|
|
アレから五ヶ月近く経過してしまいましたが、皆様いかがお過ごしでしょーか???? アレというのは、taspoの注文をした六月 の事です。ドナルドの恰好して送ったヤツ。当然の如く却下され、そのまま 悪戯に月日 が流れて行ってしまったのですが、それなりに「その後どうなったのか?」というお問い合わせが、たまー・・・に来るんですよ。「一度始めたんだから、最後までちゃんと報告せよ!」、と。 が、もーしわけないのですが、別に特筆すべき程ミラクルな結末があったワケではないので、別に書く程のモンではないのです。 ただ、このままにしてしまうのも、責任ある大人の行動としては、いささか疑問を感じますので、いちおうその後を、キチンと記載させていただきたいと思います。 いわば「後始末」だとご理解いただければ、幸いであります。 ◆あの時からのその後。 実はいちおう続編として、「ピカチュー」ってのがあったんですよね。 「ピカチューでタスポをゲットだぜ!!!!」←という、この言葉を言いたくて考えただけのネタのよーなモンなんですが、 まぁ事前に考えていたのは↑のよーな感じ なんですが、顔に塗り物してる時点 で 前のドナルドとかぶるなぁ とか、耳はどうやって生やすん? とか、今度は胴体まで塗んのか!? とか、サトシはどないすんねん??? とか、実は別に面白くねーんじゃね?とか、イロイロ考えているウチに イタズラに時間が経過してしまい、そのまま、まずは、三ヶ月が経過 してしまったんですよね。 taspoは写真以外にも、本人確認の為に公共料金の領収書のコピーとかを貼り付けたりとかもあって、けっこう面倒 なんですが、三ヶ月を経過しちゃうと、それもまた イチからやり直さなきゃならない のです。 けっこー面倒。 ◆で、 次どーするかも考えてないけど、このまま終わらせるのもどうかなぁ とも思っていたりしたので、とりあえず、『一時しのぎ』 として、↓こちらの写真を送ってみた んですよ!!! マイケルジャクソンさんの写真です。 こりゃ絶対通らねぇだろ?ってレベルの写真を、通らない事承知で 送ってみたのです! もちろんこれは 『時間稼ぎ』。通ってもらっても困るし。 ところが 10日後、日本たばこ協会から「印鑑が押されておりません。印鑑を押した上で再度郵送し直してね♪」って感じの 書類が届いた んですよ! 通ってしまったのか!!!マイケル????? わしウッカリして、印鑑押さないで送っちゃってた んですよ!しかし、「印鑑を押して送り直してね!」って文面は、印鑑だけ押してしまえば通してしまいますよっ!!!って事を意味するのだろーか???? んなバカな!!!! ドナルドがダメでマイケルがOKな理由が、サッパリわからん。 つかコレ、本人じゃねーし。 本人が心血注いで作成したドナルドの写真が却下され、マイケルが認可されてしまうという、この矛盾!!!! しかし今更「本人じゃありませんでした」とは 絶対に言えねぇ。 言えるワケがねぇ!!!! つか、コレ、もし通ってしまって、その後この事実が米国のマイケル関係者に知られてしまったら、 わしは何らかの罪に問われる とか、そういった事はあるのだろーか?!?!?! 普通に考えりゃマズいだろ??? まずは肖像権だ!!! 米国のマイケル関係の肖像権を管理している会社ナドから、法外な金額 の請求とかされたらオレはどないすればいーねん!!!! 米国って国は肖像権に対しては、ものすごぉーくウルサく、"軽い気持ち"で使用したとしても法外な金額の請求が来る事があると、聞いた事がある。 そうなるとオレは全ての私財を取り上げられた挙げ句、少ない賃金で 死ぬまで一生マイケルの為に金銭を搾取され続ける という、過酷な後半人生が待ってるという事になるのだろーか???? 何故マイケルに搾取されなきゃアカン!!!!!!!!!! マイケルは子供達に夢を与え続けるのが使命 ではなかったのだろーか!?!? こんなしがない極東のイチ市民 から法外な金額を搾取するのが、正義と呼べるのだろーか???? ただこの事については、わしの なんとなく曖昧な記憶 を引っぱり出してみると、著作権ってヤツは「個人で楽しむ分にはOK!」って誰かが言ってたよーな覚えがあります。いちおうtaspoも 個人が使用するもの なので、ギリでOK! なのではないかと思ってみたりもします。←甘い考えですが。いやいや前例が無いだけで、十分何らかの罪 には問われるのではないだろーか???? 更にもうひとつ、日本国側から本人と偽りウソの書類を提出した罪 みたいのに問われないかと、すげぇ心配になってきてしまうのですよ!!!! 例えば免許とか、国に提出する書類系でウソの内容を提出 してしまえば、それは 明らかに犯罪。 taspoごときで犯罪者になってしまうのが、責任あるイチ大人の行動 としては、どー考えても賢明ではない。不毛だ。 ただ、わし思うのだが、そもそもtaspoってそこまで 厳密且つ厳正な"公共の書類申請"のよーな類のモノなのだろーか? taspoの発行元は「社団法人 日本たばこ協会」、つまり単なる「協会」だ。警察でも区役所でもない。図書館で使う図書館カードとかと同じよーなレベルなんじゃないだろーか? そう考えるとマイケル使用=即犯罪者って事はねーんじゃないかと思うのだが、それでもすげぇ心配。 が!!!もうガタガタガタガタ言ってらんねぇぇぇーんだよ!!!!!! 来るところまで来ちまってんだよ!!!! ここまで来たら進むしかない!行くしかないっしょ!!!! ということで、いささかビビりながら、印鑑を押して再度書類を送り直したオレ。 で、結果は↓以下の通りだ。 ◆結果。 再び却下です。 トーゼンだわな(笑) taspoの関係者の皆様、貴方は実に賢明です。 何も間違ってないよtaspoさん(笑) ちなみに理由としては、 …という感じだったのですが、この「被写体」ってところの記述に、「おめぇどう考えてもコレ、マイケルだろ!!!!」という taspo発行側の方々の怒りにも似た気持ちが、強く体現されているのではないかと思われます。 「帽子着用」については「マイケルマスク」とかをかぶってんじゃねぇの?とかって感じの事を、先回りして警告してるのかもしれません。 いずれにしても、ダメなのは確か だし、それは自分も 十分に分かります。 「印鑑押してないよ!」っていう連絡がまず来たことについては、審査云々の前に、まずは『印鑑が押されてるかどうか?』を 最初にチェックするのだと思うんですよね。 そこで印鑑が抜けてる方については、審査の前段階で、「印鑑押してませんよー♪」と、まずは連絡 入れるのだと思います。 別にマイケルにOKを出してたって意味ではない。 勘違いしちゃいましたよ、オレ。 ただ、なんだか逆にホッとしました… というワケで、もうこのくらいにしときたいと思います。 もう燃え尽きたよw これ以上やってしまうと、単なる嫌がらせ になってしまう。←既に十分嫌がらせというよーな気がしないでもありませんがw 不愉快に感じられる程の悪戯をするのは、自分のポリシーに反する。 というワケで、その後を期待してた皆様、本当にごめんなさいね。このへんで終わらせておくことにします!ピカチューとか送っても通るワケないしねw というワケで、以上です!ではーっ!!!! ◆おまけ こないだ居酒屋で「タバコ売ってますか?」と聞いたとき、「タスポ持ってないんですか?」逆に聞き返され、「二回も申請したんですが却下されたんですよー」と答えたら、そんな馬鹿なーって顔して笑ってましたが、事実なんでコレ。 |
この作者のトップページは ↓こちらです。 |