中国新聞オンライン
中国新聞 購読・試読のお申し込み
サイト内検索

高校生の9割が携帯電話所持 '09/9/12

 広島県教委は11日、保護者を対象にした携帯電話についてのアンケート結果をまとめた。高校生に持たせている保護者が9割に上った一方、中学生は3割にとどまった。高校進学が携帯電話を所持するきっかけになっている実態が浮かんだ。

 県教委が8月10〜23日の間、小学生から高校生の子どもがいる保護者を対象に実施。709人から回答を得た。高校生の保護者では、90・8%が子どもに携帯電話を持たせていた。中学生は30・9%▽小学5、6年は20・0%▽小学3、4年は9・0%▽小学1、2年は0%―となっている。

 携帯電話を持たせた理由の1位は「子どもといつでも連絡できる」(34・6%)だった。「子どもの居場所を確認できる」(17・0%)、「子どもが強く希望する」(16・4%)と続く。

 この日、県教委は学校関係者から意見を聞く懇談会を県庁で開き、アンケート結果を示した。保護者代表が「社会や大学では携帯電話は必需品。排除する時代ではない」との認識を示したのに対し、学識経験者は「勉強に必要のないものは学校に持ちこまないのが原則」と指摘した。


  1. 音戸ロッジ跡地運営業者公募
  2. 漁船の阻止行動続く 上関
  3. 休日診療所にインフル専用室
  4. 亡き指導者に消防大会V報告
  5. 「はっけよい」児童が熱戦
  6. 木製玩具の手作り教室人気
  7. 平和テーマにトルコ人画家展
  8. 「ひろしま通」が観光案内
  9. フェリー利用観光に補助金
  10. 海面漁業者、5年で7%減
  11. 洪水防止へ第2浜田ダム起工
  12. 88キロマラソン、10月試走会
  13. 故竹下前知事悼み講演集
  14. 文学館10周年で記念展 福山
  15. 風景やバラ 心和む日本画
  16. なつかしの大島 動画に刻む
  17. 井原産露地ブドウを審査


MenuNextLast
安全安心