------
!高危険度
コンピュータが停止しました。行う動作を選んでください

実行名:OpenTextFile

・この活動をを停止する(推奨)
・この活動を一回許可する
・この活動全体を一回許可する
・この活動を検疫する
・この活動を認証する
-------------------------------------------

また、この高危険度報告は同時に必ず6つ表示される。

ちなみに、
「この活動を停止する」→Sleipnir強制終了
「この活動を一回許可する」→6回選択すると通常に使えるが、また次回同じことが起こる
「この活動全体を一回許可する」→通常に使えるが、また次回同じことが起こる
「検疫する」→数刻後、今度は「!検疫できません」(それ以下は同じ内容)のポップアップが表示される
「認証する」→怖かったので今まで押せなかったが、今回さすがに耐えられず押してしまった@Administor→認証され、通常通り使用。再起動後もエラーポップアップなし。


さらに、Nortonを起動し、過去ログを調べてみた。

-----------------------------------------
発生源: Sleipnir.exe
機能:スクリプト遮断
脅威名:疑わしいスクリプト
適用した処理:検疫できませんでした
項目の種類:スクリプト
発生元:適用なし
疑わしい動作:FileSystem Object : OpenTextFile
ウイルス定義のバージョン:不明
製品バージョン:不明
-----------------------------------------

過去に感染したウイルスなどの情報よりも随分と少ない情報で、まったくつかみどころがない。

比較として、過去のウイルス感染ログ

-----------------------------------------
発生源: C:\WINDOWS\JAASTE.DLL
機能:Auto-Protect
脅威名:Trojian Horse
適用した処理:アクセスが拒否されました
項目の種類:ファイル
発生元:適用なし
疑わしい動作:適用なし
ウイルス定義のバージョン:200908050016
製品バージョン:11.0.17.1
-----------------------------------------


このエラーが表示される際、あまりの処理数にPCがとてつもなく重くなります。
これは以前使っていたPortable版では起こったことがありませんでした。


■環境
OS:Win XP Home Edition XP3
IE バージョン:8 + Fenrir
Sleipnir バージョン: 2.8.5 (ビルド:2805400)


■ウイルス対策ソフト / ファイアウォールソフト
Norton AntiVirus 2005
Spybot-Search & Destroy Version 1.6.0.30

■常駐させているソフトウェア
Norton AntiVirus 2005
Spybot-SD Resident
iフィルター(時々切っているが変わらず)
Styler
Hot!Update


■その他情報 (「動作が極端に重くなる」等の現象の場合は必須)
CPU: Intel Pentium 4 CPU 2.40GHz
メモリ:512MB RAM
Adobe Flash Player バージョン:10
IE で同じページを開いても現象が発生するかどうか (発生する/しない):
_________________
WindowsXP SP3
IE8 + Fenrir
Norton AntiVirus 2005
Dell DIMENTION 8250

jiong999
Professional



登録日: 2008.04.18
投稿記事: 266
公開所在地: 落花生群生地近隣

投稿日時: 2009/09/13 Sun - 16:02

引用付きで返信

ウイルスチェッカーが4年も前のバージョンのように見受けられますが…
最新バージョンの物(最近はフリーでも優秀な物があります)でご利用に
成られては如何でしょうか?
_________________
……………………………………………………
Sleipnir:常に最新。(インストーラー正規版Verと最新Test版)
OS:Windows Vista Home Premium Edition
   32-bit Service Pack 2, v.286 (build 6002) (Ja)
CPU:Intel Core2_@4300 1.8GHzCPU
MEM:2GBytes
IE:8.0.6001.18702
……………………………………………………
Flash Player ActiveX 10Upper
Flash Player Plugin 10Upper
Kingsoft Internet Security U SP1
……………………………………………………
Plugin:30以上
Skin:65(現在siro改)以上
SeaHorse:55以上

ndac-todoroki
Beginner



登録日: 2009.09.13
投稿記事: 2

投稿日時: 2009/09/13 Sun - 17:45

引用付きで返信

jiong999 wrote:
ウイルスチェッカーが4年も前のバージョンのように見受けられますが…
最新バージョンの物(最近はフリーでも優秀な物があります)でご利用に
成られては如何でしょうか?



ご返信ありがとうございます。

本体は四年前ですが、一応今もお金を払い続け、常に最新版のアップデート、ウイルスレポートをもらっていたりするはずなのですが・・・

一応Avast!の入っている方のPCでも確認してみようと思います。
_________________
WindowsXP SP3
IE8 + Fenrir
Norton AntiVirus 2005
Dell DIMENTION 8250

トップ -> 質問フォーラム (SLQST)

トピックに返信

 
新規投稿: 不可
返信投稿: 不可
記事編集: 不可
記事削除: 不可
投票参加: 不可
Powered by phpBB © 2001, 2005 phpBB Group
Traduction par : PHPBB JAPAN / EUC-JP Edition : JP Support Forum