売り豚ワッショイ!
| メス豚市場 この女、そこに跪け! 価格:¥ 3,360(税込) 発売日:2006-03-24 |
アメリカで株が大暴落だそうで。さあ、寝てる場合じゃねーぞ、株とかFXやってるヤツはとっとと起きるんだ!
- 147 :山師さん@トレード中:2007/10/20(土) 04:18:58 ID:eD0BchDE0
- いままさにNY買い豚の心根が折れようとしている!!!
- 149 :山師さん@トレード中:2007/10/20(土) 04:19:09 ID:IvwX4hfj0
- 赤福ショック
- 159 :山師さん@トレード中:2007/10/20(土) 04:20:42 ID:TBka2ny+0
- いったああああああああああああああああああああ
- 160 :山師さん@トレード中:2007/10/20(土) 04:20:43 ID:X2t0B4Zq0
- -300ワロス
- 164 :山師さん@トレード中:2007/10/20(土) 04:21:11 ID:eD0BchDE0
- ナスも逝った
- 168 :山師さん@トレード中:2007/10/20(土) 04:21:40 ID:xszxfeBT0
- ぎゃぁぁぁぁぁぁぁぁぁ
駄目押しキター
単なる調整らしいけど、凄いのキターーーーーー
- 170 :山師さん@トレード中:2007/10/20(土) 04:22:09 ID:LPbJtH3M0
- ラストスパートで-400
月曜の日経は8/17の再来ですか
- 179 :山師さん@トレード中:2007/10/20(土) 04:23:17 ID:TBka2ny+0
- FX主婦も逝ったぁああああああああああああああああああああああ
- 180 :m9(^Д^)主任:2007/10/20(土) 04:23:24 ID:hKBgIFGB0
- ダウが-3%いくか-4%いくのか?
日経は15900円台スタートが可能かどうかに注目!
- 191 :山師さん@トレード中:2007/10/20(土) 04:24:43 ID:4q2f3XoH0
- 屈辱のー400かもーん
- 208 :m9(^Д^)主任:2007/10/20(土) 04:27:51 ID:hKBgIFGB0
- 売りのひとはあと33分調子に乗らないで平常心でお願いします。
- 210 :山師さん@トレード中:2007/10/20(土) 04:28:32 ID:PgCzmQEk0
- 売り豚ワッショイ ワッショイ
- 222 :山師さん@トレード中:2007/10/20(土) 04:31:21 ID:Pyoz3i0C0
- 一段と下げが加速・・・
おわた
- 228 :山師さん@トレード中:2007/10/20(土) 04:31:57 ID:xszxfeBT0
- ぅおおおおおおおおおおお
まだ逝くかぁ?
- 233 :山師さん@トレード中:2007/10/20(土) 04:33:22 ID:X2t0B4Zq0
- NY証券取引所内のトレーダー達
みんなボード見つめて呆然としたな
ワロタ
- 283 :山師さん@トレード中:2007/10/20(土) 04:44:35 ID:eD0BchDE0
- パニック売りになってきたね
ひょっとしたらオーバーシュートして13500割るかも
- 319 :山師さん@トレード中:2007/10/20(土) 04:52:07 ID:G0k90k4B0
- 米国も日本もおわったーーーーーー。
投信解約しよ
- 322 :山師さん@トレード中:2007/10/20(土) 04:52:31 ID:nSgGJoVhO
- こりゃ月曜寄りは秋の全国ブン投げ祭開催で15000割り込むな
- 358 :山師さん@トレード中:2007/10/20(土) 05:00:07 ID:eD0BchDE0
- うひゃひゃ
こりゃすげ
絶好の買い場じゃないですかw
投稿 えんどう | 2007/10/20 07:23
>絶好の買場
其の言葉を7月の暴落の時、証券会社の営業に囁かれてトヨタを買った人
今は如何しているのか・・・・(ーー;)
買いに向かうおなら月曜の信用状況を見て・・・火曜の9時半以降にスベキ
吹いたら・・・午前中の店仕舞い
トルコ軍はイラク国境を越境済み・・・
投稿 13代目 | 2007/10/20 07:58
小生は、過去2週間以内に3回も暴落の警告投稿を出しましたので悪しからず。現在、米国で上場している中国株に思いっきり売りを掛けています。
来週から本格化しますよ!これで一挙に過剰印刷された糞米ドル問題は解決で、米国は次の8年間は安泰です。これがアメ公のやり方ですよ。G7に参加した方々は、すべて知っているはずです。
今回は商品も株相場も同時暴落です。
日本人同胞を思いる在米中の日本人より
PS
そう言えば、学問道場の副島なんとかが、米ドル崩壊の本を出して小銭稼ぎしていますね?
投稿 FT | 2007/10/20 08:11
結局、儲かるヤツはどんな状況であっても儲ける
空気読めないヤツはやめたほうがいい
あほみたいに儲かってるヤツは長いビジョンで市場操作してますから
投稿 もてあそばれる人生も楽し | 2007/10/20 08:48
日経はあんまり下げないと見た。逃げ遅れ売り組はさらに売ってはこず、買い戻しに走る。
投稿 れれ | 2007/10/20 08:59
>日経はあんまり下げないと見た。
個人投資家の狼狽売り煽って下げた後、機関投資家が拾って戻すって感じじゃないですか? ここ数年ず~っとこのパターンですから。
このスパイラルは機関にとって最も儲かる形なので、しばらくは続くでしょうね。
おかげでこの暴落ネタも酷い既視感を感じるようになりましたww
投稿 tak | 2007/10/20 09:38
こうなってくると一番危険なゲームは、円ドルのFXかな。
アメ公は、金利をどんどん下げてくだろうし、人民元もどこかで上げるだろうし、日本円も中国に引っ張られる。ついでに日本株は外人はもっと売ると思いますね、日本に突っ込むくらいなら中国に突っ込んだ方が儲かりますから。
投稿 himitsu | 2007/10/20 09:55
でも、製造業とか地に足が着いたところの技術や人材をもっているのは
日本だから、アメリカがダメになったら見直されて株価も上がりそうな気が
するのだが…。ちょっと楽観的かな、前にヨーロッパTVを作れる国がなく
なっているといった記事を読んだので。
投稿 7C | 2007/10/20 10:16
ブラックマンデーの再来か?
一番恐いのは、ドルの急落でしょう。今後、ドル高政策を維持するために金利を上げる必要が出てくると、サブプライムの関係で金利を下げた政策は何だったのかということに。
日本株も、とりあえずここ数年続いた上昇相場が終わったのでは?
皆様、冬支度の準備ですよ。お金の無駄遣いを止めましょう。
投稿 一凍死家w | 2007/10/20 11:04
昨夜の報道ステーションでサブプライム問題取り上げたと思ったら…。朝日、恐るべし。
投稿 コバ | 2007/10/20 11:26
「皆様、右手に見えて参りましたのは東尋坊、左手に見えておりますのは青木ヶ原でございます。」
投稿 方向指示器 | 2007/10/20 11:27
CDOは1.5兆どる刷ったのとおなじで、CDO of CDOを合わせると今回数兆ドル燃やしたのといっしょ。どうやってドルが暴落するんだか。
投稿 れのれ | 2007/10/20 11:33
デジタル化したヤツはどこでも作れるんだよ。電子ブロックと一緒。デバイス並べるだけ。ノウハウの差はパターン設計や極小化ぐらい。メカが絡まないやつはもうダメだよ。
デジタルICなんて日本じゃなきゃ作れないのなんて無いし。ステッパー売らなきゃ良いんだけどww
投稿 | 2007/10/20 12:57
他の人の指摘にも有りますが、アメちゃんは金融しか産業が無いから、かつての日本よりも、証券銀行は潰したくないだろうしね。そのぶん今後も不良債権の処理が出来ないまま引き摺る展開になってけば、金利下げ救済するしか無いと思います。
アメちゃんは日本へ押し付けてきたことと逆の事を自分自身にはしそうです。バランスシート無視で公共事業ばら撒くとか、国が試算を担保して実質国有化しちゃうとか。その時、
後半は妄想入ってます。
投稿 himitsu | 2007/10/20 14:47
http://members.jcom.home.ne.jp/invader/works/works_8_h.html
産業革命当時の資本家達
= 現在の国際金融資本のご先祖
つまり今の日本も言いなりになってると、完成予想図はこんな感じということ。
投稿 髑髏 | 2007/10/20 15:23
>CDO of CDOを合わせると今回数兆ドル燃やしたのといっしょ。
そのCDOの実態価値が分からないのが問題なのでは?
万が一、限りなくゼロに近いとすれば、数兆ドルの損を誰が抱えているのでしょうか?w
投稿 一凍死家w | 2007/10/20 16:43
2004年5月と、2007年9月に、相次いで起きた、日本の政治警察が仕組んで、植草一秀氏への、恐ろしい政治弾圧の事件が起きていたが、愚劣なる裁判で、この16日に、植草氏に、4ヶ月の実刑判決が出た。植草氏は、この冤罪(無実の罪)で死ぬほどの苦しみを味わった。
日本国の金融政策をただすために、自民党の実力政治家たちが一致団結して、竹中平蔵をひき釣り降ろして、植草一秀氏を、次の金融大臣にしようと努力している最中のことだった。政治家たちは、アメリカの恫喝(どうかつ)と脅迫を受けて、一斉に、黙りこくった。実名で言えば、青木幹雄前参議院会長と亀井静香氏である。
彼らでも、植草氏を守りきれなかった。それぐらいに、アメリカが育てた、日本の政治警察の一部の、CIAへの留学組の、謀略部隊の力は、恐ろしいものだのだ。彼ら、日本国の警察の中にありながら、アメリカに盲従して、言いなりになって、日本の国益を害する者たちに言っておく。そのうち、諸君の内部から、あまりもの違法行為と、犯罪行為に加担することに堪えられなくなって、脱落する者が現れて、そして、諸君らの、許すまじき権力犯罪は、内部から自壊し大きく露見するだろう。人間には、天罰と言うのがあることを忘れるな。
http://soejima.to/
投稿 竹中ヘイポー | 2007/10/20 16:58
>数兆ドルの損を誰が抱えているのでしょうか?w
最後に買った銀行とファンド。来年春まで耐えられるところは持ち続けるとまた売れる日もくるんだろうが、大きいところは決済してしまうだろう。なにしろ目的は信用収縮なので予定通り。数千億ドルさらに刷っただけで、数兆ドルがかたずくわけでねがったり。市場対欧州って感じで、また欧州の負けになる。
投稿 れのれ | 2007/10/20 17:17
総悲観こそ買いです。
絶好の買い場をありがとう!!
投稿 みく | 2007/10/20 18:09
FXをだんなに内緒でやっているバカ主婦が青ざめている
と聞いてやってまいりました。
実際どうなんでしょうか?
あんまり周りにそういう輩の話は聞かないけど、人にいえないだけで心の中でおびえているんでしょうか?
投稿 3ペイ | 2007/10/20 18:29
おそらくドル円は先日の安値突き抜けてさらにFX馬鹿主婦が風俗に逝くと思われ。
投稿 | 2007/10/20 19:36
マルキールの「ウォール街のランダムウォーカー」の最初の方に出て来る、オランダのチューリップバブルから始まるバブルとその崩壊の歴史を読むと平常心が保てるのでおすすめです。チューリップバブルの崩壊は古典的バブルの典型だけど、今とどこが違うんだというほど人の心理は全く変わらない。イギリスの南海バブルも、昨今の新規公開詐欺はこれと同じ手口の焼き直しだ。ライブドア騒動も、かつて流行したM&Aで時価総額を膨らませた(かに見せる)手口の劣化コピー。アメリカ経済が崩壊しようが中国バブルが崩壊しようが株式市場そのものが無くなるわけではない。
>日本に突っ込むくらいなら中国に突っ込んだ方が儲かりますから。
中国株のチキンレースに突っ込むよりトピックスでも買った方がいいんじゃないの?
投稿 えんどう | 2007/10/20 19:48
米国低所得者向けローンの後始末を米ファンド以外に仏、独、英、最後に日本でつけるって時点でゲームの全体像が見え見え。
投稿 kfry | 2007/10/20 19:49
>アメリカが育てた、日本の政治警察の一部の、CIAへの留学組の、謀略部隊、彼ら、日本国の警察の中にありながら、アメリカに盲従して、言いなりになって、日本の国益を害する者たちに
天罰 与えに行くのかな?
http://stat.ameba.jp/user_images/ee/4c/10031465877.jpg
じゃ、天罰は、どのように下されるのかな?
こんな感じ?
http://kihachin.net/klog/archives/2007/02/sundaymainichi.html
投稿 天罰? | 2007/10/20 20:22
副島のオッサン、ナイーブだよな。組織の中に半年も居たら内部の論理と常識で動くんだから、きっと何も感じなくなってる。
植草ちゃん、久々にテレビで見たらなんだかやけに丸くなってたなあ、安定剤とか飲まされてるような感じ、その辺心配だね。
植草レポートも買って読んだし、ゲンダイの記事を参考にして随分儲けさせて貰ったんだよなあ。性癖はどうかとか、有罪とか無罪とかは、この際どうでもよく思えるんですよ、良いじゃないですかみんな変態で。
投稿 himitsu | 2007/10/20 21:07
謀略やった奴は謀略で消えていくだろうな。
投稿 | 2007/10/20 22:07
さて、3匹目のドジョウは獲れるかな?
誰が損して、誰が儲かるんだ?
よく考えるんだ。
投稿 | 2007/10/20 22:27
沼津の田舎に帰ったので中央線が停まってもソンナノ関係ェ…
投稿 飯田橋 | 2007/10/20 22:31
重ねて失礼。
副島センセは常葉学園大学教育学部特任教授だそうで、常葉学園大学はwikiによると
評論家副島隆彦(著書が第14回日本トンデモ本大賞受賞)を特任教授として招聘するなど、斬新な教育を実践している。
とかで、この大学の「教育および研究」の項目は一読の価値があります。ってかここまで書くか?
投稿 飯田橋 | 2007/10/20 22:43
買い場は必ず来るでしょうけど、来週中じゃないと思いますよ。
http://online.wsj.com/public/resources/documents/info-StockCrash_0710-14.html
これでも見てうまくブランコに乗りなされ、。
投稿 himitsu | 2007/10/21 15:03
カキコミ量ワロタw
株とかFXやってる奴どんだけいるんだよw
投稿 ゲルググ | 2007/10/21 15:31
>これでも見てうまくブランコに乗りなされ、。
今回は、アメリカだけでなく、世界中の中央銀行がお札を刷りましして世界中に必要が無い紙切れがあふれたから、もうドルを切り下げして新札発行しないと収まらないでしょ?
もし、そうしないと、原油が今の何倍もの価格になるから、世界中の国がイランやロシアと自国通貨との直取引はじめるでしょ。
結局、他の産油国も、イランやロシアに右に習えするのは時間の問題だろうから、それを避けるためには、アメリカはドルを捨てるしかないよね。
ということで、ドル資産、つまりドル立てのアメリカ国債、ドル立てストック、ドル立てファンド、ドル立て預金は紙くずになるしかないんじゃないのかな?
一度、ドルと切り離しが出来る資産に逃げとかないと、紙くず化の可能性は無くならないと思うんだけどなぁ。
日本は、福田政権のままじゃ、日本の資産はドルと連結資産あつかいになって一緒に沈んでいくしかないだろうから、
アメリカに巣くった中国ロビー戦略に沿って出来た福田政権のお役目ご苦労っことで、中国マンセー!!で、オチじゃないでしょうか。
投稿 おしりかじり虫 | 2007/10/21 20:10
アメちゃんは自分でルールを変えられるからなあ、暴落しても何だかんだで戻す、、ドル札の価値が株券に対して下がっているという事になるかもしれないけど、というのが過去90年ほどのパターンだなあ、、と。
半年くらい先に1ドルが100円位になって、その時アメちゃんの株価がグングン下がってったらなあ、一番ロクでもない極悪なグローバル企業の株を買っとこうかな、、お小遣いの範囲で、とそういう妄想をしていた訳です。
そんなに深く考えて無いですよ。
投稿 himitsu | 2007/10/21 22:56
暴落前に3回も警告投稿した在米中の日本人です。
説明するのに十分な時間がありませんので、以下が今後の展開です。
1. 新興国のインド、中国、ドバイ、プラスその他アジア(除く日本)は、最も酷くなるでしょう。おそらく、数日間は株相場が強制閉鎖されるかもしれません。垂直落下に近い状態となるでしょうが、チャンスがあれば、売りを掛けて下さい。
2. 次に酷くなるのがヨーロッパですが、日本と米国はそれほどまでにはならないでしょう。しかし、クリック一発で売買が出来る時代ですので、受け側の一発集中処理は不可能となるでしょう。
3. 今回の垂直下げは、株相場のみならず、商品相場に波及します。米ドルは垂直上げをして、ゴールドや石油は大きく下げるかもしれません(だから、米国を熟知したような顔して『米ドル崩壊』などの本を出す学者かぶれは嫌いだ!相場の世界では、学者の予想が一番駄目!)。米国は米ドルの通貨覇権を今後8年間以上は維持するでしょう。ポンド、ユーロ、キャンドル、オージードルへ売りを掛け、米ドルを買いです(円も買いです)。
4. ベストな株の買い時は、11月第3週目あたりで、オプションの閉め日以降です。その後、クリスマスを目指して大きく上げて行くでしょう。
5. 新しいブームがやってきます。代替エネルギーブームです。太陽光発電、燃料電池、地熱発電、ウラニウム株(原発に利用)は、これから(11月第3週目以降)波動法上の第1波動に入ります。来年だけで10倍から20倍になるでしょう。特に太陽光発電に注目です。ハイテックブームの10倍以上なるでしょう。
日本を憂う在米中の日本人より
投稿 FT | 2007/10/21 23:41
↑↑
追加です。
6. イランへの核落としは、12月の前半となるでしょう。おそらく、BY イスラエル。
投稿 FT | 2007/10/22 00:04
ハイテックブームの10倍以上なるでしょう。
↑↑
修正です。
ハイテクブームの10倍以上になるでしょう。
当方、キムチの入った、日本を憂う在米中の日本人ですので、アメリカ滞在が長いため、日本語の用法にいささか間違いがありますが、気になさらないようにお願いいたします。
投稿 FT | 2007/10/22 00:16
↑↑
人のハンドルを利用した最下級の工作員が多いようですね。確かに、日本語の助詞、助動詞、接続詞がおかしくなっているのは気が付いています。
日本で活躍しているブラジル系日本人、ヨーロッパ系日本人、韓国系日本人、中国系日本人プラスその他も多いのです。彼らのは、帰化して税金を払い、日本語をきちんと話せますね。小生、その点、多少情けない。
投稿 FT | 2007/10/22 00:55
これで、何でアメリカ大丈夫って言い切れるのか?
http://quote.yahoo.co.jp/q?s=USDJPY=X&d=c&k=c3&a=v&p=m130,s,m25,e65&t=3m&l=off&z=m&q=c
その根拠みしてくれよ?
みんなが納得しないと世の中は動かないんだよ。
ヤフーの為替掲示板では、
ブラックマンデー再来! 2007/10/18 19:26 [ No.1 / 10 ]
投稿者 :
black_mondaysairai
このユーザーを無視リストに追加
世界の基軸通貨ドルの存在感、そして価値自体が著しく低下していくと思われる。
低所得者層の急増、経済成長収束発言、サブプライムローン問題・・・
他国は、もはやドルに興味を持たない状況に。
目先G7が待ち構えている。
ドルはどこまで下げるのか・・・。
投稿者 :hentaikamen119
ってきましたよー、ケラケラw 2007/10/18 20:31 [ No.3 / 10
先生がきましたよー。
しかもたっぷり含み益の先生がねー。
いやぁ、いいっすねー、生ビール50000本飲めるねー。
買いポジ持ってる奴はいないだろうから、みんなで祝杯か、ケラケラw
ここで買ってる奴ぁ退場組になるしか道がないよねー。
FXの商材を売っている人いるからさー、まねしようかなー。
500万円くらいで500%勝てる方法なんてねー。
少し休んでもう一段くるよー、急降下が。
すげー、114円かいもー。
するってぇと、来週は110円も見えてくるってかい。
スワップ支払いなんて屁にも思わねぇ利益だー。
マジ情報売るかなー。
投稿 ドルは崩壊しない、ただ消え去るのみ | 2007/10/22 03:35
>その根拠みしてくれよ?
疲れるな!
1. 覚えておけ!1929年10月、1987年10月、1997年10月、暴落は全て仕込まれたものだ!2007年10月も同じだ。これの共通項と違いだけで、本が2-3冊書けるよ。G7に来ている奴はすべて知っているはずだ!9月に起きたイギリスとカリフォルニアでの取り次ぎ騒ぎ、先週のインドでの相場停止、銀行、投資会社、ローン会社の波碇。メディアによる驚くほどの正直な米国経済の悪化論の数々。大衆洗脳の誘導的なパフォーマンスのオンパレ。
2. サブプライムが問題化する前に、長いことプライムの問題があったのさ。要は住宅ローンだ。左記の両方の問題は、グリーンスパンの時からその影響はスパコンでシミュレーション済みだ。30年ローンなどの問題は、直接的に経済へ大きな問題が出るわけはないので先送りでOKだ。差し押さえで困る奴は、殺せばいいと考えているだけだ。人口削減に一役買うわけさ。日本もどれだけの人間が毎年自殺しているんだ。
3. 覇権を握っている米国は、追い詰められればルールを変えるのさ。これは西洋人の汚い特徴だ。オリンピックでも、ボクシングでもそうだろう。仮にだ、今回の暴落が落ち着いたころに、米国(と日本)の株相場だけが上げていけば、資金は何処へ流れるか考えてごらん。中央銀行間で既に話し合いは付いている。まあ、その後、アジアやヨーロッパの株相場も多少戻すけどな。
4. 米ドルの評価はバスケット方式だ。他通貨との相対関係で成り立つのさ。であれば、米ドル以外の主要他通貨が垂直落下すれば、米ドルは相対的に上がるでしょう。他主要通貨と商品通貨が、現状どれだけ対米ドルで高値にあるかお分かりですか?チャートを観てご覧。
まだ他にも理由はあるが、分からん奴は、大借金して米ドルへ売りを掛けてくれ!疲れる。
投稿 FT | 2007/10/22 04:45
http://ytaka2011.blog105.fc2.com/blog-entry-46.html
「連邦銀行は2006年3月以降、世界に流通しているドルの総額を示すM3レポートの公表を中止しているが、連銀の最後のレポートの数値からみて一年で35%のインフレ率だと想定できる。
http://ytaka2011.blog105.fc2.com/blog-entry-46.html
ブッシュ政権や連銀はこれをひた隠しに隠しているが、これは早晩明らかになるだろう。
この結果、ドルは暴落し米国債もほとんど紙くずと化す。ドルの暴落以降基軸通貨としてのドルは放棄され、米国政府はかねてから準備していたAMEROが導入される。
経済崩壊は、マヤカレンダーのコルマンインデックスのNight5にあたる11月17日前後に起こるはずだ。2008年のアメリカは地獄をみるだろう。」
おまいが言ってんのは、
11月に暴落予定だったのが、1ヶ月前に暴落きたんで、日本の個人株主様、どうかお願いですから、11月まで待ってもらえると、ユダヤ資本様がバク下げ大儲けができるので、何とかそれまで踏ん張って、俺らだけ大儲けさしてー
ってしか、オイラには聞こえんのだが、ひょっとして気のせいか?
投稿 おまいの説明はわからん | 2007/10/22 05:37
もう一つ教えてやる。
日本で流されるメディだけを盲信していると不動産バブルの問題は、アメ公だけが酷いように洗脳されるようだが、もっと深刻なのは、新興国とヨーロッパとオーストラリアとドバイだ。思い出してくれ、日本で不動産バブルが絶頂期のとき、土地の転々売の儲けで、田舎物のオヤジたちが銀座で一晩何百万使ったあのときだ。
新興国の中国、インド、ブラジル、ロシアじゃ、そのときはまだ、けつの穴を棒切れで拭いていたんだ。そんな奴らが、外国資本の導入で急激に成長すれば、結果は同じだ。相場心理学は、文化や文明に左右されない人間の欲の問題なのだ。新興国は、いつでもドミノ倒し状態だよ。問題は、何処の誰が紐を引っ張るかだ。日本じゃ、誰だったっけ?ユダ宮沢か?
M3の問題は、別に隠して訳ではない。表向きは算出費用に$1M掛かるから止めたと言っていたわけだが、多くの有能な米国の個人投資家は、怒り心頭だった。その本音もみえみえだ。アメロの導入等は知らんが、ここでもかなりの内部抗争があるようで、スケジュールどおりには進まないみたいだ。なんたったチェイニーは、既に2-3度暗殺されかけているようだぜ。今回の暴落でアメ公は、8年ぐらい延命できそうだが、その後が怖いのだ。
>おまいが言ってんのは、
お前も日本語をもう少し勉強しろ!
>キムチの入った
子供ころ築地育ちの母親によく言われたよ。あの子達と遊んじゃ駄目よ!東京生まれで東京育ちだったから、何の事だかさっぱり分からなかったわ!でもな、ラモスも前田明も俺は大好きだ!
時間が経てば分かること
Only time will tell!
Chao
PS
サブプライムとプライムの巨大損失額をどのように消すか知りたい方は、ご連絡を。
投稿 FT | 2007/10/22 07:29
>>なんたったチェイニーは、既に2-3度暗殺されかけているようだぜ。今回の暴落でアメ公は、8年ぐらい延命できそうだが、その後が怖いのだ。
アメロの導入等は民主党の役割だろ? そもそも
戦争バカのチェイニーに、アメロの導入など、できっこない事なんか、みんな知ってるぞ。
投稿 やっぱり、わからん | 2007/10/22 07:43
-- カルトの見分け方
1.真理はその組織に占有されており、その組織を通してのみ知ることができると主張する。
2.組織を通して与えられた情報や考え方に対しては、疑ってはならない
3.自分の頭で考えることをしないように指導する
4.世界を組織と外部とに二分する世界観を持つ
5.白黒を常にはっきりさせる傾向が強い
6.外部情報に対して強い警戒感を与え、信者の情報経路に様々な制限を加える
7.信者に対して偏った情報、偽りの情報を提供することがしばしばある
8.組織から離脱した人間からの情報に接することを禁じる
9.家庭や社会との関わりで多くのトラブルを生じている
10.社会からの迫害意識を持ち、それをかえってバネにする
11.外部に対して正体を隠す傾向がある
12.生活が細部にわたって規定される
13.組織が信者の生活のすべてになっている
14.共同体内部でのみ通用する言葉を多く持っている
15.組織からの離脱について極度の恐怖心を与える
投稿 | 2007/10/22 08:00
>やっぱり、わからん
掛け算九九の知らない奴に、微分積分問題を解けといっているようなものだ。
投稿 FT | 2007/10/22 08:47
微分積分問題とくための数式は?
数式のあるサイトと、そこに当てはめる変数を教えてくれよ?
それがわかれば、頑張って解けるかどうか、チャレンジするし。
もし、オレが解けなくても、もっと頭のいい、誰かがといてくれるだろう。
たとえ、カバラ的な暗喩でもOKだよ。どう解くか、だいたい知ってるし、オレ以外の誰かが解いてくれるだろう。
もし、お前の言うことが正解ならば、だ。
で、どこに、数式と変数があるんだ?
投稿 方程式教えてくれよ | 2007/10/22 08:59
まあまあ、みなさんそう熱くならずに、こういう時は「ドラえもん」でほのぼの読み解きませんか?
大ジャイアニズムの国ですから、、「俺様の国の経済が悪いのはみんなシナのせい」とくるでしょう。
投稿 himitsu | 2007/10/22 10:02
特に上記の3と4に注目してくれ。分かる奴にでもみせてくれ。
米ドルと他通貨(日本円除く)の相関関係とおきて破りFRBの行動だ。後は11月末まで待とう。
過去と同じで、間違いなく99%のトレダーは逃すよ!
投稿 FT | 2007/10/22 10:43
確かに今はドルへの信頼が揺らいでいるんです。
サブプライムなんてのも滅茶苦茶です。けれど、「ドルが暴落するぞザマア美空ひばり、株だってもうおしめえだ」と鬼の首を取ったような気分で、童貞気分でチンチンしごいてると1人で逝っちゃいます。
逆に絶好の買い場到来なんて、耳年増の処女気分でいても、これまた太い奴を突っ込まれて痛い目を見る訳です、充分濡れてからにしましょう。
FRB砲の金利下げが炸裂すれば、何だアメ公もまだ強い部分も有るんじゃねえかと皆納得してしまう。その時にはドルの暴落なんて話も吹っ飛ぶ訳で、
いずれにしても、よくよく性感帯を見極めましょう。
投稿 himitsu | 2007/10/22 13:26