[PR]
ニュース:経済・IT RSS feed
補正予算未執行8・3兆円 岡田幹事長「何の問題もない」 (1/2ページ)
平成21年度補正予算のうち、交付を決定する前の「未執行」の総額が8兆3千億円程度になることが11日、分かった。事業総額15兆3千億円(減税分を除く)の補正予算全体の5割超を占める。民主党は連立政権発足後、未執行予算の一部を停止し、新たな政策の財源とする方針だ。だが、地方自治体などには反発が広がっており、実際に執行を停止できる予算が目減りする可能性もある。
予算は(1)国庫から各省庁に配分(2)各省庁が自治体などに配る予算額を内示(3)交付額を確定する「交付決定」−の3段階で執行される。民主党は経済効果を精査し、交付決定前の一部予算を執行停止し、「執行済み」でも、実際に支出されていない資金は回収の対象としたい考えだ。
関連ニュース
[PR]
[PR]