天気予報を見る
 
香川ニュースTOP > 香川ニュース > コラム > 記事詳細

香川のニュース

 
 
 

6月5日付・「科学」と向き合う

2009/06/05 09:22

 10年余り前、米国の著名な人文誌に、ある物理学者が投稿した哲学論文が採用された。タイトルは「境界侵犯」。物理学者らしく、小難しい科学用語や数式をふんだんに使っていた。

 ところが後日、驚くべき事実が判明する。実は論文で使われた科学用語や数式はでたらめ。論文は物理学者のイタズラだったのだ。専門知識があれば一目で分かるレベルだったが、編集者は疑わなかったらしい。数式なんて理解できなかったのだろう。

 これは笑い話ではない。グラフや専門用語を並べて「血液がサラサラになる」と言われて信じたら、悪徳商法だったりする。効果が定かでないのに、「マイナスイオン」の宣伝に乗せられる。そこに根本的な違いはない。

 それらしい演出に「科学」という権威付けがなされると、人はたちまち思考停止し、「真理」だと信じ込む癖がある。一度信じれば、わずかな疑念には目をつぶる。科学の落とし穴だ。

 さらに厄介なことに、科学は進歩する。ある時代に正しいとされたことが、いつまでも正しいとは限らない。天動説と地動説がそうだったし、1990年代初めのDNA鑑定も最先端の科学だったが、今から見れば幼稚なレベルだった。

 足利事件で男性を有罪にしたのも救い出したのも、「科学」だった。もし裁判員に選ばれたら、専門知識があろうとなかろうと、こうした「科学」と向き合う機会が訪れるかもしれない。「間違ったでは済まない」と憤る男性にうなずきながら、気は重くなるばかりだ。

  • ソーシャルブックマークへ投稿:
  • はてなブックマークに登録
  • newsing it!
  • BuzzurlにブックマークBuzzurlにブックマーク
  • この記事をクリップ!
  • この記事をChoix!
  • イザ!ブックマーク
  • Yahoo!ブックマークに登録
ソーシャルブックマークとは
この記事のリンクURL: 
 
ロード中 関連記事を取得中...
 

注目の情報

顧客管理が簡単にできるASPシステム「クライゼル」を発売中

顧客管理が簡単にできるASPシステム「クライゼル」を発売中
トライコーン株式会社では、本格的な顧客管理を実施したい法人向けASPサービスクライゼル」を発売しています。CRMもお任せください

詳しく見てみる→

 

同じジャンルの記事

この時間読んでほしいニュース(全国)

ニュースランキング(香川)

▲このページのトップに戻る
 
SHIKOKU NEWS 内に掲載の記事・写真の無断転載を禁じます。
すべての内容は日本の著作権法並びに国際条約により保護されています
Copyright (C) 1997-2009 THE SHIKOKU SHIMBUN. All Rights Reserved.
購読のお申込みは0120-084-459