本文へジャンプします。



文字サイズ
  • 小
  • 中
  • 大
※スタイルシートを有効にしてご利用ください


現在位置: @niftyニューストップ > テクノロジー > テクノロジー総合 > ケント・ギルバート 日本の凄さが何かを語る


テクノロジー総合

ケント・ギルバート 日本の凄さが何かを語る

2009年9月11日(金)23時59分配信 アメーバニュース

-PR-

 弁護士でタレントのケント・ギルバート(57)が約一年ぶりにブログを更新。この間も読者は多くのコメントをつけていたのだが、これについて「これこそが日本という国の本当に凄いところの一つかも?(笑)」とケントは驚いている。

 この一年間、ブログで近況報告をせず何をやっていたかというと、普通に仕事をしていた。ケントはタレント活動の他にも弁護士としての活動、中傷企業のオーナーや役員としての仕事もしており、それが忙しく、一度ブログ更新のサボり癖がついてしまうとなかなか更新できなくなってしまったという。

 冒頭でケントは「更新しない間もブログにコメントがつく」ことを日本の凄いところ、と書いたが、他にも日本の凄いところを発見したようだ。それは、とある日本の大企業の「あなた、アタマ悪いんじゃないですか?」と思えるような役員と会談した時のこと。商談中に重要な論点には目もくれず、枝葉末節の話にばかりこだわって、大事な話が進まなくなるタイプの人物だったという。

 こうした最近の出来事、過去の出来事を踏まえ、ケントは「日本の本当に凄いところ」について、「優柔不断で無能な人物(あくまでも私見ですよ!)が、大企業の役員になれること。さらに、そんな人物が役員なのに、日本の大企業の大半は引き続き世界的な大企業であり続けられるということです」と驚いている。

■関連リンク
日本という国の本当に凄いところ!(ケント・ギルバートの知ってるつもり?)

■関連記事
「暴君ハバネロ」他日本の凄いところを皆で列挙
マイケルのCD「スリラー」はやっぱり凄いモノだった
黒人演歌歌手ジェロが好きなのは釈由美子








推奨画面サイズ
1024×768 以上

  • Copyright (C) 2009 共同通信社 記事の無断転用を禁じます /
  • Copyright (C) 2009 時事通信社 記事の無断転用を禁じます /
  • Copyright (C) 2009 読売新聞社 記事の無断転用を禁じます /
  • Copyright (C) 2009 レスキューナウ 記事の無断転用を禁じます /
  • (c) 2009 Thomson Reuters. All rights reserved.ロイター・コンテンツは、トムソン・ロイター又はその第三者コンテンツ・プロバイダーの知的財産です。トムソン・ロイターから書面による事前承認を得ることなく、ロイター・コンテンツをコピー、再出版、再配信すること(キャッシング、フレーミング、又はこれらと同等の手段による場合を含む)は明示的に禁止されています。トムソン・ロイターは、コンテンツの誤謬又は遅延、或いはコンテンツに依拠してなされたあらゆる行動に関し一切責任を負いません。Reuters(ロイター)及びReuters(ロイター)のロゴは、トムソン・ロイター及びその関連会社の商標です。ロイターが提供するその他のメディア・サービスについてお知りになりたい場合は、http://about.reuters.com/media/をご参照ください。 /
  • Copyright (C) 2009 産経新聞社 記事の無断転用を禁じます /
  • Copyright (C) 2009 スポーツニッポン新聞社 記事の無断転用を禁じます /
  • Copyright (C) 2009 アイティメディア 記事の無断転用を禁じます /
  • Copyright (C) 2009 日刊スポーツ新聞社 記事の無断転用を禁じます /
  • Copyright (C) 2009 J-CASTニュース 記事の無断転用を禁じます /
  • Copyright (C) 2009 Record China 記事の無断転用を禁じます /
  • Copyright (C) 2009 日刊ゲンダイ 記事の無断転用を禁じます /
  • Copyright (C) 2009 小学館 記事の無断転用を禁じます /
  • Copyright (C) 2009 朝日新聞出版 記事の無断転用を禁じます /
  • Copyright (C) 2009 講談社 記事の無断転用を禁じます /
  • Copyright (C) 2009 ダイヤモンド社 記事の無断転用を禁じます /
  • Copyright (C) 2009 扶桑社 記事の無断転用を禁じます /
  • Copyright (C) 2009 文藝春秋 記事の無断転用を禁じます /
  • Copyright (C) 2009 東洋経済新報社 記事の無断転用を禁じます /
  • Copyright (C) 2009 NTTレゾナント 記事の無断転用を禁じます /
  • Copyright (C) 2009 リクルート 記事の無断転用を禁じます /
  • Copyright (C) 2009 キャリアブレイン 記事の無断転用を禁じます /
  • Copyright (C) 2009 角川マーケティング 記事の無断転用を禁じます /
  • Copyright (c) 2008-2009 Broadmedia Corporation. All rights reserved./
  • Copyright (c) 2008-2009 National Geographic. All rights reserved. 記事・写真等の無断転載を禁じます。 /
  • Copyright (C) 2009 CyberAgent 記事の無断転用を禁じます /
  • Copyright (C) 2009 集英社 記事の無断転用を禁じます /
  • Copyright (C) 2009 RAUL 記事の無断転用を禁じます /
  • Copyright (C) 2009 住宅新報社 記事の無断転用を禁じます /
  • Copyright (C) 2009 フィスコ 記事の無断転用を禁じます /
  • Copyright (C) 2009 テクノバーン 記事の無断転用を禁じます /
  • Copyright (C) 2009 聯合ニュース 記事の無断転用を禁じます /
  • Copyright (C) 2009 WoW!Korea 記事の無断転用を禁じます /
  • Copyright (C) 2009 プレジデント 記事の無断転用を禁じます /
  • Copyright (C) 2009 翔泳社 記事の無断転用を禁じます /
  • Copyright (C) 2009 BCN 記事の無断転用を禁じます /
  • Copyright (C) 2009 オールアバウト 記事の無断転用を禁じます /
  • Copyright (C) 2009 はてな 記事の無断転用を禁じます /
  • Copyright (C) 2009 リアルスポーツ 記事の無断転用を禁じます /
  • Copyright (C) 2009 東京カンテイ 記事の無断転用を禁じます /
  • Copyright (C) 2009 NPO法人放送批評懇談会 記事の無断転用を禁じます


このキーワードの