レス数が1000を超えています。残念ながら全部は表示しません。
ネトウヨ歓喜「今回のロケット打ち上げ成功で世界第三位の宇宙技術を確立しちまった訳だ キリ]ッ」
- 1 : ハナビシソウ(東京都):2009/09/11(金) 03:01:34.24 ID:YgI6nB58 ?PLT(12000) ポイント特典
-
国内最大ロケット打ち上げ成功
日本初の宇宙輸送機「HTV」を載せた国内最大の新型ロケット「H2B」が11日午前2時1分、種子島宇宙センター(鹿児島県)から
打ち上げられた。日米の実験装置などを積んだHTVは約15分後に分離され、ロケットの打ち上げは成功した。18日に国際宇宙ステーションへ
結合する予定。
http://www.nikkei.co.jp/news/shakai/20090910AT2G1000I10092009.html
- 2 : 西洋オダマキ(千葉県):2009/09/11(金) 03:02:32.95 ID:3v0iN3CV
- サヨちゃんどんな気持ち?
- 3 : ボタン(dion軍):2009/09/11(金) 03:03:45.77 ID:wzgNdHLu
- まぁ技術は友愛の精神で近隣諸国にバラマクわけだが
- 4 : イカリソウ(コネチカット州):2009/09/11(金) 03:03:58.51 ID:c3P/hiD1
- キリコッって何だよ
- 5 : シラネアオイ(東京都):2009/09/11(金) 03:04:31.66 ID:iPPeSrh0
- 1回成功させただけで技術を確立ねぇ
- 6 : ヤエヤマブキ(九州):2009/09/11(金) 03:05:15.49 ID:RNmbNEwF
- 韓国と中国に技術協力をこちらから申し込む日本の姿が見える
- 7 : ハナモモ(東海):2009/09/11(金) 03:05:35.98 ID:299FpFKz
- ウドの町で飲むコーヒーは、苦い。
- 8 : サクラソウ(東京都):2009/09/11(金) 03:06:21.10 ID:Nqa1thMg
- >>2
×サヨ
◎成りすましエセサヨ
- 9 : セイヨウオダマキ(西日本):2009/09/11(金) 03:06:24.25 ID:zzttrCF7
- ネトウヨが歓喜の書き込みするスレですね
- 10 : モリシマアカシア(アラバマ州):2009/09/11(金) 03:06:40.18 ID:74sHWCOh
- 悔しすぎてキーボードもまともに打てないネトサヨざまぁwwwww
- 11 : シンフィアンドラ・ワンネリ(京都府):2009/09/11(金) 03:06:56.21 ID:9IPWQpKP
- ロケットスレに見せかけた、ブラックジャックスレかよ
- 12 : クモイコザクラ(石川県):2009/09/11(金) 03:07:08.28 ID:JRpTkUeJ
- プラネテススレか
- 13 : 姫カンムリシャジン(北海道):2009/09/11(金) 03:07:10.37 ID:gcmaR+WM
- 次は韓国の衛星載せて打ち上げるってマジ?w
- 14 : オオジシバリ(アラバマ州):2009/09/11(金) 03:07:25.76 ID:HkXQHGn0
- 落ち着いてスレタイ入力しろよ
指震えてるのか?
- 15 : シロバナタンポポ(関西地方):2009/09/11(金) 03:07:59.66 ID:teSQ57d3
- 今後の計画が友愛されないことを祈る。
とくに社民が反対してきたら完全に中共の手先とみなす。
- 16 : ハンショウヅル(東京都):2009/09/11(金) 03:08:09.03 ID:ILJ7vj+n
- さて、在チョンとブサヨの感想を聞こうか…
- 17 : スカシタゴボウ(ネブラスカ州):2009/09/11(金) 03:08:13.96 ID:ElnuanLa
- 打ち上げも終わったしボトムズの話でもするか
- 18 : レンギョウ(大阪府):2009/09/11(金) 03:08:34.45 ID:dMiDOMVB
-
,,-‐‐-.,.,.
/:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;`ー-,.,., ☆ 彡
/:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;`'ー-,.,.
{:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;") _
{:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;,,,ィ´:;:;:ヽ
,ゝ/"""""`´⌒`ー-‐´ /:;:;:;:;:;:;:;}
(:;:;{ {:;:;:;:;:;:;:;/
ヽi `ヽ、,/
{ ,..‐‐- 、 ,..-‐- 、 }
Y,..‐‐- 、 ヽ γ´ ,-‐-、ヽ/
t ::.○::::: \} {/ ::::::○::ノ
ゝ、,;;;,. _ / ゝ、 __,;;;/
_____>t、 ,.r<______
⊂______ \/ _______⊃
\ .\ \ \
\ \ \ \
\ \
\ \ \
\ \ その頃 鳩山は
\
. _ ,.... -‐‐
,...- ' ゙゙
, '´ヽ ヽ _/
/ j´ `'ー、_ j
/ /`´ !ノ
/ '!.j
,!' `'
- 19 : シラー・カンパヌラータ(京都府):2009/09/11(金) 03:08:37.59 ID:FPel+XbY
- 自国の失敗を喜ぶのがネトサヨって事?
- 20 : プリムラ・ラウレンチアナ(コネチカット州):2009/09/11(金) 03:08:53.76 ID:LFlfDLU7
- ウヨもサヨも関係ないぜ!
成功おめでとう!
- 21 : ネメシア(青森県):2009/09/11(金) 03:09:02.07 ID:SZM5cKUQ
- >>19
そゆこと
- 22 : ハナカイドウ(dion軍):2009/09/11(金) 03:09:02.59 ID:IAioiWvI
- http://cgi2.nhk.or.jp/news/cgibin/K10054320911_0909110242_0909110243_01t_mh.cgi
- 23 :_:2009/09/11(金) 03:09:07.31 ID:RWFc2zXG
- >>19
ただの売国野郎
- 24 : イモガタバミ(catv?):2009/09/11(金) 03:09:34.97 ID:f2SnUsGx
- お前ら浮かれるのもいい加減にしろよ。
アメリカは40年以上前にH2Bの10倍のロケットを打ち上げ成功させてるんだぜw
http://nullpo.vip2ch.com/ga30142.jpg
- 25 : イヌガラシ(大阪府):2009/09/11(金) 03:09:38.28 ID:O+6LDYai
- 自分とこの国の成功を喜んだらウヨなのか
- 26 : カタクリ(東京都):2009/09/11(金) 03:09:45.61 ID:Hx1qJMZ9
- エセネウヨ↓
- 27 : ゲンカイツツジ(東京都):2009/09/11(金) 03:10:21.60 ID:uVWM6HLl
- zardのボーカルが死んでもマイケルジャクソンが死んでもロケット打ち上げが成功してもお前らは明日には忘れてる
- 28 : チャボトウジュロ(関東地方):2009/09/11(金) 03:10:38.96 ID:djyHURjC
- もはやネトウヨとはなんなんか
- 29 : ジュウニヒトエ(長屋):2009/09/11(金) 03:11:09.74 ID:X3zSoLWB
- 鳩山政権スタートしたら環境に配慮してロケット打ち上げ凍結
- 30 : イヌムレスズメ(コネチカット州):2009/09/11(金) 03:11:18.45 ID:TBe80aMx
- >>1の情弱の匂い染み付いて
むせる
- 31 : ショウジョウバカマ(三重県):2009/09/11(金) 03:11:39.93 ID:laHBqR1+
- また見えない敵と戦いだしたか
病院行けよお前ら
- 32 : ヤエヤマブキ(関西地方):2009/09/11(金) 03:11:59.62 ID:/3QF7b7r
- まぁこれからは特亜の人と共同開発だけどね
orz
- 33 : 節分草(関西地方):2009/09/11(金) 03:12:13.09 ID:sfY8k0Pj
- ウヨはただ中韓に勝ちたいだけだろ
- 34 : キクバクワガタ(東日本):2009/09/11(金) 03:12:15.69 ID:j+kq1xgl
- ロケット打ち上げどころか、日本人の金メダル獲得を喜んだだけでネトウヨ認定だよ
これでは、ほんとに認定厨=キムチだと思わざるを得ない
- 35 : プリムラ・インボルクラータ(コネチカット州):2009/09/11(金) 03:12:30.99 ID:/MJTWkY4
- 小型化の時代なんだけどな
- 36 : ヤブツバキ(catv?):2009/09/11(金) 03:12:33.81 ID:7VuCa5P1
- 宇宙開発における他国との協力関係上で極めて重要なミッションの成功を喜ぶとネトウヨなの?
もはやどういう定義なんだかわからんな
- 37 : サンシュ(三重県):2009/09/11(金) 03:12:36.13 ID:dTzajfrt
- ニダー落胆w
- 38 : キンギョソウ(東京都):2009/09/11(金) 03:13:36.72 ID:wl7JvIJX
- >>30
さよならは 言ったはずさ
- 39 :_:2009/09/11(金) 03:14:04.89 ID:RWFc2zXG
- >>24
開発費
56000億 サターン
. 2750億 H-II
- 40 : ウグイスカグラ(東京都):2009/09/11(金) 03:14:28.33 ID:crcKfiTg
- 米露欧の次を中国と争って少しリードされてう状態
- 41 : ニガナ(関西・北陸):2009/09/11(金) 03:14:33.86 ID:8/u0W+7j
- >>38日本人=糞エタヒニンネヨウヨ
- 42 : ヒメマツムシソウ(千葉県):2009/09/11(金) 03:15:07.45 ID:Goe0e4Vv
- なんでこうケチをつけたがる奴らが大量に沸くのか理解できん。
- 43 : ハルジオン(長崎県):2009/09/11(金) 03:16:01.94 ID:BlXgUPSg
- つーかロケットの成功にウヨもサヨもあるのか?
日本のロケットなんだから成功したら右でも左でもよかった、って思うもんじゃない?
- 44 : クリサンセコム・ムルチコレ(東京都):2009/09/11(金) 03:16:22.52 ID:hZTKRCyj
- ネトウヨではない愛国者と呼べ
- 45 : シンフィアンドラ・ワンネリ(茨城県):2009/09/11(金) 03:16:32.38 ID:gSUr58bQ
- >>33
中国はまだしも
ロシアに恵んでもらったショボイゴミロケットすらまともに打ち上げられず失敗してるような
弱小後進国のチョンとか初めから相手にすらなってないんでwwww
朝鮮猿ざまあwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 46 : オニノゲシ(神奈川県):2009/09/11(金) 03:17:57.62 ID:7aMaaqt6
- ところで、ロケット打ち上げるとどんないいことがあるわけ?
- 47 : ナツグミ(福岡県):2009/09/11(金) 03:18:12.55 ID:X9sLYq+x
-
【製品とは】
_、,_
@ (⊂_ ミ ドイツ人が発明
↓
A ( ´_⊃`) アメリカ人が製品化
↓
B ミ ´_>`) イギリス人が投資
↓
C ξ ・_>・) フランス人がブランド化
↓
D ( ´U_,`) イタリア人がデザイン
↓
E ( ´∀`) 日本人が小型化・高性能化に成功
↓
F ( `ハ´) 中国人が海賊版を作り
↓ _,,_
G <ヽ`д´> 韓国人が起源を主張する
- 48 : ボロニア・ピンナタ(アラバマ州):2009/09/11(金) 03:18:21.24 ID:G5sYsTM8
- >>43
普通にそうだよ
ネトウヨが勝手に見えない敵と戦ってるだけ
- 49 : ヤエヤマブキ(関西地方):2009/09/11(金) 03:18:24.98 ID:/3QF7b7r
- >>43
本来、左翼も右翼も自国のために活動してるけど日本では違うのだよ
- 50 : プリムラ・ヒルスタ(関東・甲信越):2009/09/11(金) 03:18:40.65 ID:M76Nj0Cr
- 乳即はキチガイだらけだな
- 51 : ねこやなぎ(関西地方):2009/09/11(金) 03:19:03.85 ID:1lhxvioV
- >>1
確立じゃない確率だ
- 52 : ボタン(アラバマ州):2009/09/11(金) 03:19:11.40 ID:SUZFbtgC
- ネトサヨは歓喜しないの?
日本にいる人間として喜ぶべきことだと思うんだが・・
- 53 : ボタン(アラバマ州):2009/09/11(金) 03:20:46.49 ID:SUZFbtgC
- >>48
お前何かおかしいぞ
- 54 : シラー・カンパヌラータ(京都府):2009/09/11(金) 03:20:49.30 ID:FPel+XbY
- スレタイ見る限りはネトサヨさんはファビョってるみたいだね
- 55 : ウラシマソウ(関東地方):2009/09/11(金) 03:20:50.09 ID:6QdF/5NS
- 韓国の妬み根性は異常
自己反省に一切繋ぐことが出来ない世界最低民族
- 56 : ロベリア(アラバマ州):2009/09/11(金) 03:21:13.59 ID:AQ+Vf2I4
- 朝鮮人がうらやましがることは、民主党が削減する
- 57 : ウラシマソウ(関東地方):2009/09/11(金) 03:22:01.82 ID:6QdF/5NS
- その民主党が削減される
- 58 : シンフィアンドラ・ワンネリ(茨城県):2009/09/11(金) 03:22:18.89 ID:gSUr58bQ
-
ミミミミミミミミミミミミミミミミミミミミミミミミミミミ
ミミ~~~~~~~~~~~(((~~~~~~~~~~ミミ 在
| / \ ::| 都 チ
| / \ | 合 ョ
| \ / | の ン
|\ /| 悪 に
| | | | | い
| | | | | 皆 事
| -_- :::| 右 言
| ( ーーーーーー ) | 翼 う
|  ̄ ̄ ̄ :| 奴
\_________/
< 本当は日本人に生まれたかったニダー
キムチ心の俳句
- 59 : チャボトウジュロ(関東地方):2009/09/11(金) 03:22:20.68 ID:djyHURjC
- >>48△
- 60 : ヤエヤマブキ(九州):2009/09/11(金) 03:23:30.97 ID:RNmbNEwF
- 単発が湧いてきたな
- 61 : シバザクラ(静岡県):2009/09/11(金) 03:23:36.67 ID:gNE1nQqA
- ここでネトウヨを持ち出す>>1△
- 62 : シンフィアンドラ・ワンネリ(京都府):2009/09/11(金) 03:23:38.70 ID:9IPWQpKP
- >>48
>>1は誰と戦ってるの?
- 63 : ベニバナヤマボウシ(島根県):2009/09/11(金) 03:23:44.33 ID:asN6TI8P
- >>55
明日の朝鮮日報、中央日報の紙面が楽しみです
- 64 : ボロニア・ピンナタ(アラバマ州):2009/09/11(金) 03:23:46.46 ID:G5sYsTM8
- >>54
勝手に左翼がファヴョってると思い込みたいだけだろネトウヨは
何と戦ってるの
いやマジで
- 65 : カエノリヌム・オリガニフォリウム(アラバマ州):2009/09/11(金) 03:23:51.26 ID:4Lbd7asn
- 人
(__)
(__) / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
<∩`∀´>< もしもし、同胞の>>1にトンスル10杯大至急ニダ
□……(つ ) \___________________
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
- 66 : バイカカラマツ(コネチカット州):2009/09/11(金) 03:24:21.93 ID:4zpzhFjT
- もう何でもいいからネトウヨって言わなきゃ気が済まないみたいだな
- 67 : シラー・カンパヌラータ(京都府):2009/09/11(金) 03:24:24.81 ID:FPel+XbY
- >>64
スレタイ見た?
- 68 : スミレ(ネブラスカ州):2009/09/11(金) 03:24:27.22 ID:G0sxw6Gf
- ネトキムとネトアサはこれが嬉しくないのか
それはもったいないことだ
- 69 : ボタン(関西地方):2009/09/11(金) 03:24:28.78 ID:QNvlJDVT
- 民主が今の与党だから、与党の失敗は日本が失敗することでネトウヨは民主の失敗を望んでいるわけで日本の失敗を望んでいることになるのか
- 70 : バイカカラマツ(dion軍):2009/09/11(金) 03:24:36.53 ID:pzl/quch
- キリ]ッ
- 71 : コスミレ(愛知県):2009/09/11(金) 03:25:02.08 ID:cpQNRpyj
- サヨざまああああああああああああwwwwwwwwwwww
ν即大勝利wwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 72 : ヤエヤマブキ(関西地方):2009/09/11(金) 03:25:15.24 ID:/3QF7b7r
- つかまだドッキングはどうなるかわからんからな
慎重になろうぜ
- 73 : アメリカヤマボウシ(アラバマ州):2009/09/11(金) 03:25:30.57 ID:M3ql9xmg
- 中国との共同開発にする!
なんていわんだろうなぽっぽ・・・言ったらデモ行進もの
- 74 : スズナ(新潟県):2009/09/11(金) 03:25:35.26 ID:/JFCf/u6
- 今日もトンスラーは元気です
ファイティンwwwwwwテーハミングwwwwwww
- 75 : チューリップ(神奈川県):2009/09/11(金) 03:25:41.41 ID:eut2jywJ
- キリコッ
って何だよ
- 76 : シンフィアンドラ・ワンネリ(茨城県):2009/09/11(金) 03:25:57.50 ID:gSUr58bQ
- >>64
>>58
- 77 : オダマキ(埼玉県):2009/09/11(金) 03:26:01.24 ID:HNBwzE2p
- ボタン押す係のオネーチャンよかったね
- 78 : シラー・カンパヌラータ(京都府):2009/09/11(金) 03:26:06.85 ID:FPel+XbY
- >>72
ドッキングって確かまだ先だよね?
ドキドキするな
- 79 : ヤエヤマブキ(関西地方):2009/09/11(金) 03:26:16.07 ID:/3QF7b7r
- >>73
予算も全て日本持ちとかだったらやだね
- 80 : ハンショウヅル(東京都):2009/09/11(金) 03:26:26.29 ID:ILJ7vj+n
- >>64
キミは一体何と戦ってるの?w
http://mimizun.com/search/perl/idsearch.pl?board=news&id=G5sYsTM8
- 81 : バイカカラマツ(コネチカット州):2009/09/11(金) 03:26:26.35 ID:4zpzhFjT
- >>64
お前大丈夫かよ
- 82 : ガーベラ(大阪府):2009/09/11(金) 03:26:29.58 ID:6QQT7j1r
- ネトウヨの韓国大好き病は異常
- 83 : ジュウニヒトエ(広島県):2009/09/11(金) 03:26:30.66 ID:AwoUJdlh
- これネトウヨあんま関係無いだろ
- 84 : ライラック(千葉県):2009/09/11(金) 03:26:55.34 ID:jTHhg+Nr
- 流石だな
どっかのキチガイ国家とは大違いだ
- 85 : クチベニシラン(宮崎県):2009/09/11(金) 03:26:56.45 ID:N9bMfBII
- <丶`∀´>ノ<きょうもきょうとて花瓶ニダ!イルボンヌに謝罪を要求おつゆ
- 86 : ボロニア・ピンナタ(アラバマ州):2009/09/11(金) 03:27:18.91 ID:G5sYsTM8
- >>67
スレ伸ばしたい乞食がこういうスレタイで煽るなんていつもの事じゃん
嫉妬に狂った左翼がこんなスレ立ててるなんて本気で思ってるのか
シャドーボクシングもそろそろやめろよ
- 87 : 節分草(関西地方):2009/09/11(金) 03:27:41.82 ID:sfY8k0Pj
- ネトウヨをネタにしてるのはメシウマ厨だろう、サヨではない
- 88 : イカリソウ(コネチカット州):2009/09/11(金) 03:27:52.01 ID:EoOmNtZM
- キリッとでも書けば勝ったと思うあたりがまだまだだな
ぼくはもっとすごいことばをつかうのれす(^q^)
- 89 : アメリカヤマボウシ(アラバマ州):2009/09/11(金) 03:28:26.67 ID:M3ql9xmg
- >>79
金より技術移転が怖い
中国が一番欲しがってる技術だからね
- 90 : ヒメシャガ(東京都):2009/09/11(金) 03:28:48.98 ID:GRBJhiRg
- >>87
このスレ見るとチョンが必死に吠えてるだけに見えるけど
- 91 : ヤエヤマブキ(関西地方):2009/09/11(金) 03:28:54.37 ID:/3QF7b7r
- >>78
あと一週間かけてドッキング
無理ならステ−ションから離れて大気圏へ
ステーションにぶつかるとかはないと思う
- 92 : イブキジャコウソウ(コネチカット州):2009/09/11(金) 03:29:05.42 ID:daOr/0BJ
- またネトウヨと戦ってると豪語したチョンか
- 93 : モッコウバラ(新潟・東北):2009/09/11(金) 03:29:37.29 ID:qmJFeMtc
- このスレは朝鮮ネトウヨが立てたスレだよ
- 94 : オオイヌノフグリ(神奈川県):2009/09/11(金) 03:30:42.05 ID:817xXz2A
- これは日本が悪い
- 95 : シラー・カンパヌラータ(京都府):2009/09/11(金) 03:30:54.81 ID:FPel+XbY
- >>86
真性か、俺にからまんでくれ
おれの負けでいいから頼むからもうレスせんでくれ
- 96 : スミレ(ネブラスカ州):2009/09/11(金) 03:31:14.43 ID:G0sxw6Gf
- 鳩山も今頃がっくりしてるのかな
- 97 : ボタン(東京都):2009/09/11(金) 03:31:36.71 ID:Yob2NFFg
- スレのチョン率高すぎて笑えるw
- 98 : チャボトウジュロ(関東地方):2009/09/11(金) 03:31:42.32 ID:djyHURjC
- >>86
なんだそれ……
: : : : : : : : :: :::: :: :: : :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
. . : : : :: : : :: : ::: :: : :::: :: ::: ::: :::::::::::::::::::::::::::::::::::::
. . .... ..: : :: :: ::: :::::: :::::::::::: : :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
Λ_Λ . . . .: : : ::: : :: ::::::::: ::::::::::::::::::::::::::::
/:彡ミ゛ヽ;)ー、 . . .: : : :::::: ::::::::::::::::::::::::::::::::
/ :::/:: ヽ、ヽ、 ::i . .:: :.: ::: . ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
/ :::/;;: ヽ ヽ ::l . :. :. .:: : :: :: :::::::: : ::::::::::::::::
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ
- 99 : クチベニシラン(宮崎県):2009/09/11(金) 03:31:51.85 ID:N9bMfBII
- そのドッキングするまで1週間の間にHTVの高度を上げたり下げたり何かの実験を繰り返してお届けw ドッキング後1ヵ月で破棄
- 100 : キキョウソウ(catv?):2009/09/11(金) 03:31:52.93 ID:tXltY2Ah
- まぁこれがJAXAの最後の仕事だろうけどね
新政権発足後にはお払い箱だし
- 101 : ハナビシソウ(アラバマ州):2009/09/11(金) 03:32:09.18 ID:afMPfIER
- そういえば左翼には北チョンのミサイルに祝電打ってたアホがいたっけ
- 102 : セイヨウオダマキ(関西地方):2009/09/11(金) 03:32:10.67 ID:rslXajt2
- 日本が悪い
- 103 : アグロステンマ(新潟県):2009/09/11(金) 03:32:19.76 ID:Byh66S6S
- 506 名前:可愛い奥様[] 投稿日:2009/09/08(火) 14:53:13 ID:tghBNLzE0
愛国活動、御苦労さまです。
軍令部より、メンバー全員のへ発令がありましたので、お知らせいたします。
現状報告:
現状、Patriots of Japanは、大隊規模の人数をかかえるまでになり、限定的な作戦行動がとれるまでになりました。しかし、まだまだ多くの、この国を愛する者が、なすすべもなく流浪し、何をしているかわから無い状態にあるのも事実です。
実質作戦行動の発令は、来週早々にも実施されますが、まず、上記の問題を継続的に改善し続ける必要があります。
そこで、まず2chに対するメンバー拡充目的での第一次侵攻を開始します。
【作戦名】パトリオット サルベージ
【具体的な作戦内容】
女性メンバーは、可能な限り2chにアクセスし、「既婚女性版」でのメンバー増員活動を行ってください。
●2ch専用ブラウザ
http://janesoft.net/janestyle/
心無く中傷する工作員が多数おりますので、めげないでください。
看取るスレ諸氏は、女性メンバーの活動を出来る限り援護してください。
ネカマ活動も視野に入れる必要がありますが作戦行動ですので、確固の柔軟な対応をお願いします。
次に、看取るスレとオカ板共通の方は、オカ板へのメンバー増員活動を実施してください。特にJJスレや防衛オカスレを中心にお願いいたします。
- 104 : ネメシア(青森県):2009/09/11(金) 03:32:19.80 ID:SZM5cKUQ
- >>86
ねぇ、何と闘っているの?
ブタサヨ君www
- 105 : オオイヌノフグリ(関西地方):2009/09/11(金) 03:32:24.74 ID:SEhkZrnQ
- ん?ボトムズスレ?
- 106 : モモイロヒルザツキミソウ(中国・四国):2009/09/11(金) 03:32:36.15 ID:sL5wJcFN
- 馬鹿だから遊ばれてる事に気づかないんだよ
俺みたいな高性能タイプと違って
馬鹿だから
- 107 : ショウジョウバカマ(東海・関東):2009/09/11(金) 03:32:44.98 ID:Fzwl6PnE
- >>1
なんでもネトウヨつけるお前気持ち悪いな(笑)
- 108 : モッコウバラ(アラバマ州):2009/09/11(金) 03:33:07.47 ID:3PMxwp6w
- 嫌韓飯ウマ
WBC優勝 イチロー俊輔絶好調 ヒュンダイ一月13台 スンヨプ絶不調
寒流ドラマ大惨敗 寒流映画大惨敗 韓国人俳優出演映画大惨敗
韓国人歌手大惨敗 北朝鮮貿易規制続行 韓国人国連事務総長世界から非難轟々
東海問題世界中で無視 相変わらず竹島で火病 韓国人日本料理への妬み爆発
エンコリ閉鎖韓国人試合放棄 民主在日参政権公約に盛り込まず 横浜市新しい歴史教科書採用
韓国のGDPランクまた2ランクダウン 韓国人の平均身長日本人より小さいのがばれる
韓国捕鯨再開 日本が台湾で好感度一位に 韓国のウンコ酒ブーム
サッカー日韓オールスター日本快勝 韓国ロケット打ち上げ延期連発結局失敗 そもそも韓国製じゃない
韓国人売春婦大量検挙 対日補償要求は終了韓国政府が公式見解
対日経済依存度は依然高く、実利確保は日本へ 国際競争力韓国順位急落
民潭在チョンのネット工作ばれる
追加→H2Bロケット打ち上げ成功
法則
TBS視聴率惨敗 韓国で大バッシングされたトランスフォーマー2歴史的大ヒット
韓国人妻のニコラス・ケイジ脱税容疑 韓国GP決定以降のF1の惨状
韓国大好き蒼井そら韓国で大バッシング
とりあえず今年の今のところ
- 109 : プリムラ・フロンドーサ(神奈川県):2009/09/11(金) 03:34:08.89 ID:d35eUH+b
- このスレ見れば普段からうようよ連呼してる連中がどんな血筋のやつかメクラでも容易にわかるなwwww
- 110 : オオイヌノフグリ(関西地方):2009/09/11(金) 03:34:26.32 ID:SEhkZrnQ
- いくらネトウヨ叩いて萎縮させたところで間違っても特亜好きにはならないから無駄なんじゃないかな
- 111 : サンシュ(アラバマ州):2009/09/11(金) 03:34:51.64 ID:SuOcGhJt
- ネトウヨとネットキムチの醜い争いを、ここに持ち込むなよ。
せっかくの成功をつまらん話で汚すな。>>1は肥溜めで溺れろ。ちんこもげろ。
- 112 : ボタン(東京都):2009/09/11(金) 03:36:27.75 ID:EpGXlqdx
- ネトウヨ何もしてないのにw
- 113 : ワスレナグサ(関西地方):2009/09/11(金) 03:36:28.99 ID:whbjSTgE
- 打ち上げ失敗→「ウヨざまぁ」はまだ分かるけどさぁ
成功→「サヨざまぁ」ってどんな思考回路なん?
- 114 : チューリップ(神奈川県):2009/09/11(金) 03:36:46.92 ID:eut2jywJ
- 折角の打ち上げ成功なんだから素直に喜べばいいだけなのに
韓国うんぬんネトウヨかんぬん・・・
なんなの
- 115 : アメリカヤマボウシ(アラバマ州):2009/09/11(金) 03:37:08.02 ID:M3ql9xmg
- 気付け
ウヨサヨ争いで本題の話させたくないんだろ
いい加減スルー覚えろよ
- 116 : バイカカラマツ(コネチカット州):2009/09/11(金) 03:37:19.88 ID:4zpzhFjT
- 怖い怖い怖い怖い!
- 117 : マツバウンラン(東京都):2009/09/11(金) 03:37:42.73 ID:ylF6SU4u
- >>1
アメリカに次いで二位だカス 消えろ
- 118 : 節分草(関西地方):2009/09/11(金) 03:37:56.60 ID:sfY8k0Pj
- ウヨサヨは単純なプラスマイナスの関係ではない
- 119 : ハナビシソウ(東京都):2009/09/11(金) 03:38:07.46 ID:YgI6nB58
- >>86
ばれた>?
- 120 : ムレスズメ(大阪府):2009/09/11(金) 03:39:06.64 ID:xYdVo2bx
- なんで深夜の打ち上げなん?
- 121 : ジュウニヒトエ(広島県):2009/09/11(金) 03:39:14.93 ID:AwoUJdlh
- >>113
失敗でウヨざまぁもどういう思考回路か分からんけど
すごく単純に失敗でウヨざまぁなら全く正反対に
成功でサヨざまぁとなるだろ
- 122 : プリムラ(コネチカット州):2009/09/11(金) 03:39:25.23 ID:m7stJn9g
- >>113
前者もわからんが
- 123 : ヒメスミレ(関西地方):2009/09/11(金) 03:39:30.81 ID:SgChKEjS
- なんでもかんでもネトウヨって言うのほんとうざくなってきた・・・
- 124 : プリムラ・ヒルスタ(関東・甲信越):2009/09/11(金) 03:40:43.95 ID:41y4pWgf
- >>113
成功でウヨざまぁできないサヨざまぁ
- 125 : チチコグサ(千葉県):2009/09/11(金) 03:41:37.13 ID:QFuk2qag
- このスレには理系があまりにも少ないな。
そのぶんプチナショナリズムが集まってきてる。
- 126 : ウグイスカグラ(東京都):2009/09/11(金) 03:42:12.10 ID:crcKfiTg
- 日本のロケットが打ちあがっただけでチョン韓国涙目がどうだとか
よっぽどウザイが
- 127 : オオイヌノフグリ(関西地方):2009/09/11(金) 03:42:43.08 ID:SEhkZrnQ
- 普通に喜んだらウヨ扱いかよ
サヨのアタマってどうなってんの?
- 128 : フジスミレ(愛知県):2009/09/11(金) 03:43:13.02 ID:zcG6Y+D+
- 別にお前等貢献したわけでもないだろ
お前等とは何にも関係ない
- 129 : アメリカヤマボウシ(アラバマ州):2009/09/11(金) 03:43:18.99 ID:M3ql9xmg
- >>120
一番燃料食わないスケジュールで逆算してこうなった
- 130 : 節分草(関西地方):2009/09/11(金) 03:43:56.56 ID:sfY8k0Pj
- アメリカ嫌い→サヨ
中韓嫌い→ウヨ
- 131 : ワスレナグサ(関西地方):2009/09/11(金) 03:44:04.22 ID:whbjSTgE
- >>126
だよな
気持ち悪すぎ
- 132 : ニリンソウ(北海道):2009/09/11(金) 03:44:56.82 ID:oilcWlg0
- ウヨサヨとか中国韓国とかどうでも良いよ
米欧露との今後の宇宙計画について論じろよ
- 133 : スミレ(ネブラスカ州):2009/09/11(金) 03:45:09.48 ID:G0sxw6Gf
- 香山リカも打ち上げ成功で顔面Blu-rayなのか
- 134 : プリムラ・ビオラケア(四国):2009/09/11(金) 03:46:20.58 ID:NflCJMPf
- だれもスレタイみたいな事いってないだろ
クズはスレたてんな。そんなんだから失敗ばかりなんだよ
- 135 : イモガタバミ(catv?):2009/09/11(金) 03:47:13.08 ID:f2SnUsGx
-
アメリカは40年以上前にH2Bの10倍のロケットを打ち上げ成功させてるんだぜw
http://nullpo.vip2ch.com/ga30142.jpg
- 136 : マムシグサ(関東):2009/09/11(金) 03:47:13.64 ID:VBvp7SoK
- ブサヨざまぁねぇなぁw
チョンはどんな気持ちなんだ?w
- 137 : カラスノエンドウ(千葉県):2009/09/11(金) 03:47:36.80 ID:UyYTdECh
- イルボン許さないニダぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ
- 138 : キバナスミレ(福岡県):2009/09/11(金) 03:47:50.27 ID:oLOMDMKW
- >>73
日本のロケット技術が中国に渡るなんてことになったらアメリカが黙っちゃいねぇだろ
実力行使してでも阻止しようとするよ
- 139 : フサアカシア(埼玉県):2009/09/11(金) 03:47:54.96 ID:6Cvkpw0O
- >>6
で、宇宙技術は韓国が起源ニダと主張する斜め上の国が見える
- 140 : キバナスミレ(アラバマ州):2009/09/11(金) 03:47:57.52 ID:rVPg619a
- >>1
くやしい?ねえ?くやしいんでしょ?
- 141 : セキショウ(ネブラスカ州):2009/09/11(金) 03:48:17.63 ID:wKVyJMvo
- こんな素晴らしい偉業を成し遂げてる脇でネトウヨが無駄に隣国叩いて日本人の品位を落とすから残念だわ
- 142 : イカリソウ(コネチカット州):2009/09/11(金) 03:48:18.31 ID:m7stJn9g
- >>135
負けてられんな
- 143 : パンジー(岩手県):2009/09/11(金) 03:48:56.45 ID:7jnJQVPT
- 偉いのはJAXAであってお前らじゃないんだけどな
- 144 : ボタン(ネブラスカ州):2009/09/11(金) 03:50:00.38 ID:ZWiPBd48
- こういうスレタイでネトウヨ煽るのやめてくれよ・・・
もう流行らないよ・・・
- 145 : マンサク(東京都):2009/09/11(金) 03:50:14.78 ID:Wfsd0glu
- どうしてネトウヨは働いてないのに他人の業績で誇らしげなのか。
- 146 : 斑入りカキドオシ(北海道):2009/09/11(金) 03:51:44.88 ID:POv/hGUf
- よく分からんけどいつ打ち打ち上げたんだ?
全く知らなかった
- 147 : プリムラ(アラバマ州):2009/09/11(金) 03:52:04.95 ID:lisSKocn
- >>127
まあ、協力してる大学の研究室の教授が朝鮮名のニュースの時には
JAXAをサヨよばわりするような連中だw
基地外だよ基地外
- 148 : カラスノエンドウ(千葉県):2009/09/11(金) 03:52:12.94 ID:UyYTdECh
- >>145
ナショナル・アイデンティティっていうものが存在するんだよ。
一般的なものだね。
バカサヨクはバカだから、
サヨク性が低偏差値の証しとなったいまでも、知的ファッションとして通用すると思って斜に構えたがるんだけどね^^
- 149 : バラ(東京都):2009/09/11(金) 03:52:22.10 ID:IFGAlJnW
- 別に今回の打ち上げの前から既に世界3位だろw>スレタイ
- 150 : ボタン(関西地方):2009/09/11(金) 03:52:51.52 ID:QNvlJDVT
- 選挙終わってそろそろ落ち着いてきたわけだし、ネトウヨ、ネトサヨの立ち位置を冷静に考えようぜ
- 151 : オニタビラコ(東京都):2009/09/11(金) 03:53:33.95 ID:1TIZumJ7
- 成功したのか
中継見ようと思って早めに寝たつもりが完全に寝過ごしてしまった
- 152 : ヤエヤマブキ(中国四国):2009/09/11(金) 03:53:36.04 ID:sbw0xRqB
- でも失敗したら日本および日本人のせいになるw
>>135
アメリカ「いまでもできりゃ苦労してないよ」
- 153 : 福寿草(奈良県):2009/09/11(金) 03:54:01.74 ID:St9yodP/
- >>145
働いてないのはブサヨが多いわけだが
- 154 : タチイヌノフグリ(東京都):2009/09/11(金) 03:55:56.51 ID:c4HZ9DYr
- どうせ友愛の名の下に技術垂れ流すんだから三位も糞もねーよ
- 155 : ボタン(ネブラスカ州):2009/09/11(金) 03:56:49.78 ID:ZWiPBd48
- >>150
意味もなくネトウヨネトサヨの話題を出す奴ら
この場合>>1
煽りだろうがなんだろうが氏ね
- 156 : メギ(兵庫県):2009/09/11(金) 03:58:46.70 ID:Nfg9d3yo
- >>145
どうしてお前さんはロケットの成功を誇らしく思わないのか?
- 157 : ニオイタチツボスミレ(東京都):2009/09/11(金) 04:03:14.63 ID:3sokhWq+
- >>1
なんか知らんけど今日はやけに大量だな
死ね
- 158 : タチイヌノフグリ(東京都):2009/09/11(金) 04:04:44.96 ID:c4HZ9DYr
- 俺、日本人だけど誇らしく思うって感情は理解出来ない
朝鮮人は良く思うらしいけど
- 159 : オウレン(東京都):2009/09/11(金) 04:09:14.65 ID:e1eB7XRF
- このロケット製作に少なからず関わった俺だが、
ただ見てるだけだった2chのネトウヨたちがその手柄を山分けしようとし、
しかも運悪くロケット打ち上げに失敗した韓国人たちをけなしている、
そういう風潮には反吐が出る
- 160 : トウゴクミツバツツジ(東京都):2009/09/11(金) 04:09:36.55 ID:pjZE+t2g
- おお成功したんだ
よかったな
- 161 : プリムラ(コネチカット州):2009/09/11(金) 04:10:25.21 ID:3feR/GaM
- 煽る材料にして素直に日本人として喜べない可哀想な>>1
- 162 : カラスノエンドウ(千葉県):2009/09/11(金) 04:11:23.25 ID:UyYTdECh
- >>158
日本人の一般的な反応ですよ。
>>148
- 163 : オキナグサ(三重県):2009/09/11(金) 04:11:37.90 ID:aGTqP8iu ?PLT(12001)
-
⊂( ´∀`)⊃ まあ許す。存分に歓喜しなさいネトウヨ。
- 164 : マリーゴールド(広島県):2009/09/11(金) 04:12:05.68 ID:mvvO18x1
- やっぱロケットだよなあー
たぶん男にしかわかるまい
- 165 : ジンチョウゲ(東京都):2009/09/11(金) 04:15:47.73 ID:pXf8qMGb
- >>1
普通に引いた
- 166 : カラスノエンドウ(千葉県):2009/09/11(金) 04:16:40.12 ID:UyYTdECh
- まあまあ、
バカサヨクなんてのは所詮マイノリティなわけで
- 167 : プリムラ・ヒルスタ(関東・甲信越):2009/09/11(金) 04:17:19.03 ID:QpxGMB7W
- >>1
死ねばいいよ
- 168 : プリムラ・マラコイデス(東海):2009/09/11(金) 04:19:17.04 ID:osJSZgKc
- >>1
聞こえない声に反論するなよ
- 169 : ユリオプスデージー(長屋):2009/09/11(金) 04:41:39.84 ID:14i5ceO5
- いつになったら有人飛行するうの?
このままじゃ中国に負けっぱなしだぜ
- 170 : メギ(関東):2009/09/11(金) 04:55:50.16 ID:6I0NzSfO
- 最近の板の空気がおかしい
ネトウヨトンスラーと喚く輩が目に見えて増えてる
こんなキモいやりとり+民くらいだと思ってたのに、どこからから流入してんだ?
- 171 : ボタン(アラバマ州):2009/09/11(金) 05:15:51.44 ID:SUZFbtgC
- >>58
ウリのこと 嫌うやつらは みんなウヨ
だろ
- 172 : ユキワリコザクラ(dion軍):2009/09/11(金) 05:33:07.70 ID:6VAKPz1b
- >>19
そもそもブサヨだってよ
ネトウヨはブサヨといわれて悔しいから生み出した言葉とか
- 173 : ユキワリコザクラ(dion軍):2009/09/11(金) 05:38:59.97 ID:6VAKPz1b
- おぬし2chに毒されすぎだなwww
本来普通の日本人なら日本国が来年から結ういつの大型機の宇宙へ輸送手段を得たとか聞いたら
日本すげー ガ普通だし
それの失敗を望むなんて普通じゃないww
つまり外人が「日本人ざまー」はまぁありえるかもしれんが
日本人が「日本人ざまー」は歪んでるってのはOK?
- 174 : ユキワリコザクラ(dion軍):2009/09/11(金) 05:41:11.54 ID:6VAKPz1b
- まぁおぬしには野球中継とかで「○○、馬鹿やロー」といってるのと同じに見えるかも菜w
日本がWBCで優勝したのと同じようなものなんだよ、こういうものは
- 175 : ユキワリコザクラ(dion軍):2009/09/11(金) 05:42:53.90 ID:6VAKPz1b
- >>113
おぬし2chに毒されすぎだなwww
本来普通の日本人なら日本国が来年から結ういつの大型機の宇宙へ輸送手段を得たとか聞いたら
日本すげー ガ普通だし
それの失敗を望むなんて普通じゃないww
つまり外人が「日本人ざまー」はまぁありえるかもしれんが
日本人が「日本人ざまー」は歪んでるってのはOK?
>>145
まぁおぬしには野球中継とかで「○○、馬鹿やロー」といってるのと同じに見えるかも菜w
日本がWBCで優勝したのと同じようなものなんだよ、こういうものは
- 176 : ノミノフスマ(群馬県):2009/09/11(金) 05:44:43.16 ID:piTktEBd
- またシャドーボクシングスレか
- 177 : シャクヤク(長野県):2009/09/11(金) 05:46:11.58 ID:uN6pAj8/
- 昨日の夜、全てを失くして酸の雨に濡れていた。
今日の昼、命を的に夢買う銭を追っていた。
明日の朝、ちゃちな信義とちっぽけな良心が、瓦礫の街に金を蒔く。
ウドは百年戦争が作ったパンドラの箱。質を問わなきゃ何でもある。
次回「救出」。
・・・明後日、そんな先の事はわからない。
- 178 : キバナスミレ(アラバマ州):2009/09/11(金) 05:48:18.02 ID:a5T4mFZE
- これ本命はH2Bじゃなくて衛生がちゃんと宇宙ステーションに向かって
いってドッキングする方でしょ?
説明の動画みたが凄すぎてとても成功するとは思えない。
- 179 : プリムラ・マラコイデス(九州):2009/09/11(金) 06:03:44.85 ID:A0Xtj9Xb
- 愛国者aigo
- 180 : クリサンセコム・ムルチコレ(関西):2009/09/11(金) 06:06:49.33 ID:Jjf0cTUH
- おー、成功したのか。よかったよかった
後はその技術を生かして韓国と仲良く頑張ろう!
- 181 : アヤメ(鹿児島県):2009/09/11(金) 06:08:38.12 ID:V+2VlN9l
- >>180
こっちみんな
- 182 : スミレ(ネブラスカ州):2009/09/11(金) 06:10:22.57 ID:fX0yNwqc
- >>178
お前どっかのスレでそれと全く同じ事言ってたろ
すごすぎてうんたらのくだり
- 183 : クンシラン(関西):2009/09/11(金) 06:11:27.22 ID:BaDqJebN
- 一方珍国は
- 184 : ヒメマツムシソウ(アラバマ州):2009/09/11(金) 06:11:45.92 ID:xks8cJPC
- ウヨ関係ねぇだろ全sakuされろ
- 185 : ツゲ(静岡県):2009/09/11(金) 06:13:17.80 ID:mqa5lsIE
- JAXAとH2Bはネトウヨ!
- 186 : プリムラ・ヒルスタ(関東):2009/09/11(金) 06:16:43.27 ID:wih98dH7
- >>1
お前は誰と戦ってるんだw
- 187 : ヒヤシンス(関東・甲信越):2009/09/11(金) 06:19:52.37 ID:H4KSDdaq
- とことん日本の成功が苦々しいんだな、民主党工作員どもは…
この成功への報復で、徹底的に予算削ってきそうで恐ろしい
- 188 : マリーゴールド(大阪府):2009/09/11(金) 06:24:24.47 ID:mSz0p97B
- >>113
ミサイル技術は軍事転用できるようだから、
日本のミサイル技術が高まる→軍国主義化へ
という思考をする左翼は一定数いるようだ。
- 189 : サンシュ(東京都):2009/09/11(金) 06:24:42.56 ID:EZRctZjG
- せめて有人飛行してから言え
- 190 : ノウルシ(関東・甲信越):2009/09/11(金) 06:25:18.48 ID:AHno+OP5
- まーた左翼が見えない敵と戦うスレか。
+で国士様でも相手にしてろよクズが
- 191 : セイヨウオダマキ(ネブラスカ州):2009/09/11(金) 06:25:46.17 ID:gmidEURh
- >>2
単純に嬉しいっす
- 192 : キバナスミレ(アラバマ州):2009/09/11(金) 06:26:26.41 ID:a5T4mFZE
- >>113
いやどっちも理解できないよwww
基地外か?
- 193 : マンサク(アラバマ州):2009/09/11(金) 06:27:10.94 ID:mx5iC5Iq
- >>4
むせるw
- 194 : キンギョソウ(岩手県):2009/09/11(金) 06:27:19.05 ID:6ziwkoQA
- 無事成功か
よきかな よきかな
- 195 : ヤグルマギク(大阪府):2009/09/11(金) 06:28:42.06 ID:5m44IhtW
- >>36
単純じゃん
日本がちょっとでもよく見えることとか評価されることが許せんのだから>ネトウヨ厨
- 196 : イベリス・ウンベラタ(コネチカット州):2009/09/11(金) 06:33:30.06 ID:RR6BwlCv
- おまえらはなにもしてないからなそこんとこ忘れるなよ
- 197 : ハボタン(千葉県):2009/09/11(金) 06:34:01.77 ID:vNi7IP/G
- 打ち上げ成功を喜んでる奴は全員ネトウヨ
- 198 : ムレスズメ(dion軍):2009/09/11(金) 06:35:50.95 ID:cVMflSN+
- このスレがネウヨネサヨの揺り戻し地点と見た
- 199 : アッツザクラ(関東):2009/09/11(金) 06:36:31.58 ID:mdI9r4ef
- >>197
そしたら日本の99%はネトウヨになるが良いのか?
- 200 : プリムラ・インボルクラータ(九州):2009/09/11(金) 06:38:11.47 ID:V9CJxZKD
- >>197
意味わからない?ウヨサヨでもない 一般国民ですが、打ち上げ成功に歓喜してますけどね!
- 201 : キキョウソウ(アラバマ州):2009/09/11(金) 06:39:38.67 ID:OLJNiUhZ
- なんだこのチョンの悔し涙的な嫌がらせスレタイ
- 202 : クレマチス(長崎県):2009/09/11(金) 06:39:59.14 ID:sCTRej1Y
- お前らの理論なら日本人みんなネトウヨだな
- 203 : エピデントルム(アラバマ州):2009/09/11(金) 06:42:09.77 ID:6WLJt/Wg
- ずっとJAXA応援して、ロケットの打ち上げを見守ってきた者としては
今回の成功は、すごく嬉しい
たいした予算もつかず、ここまでの道程はホント長く険しかったからな
ただ、そんなことをよく知りもしないで「韓国に勝った!」とか喜んでる馬鹿を見ると腹が立つ
あんな、最近ロケットに目をつけたような後進国と一緒にせんでくれ
レベルが違うんだよ
赤ん坊に勝って嬉しいのか
つか、そのまえに競うな、比べるな
- 204 : アクイレギア・スコプロラム(埼玉県):2009/09/11(金) 06:42:42.14 ID:Wz/s25RD
- こんな時間に打ち上げて近所迷惑だろ
- 205 : メギ(茨城県):2009/09/11(金) 06:43:02.44 ID:IuOpN6WI
- 【ネトウヨ診断】
以下の質問にお答え下さい。
1 朝日新聞に書いてあることは、ほとんどが捏造だと思う。
2 海外旅行では中国・韓国だけは行きたくない。
3 全ての教育問題の原因は日教組にあると思う。
4 2ちゃんの書き込みは平均的な世論だと思う
5 「売国(奴)」という言葉をよく使う。
6 ハングル文字を見ると、吐き気や頭痛、めまいがする。
7 首相の靖国参拝を批判する人を全く理解できない。
8 街宣右翼や暴力団の構成員は、大半が在日韓国・朝鮮人だと思う。
9 民主党に投票したら負けだと思っている。
10 たとえおごりでも、韓国料理店では絶対に食べたくない。
11 国が被告の裁判では、国側を応援してしまう。
12 大学の第二外国語では、韓国(朝鮮)語や中国語は絶対履修したくない。
13 日本国憲法よりも大日本帝国憲法の方が素晴らしいと思う。
14 従軍慰安婦は単なる売春婦だと思う。
15 韓国スターに熱狂する女性を大変不愉快に思う。
16 女系天皇の容認は日本の伝統文化の破壊だと思う。
17 街で在日韓国・朝鮮人を見かけると、「半島に帰れ」と心の中でつぶやく。
18 公務員は皆、既得権益の上にあぐらをかいていると思う。(ただし自衛隊は許す)
19 中国や北朝鮮による日本への武力侵攻は、十分に有り得る事だと思う。
該当項目数が
0〜2 :あなたは正常範囲です。今の状態を保ちましょう。
3〜5 :あなたは少し右寄りです。もう少し頭を柔軟にしましょう。
6〜8 :あなたはかなり右寄りです。考え方の偏りを正しましょう。
9〜12 :あなたは2ちゃんをやり過ぎです。もう少し外に出ましょう。
13〜17 :あなたは危険です。外に出ると危ないので、家で引きこもりましょう。
18〜 :あなたは犯罪を起こす一歩手前の状態です。即、精神病院に入院しましょう。
- 206 : ヒヨクヒバ(関東・甲信越):2009/09/11(金) 06:47:07.36 ID:9FjtMXXu
- 久々に嬉しいよ
最近は近隣諸国の発展も凄まじく…
これでまた失敗じゃ
もういい加減 負けたかな?って感じになりそうだったが…
さすが日本の技術屋!凄いっす!!
まだまだ、色々言われてますが
数十年の差が歴然と証明されました。
さすが!日本!!
- 207 : イカリソウ(コネチカット州):2009/09/11(金) 06:47:09.24 ID:CDasnkeD
- こんなので一喜一憂してアホらし
ガンダムできるのは何百年後だよ
- 208 : プリムラ(コネチカット州):2009/09/11(金) 06:47:11.43 ID:8T0syjRo
- 9センチ発見WWW
- 209 : ユキノシタ(関西・北陸):2009/09/11(金) 06:50:22.22 ID:hJEknoOA
- >>203
やたら韓国を持ち出してるのは普段ネトウヨと喚いている馬鹿たち
- 210 : イヌノフグリ(コネチカット州):2009/09/11(金) 06:50:57.63 ID:ZXE1WfFd
- まばたきをしたらネトウヨ
- 211 : ヒメシャガ(神奈川県):2009/09/11(金) 06:52:29.92 ID:fj21DVuA
- キリコ?
- 212 : イワカガミダマシ(コネチカット州):2009/09/11(金) 06:54:33.66 ID:7P7GQXzO
- >>1
なんでもかんでもネトウヨに繋げるなよ。馬鹿じゃねーの
- 213 : ジャーマンアイリス(東京都):2009/09/11(金) 06:57:13.88 ID:iqTC1DPJ
- >>206
技術で成り立ってる国ですから。
- 214 : イヌムレスズメ(コネチカット州):2009/09/11(金) 06:57:18.91 ID:b5tun6Ui
- 韓国は永遠のライバルってマスコミが報道してるから
韓国持ち出して話題するのは構わないだろ
- 215 : シャクヤク(長野県):2009/09/11(金) 06:58:26.47 ID:uN6pAj8/
- 始めから感じていた、心のどこかで。
強い憎しみの裏にある渇きを。激しい闘志の底に潜む悲しみを。
似た者同士。自分が自分であるために、捨ててきたものの数を数える。声にならない声が聞こえてくる。
次回「仲間」。
・・・一足先に自由になった兵士のために。
- 216 : チドリソウ(東京都):2009/09/11(金) 06:59:01.50 ID:7PDB/DB/
- ネトウヨ歓喜と言うけど、バカサヨって成功を喜ばないの、
失敗すればいいとおもってるの?
ネチウヨ使うのは、ウンコのネットゲリラさん?
- 217 : ヒメシャガ(千葉県):2009/09/11(金) 07:02:08.38 ID:xlm6BiSn
- JAXAグッジョブだけどお前ら関係ないじゃんw
- 218 : セイヨウオダマキ(ネブラスカ州):2009/09/11(金) 07:04:13.66 ID:XX0rt3JS
- アメリカ、ロシア、EUには劣るだろ
後は中国が伸びてるからひょっとしたら抜かれてるかも
- 219 : モッコウバラ(関東):2009/09/11(金) 07:04:33.04 ID:7JcLBVUW
- 何を言おうがチョンの負け惜しみ
- 220 : プリムラ・マラコイデス(関東):2009/09/11(金) 07:05:41.99 ID:a8b9pRYc
- 日本のWBC優勝を喜んだらネトウヨ
- 221 : サンシュ(青森県):2009/09/11(金) 07:07:17.30 ID:YOddYGgT
- スレタイで己の素性をそれとなくバラすのって流行ってんの?
- 222 : オオタチツボスミレ(埼玉県):2009/09/11(金) 07:07:52.84 ID:yRZDzS6g
- イチローは右翼
- 223 : ポレオニウム・ボレアレ(高知県):2009/09/11(金) 07:08:20.29 ID:y/hkRZfC
- 後は18日の宇宙ステーションとの結合が成功したら、大成功だな。
がんばれJAXA!
- 224 : パンジー(東日本):2009/09/11(金) 07:09:21.40 ID:3RdOVSME
- インテリネトウヨは本気で気持ち悪いから+から出てこないで欲しい
バカネトウヨは居ても居なくても良いけど
- 225 : モクレン(関東):2009/09/11(金) 07:16:10.69 ID:TmBXPAnG
- いや〜残念。
選挙前にやってたら自民党が勝ったのにな〜(棒読み)
- 226 : ヒヤシンス(関東・甲信越):2009/09/11(金) 07:18:10.28 ID:H4KSDdaq
- 民主党支持の連中はさんざんネトウヨを連呼して、愛国的な発言を中傷しておきながら、
今は、それらすべての悪さをサヨクに押し付けようとしてんだな
ブレずにネトウヨ連呼しとけよカスども
- 227 : ムレスズメ(九州):2009/09/11(金) 07:19:36.87 ID:UXUqbhG2
- 成功か おめでとう!
- 228 : シナノコザクラ(愛知県):2009/09/11(金) 07:20:02.64 ID:SXmZ+iLG
- ロケット打ち上げまで「ネトウヨ・ネトウヨ」言ってる馬鹿>>1はなんなの?
病気なの?死ぬの?
普通にめでてーことだろうが。
- 229 : ハボタン(千葉県):2009/09/11(金) 07:20:33.27 ID:vNi7IP/G
- >>205
【ネット右翼診断】
以下の質問にお答え下さい。
1 朝日新聞に書いてあることは、ほとんどが捏造だと思う。
2 日中戦争は自衛戦争だと思う。
3 全ての教育問題の原因は日教組にあると思う。
4 2ちゃんの書き込みは平均的な世論だと思う
5 「売国(奴)」、チョン、在日、シナ、キムチという言葉をよく使う。
6 日韓併合はむしろ韓国は日本に感謝すべきだと思う。
7 首相の靖国参拝を批判する人を全く理解できない。
8 街宣右翼や暴力団の構成員は、大半が在日韓国・朝鮮人だと思う。
9 民主党に投票したら負けだと思っている。
10 維新政党新風を心の中で応援している。
11 国が被告の裁判では、国側を応援してしまう。
12 社民党の福島みずほや土井たかこ、筑紫哲也を在日朝鮮人だと思っている。
13 日本国憲法よりも大日本帝国憲法の方が素晴らしいと思う。
14 従軍慰安婦は単なる売春婦だと思う。
15 韓流ブームは電通の捏造だと思っている。
16 女系天皇の容認は日本の伝統文化の破壊だと思う。
17 自分たちの意見に反対するのは在日か極左の人間だと思っている。
18 外国人参政権問題、アジア外交が選挙の主要な争点だと思っている。
19 中国や北朝鮮による日本への武力侵攻は、十分に有り得る事だと思う。
20 安倍晋三はマスコミの陰謀で辞めさせられたと思っている。
該当項目数が
0〜3 :あなたは正常範囲です。今の状態を保ちましょう。
4〜7 :あなたは少し右寄りです。もう少し頭を柔軟にしましょう。
8〜11 :あなたはかなり右寄りです。他の意見も柔軟に受け入れて考え方の偏りを正しましょう。
12〜15 :あなたは2ちゃんをやり過ぎです。もう少し外に出ましょう。
16〜19 :あなたは危険です。外に出ると危ないので、家で引きこもりましょう。
19〜 :あなたは犯罪を起こす一歩手前の状態です。即、精神病院に入院しましょう
- 230 : シデコブシ(catv?):2009/09/11(金) 07:22:19.59 ID:KPCy82f6
- 韓国中国と失敗が続いたので友愛精神に基づけば日本も両国に追従するにやぶさかでない
- 231 : ニオイタチツボスミレ(関東・甲信越):2009/09/11(金) 07:23:05.37 ID:r6H11xsb
- 中国ってあれ単独でやってんの?
だとしたら凄い
- 232 : ワスレナグサ(愛知県):2009/09/11(金) 07:23:34.61 ID:KQ2pjAyJ
- アメリカにブラックボックス化されて独自でよくここまで来たよ
- 233 : ハボタン(千葉県):2009/09/11(金) 07:23:45.74 ID:vNi7IP/G
- >あなたは少し右寄りです。もう少し頭を柔軟にしましょう。
中道が正しいと思ってる=政治無関心層と同じで斜に構えた俺カッコいいと思ってる典型
この質問作った奴笑えるよ
- 234 : アズマギク(神奈川県):2009/09/11(金) 07:23:57.54 ID:yOx3S5IH
- そういえば韓国の何とかってのどうなったニカ?
- 235 : カキツバタ(アラバマ州):2009/09/11(金) 07:24:27.00 ID:Aa6GF/2G
- 名前:
E-mail: sage
内容:
KJCLUB H2B/HTV報道 韓国
http://www.kjclub.com/jp/exchange/theme/read.php?uid=98604&fid=98604&thread=1000000&idx=1&page=1&tname=exc_board_59&number=83971
>東亜日報
>記事がありませんでした。
>中央日報
>記事がありませんでした。
>朝鮮日報
>記事がありませんでした。
韓国の愛国ウヨク新聞wwwww韓国ウヨメディア脂肪wwwwww
- 236 : セキショウ(熊本県):2009/09/11(金) 07:24:40.47 ID:zhSCDknl
- また民潭スレかw
- 237 : ヒメシャガ(長屋):2009/09/11(金) 07:24:46.42 ID:/3m5xzqu
- サヨってただの売国奴の代名詞になったな
韓国人でさえ悪口言ってないのに
- 238 : アグロステンマ(兵庫県):2009/09/11(金) 07:25:37.31 ID:1rkMxURC
- ネット反日涙拭けよ
- 239 : ヒメマツムシソウ(関東・甲信越):2009/09/11(金) 07:26:00.68 ID:JffcJcOR
- >>226
ネトウヨはそうやって誰かを責めてればプライドを守れるの?
- 240 : ケンタウレア・モンタナ(東京都):2009/09/11(金) 07:26:16.33 ID:S0YK7/mI
- 無人ってのがデカイな。その分荷物が積めるんだし。
- 241 : ヒメシャガ(長屋):2009/09/11(金) 07:27:50.56 ID:/3m5xzqu
- ところで今回のH2は何載せてるんだ
- 242 : シナノコザクラ(愛知県):2009/09/11(金) 07:28:45.27 ID:SXmZ+iLG
- >>241
HTVでISSへの物資だったはず。
- 243 : スズメノヤリ(東京都):2009/09/11(金) 07:29:24.45 ID:hTuaril0
- >>228
〜ロケット打ち上げまで「ネトウヨ・ネトウヨ」言ってる馬鹿>>1はなんなの?
病気なの?死ぬの?普通にめでてーことだろうが。
そうですどう見ても『病気』です。脳や精神の・・・・・・・・・
- 244 : クロッカス(関西):2009/09/11(金) 07:29:24.29 ID:jMV6h08u
- >>229
これ×の数でブサヨ診断もできそうだな…
と思った俺は七つで右寄りです。
- 245 : リナリア アルピナ(関西地方):2009/09/11(金) 07:29:43.84 ID:EPhWZJ5v
- 火星基地まだーーー
- 246 : ノウルシ(関東・甲信越):2009/09/11(金) 07:32:28.12 ID:AHno+OP5
- >>239
左翼を貶すとネトウヨ認定か…
- 247 : イカリソウ(コネチカット州):2009/09/11(金) 07:32:40.39 ID:UHJ5rniK
- キリ]ッ
貴理子?
- 248 : イモガタバミ(コネチカット州):2009/09/11(金) 07:32:51.42 ID:WMo+ZGhq
- 弾道ミサイル作って涙流して喜んでる愛国国粋軍国ネトウヨども
- 249 : イヌガラシ(長屋):2009/09/11(金) 07:33:03.42 ID:KfiudEkW
- 民潭の工作員が紛れ込んでるな
- 250 : オキナワチドリ(東京都):2009/09/11(金) 07:33:46.12 ID:5136Kv3g
- >>241
搭載品
ttp://iss.jaxa.jp/htv/mission/htv-1/payload/
つーかもう少し自分で調べようとか思わんのかね?
- 251 : ヒメシャガ(長屋):2009/09/11(金) 07:33:49.54 ID:/3m5xzqu
- >>242
日本語でおk
- 252 : オオバクロモジ(東京都):2009/09/11(金) 07:34:14.76 ID:pucnZAFR
- >>229
ネトキム必死だなぁw
- 253 : ストック(ネブラスカ州):2009/09/11(金) 07:34:36.37 ID:z33gd7jX
- 気に入らない奴はみんなネトウヨ
- 254 : ダンコウバイ(アラバマ州):2009/09/11(金) 07:35:45.72 ID:wXg6PXZE
- ん?有人宇宙飛行がまだできていないから、少なくとも三位よりは下だよね
三位から(大分離れた)四位ってポジションじゃないの?
まあ四位以下はドングリの背比べだと思ます
- 255 : ヒメシャガ(長屋):2009/09/11(金) 07:35:47.95 ID:/3m5xzqu
- その内オリンピックで日本人選手が金メダルとって喜んだだけでネトウヨ認定されそう
- 256 : シャクヤク(長野県):2009/09/11(金) 07:37:06.86 ID:uN6pAj8/
- >>251
国際宇宙センターへ物資を運ぶ軌道間輸送機を打ち上げた
- 257 : キンギョソウ(神奈川県):2009/09/11(金) 07:37:32.40 ID:CXn8eCS1
- >>48
お前の脳内ではな。
スレタイ見ろw
- 258 : プリムラ・マラコイデス(関西・北陸):2009/09/11(金) 07:37:48.38 ID:7H49Y1M7
- キリコってなんだよ
- 259 : ハボタン(千葉県):2009/09/11(金) 07:37:50.33 ID:vNi7IP/G
- >>205
今日は気分が良いから回答してやる
1、×少なくとも事実の報道の方が多い
2、×中国韓国以外にも行きたくない国はある
3、×少なくとも「全て」では無いね
4、×平均的な世論がどの世論を指すのかわからない
5、×あまり使わない
6、×気持ち悪いとは思うけど吐き気頭痛めまいはしない
7、×「全く」では無いね
8、×「大半」ではない、三分の一くらい
9、×何に負けるんだよ
10、×奢りなら食ってやる
11、×どちらかを応援しろと言われたら内容による
12、×履修したくはないけど「絶対」ではない
13、×どう素晴らしいんだよ
14、○事実だろ
15、×愉快に思う
16、○破壊だろ、それは悪い事かどうかで質問しろ。頭の悪そうな質問
17、×「韓国人に迷惑だから日本海で死ね」と心の中でつぶやく
18、×「皆」ではない
19、×「十分」ではない
- 260 : プリムラ・ダリアリカ(宮城県):2009/09/11(金) 07:37:51.68 ID:jx7viUkz
- 別に何位でもいいから。
宇宙技術が進歩したことは間違いない
でもちゃんとドッキングしないと・・・。
- 261 : オキナワチドリ(東京都):2009/09/11(金) 07:38:40.44 ID:5136Kv3g
- 有人必死に連呼してる奴いるけど自力で帰還モジュール作ってなけりゃそんなに差があるとは思えんが
- 262 : オウバイ(dion軍):2009/09/11(金) 07:39:04.29 ID:w5O17uax
- 有人宇宙船並みの安全性だったらしいけど
ISSもあるしいまさら有人宇宙船上げる必要性ってないよね?
- 263 : ロベリア(滋賀県):2009/09/11(金) 07:39:31.64 ID:ijHA2fpo
- おー打ち上げ成功したのか
- 264 : 雪割草(関西・北陸):2009/09/11(金) 07:39:39.20 ID:r9YEp4m0
- 韓国が発狂
- 265 : ヒメマツムシソウ(関東・甲信越):2009/09/11(金) 07:40:00.91 ID:TzV1fGhc
- 最近は何でもネトウヨになるんだねw
- 266 : ミミナグサ(アラバマ州):2009/09/11(金) 07:40:19.95 ID:KRiAYUR6
- 大気圏再突入もできない無人の使い捨てカーゴの打ち上げ成功てそんなに凄いことなの?日本では
- 267 : ヒメシャガ(長屋):2009/09/11(金) 07:40:40.77 ID:/3m5xzqu
- >>256
なんだ今回は衛星関係は積んでないのか
- 268 : マツバウンラン(長崎県):2009/09/11(金) 07:41:05.25 ID:EIEmFtyK
- ロケット打ち上げ技術は核ミサイルと大きく関連するからね
- 269 : モクレン(九州):2009/09/11(金) 07:41:08.47 ID:FdagXiOA
- 無人でドッキングってアポロのとき人力だったかなと思うと…
大丈夫なん?(´・ω・`)
- 270 : ハボタン(千葉県):2009/09/11(金) 07:41:24.43 ID:vNi7IP/G
- >>265
一般人は「ネトウヨ」なんて言葉を使ったりしない
さてはお前ネトウヨだな!国士様乙!!!
- 271 : スズメノヤリ(ネブラスカ州):2009/09/11(金) 07:41:32.62 ID:OgRKkG85
- >>264
悔しくないです悔しくなんかありません><
- 272 : クロッカス(東京都):2009/09/11(金) 07:42:09.57 ID:R8AWtjIX ?PLT(12842)
-
H2Bロケットより高度な技術の結晶。それが自転車。
http://ady.at.infoseek.co.jp/img/raptobike03.jpg
- 273 : バイカカラマツ(コネチカット州):2009/09/11(金) 07:42:09.94 ID:bPwPWEaB
- チョンとは大違いだな
- 274 : ハマナス(catv?):2009/09/11(金) 07:42:28.26 ID:z8qobOqw
- やっと成功したのかよ
何回失敗したんだよこれ
- 275 : シバザクラ・フロッグストラモンティ(長屋):2009/09/11(金) 07:42:32.94 ID:52ytLw5k
- お前ただネトウヨ言いたいだけちゃうんかと
- 276 : プリムラ・インボルクラータ(コネチカット州):2009/09/11(金) 07:42:46.90 ID:wz39fUzj
- >>205 これ考えた奴って工作員以外の何者でもないよな
普通の人はこんなことに時間かける気すらしないもの
- 277 : シャクヤク(長野県):2009/09/11(金) 07:43:06.04 ID:uN6pAj8/
- >>267
HTVは衛星よかずっとムズイんだよ
有人飛行並に神経質にならんといかん
- 278 : ハクモクレン(コネチカット州):2009/09/11(金) 07:43:19.89 ID:JXZoB4yW
- だからさ、有人ロケットは金かかんだよ
民主党さん、税金つかっていいすか?だめでしょ?
技術はあんだよ、技術は
- 279 : オキナワチドリ(東京都):2009/09/11(金) 07:43:28.86 ID:5136Kv3g
- >>269
アポロは手動でしたが何か?
全自動はロシアのソユーズ
- 280 : イワウチワ(コネチカット州):2009/09/11(金) 07:43:40.97 ID:Zgagd6y0
- これは半島への当て付けか?
- 281 : ハナズオウ(コネチカット州):2009/09/11(金) 07:45:09.81 ID:XLEhrVzT
- ウヨサヨ厨うぜぇ死ねやうんこ食らえ
- 282 : スカシタゴボウ(長屋):2009/09/11(金) 07:46:15.82 ID:E1l7Zkx9
- キリ]ッ(笑)
- 283 : イワカガミダマシ(コネチカット州):2009/09/11(金) 07:47:12.78 ID:IM+iSllT
- この話題はウヨサヨ関係無いだろ
死ね在チョン
- 284 : ヘラオオバコ(兵庫県):2009/09/11(金) 07:48:10.18 ID:CNTjkOZ7
- ウヨもサヨも視点は違えど日本の未来を憂う人種を指す言葉のはず
日本の技術発展を素直に喜べない奴なんてシナチョンだけじゃないの?
- 285 : イヌノフグリ(コネチカット州):2009/09/11(金) 07:49:57.47 ID:wz39fUzj
- >>284 左翼と売国野郎って本来は別の意味なんだけどねぇ…
日本は特殊すぎる
- 286 : ジャーマンアイリス(東京都):2009/09/11(金) 07:50:56.54 ID:iqTC1DPJ
- >>262
友人となれば今まで実績あるほうがいいと思うよ。人命だし。
- 287 : イヌノフグリ(コネチカット州):2009/09/11(金) 07:53:20.93 ID:ZXE1WfFd
- 爪が伸びる奴はネトウヨ
- 288 : シャクヤク(長野県):2009/09/11(金) 07:53:26.29 ID:uN6pAj8/
- >>262
スペースシャトルが退役すんのよ
- 289 : イヌガラシ(コネチカット州):2009/09/11(金) 07:53:44.67 ID:USVy++Tv
- サヨだってテレビ見てるんだから日の丸にはモザイクかけてあげなきゃダメだろ
- 290 : ヒメシャガ(長屋):2009/09/11(金) 07:54:17.70 ID:/3m5xzqu
- 日本のネトサヨは
ネトウヨが憎いあまりに叩くためには売国に傾向しても満足な特殊な人種
- 291 : マツバウンラン(長崎県):2009/09/11(金) 07:54:24.43 ID:EIEmFtyK
- サヨ団体は核保有国への第一歩だ!とファビョるだろうからネトウヨに関係なくはない
- 292 : ベゴニア・センパフローレンス(関東):2009/09/11(金) 07:55:03.47 ID:9iWbpEKm
- >>1
おまえにはsakuがお似合いだな
- 293 : モリシマアカシア(京都府):2009/09/11(金) 07:55:23.59 ID:fsjA+fT9
- 有人宇宙飛行どころか、大気圏に戻ってこれないようなオモチャで大喜びのネトウヨw
- 294 : 桜(長屋):2009/09/11(金) 07:56:06.23 ID:GAr/w0yI
- AKIRAの衛星レーザーいつになるんだよ
- 295 : イヌムレスズメ(catv?):2009/09/11(金) 07:56:12.96 ID:QpxGMB7W
- なんで日本の話題にチョンが出てくるの?
- 296 : オキナワチドリ(東京都):2009/09/11(金) 07:56:58.99 ID:5136Kv3g
- >>294
誘導
「飛行機からレーザーで地上攻撃」実験に成功
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1252544378/
- 297 : イカリソウ(コネチカット州):2009/09/11(金) 07:57:14.11 ID:Sb15BlCU
- 普通自分の国のロケット打ち上げが成功したら喜ぶことなのになんでネトウヨとかになんの?
- 298 : オウギカズラ(神奈川県):2009/09/11(金) 07:57:21.66 ID:SQ4uk11/
- >>284
そう思うんだけどねー
- 299 : ラフレシア(京都府):2009/09/11(金) 07:58:06.25 ID:jzukZOHH
- >>297
そう煽るのは、ブサヨ(=外国人 or 売国奴)、もしくはタダのレス乞食だから。
- 300 : ヒメシャガ(長屋):2009/09/11(金) 07:58:42.58 ID:/3m5xzqu
- レーザー撃たなくても
衛生上からなにか大きいモノ落とせばいいだけ
- 301 : キンカチャ(福岡県):2009/09/11(金) 07:58:47.43 ID:AI0UYwyO
- >>297
病気の方たちなのですよ・・・・
- 302 : イブキジャコウソウ(コネチカット州):2009/09/11(金) 07:58:59.02 ID:Ku2BQjGp
- 我が国の失敗を踏まえて今回は成功した。 だから技術を教える ニダ
- 303 : 水芭蕉(大阪府):2009/09/11(金) 07:59:24.55 ID:Yb297NXP
- 何で全員手放しで喜ばなきゃならんのだ
- 304 : 桜(長屋):2009/09/11(金) 07:59:38.15 ID:GAr/w0yI
- >>296
おおサンクス
タイミングよく近いネタがあるとは
- 305 : ヒメシャガ(長屋):2009/09/11(金) 07:59:41.73 ID:/3m5xzqu
- 日本人が喜ぶこと=ネトウヨ
当たり前の発言=ネトウヨ
- 306 : 雪割草ユキワリソウ(dion軍):2009/09/11(金) 07:59:48.80 ID:LcwxfvNZ
- クソくだらねースレタイだなー
- 307 : プリムラ・ダリアリカ(コネチカット州):2009/09/11(金) 07:59:53.46 ID:/kaY78eF
- なんでこの件でウヨサヨの話題になるんだよw
頭おかしいんじゃねぇの
- 308 : カエノリヌム・オリガニフォリウム(東京都):2009/09/11(金) 08:00:06.75 ID:CDIELoXE
- >>297
マッチポンプだろ
- 309 : コスミレ(岡山県):2009/09/11(金) 08:00:28.85 ID:bklQDDHG
- >>299と思わせたいネトウヨの自作自演
- 310 : プリムラ(コネチカット州):2009/09/11(金) 08:00:40.70 ID:8T0syjRo
- 所詮9センチ原始人のゆーことだW
たいしたことは言っていないW
- 311 : ベゴニア・センパフローレンス(関東):2009/09/11(金) 08:00:51.28 ID:9iWbpEKm
- >>293
HTVは大気圏に落として燃やすんだろ?
- 312 : シュロ(北海道):2009/09/11(金) 08:01:37.84 ID:bn0PKET9
- >>307
ウヨサヨ言ってりゃ釣れると思ってるのがいるからさ・・・
- 313 : カエノリヌム・オリガニフォリウム(東京都):2009/09/11(金) 08:01:46.38 ID:CDIELoXE
- >>309
というか真性のレス乞食スレだからな
まぁ結局スレタイに釣られてアホウヨアホサヨの巣になる
- 314 : モッコウバラ(関東):2009/09/11(金) 08:01:59.41 ID:iDfDbLmM
- そんな発想だから失敗するんじゃねえの
宇宙を見てりゃいいのに日本を見ながら打ち上げるから落ちてくるんだよ
- 315 : キンカチャ(福岡県):2009/09/11(金) 08:02:10.65 ID:AI0UYwyO
- >>307
日本やるじゃんって言うだけでネトウヨらしい
- 316 : プリムラ・ラウレンチアナ(アラバマ州):2009/09/11(金) 08:02:18.40 ID:x9cij0Kg
- こんな、他国でもやってるような無人機の打ち上げに何百億も税金を投入するのって無駄以外のなにものでもないよね
アメリカ主体の宇宙ステーションの支援なんかよりこの金を例えばもっと貧しい他国のためにでも
使った方が遥かに国際貢献だよね
民主政権ならこんな幼稚な宇宙開発ごっこからさっさと予算を引き上げてくれるかな?
- 317 : スカシタゴボウ(ネブラスカ州):2009/09/11(金) 08:02:41.88 ID:Sb15BlCU
- >>203
JAXAってやっぱ大分開発費減らされてたの?
- 318 : ユキノシタ(福岡県):2009/09/11(金) 08:03:00.86 ID:DKEcjI1p
- 生中継で見たけどやっぱりロケットはロマンがあるな
宇宙はまだまだわからない所がいっぱいだ
- 319 : イヌガラシ(コネチカット州):2009/09/11(金) 08:03:39.10 ID:BdM3nZgR
- >>297
ネトウヨ連呼するのは、あの人達……
- 320 : シャクヤク(長野県):2009/09/11(金) 08:03:48.81 ID:uN6pAj8/
- なぜ、どうして戦う。なぜ銃を向けあう。
ともに落ちた地の底で、互いの心の中を覗く。
そこには、荒涼たる砂漠の中、闇夜に銃を求めて立ち尽くす、孤独な己の姿が在った。
次回「暗闇」。
・・・死が互いを分かつまで。
- 321 : セキチク(福岡県):2009/09/11(金) 08:04:23.63 ID:luFZAnFD
-
┌○┐
│日│
│本│
│は│
│歴│
│史│
│的│
│に|
│韓│
│国│
│を.│
│助│
│け│
│る│
│義│
│務│
│が |∧,,∧
│あ |`Д´#>
│る│ ノノ
└○┘(⌒)
し⌒
- 322 : ベゴニア・センパフローレンス(東日本):2009/09/11(金) 08:04:24.48 ID:FapMPJOn
- 失敗すれば民主のせいにできたのに。残念。
- 323 : ショウジョウバカマ(アラバマ州):2009/09/11(金) 08:04:27.61 ID:HtpwGGLX
- ふくしまみずぽが遺憾のい表明したって聞いたけどそーすきぼん
冗談だろけど冗談じゃないかもって思っちゃう
- 324 : ケブカツルカコソウ(福岡県):2009/09/11(金) 08:04:37.91 ID:iwO/bJRa
- >>316
残念ながら宇宙庁をつくってガシガシ金を投入するらしい
- 325 : ベニバナヤマボウシ(兵庫県):2009/09/11(金) 08:05:01.86 ID:vPQ3173D
- 日本人なら普通に喜ばしいことだろ
ウヨサヨ言い出す連中の言い分がよく分からんのだが
- 326 : ケブカツルカコソウ(福岡県):2009/09/11(金) 08:06:05.66 ID:iwO/bJRa
- しかしISSとのドッキングは18日の午前4時だってよ、
また徹夜だな、hahahaha
- 327 : シザンサス(東京都):2009/09/11(金) 08:07:48.62 ID:p4mCjtxv
- ドッキング成功してほしいなあ
ドキドキ
- 328 : ラフレシア(京都府):2009/09/11(金) 08:08:36.46 ID:jzukZOHH
- ちなみにドッキングでは「減速すると近づき、加速すると遠くなる」こともある
- 329 : タチツボスミレ(神奈川県):2009/09/11(金) 08:09:03.86 ID:vq1xSVv2
- >>46
金儲け
- 330 : ボタン(catv?):2009/09/11(金) 08:09:08.72 ID:alscsnTF
- >>300
ただ落下させるだけで甚大な被害を与えるような質量の物体を打ち上げるのが大変。
>>316
国費をつぎ込むのにふさわしい他国ではやってないようなことって、
例えば具体的にどんなことですか?
- 331 : モクレン(関東):2009/09/11(金) 08:09:36.47 ID:ZGyHcXok
- つまんねースレタイだな
- 332 : ジャーマンアイリス(東京都):2009/09/11(金) 08:09:47.46 ID:iqTC1DPJ
- >>316
アメリカとロシア主体だけどな。
で、幼稚だから宇宙開発から引き上げろというなら、
携帯電話の使用、衛星放送受信、テレビの中継の視聴、飛行機への搭乗、
GPSの全ての機能の使用、気象情報の閲覧、地球温暖化関連情報の閲覧・・・・
全てやめろ。
絶対にやめろよ。
小型の人工衛星打ち上げだって立派な宇宙開発だからな。
- 333 : オニノゲシ(アラバマ州):2009/09/11(金) 08:10:03.29 ID:kMHYsPEd
- 1週間後には国際宇宙ステーションに接近してくるHTVの映像が見れるの?
- 334 : ハナイバナ(静岡県):2009/09/11(金) 08:10:43.52 ID:Kdk5gEAA
- >>311
ニコ動だけど、ほい
http://www.nicovideo.jp/watch/sm4027714
確かにJAXAの努力は凄まじかった・・・
- 335 : ヒメシャガ(長屋):2009/09/11(金) 08:11:08.02 ID:/3m5xzqu
- >>316
宇宙開発(衛星打ち上げができなくなると何もかもが使えなくなるんだよね)
TVだって携帯だってGPSだって天気予報だって
- 336 : キンカチャ(福岡県):2009/09/11(金) 08:11:38.72 ID:AI0UYwyO
- 独立行政法人への支出を抑えるとは言っても
3兆円分の排出権を中露から買い取るNEDOへの支出は増えるだろうな
- 337 : ミミナグサ(福岡県):2009/09/11(金) 08:12:46.32 ID:pbPH/ZCI
- 打ち上げ成功で喜ぶ→ネトウヨ
って、ネットもウヨクも関係ないだろがks。
今回のことに喜べないやつが「ネトウヨ」という単語を好むことはわかったけどね。
ちょn・・
- 338 : バーベナ(コネチカット州):2009/09/11(金) 08:13:06.65 ID:03OoQ6Qc
- >>328
はぁ?おまえ何言ってんの?
頭大丈夫か?
- 339 : サトザクラ(静岡県):2009/09/11(金) 08:13:23.07 ID:wpr1beeS
- 子宮で半スレ消化しやがって・・
- 340 : クリサンセコム・ムルチコレ(関西):2009/09/11(金) 08:13:40.60 ID:lonMPoP/
- 右翼って何ぞや
- 341 : アグロステンマ(福岡県):2009/09/11(金) 08:17:37.83 ID:W9Hf7gSS
- ネトウヨ連呼厨はキチガイだな
喜んだだけでネトウヨかよ
- 342 : ベゴニア・センパフローレンス(関東):2009/09/11(金) 08:18:16.65 ID:9iWbpEKm
- >>338
速度を落とすことで内側の軌道に落ちはじめ
直径の小さな軌道を回って徐々に元の速度に戻せば再び高度が上がり
いつの間にか追い越してたりする、とかたぶんそういうテクの話じゃね
- 343 : レンギョウ(大阪府):2009/09/11(金) 08:18:42.39 ID:N2kOrolb
- どうしてネトウヨブサヨ論争になってるの?
- 344 : アッツザクラ(福岡県):2009/09/11(金) 08:19:11.00 ID:mNH42uY4
- ネトウヨ連呼するやつ南北工作員+左人間
- 345 : ハナビシソウ(埼玉県):2009/09/11(金) 08:19:35.55 ID:Dt9cBoEl
- いつもアメリカ様に睨まれない様にわざと打ち上げ失敗しまくってるのかと思ってたわ
- 346 : ヒメシャガ(長屋):2009/09/11(金) 08:19:59.61 ID:/3m5xzqu
- 最近のネトサヨはミイラ取りがミイラになってキモチ悪いです
- 347 : ビオラ(関西・北陸):2009/09/11(金) 08:22:55.41 ID:am0VQUCl
- シャトルが終了って話しは聞いたが、アメリカって今はロケット打ち上げやってないの?
- 348 : ベゴニア・センパフローレンス(関東・甲信越):2009/09/11(金) 08:23:25.28 ID:mjwLsBdC
- こんな話にまで民団がでばってくるのか
- 349 : イヌガラシ(コネチカット州):2009/09/11(金) 08:23:29.29 ID:KTrTcWJM
- >>73
一応、泡があっても有人飛行してるんだから
向こうの方が進んでいるんじゃないの?建前上は。
- 350 : 斑入りカキドオシ(愛知県):2009/09/11(金) 08:23:30.38 ID:23F6Wn2G
- 韓国だって国産ロケット打ち上げたじゃん
- 351 : プリムラ・インボルクラータ(コネチカット州):2009/09/11(金) 08:23:32.36 ID:1SiDZmOy
- お、成功したんだ、凄いな
- 352 : ラフレシア(京都府):2009/09/11(金) 08:24:15.03 ID:jzukZOHH
- >>350
えっ
- 353 : ハナカイドウ(愛知県):2009/09/11(金) 08:24:25.36 ID:kRRsuJ/w
- 成功喜ぶとネトウヨ扱いとかどんだけ気が狂ってんだ?
- 354 : イヌガラシ(コネチカット州):2009/09/11(金) 08:24:34.19 ID:NuZf1y3a
- 日本のロケットが無事に飛んで日本人が喜んだら右翼なのか?
- 355 : イヌガラシ(コネチカット州):2009/09/11(金) 08:24:55.73 ID:bHX0li9M
- ついこの間打ち上げに失敗して責任をロシアに押し付けたうんこ達の嫉妬か
- 356 : メギ(関東):2009/09/11(金) 08:26:11.57 ID:x2pa/TXF
- 日本の国際信用や知名度を落とす事にやっきになってる中国や韓国はさぞかし悔しいだろな
- 357 : ハイドランジア(コネチカット州):2009/09/11(金) 08:27:11.83 ID:ppiHDi+J
- ウヨサヨの前に
キリコってなんだよ
- 358 : ヒュウガミズキ(千葉県):2009/09/11(金) 08:27:13.80 ID:LKSNVbHs
- ウヨサヨ言ってる奴は劣等感にさいなまれた朝鮮人ぐらいだろ?
- 359 : トリアシスミレ(長屋):2009/09/11(金) 08:27:16.68 ID:NuoGrUcX
- >>350
失敗したから国産じゃなくなったよ
- 360 : ウシハコベ(長屋):2009/09/11(金) 08:27:19.89 ID:SW7m1Cxo
- >>309
ようカスサヨ
http://mimizun.com/search/perl/idsearch.pl?board=news&id=bklQDDHG
- 361 : コブシ(広島県):2009/09/11(金) 08:27:22.03 ID:Pv7lcKi5
- >>347
低軌道用のは開発中
- 362 : キンカチャ(福岡県):2009/09/11(金) 08:27:50.48 ID:AI0UYwyO
- ネット右翼というレッテルを貼るために2ちゃんやってる人がどれだけ多いか
だんだん明らかになってきたな
- 363 : キバナスミレ(catv?):2009/09/11(金) 08:28:12.06 ID:POv/hGUf
- 民団はまだネトウヨ活動必死にやってんのかよw
- 364 : キクザキイチゲ(宮城県):2009/09/11(金) 08:28:21.48 ID:q7AA9wjG
- >>354
すくなくとも現代の日本ではそうみたいですね
- 365 : カキドオシ(熊本県):2009/09/11(金) 08:28:54.36 ID:cZfghHq6
- 有人飛行に成功している国は3っつあるが。 あれ? 日本って入ってたっけ?
- 366 : バーベナ(コネチカット州):2009/09/11(金) 08:29:10.71 ID:zaEh2pW/
- 成功おめでとう!素直にうれしいO(≧∇≦)o
- 367 : クンシラン(関西):2009/09/11(金) 08:29:49.66 ID:tTp3YOOK
- つまりジャクサのスタッフはみんな右翼で鹿児島の種子島ロケット基地は極右のアジトってとこか?
んなアホなぁ
- 368 : プリムラ・オーリキュラ(コネチカット州):2009/09/11(金) 08:29:53.42 ID:Xpchblxa
- >>354
これに完全同意
- 369 : アズマギク(関西・北陸):2009/09/11(金) 08:30:34.21 ID:YR0KnYYT
- キリコッ
- 370 : ナニワズ(大阪府):2009/09/11(金) 08:30:37.26 ID:AM9hQMXR
- ネトウヨは電車と飛行機とロケットが大好きなんだよ
- 371 : 水芭蕉(大阪府):2009/09/11(金) 08:30:37.45 ID:Yb297NXP
- ネトウヨとかはどうでもいいが少なくとも他国を罵る必要はないな
- 372 : ヒュウガミズキ(東京都):2009/09/11(金) 08:31:05.36 ID:FdR4HI2A
- DeltaIV Heavy7が見たい。
- 373 : キクザキイチゲ(福岡県):2009/09/11(金) 08:31:47.15 ID:2K1BxTkk
- かたちをもっとかっこよくして欲しいもんだ。
- 374 : キンカチャ(福岡県):2009/09/11(金) 08:31:59.57 ID:AI0UYwyO
- どちらにも傾いていない人を右翼認定して罵ってるのは誰だよ・・・
- 375 : プリムラ・マルギナータ(コネチカット州):2009/09/11(金) 08:32:51.06 ID:XLEhrVzT
- 国際宇宙ステーションの中の人や関係各部署も喜んでるだろーに。
みんなネトウヨなんですねそうですね。
人類みなネトウヨ!!
- 376 : クンシラン(関西):2009/09/11(金) 08:34:05.01 ID:tTp3YOOK
- >>1
さて、何故>>1がこんなクソスレを建てたのか?
今 どのような気分でいるのか?説明を求めたい
- 377 : セキショウ(神奈川県):2009/09/11(金) 08:34:13.24 ID:rlXSZ1e5
- >>354
逆、日本が何かいいことがあってそれを一緒に喜ぶような人をネトウヨと呼ぶ
- 378 : ストック(ネブラスカ州):2009/09/11(金) 08:34:43.12 ID:5tML1fvG
- 日本人のための掲示板に、必死に中傷、工作したりするから余計に嫌われる、あちらの方々…、消えてください。
- 379 : マンサク(新潟・東北):2009/09/11(金) 08:34:45.26 ID:RHYjr0lD
- キリコッ
- 380 : ナニワズ(大阪府):2009/09/11(金) 08:34:52.93 ID:AM9hQMXR
- >>377
韓国を馬鹿にできたら何でもいい人たちうじゃね?
- 381 : イモガタバミ(コネチカット州):2009/09/11(金) 08:37:11.25 ID:sjsgdBQ2
- 朝鮮人多すぎだろ
選挙終わったんだから帰れよw
- 382 : カラスビシャク(広島県):2009/09/11(金) 08:37:25.81 ID:7cG4KnyN
- >>377
それ至極普通じゃねえかw
- 383 : オウレン(福岡県):2009/09/11(金) 08:37:40.36 ID:7ehZG2gf
- レッテル貼ってネットの自由な言論を抑え込んでるんでしょ。
ネットで大声出してる奴なんてたいていマイノリティなんだよ。
- 384 : オニノゲシ(アラバマ州):2009/09/11(金) 08:38:15.84 ID:kMHYsPEd
- お前ら好き勝手言ってっけど日本の科学技術なんてパクリばっかだろ
めでたい頭してるぜ、完全独自技術だって信じてるんだからな。そんなの
デタラメもいいとこ、日本の技術に独自性なんてありませんw
とっくの昔に韓国ではロケット打ち上げてるし日本は何年遅れてんだって話だ
ウリナラがロケット技術の起源だし今はちょっと技術を忘れてしまっているだけニダ
- 385 : プリムラ・フロンドーサ(神奈川県):2009/09/11(金) 08:38:48.79 ID:KXkpgKml ?2BP(1211)
-
成功おめでとう。
打ち上げを見てたよ、綺麗だったね。
世界中が関心を持ってるようで、これからも完璧にドッキングしてね。
- 386 : ヒイラギナンテン(dion軍):2009/09/11(金) 08:39:08.01 ID:pynKWibw
- >>377
ネトウヨじゃない日本人メチャメチャ少ないじゃねーか
- 387 : ハボタン(千葉県):2009/09/11(金) 08:39:59.80 ID:vNi7IP/G
- 日本人は韓国人じゃないからネトウヨ
- 388 : プリムラ・ダリアリカ(九州):2009/09/11(金) 08:40:25.43 ID:l6l0NYUr
- ネトウヨなんかいない
いるのはネトサヨだろ
- 389 : ヤブツバキ(東海・関東):2009/09/11(金) 08:40:53.62 ID:4reYuUGm
- 鳩山「JAXAの予算停止するっポ」
- 390 : クンシラン(関西):2009/09/11(金) 08:40:57.77 ID:tTp3YOOK
- >>384
むーん?
誉めたいのかケナシたいのか?
- 391 : ハナズオウ(関東・甲信越):2009/09/11(金) 08:42:28.52 ID:6KX4Rwmb
- >>384そりぁそうよ
なんかしらアメリカの技術が組み込まれてるロケットに限らす
アメリカの基礎技術はすげーよ
- 392 : ナニワズ(大阪府):2009/09/11(金) 08:42:30.92 ID:AM9hQMXR
- >>384
にほん人ってほんとおめでたいよね
だ
- 393 : キンカチャ(福岡県):2009/09/11(金) 08:42:44.95 ID:AI0UYwyO
- >>390
- 394 : アグロステンマ(新潟・東北):2009/09/11(金) 08:43:01.23 ID:PrwRTYFx
- プログレスより輸送能力あるんだよね?
大きな物を運べるんだっけ
これは素直に嬉しいわ
- 395 : イカリソウ(コネチカット州):2009/09/11(金) 08:43:23.35 ID:RRUUorn/
- ネトウヨという言葉を使うのは朝鮮人だけだよ
- 396 : プリムラ・ダリアリカ(関西・北陸):2009/09/11(金) 08:44:43.68 ID:k5CVZtGr
- >>384
後半もう少し頑張れよwww
まあ前半もツッコミ所満載だが
- 397 : タチツボスミレ(宮城県):2009/09/11(金) 08:45:38.11 ID:weXE5Jg7
- お
で
ラ
の
が
- 398 : プリムラ・ヒルスタ(コネチカット州):2009/09/11(金) 08:45:44.46 ID:Xbml2zzT
- ロケット打ち上げ成功さえ喜んじゃいけないのか
- 399 : ヤマブキ(埼玉県):2009/09/11(金) 08:45:46.98 ID:1K7zddtI
- 【日本Xアメリカ】VS【韓国Xロシア】
ファイッ!
- 400 : ヤグルマギク(catv?):2009/09/11(金) 08:46:11.21 ID:x5xfhXtZ
- もうサヨ以外は全部ウヨなんだろキチガイ的には
よく出張してくるゲハクズもGK以外は妊娠みたいなノリだし
- 401 : プリムラ・ラウレンチアナ(コネチカット州):2009/09/11(金) 08:46:17.52 ID:TA/Q+TcO
- >>384は縦よ
- 402 : アッツザクラ(関東・甲信越):2009/09/11(金) 08:46:31.27 ID:hETL5BPX
- >>384
あぁ?チョンが何粋がってんの?
理屈にもなってねぇ妄想晒して恥ずかしくないわけ?
学校にもいけない貧困在日が何言っても
とっくの昔に日本は宇宙技術は世界トップクラスなんだよ
羨ましいならお得意の被害者面外交でもしろよ
死に体経済のチョンはそれでも無理だと思うけどな
ネックはおまえ等の民族性だといい加減気付け
- 403 : オオイヌノフグリ(愛媛県):2009/09/11(金) 08:46:59.37 ID:ncnjWnUz
- かっこいいな あとドッキング頑張れ
- 404 : ナニワズ(大阪府):2009/09/11(金) 08:47:49.97 ID:AM9hQMXR
- >>398
+みてみそ
韓国ざまああああああああああああとか言ってる馬鹿だらけで情けなくなるぞ
- 405 : ハチジョウキブシ(コネチカット州):2009/09/11(金) 08:47:52.58 ID:mUz2HDOf
- >>368
なのに韓国を引き合いに出すから馬鹿にされるんだよw
- 406 : スズメノヤリ(ネブラスカ州):2009/09/11(金) 08:48:14.90 ID:jls86/Xt
- ドクターキリコスレか
- 407 : シハイスミレ(北海道):2009/09/11(金) 08:48:25.48 ID:zwRSjqLM
- ウヨサヨ関係なくね?
- 408 : ショウジョウバカマ(北海道):2009/09/11(金) 08:48:37.93 ID:syb0MJxu
- 左から見てるから何でも右に見える
- 409 : ボタン(神奈川県):2009/09/11(金) 08:48:39.07 ID:fVg9XLwd
- >>402
ネトウヨさん>>384は縦読みっすよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 410 : クモマグサ(高知県):2009/09/11(金) 08:49:06.97 ID:FU6rKWjy
- おめでとうございます
ジャンジャン打ち上げて実績作って、商業ベースでがっぽり儲けようぜ
- 411 : ヒヤシンス(愛媛県):2009/09/11(金) 08:49:17.02 ID:E+Y4kQxT
- ウヨサヨで語るトピックでもないだろ…
- 412 : イカリソウ(コネチカット州):2009/09/11(金) 08:49:22.78 ID:NNRXXqHH
- ロケット打ち上げとネトウヨってなんか関係あんの?
とりあえずネトウヨって言っとけばいいのか?
- 413 : イブキジャコウソウ(コネチカット州):2009/09/11(金) 08:49:23.01 ID:Yd/hsOpr
- こういったのにはもっと予算付けてもいい。
- 414 : ベゴニア・センパフローレンス(兵庫県):2009/09/11(金) 08:49:32.15 ID:1idX393p
- ここが今日の最低野郎スレだな
- 415 : ハボタン(千葉県):2009/09/11(金) 08:49:45.75 ID:vNi7IP/G
- >>409
- 416 : ヒメシャガ(長屋):2009/09/11(金) 08:50:12.39 ID:/3m5xzqu
- >>409
よかったね
- 417 : プリムラ・オーリキュラ(東海):2009/09/11(金) 08:50:57.46 ID:OZXVa45W
- >>409
- 418 : プリムラ・ラウレンチアナ(コネチカット州):2009/09/11(金) 08:51:47.22 ID:16P37wIP
- 宮崎に高速道路ができるな。
- 419 : イモガタバミ(コネチカット州):2009/09/11(金) 08:51:56.05 ID:WMo+ZGhq
- 国粋主義者どもがなめあうスレ
- 420 : ビオラ(関東・甲信越):2009/09/11(金) 08:52:00.95 ID:o0BpW2jM
- おいおい…左翼の俺でさえこのニュースに喜んでいるのに…
- 421 : ツメクサ(東京都):2009/09/11(金) 08:52:39.64 ID:kR3c2f++
- どんな分野でも何かにつけてバカ朝鮮人が日本に絡んでくるから
普段から腹を立ててる人は多いのかもしれないね
- 422 : オニノゲシ(アラバマ州):2009/09/11(金) 08:52:50.46 ID:kMHYsPEd
- >>409初めの音がちゃんと立て読みになってるよ
- 423 : ベゴニア・センパフローレンス(兵庫県):2009/09/11(金) 08:53:13.74 ID:1idX393p
- >>409
そ
れ
も
縦
- 424 : ビオラ(関東・甲信越):2009/09/11(金) 08:53:17.82 ID:o0BpW2jM
- >>13
まじだよ
- 425 : ハチジョウキブシ(コネチカット州):2009/09/11(金) 08:53:56.41 ID:mUz2HDOf
- >>421
怒りに身を任せて行動、ってまさにチョンじゃないですかw
- 426 : ツメクサ(東京都):2009/09/11(金) 08:54:35.05 ID:kR3c2f++
- >>425
それ同じことバカ朝鮮人に言ってやって
みんな迷惑してるから
- 427 : モクレン(新潟・東北):2009/09/11(金) 08:54:48.87 ID:+6u2b1E4
- 統一協会に2chは支配されている
- 428 : プリムラ・オーリキュラ(関東・甲信越):2009/09/11(金) 08:54:58.77 ID:KwIJl+JB
- やっぱ悔しいのかw
- 429 : クチベニシラン(catv?):2009/09/11(金) 08:55:37.02 ID:8Jud35Xj
- ´ ヾ
゛ (⌒) ヽ
((、´゛))
|||||
||||||| チュドーン!!
/ | ∠|
(゜\./,_ ┴./゜ノ(
\ \iii'/ /,!||!ヽ
ファビョ━━ /V,,ニ..,ニ、、 ノ( \━━━ン!!!!
\ヽY~~/~y} `/~,/
| ,k.,.,!,.,.,r| ,! く
/ <ニニニ'ノ \
- 430 : シキミ(関西地方):2009/09/11(金) 08:55:45.74 ID:2eMU8mS/
- Q,弾頭はどこから買うんですか
A,( ^+^)くやしいのか、みんだんめ
- 431 : ユリノキ(東京都):2009/09/11(金) 08:56:07.17 ID:ONLM/vkw
- 無人ってとこがすげーのに。
有人だったらそいつが現場で微調整いくらでもできるから簡単なんだよな。
- 432 : ハナワギク(東京都):2009/09/11(金) 08:57:16.48 ID:nUUc4j6t
- 自尊心を持つの揶揄するヤツは大抵落ちこぼれ
しかも根暗
- 433 : イヌノフグリ(コネチカット州):2009/09/11(金) 08:57:22.69 ID:+CBF4Eov
- 打ち上げ昨日だったのか、知らなかったよ
おめでとうございます
- 434 : イカリソウ(コネチカット州):2009/09/11(金) 08:57:26.03 ID:RFJg8PHv
- 本当JAXAは超低予算でよくやってるわ
もっと金出してやれよ
- 435 : ハチジョウキブシ(コネチカット州):2009/09/11(金) 08:57:28.05 ID:mUz2HDOf
- >>426
チョン化してる日本人を注意する方が色々+になるだろw
- 436 : プリムラ・オーリキュラ(関東・甲信越):2009/09/11(金) 08:58:31.82 ID:KwIJl+JB
- >>430
ワロタwww
- 437 : コブシ(広島県):2009/09/11(金) 08:59:04.59 ID:Pv7lcKi5
- IISとのドッキング時は
管制をむこうに渡すの?
- 438 : イカリソウ(コネチカット州):2009/09/11(金) 08:59:11.17 ID:RFJg8PHv
- >>412
日本スゴいね日本よくやった=ウヨ
- 439 : アメリカフウロ(宮崎県):2009/09/11(金) 08:59:11.88 ID:b2voGHLL
- やったな!
スズメバチでも詰め込んで撃ち込めば勝つるな!!
- 440 : ピンクパンダ(関東・甲信越):2009/09/11(金) 08:59:27.04 ID:Jgy9s6lk
- >>409
見てる此方が恥ずかしいわ
- 441 : ボタン(神奈川県):2009/09/11(金) 08:59:48.96 ID:fVg9XLwd
- >>423
>>402は漢字使ってるし縦読みの範疇に入らないと思うんですが(笑)
- 442 : ナニワズ(大阪府):2009/09/11(金) 09:00:26.57 ID:AM9hQMXR
- ミサイルに毛が生えたようなロケットもまだ制御しきれない韓国なんか引き合いに出されるJAXAが可哀相・・・
韓国ざまああと言って自己陶酔オナニーしてるネトウヨは死ぬべき
- 443 : ツメクサ(東京都):2009/09/11(金) 09:00:42.82 ID:kR3c2f++
- >>435
朝鮮人のやることには理解があるんですね。
- 444 : ボタン(ネブラスカ州):2009/09/11(金) 09:00:53.59 ID:AUlYRyvH
- 国益に叶うと喜んだら全てネトウヨ認定なの?
- 445 : プリムラ(コネチカット州):2009/09/11(金) 09:01:24.19 ID:RFJg8PHv
- >>444
うん、そうだよ
- 446 : ヒイラギナンテン(dion軍):2009/09/11(金) 09:01:47.75 ID:pynKWibw
- >>441
_____
_ _(_) / ⌒ ⌒ \
l_j_j_j^⊃(●) (●) ヽ
ヽ / ::⌒(__人__)⌒::: | (_) _
| | |rt- j ⊂_ l_j_j_j
| ヽ `ー ' /__ ノ ̄
/ `ー――― ' ノ
| /ー'
ヽ /
/ _\ \_ノ
U (⌒ _ノ
- 447 : オキナグサ(神奈川県):2009/09/11(金) 09:01:48.65 ID:T7CNhYWC
- >>441
- 448 : ナニワズ(北陸地方):2009/09/11(金) 09:02:05.64 ID:z+iUb4sy
- >>444
わけわからんよな
何でもかんでもネトウヨて
- 449 : レンギョウ(大阪府):2009/09/11(金) 09:02:18.66 ID:N2kOrolb
- ID:AM9hQMXRみたいなチョンがいてすみません
- 450 : セイヨウタンポポ(西日本):2009/09/11(金) 09:02:33.87 ID:FIx24eKi
- ネトウヨ=朝鮮嫌いな日本人
- 451 : イカリソウ(コネチカット州):2009/09/11(金) 09:03:19.77 ID:RFJg8PHv
- 日本人でよかったと思う奴はウヨ
日本人で恥ずかしいと思わない奴はウヨ
- 452 : オウギカズラ(神奈川県):2009/09/11(金) 09:03:27.66 ID:SQ4uk11/
- >>444
ホルホルしたらネトウヨらしい
- 453 : プリムラ・オーリキュラ(東海):2009/09/11(金) 09:03:33.31 ID:OZXVa45W
- >>441
ねぇ今どんな気分?
- 454 : ピンクパンダ(関東・甲信越):2009/09/11(金) 09:03:35.23 ID:Jgy9s6lk
- >>441
- 455 : ハルジオン(関東・甲信越):2009/09/11(金) 09:03:42.80 ID:rqEy64cN
- 自国に誇りを持つとウヨか
凄いな
- 456 : ハハコグサ(関西・北陸):2009/09/11(金) 09:03:50.55 ID:5yxCvD7M
- 何故ネトウヨ無理があるだろ
- 457 : ナニワズ(大阪府):2009/09/11(金) 09:04:10.06 ID:AM9hQMXR
- せっかくのお祝いムードもネトウヨのチョン敵視発言だらけで台無しだわ
いつまでちょんちょんいってんだよ、飽きろよw
- 458 : ツメクサ(東京都):2009/09/11(金) 09:04:14.03 ID:kR3c2f++
- >>450
ウヨサヨ関係ないじゃん
- 459 : ツメクサ(東京都):2009/09/11(金) 09:04:55.57 ID:kR3c2f++
- チョンのせいでこんなニュースも素直に祝えない
空気よんで退出しろ
- 460 : ボタン(神奈川県):2009/09/11(金) 09:05:01.53 ID:fVg9XLwd
- ネトウyトは縦読みのルールも知らないのか?
感じ別の使ったら縦嫁じゃねーんだよ
そんなこともわかんらいのになんでネットしてうんお?
- 461 : レンギョウ(大阪府):2009/09/11(金) 09:05:22.58 ID:N2kOrolb
- 民潭のID:AM9hQMXRが迷惑かけてすみません。
- 462 : オキナグサ(神奈川県):2009/09/11(金) 09:05:43.48 ID:T7CNhYWC
- >>460
落ち着けよチョン
- 463 : シキミ(catv?):2009/09/11(金) 09:06:06.62 ID:zkpnDA+0
- むしろ、騒がないほうがチョンにはダメージでかそう
- 464 : プリムラ・ビオラケア(関西・北陸):2009/09/11(金) 09:06:27.48 ID:qZwl4FkY
- >>332
クソニートは外に出ないからよく分かんないだ
許してやれ
- 465 : イヌノフグリ(コネチカット州):2009/09/11(金) 09:06:51.64 ID:+CBF4Eov
- 朝鮮はスレチ
- 466 : キンカチャ(福岡県):2009/09/11(金) 09:07:11.39 ID:AI0UYwyO
- >>441
__,. -─-- 、_
, - ' _,´ --──‐- )
,イ´__-___,. -‐ '__,. - '´
`ー----, - ' ´ ̄ `` 、__
__,ィ ヽ. `ヽ.
, '⌒Y / 、ヽ ヽ ヽ.
/ / i /l/|_ハ li l i li ハ
. // 〃 /l i|j_,.//‐'/ lTト l、l j N i |
{イ l / l li //___ リ_lノ lル' lハ. ソ ___◎_r‐ロユ
i| /レ/l l l v'´ ̄ , ´ ̄`イ !| ll,ハ └─‐┐ナ┐┌┘ _ ヘ____
ハ| ll∧ハヽ ト、 '''' r==┐ '''' /l jハ| ll ll /./┌┘└┬┘└┼────┘ロコ┌i
〃 ‖ レ'¨´ヽiへ. _ 、__,ノ ,.イ/|/ ノ ll l| </  ̄L.l ̄ ̄L.lL.! ┌┘|
ll ll { ⌒ヽ_/ } ー‐<.__ ′ l| ‖
‖ ‖ ヽ, /、 〈 |:::::::| `ヽ ‖
‖ {. ハ ヽ Y`‐┴、::::v l ‖
‖ |iヽ{ ヽ_ゾノ‐一’::::ヽ. | ‖
‖ |i:::::`¨´-- :::......:...:.:.::.}| ‖
‖ |i::::::ヽ._:::_:::::::::::::::::::_ノ | ‖
‖ |i::::::::::::i___:::::::::::/ |
jj::::::::r┴-- `ー‐ '⌒ |
〃:::::::マ二 _,ノ
//::::::::::::i ー 一 '´ ̄::.
,','::::::::::::::i::::::::::::::::::::::i::::::ヽ
- 467 : ハルジオン(関東・甲信越):2009/09/11(金) 09:07:55.18 ID:rqEy64cN
- わざわざ韓国を引き合いに出さんでもいいだろうけど、
韓国を引き合いに出されて発狂してる奴のほうがキモい
韓国人が言ってるならまあ納得はできるが
- 468 : オウレン(宮城県):2009/09/11(金) 09:08:19.87 ID:PLC7TCqe
- 在日のレッテル貼りも宗教じみてきたな
祖国のロケットがしょぼくて腹立つニダとでも言えば可愛げもあるのに
- 469 : ペラルゴニウム(和歌山県):2009/09/11(金) 09:08:25.62 ID:+EVqFQhT
- 第三位っていうのはヨーロッパ抜いたってことか?
- 470 : ツルハナシノブ(千葉県):2009/09/11(金) 09:09:29.05 ID:q1ZhLijh
- あぼ〜んBeに登録っと…
- 471 : シデコブシ(静岡県):2009/09/11(金) 09:10:43.97 ID:xFyVyu7d
- ふぁびょってるチョンざまぁ
- 472 : シロウマアサツキ(dion軍):2009/09/11(金) 09:10:47.26 ID:HRnFaGiZ
- この成功も、ネトウヨの皆さんの技術および資金協力のおかげです。
- 473 : イワウチワ(コネチカット州):2009/09/11(金) 09:11:21.16 ID:YuNtrL/N
- ネトウヨもネトウヨが大っ嫌いな韓国人も似てるよね
当人達は気づいてないけどね(´・ω・`)
- 474 : シデコブシ(静岡県):2009/09/11(金) 09:11:42.99 ID:xFyVyu7d
- >>457
ブサヨさんID真っ赤ですけどくやしいんですか?
- 475 : モリシマアカシア(アラバマ州):2009/09/11(金) 09:12:50.81 ID:74sHWCOh
- ここ数日、雨が降る雨が降ると天気予報でやってんのに連日さわやかな晴れだ
これもネトウヨの陰謀だろ
- 476 : イワウチワ(コネチカット州):2009/09/11(金) 09:13:19.29 ID:YuNtrL/N
- >>474
韓国には日本を引き合いに出すなって文句を垂れるくせに
- 477 : ねこやなぎ(アラバマ州):2009/09/11(金) 09:13:43.59 ID:N53ksv6a
- >>41
ワロタ
もう脳みそ捨て去ってるレスだなw
- 478 : ツルハナシノブ(アラバマ州):2009/09/11(金) 09:14:40.53 ID:4y7sHbiZ
- 縦読みのルール(笑)
初めて知ったよルールがあるなんて
- 479 : シデコブシ(静岡県):2009/09/11(金) 09:15:24.43 ID:xFyVyu7d
- >>478
ブサヨさんの脳内ルールに逆らうやつはネトウヨ
- 480 : プリムラ・ラウレンチアナ(関東・甲信越):2009/09/11(金) 09:15:29.82 ID:DxRKQolr
- ワイズマンによる意思だな
- 481 : イヌノフグリ(コネチカット州):2009/09/11(金) 09:16:08.07 ID:fzV/Qfzk
- キリコって10何年か前にモーニングでやってた殺し屋の漫画?
- 482 : ハナイバナ(愛知県):2009/09/11(金) 09:16:08.21 ID:3YvlRNUK
- >>172
>>172
>>172
>>172
>>172
- 483 : ケブカツルカコソウ(東京都):2009/09/11(金) 09:16:12.80 ID:Iyb5vuhK
- うぜぇ…
∧,,∧ ネトウヨ!ネトウヨ!ネトウヨ! ∧,,∧ 無視しろ無視…
∧∧ (・` ) ネトウヨ!ネトウヨ!! ( ´・) ∧∧
(ω・` ) U ) ネトウヨ! \( ^+^)/ ( Uノ( ´・ω) キモいよー…
| U u-u l_l ネトウヨ! u-u (U ノ
u-u ∧,,∧ / \ ∧,,∧ u-u
(・ω・`) ネトウヨ! (´・ω・) なんなのあいつ…
(l U)市ねよ… ネトウヨ! (U ノ
`u-u'. `u-u'
- 484 : クモマグサ(関西):2009/09/11(金) 09:16:44.48 ID:JVfT4lVV
- >>457
チョンのロケットは?w
優秀な民族だから成功したんだよね?w
- 485 : イヌノフグリ(コネチカット州):2009/09/11(金) 09:16:58.03 ID:JkUIHByN
- ミサイル、じゃなくてロケット打ち上げ成功おめでとう!
- 486 : ハナズオウ(関東):2009/09/11(金) 09:17:25.01 ID:P8rBSZTP
- ミサイル技術に繋がるから流石にロケット技術の輸出はしないだろ
しないよね・・・?
- 487 : モッコウバラ(関東):2009/09/11(金) 09:17:57.43 ID:m+Dp/tcM
- なかなか周到な日程だよ。
韓国失敗する確率高かったし、世界に佐を見せつけれたな
- 488 : プリムラ(コネチカット州):2009/09/11(金) 09:19:14.71 ID:ELZqLrWf
- 韓国に技術提供とかバカな事をするなよ。
- 489 : プリムラ・オーリキュラ(関東・甲信越):2009/09/11(金) 09:19:23.12 ID:KwIJl+JB
- 今日は民団騒動員だなw
- 490 : ハナイバナ(静岡県):2009/09/11(金) 09:19:51.48 ID:Kdk5gEAA
- >>484
大成功してるよ!
今、オーストラリア沖で海底を調べてるじゃないか!!
- 491 : シンビジューム(アラバマ州):2009/09/11(金) 09:21:20.64 ID:lN22L5wL
- ネトウヨと在日が湧いてないニュー速のH2Bロケットスレどこ?
- 492 : パンジー(愛知県):2009/09/11(金) 09:21:27.81 ID:JRY8LvAS
- よし 真のネトウヨの俺が来てやったぜ
- 493 : ヒメスミレ(dion軍):2009/09/11(金) 09:21:41.95 ID:KGjr03YF
- これはすごい
核とか余裕で作れる
- 494 : イヌノフグリ(コネチカット州):2009/09/11(金) 09:22:27.17 ID:+CBF4Eov
- だからオマイラ朝鮮は関係ないだろって(笑)
ISSへの連結するまで心配です(><)
- 495 : シャクヤク(東日本):2009/09/11(金) 09:23:28.34 ID:AvzSIoVA
- 宇宙はネトウヨ!
- 496 : イヌガラシ(コネチカット州):2009/09/11(金) 09:24:56.13 ID:Jb0EitF/
- 韓国は最近海底探査のためのロケット打ち上げたんだっけ?
- 497 : クモマグサ(関西):2009/09/11(金) 09:25:05.26 ID:JVfT4lVV
- >>486
ロケットもミサイルも同じなんだが。
- 498 : シバザクラ・フロッグストラモンティ(長屋):2009/09/11(金) 09:26:17.79 ID:52ytLw5k
- >>384縦とか言ってるけど本音は横なんじゃないの?
- 499 : ガーベラ(大阪府):2009/09/11(金) 09:26:37.27 ID:6QQT7j1r
- 立て読みにマジレスとかこえーw
- 500 : 姫カンムリシャジン(静岡県):2009/09/11(金) 09:28:18.39 ID:6eR7FYhf
- >>1
sakuられろよカスw
- 501 : スカシタゴボウ(ネブラスカ州):2009/09/11(金) 09:28:21.32 ID:q7TyPOIS
- 日本じゃ成功が当たり前すぎて、
話しが違うスレになっているようだな。
- 502 : パンジー(愛知県):2009/09/11(金) 09:29:33.25 ID:JRY8LvAS
- これは日本の成功じゃなくて、愛知の成功なんだけどね
- 503 : ナニワズ(大阪府):2009/09/11(金) 09:29:38.11 ID:AM9hQMXR
- なんで俺がチョンにされてんだよw
- 504 : ネメシア(沖縄県):2009/09/11(金) 09:29:54.11 ID:4zUBv5O+
- ホロン部乙!
- 505 : シラン(福岡県):2009/09/11(金) 09:30:31.80 ID:snS9MTO2
- H2Bは、H27年まで年一回(計6回)の打ち上げノルマがあります。
どうせなら年末のカウントダウンと同時にお願いしたいね。
- 506 : デルフィニム(長屋):2009/09/11(金) 09:30:39.13 ID:aN5BBHjf
- 挙動にブレ無くスーッと上昇していった
- 507 : イヌノフグリ(コネチカット州):2009/09/11(金) 09:32:42.68 ID:JkUIHByN
- 下チョンはWBCで決勝でイチロー打たれて惨敗した時&日本にコールド負けした時よりは、
日本のロケット打ち上げ成功ってそんなに悔しくないんでしょ?
- 508 : モリシマアカシア(関東):2009/09/11(金) 09:33:13.12 ID:PLWC+wcv
- なんで存在感ゼロの某国が気になって仕方ない人がこんなにいるのか理解できない
低学歴ってよくわかんないよね
- 509 : オランダミミナグサ(catv?):2009/09/11(金) 09:34:47.41 ID:MUI41e7E
- 自国の宇宙開発の進歩を
素直に喜んでも
ネトウヨすかw
日本人の9割はネトウヨだな
- 510 : プリムラ・インボルクラータ(関東・甲信越):2009/09/11(金) 09:35:30.47 ID:pWgbqLfz
- 今度は日本のロケット打ち上げ喜んだらネトウヨ認定かよw
- 511 : ハナイバナ(愛知県):2009/09/11(金) 09:36:54.44 ID:3YvlRNUK
- >>510
チョンはロシアで打ち上げ失敗したからファビョってんだろ
- 512 : バーベナ(コネチカット州):2009/09/11(金) 09:37:56.18 ID:RhUWnP9Q
- 某国にとっては敏感な話題なので、これもネトウヨターゲットです。
- 513 : レンギョウ(大阪府):2009/09/11(金) 09:38:29.63 ID:N2kOrolb
- これISSにドッキングさせたあとHTBは用なしになるの?
- 514 : ナニワズ(大阪府):2009/09/11(金) 09:39:16.94 ID:AM9hQMXR
- 亡国の話題はやめようぜ
日本が小さく感じてしまう
- 515 : ボタン(ネブラスカ州):2009/09/11(金) 09:41:01.32 ID:yRZDzS6g
- >>513
空いた荷台にゴミを詰めて大気圏にポイする
- 516 : イワカガミダマシ(コネチカット州):2009/09/11(金) 09:41:08.39 ID:mcYZIqPn
- リアチョンはうぜえなあ
- 517 : ハナイバナ(静岡県):2009/09/11(金) 09:41:38.80 ID:Kdk5gEAA
- >>513
ISSの不要物積んで大気圏に突入して燃焼
燃えるゴミはクズ箱に
- 518 : レンギョウ(大阪府):2009/09/11(金) 09:46:14.94 ID:N2kOrolb
- >>515
なるほど。そうするとISSに補給するたびにH2B打ち上げないとだめなのか。
コスト的にほかと比べてどうなんだろう
- 519 : モモイロヒルザツキミソウ(新潟・東北):2009/09/11(金) 09:46:38.29 ID:xcaqO/Ez
- 南朝鮮なんて技術供与も受けられないのに、ロシアに金出して打ち上げ場所提供して
どんだけ〜
- 520 : 福寿草(福井県):2009/09/11(金) 09:48:04.71 ID:zbisaVyC
- 440 名前: おさかなくわえた名無しさん [sage] 投稿日: 2009/09/01(火) 01:20:21 ID:znIMtpKL
デカイ羽を付けたスポーツカーのクセにトロトロ運転してるのがいた。
二車線になったところで追い越すついでにどんなヤツが運転してるのか見てみたらネトウヨだった。
遅くて迷惑な上にその車はオマエに似合ってないから。
441 名前: おさかなくわえた名無しさん [sage] 投稿日: 2009/09/01(火) 01:21:40 ID:GR6becLM
なんでウヨって分かるんだよ、超絶エスパーかw
442 名前: おさかなくわえた名無しさん [sage] 投稿日: 2009/09/01(火) 01:44:46 ID:znIMtpKL
なんでって言われてもネトウヨとしか言いようがない姿だから。
太っててメガネかけてて天パーだし。
- 521 : ハナイバナ(静岡県):2009/09/11(金) 09:52:30.62 ID:Kdk5gEAA
- >>518
642 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん : 2009/09/11(金) 02:38:14 ID:EolCo1Sn
欧州宇宙機関(ESA)のアリアン5シリーズの開発費約1兆500億円
日本のHU−Aが1100億
今回のHU−Bが262億円 ←
ちなみにNHKの年間予算は6700億円 (中継ナシ テロップのみ)
http://tvde.web.infoseek.co.jp/cgi-bin/jlab-dat/s/488533.jpg
212 : ムシトリナデシコ(東京都) : 2009/09/11(金) 03:21:22.85 ID:BLDJCUYE
日本のHUの開発費は2700億円
HU−Aが1100億円
今回のHU−Bが262億円 ←ハリウッド映画の大作より安い(藁
ちなみにNHKの年間予算は6700億円・・・打ち上げ中継しなかった(怒
欧州宇宙機関(ESA)のアリアン5が1兆500億円
スペースシャトルが3兆円
サターンVが5兆円
韓国ナロ号は、・・・500億円
ただし、ほとんどは一段目のアンガラと二段目の設計図その他の購入費
- 522 : レンギョウ(大阪府):2009/09/11(金) 09:56:45.58 ID:N2kOrolb
- >>521
詳しい説明サンクス。
- 523 : アカシデ(長野県):2009/09/11(金) 09:57:07.01 ID:jC8vZKbW
- 三位なんてどこに書いてあるんだよ。
というか自国の成功を喜んだらウヨ扱いって何だよ。
- 524 : リナリア アルピナ(関西地方):2009/09/11(金) 09:58:04.81 ID:EPhWZJ5v
- >>521
なんで日本こんなに安いの・・・?
- 525 : ポピー(catv?):2009/09/11(金) 10:00:51.79 ID:lQ1l6nh1
- >>521
>>524
すでに完成してるエンジンを安直に2基くっ付けただけだしね。
それでも、激安には変わらんけどw
まぁ安直も言いすぎだなw
- 526 : ショウジョウバカマ(静岡県):2009/09/11(金) 10:01:20.52 ID:hxwh0NFc
- >>521
やっぱ日本の仕事だなあ
と、感慨深いものがある
- 527 : イモガタバミ(コネチカット州):2009/09/11(金) 10:01:24.16 ID:WMo+ZGhq
- >>524
手抜き工事
- 528 : プリムラ・フロンドーサ(岡山県):2009/09/11(金) 10:01:31.73 ID:Rh0lQJla
- >>524
JAXAが超絶ブラック企業だからです
- 529 : ペチュニア(広島県):2009/09/11(金) 10:02:13.08 ID:6iCTFzL4
- 新開発じゃなくて改良型だからだろ
- 530 : ハナイバナ(静岡県):2009/09/11(金) 10:03:35.93 ID:Kdk5gEAA
- 安いことは安いけどこれからの政治情勢考えるとねぇ・・・
ぽっぽが変な難癖つけなければ年一ペースで上げるみたいだよ
- 531 : ペチュニア(広島県):2009/09/11(金) 10:05:14.03 ID:6iCTFzL4
- こんなの拾ったぞ
日本の成功率は中国とかわらんのだな
打ち上げ数では宇宙先進国にはるかに及ばないし
1 ロシア 1507 65 95.7%
2EU 174 11 93.7%
3 アメリカ合衆国 535 37 93.1%
4 中華人民共和国 93 8 91.4%
5 日本 57 5 91.2%
6 インド 22 7 68.2%
7 イスラエル 6 2 66.7%
8 韓国 1 1 0.0%
- 532 : レンギョウ(大阪府):2009/09/11(金) 10:07:23.17 ID:N2kOrolb
- >>531
初期に失敗が固まるからだろうな。単純比較はできない。
- 533 : チューリップ(アラバマ州):2009/09/11(金) 10:11:39.31 ID:X2P/ZAoO
- で、結局日本の宇宙技術とアメリカではどの程度開きがあるの?
各国の宇宙レベルをガンダムでたとえてくれ。
日本=ガンダムを基準として
アメリカや中国、韓国、ロシアはどの程度?
- 534 : ペチュニア(広島県):2009/09/11(金) 10:14:57.43 ID:6iCTFzL4
- 失敗/成功
HU 1/8
HUA 1/15
HUB 0/1
まだまだこれからだよ
- 535 : スカシタゴボウ(大阪府):2009/09/11(金) 10:14:58.56 ID:5HRzinQP
- そもそも中国のロケット技術はロシア製じゃん
- 536 : ペチュニア(広島県):2009/09/11(金) 10:17:00.46 ID:6iCTFzL4
- >>535 それは言い訳にはできないよ
日本だって航空機のほとんどが欧米製なわけだし
ジェットエンジン開発なんか全然ダメ
- 537 : キンカチャ(福岡県):2009/09/11(金) 10:17:17.92 ID:AI0UYwyO
- 日本の宇宙開発費が少なめなのは
別に熱心にやる意味がそこまでないからだろう
月に軍事施設を造るとか、技術を軍事に利用するとかそういうシナジーがないから
巨費を投じる理由が無い
- 538 : プリムラ・オーリキュラ(コネチカット州):2009/09/11(金) 10:17:45.19 ID:Wpcb58t9
- >>521
中継とか迷惑だろ相手に
NHKは正解
お前はばか
- 539 : ウグイスカグラ(東京都):2009/09/11(金) 10:18:01.78 ID:crcKfiTg
- 一派人「打ち上げ成功キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!」「ハイパワーすぐるww」
ネトウヨ「チョンざまあああww」「悔しいニダ! ファビョーン!!」「これが先進国だよww」
一般人「なんで韓国の話せずにいられないんだ・・・」
ネトウヨ「日本の成功を喜んだらネトウヨなの?」「ブサヨ涙目ww」「朝鮮人沸きすぎだろ」
「もはや日本人=ネトウヨだね」
昨夜のあらすじ
- 540 : シュッコン・バーベナ(東京都):2009/09/11(金) 10:19:24.64 ID:4SGyCMUy
- 有人ロケットが出来ないとな
- 541 : イヌノフグリ(コネチカット州):2009/09/11(金) 10:19:50.76 ID:+CBF4Eov
-
625 <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2009/09/11(金) 09:44:01 ID:zQKEdMfN
鳩ぽっぽもCO2の25%なんて騒ぐなら、これに2・3000億くらいつぎ込んで、
実現急がせるべきだろうけどね。
「宇宙の太陽光を電力に」実証試験へ 政府の基本計画案
http://www.asahi.com/science/update/0403/TKY200904030062.html
- 542 : スカシタゴボウ(大阪府):2009/09/11(金) 10:19:54.90 ID:5HRzinQP
- >>536
なんで航空機とロケット同列に扱ってんの?
そもそもジェットエンジン開発云々に関しては外圧で計画が潰されただけじゃん。
自国開発能力の有無とは全くの無関係
- 543 : キンカチャ(福岡県):2009/09/11(金) 10:20:52.37 ID:AI0UYwyO
- >>536
なぜ国産航空機がないのかってのも
結局戦闘機を作らないからだろうね
国産旅客機は三菱重工が作ろうとしてるが
- 544 : ペチュニア(広島県):2009/09/11(金) 10:21:13.68 ID:6iCTFzL4
- H2ロケットの開発って
どこか寂しいんだよね
とにかく安く開発して安く打ち上げる
そのための技術開発
もちろんそれが重要なのはわかる
でも欧米のように湯水のように金を投入し
超最先端技術を駆使して冥王星軌道の彼方まで探査機を送り込んだり
月面に人類を送り込んだり
そういう狂気じみた面白みが全然ない
- 545 : レンギョウ(大阪府):2009/09/11(金) 10:21:30.03 ID:N2kOrolb
- >>539
そもそも一般人はネトウヨなんて言葉使わない。
- 546 : キンカチャ(福岡県):2009/09/11(金) 10:22:02.47 ID:AI0UYwyO
- >>544
湯水のように金をつぎ込む意味がないでしょう?
軍事利用するつもりがないんだか日本は
- 547 : プリムラ・ダリアリカ(関西・北陸):2009/09/11(金) 10:22:28.49 ID:k5CVZtGr
- >>536
ヒント:太平洋戦争の敗戦
- 548 : プリムラ(コネチカット州):2009/09/11(金) 10:22:33.50 ID:RFJg8PHv
- >>537
少なめどころじゃねえ
世界各国からクレイジーと言われてるレベル
- 549 : ペチュニア(広島県):2009/09/11(金) 10:22:51.58 ID:6iCTFzL4
- >>543 外圧のせいにするのもおかしいでしょ
ロケット技術なんかそれこそ弾道弾として流用可能なんだよ
先端技術を脅威としてみなすのであればむしろロケットのほうでしょ
- 550 : ヒマラヤユキノシタ(dion軍):2009/09/11(金) 10:23:35.74 ID:BoKCDdhj
- 宇宙開発が叩かれないのはなぜ?
不十分な計画の上に莫大な支出なのに
- 551 : ツルハナシノブ(アラバマ州):2009/09/11(金) 10:23:41.08 ID:4y7sHbiZ
- >>546
JAXAに予算がおりねーだけなんじゃねーの?
最初から諦めて予算確保する気もねーのかな
- 552 : シナノコザクラ(宮崎県):2009/09/11(金) 10:23:45.76 ID:7HV1vCcX
- >>1
( `ハ´)`∀´>ロケット打ち上げを祝うなんてジャップの民度は北朝鮮並みですかwww
- 553 : ペチュニア(広島県):2009/09/11(金) 10:24:14.08 ID:6iCTFzL4
- >>546 日本以外の全ての国は軍事利用前提ですよね
日本だって本音は同じでしょ
純国産にこだわる理由はね
- 554 : レンギョウ(大阪府):2009/09/11(金) 10:24:23.85 ID:N2kOrolb
- >>536
戦後、日本の航空機産業は解体され、研究も禁止されていた。
技術者が鉄道に流れて作ったのが新幹線。
- 555 : ボタン(大阪府):2009/09/11(金) 10:25:28.98 ID:VY+jYU+2
- >>550
結果出してるからだろ
失敗したら即全マスゴミが総力上げて叩くよ
- 556 : ペチュニア(広島県):2009/09/11(金) 10:26:10.68 ID:6iCTFzL4
- >>554 一体何年前の話をしてるんですか?
現在も航空産業を禁止されていますか?
宇宙技術はまがりなりにもここまでたどり着きましたよね
でも航空機はダメダメでは
やっぱり中国を笑えないと思いますよ
- 557 : ミヤマアズマギク(東京都):2009/09/11(金) 10:26:33.24 ID:/a3VQTIR
- 愛国心を持つのがネトウヨなのではない。
自分と違った形の愛国心を認められず、安易に「売国奴!」とレッテル貼りする独善がネトウヨである。
あまつさえレッテル貼りが行き過ぎて「敵か味方か」の1ビット脳に退化する。
朝鮮・中国人を嫌うのがネトウヨなのではない。
朝鮮・中国人を叩く事が人生の目的と化している者がネトウヨである。
あまつさえサーチナやら聯合ニュースやらを欠かさず購読。一般人は朝鮮・中国ストーカーをやる暇も興味もない。
マスコミ批判をするのがネトウヨなのではない。
信用出来ないと言っておいて、自分の信じたいニュースは丸のみするダブスタっぷりがネトウヨである。
あまつさえ、ソース不明のネット情報まで丸のみ。それがネトウヨ情報リテラシー。
とっくに反論されつくしたコピペを延々と使い回し、人物AAに勝手なセリフを言わせてみる「ヌイグルミごっこ」が大好き。
大量の思想・政治コピペを垂れ流し、無関係の者まで巻き込んでプロバイダ規制を引き起こす。
ネトウヨという単語を見ると、自分が指さされたわけでもないのに逆上し「ネトウヨとは何だ!定義を言ってみろ!
そんな者は存在しない!」とID真っ赤にして否定せずにいられない。心当たりがありまくりなのだ。
ネトウヨの刻印は、本人の心の中に深々と刻みこまれている。
- 558 : バイカカラマツ(栃木県):2009/09/11(金) 10:26:43.20 ID:GiQgTlLJ
- ,イ │
// |:!
//,. -/r‐- 、| !
/,/ ./ | _」 ト、
/.\`/ |二...-┘ ヽ
. i ,.>、;/ー- 、 l
! ∠.._;'____\ |
,!イ く∩>,.、 <∩>`\.、ヽ.
/'´レ--‐'ノ. `ー---- 、 |\ ヽ、 チョンとは違うのだよ、チョンとはwwwwwwwwwwwwwww
\ `l (!" Jfヽ! `''-;ゝ
`‐、jヽ ▽ ゙イ" }_,,. ‐''´
`´\ ー / ,ィ_}
. |_ `ー ''´ _」'
_,.| ~||「  ̄ 人|、._
,r==;"´ ヽ ミ|||彡 / ` ー`==、-、
- 559 : ボタン(ネブラスカ州):2009/09/11(金) 10:27:13.58 ID:yRZDzS6g
- JAXAの開発研究の知り合いいるけど大企業並みの給与と福利厚生でもマジキチレベル
好きじゃなきゃやってられない
- 560 : ペチュニア(広島県):2009/09/11(金) 10:27:23.47 ID:6iCTFzL4
- 大失敗したはやぶさ探査機は
うまく大衆が忘れてくれましたよねw
- 561 : アズマギク(北海道):2009/09/11(金) 10:28:05.97 ID:97XS11Dp
- キリコッ
- 562 : ペチュニア(広島県):2009/09/11(金) 10:29:37.50 ID:6iCTFzL4
- >>559 宇宙開発ってそんなもんだと思うよ
TVでみたけど宇宙で使う反射板を老職人が
使い古したジーズンのぼろきれで完璧に磨き上げてた
機械じゃ無理らしい
このジジィが死んだら日本の宇宙技術は後退するそうな
- 563 : キンカチャ(福岡県):2009/09/11(金) 10:29:45.63 ID:AI0UYwyO
- >>556
作ろうと思ってすぐ作れるものじゃないんだよ・・・
戦時中の戦闘機産業のその上に技術を積み重ねて作るものを
今すぐ作れって言われてもなかなかできない
実績や信頼の無い企業に投資してくれるくれるほど甘くないんだよ
MRJには結構国が投資してくれてるけどね
- 564 : ユッカ(京都府):2009/09/11(金) 10:30:03.15 ID:5PzxQ+Hr
- >>24
韓国のやつ完全にロシア製じゃねーか・・・
成功とか失敗とか以前に・・・まあ失敗したけど
- 565 : ハナイバナ(静岡県):2009/09/11(金) 10:30:18.42 ID:Kdk5gEAA
- >>538
相手っつーのは誰?
そもそもコピペなんだ、IPみりゃ分かるだろ
>>552
羅老号残念だったな、がんばれよw
- 566 : レンギョウ(大阪府):2009/09/11(金) 10:30:52.68 ID:N2kOrolb
- >>556
あのな。技術者が全部辞めさせられて、指導するものもいず勉強する場も失われたんだぞ?
産業自体が廃止されても技術者が残っているんならまだしも、技術者を一から育てなきゃ
ならんという状況だったんだよ。少しは頭使え
- 567 : イヌノフグリ(コネチカット州):2009/09/11(金) 10:31:27.43 ID:+CBF4Eov
- >>556
「予冷ターボジェット」新エンジン実験成功 大樹実験場 (07/18 14:08)
【大樹】宇宙航空研究開発機構(宇宙機構)は17日、大樹航空宇宙実験場で、
液体水素を燃料に使う世界初の「予冷ターボジェットエンジン」開発事業で
エンジンを実際に稼働させるための地上実験を行い、成功した。
来年度以降は、エンジンを装着した極超音速実験機を高々度の大気球から投下して
マッハ2の超音速飛行実験に挑む方針だ。(山本哲朗)
同機構はマッハ5の極超音速ジェット機の実用化を目指す。
現在のジェット機の実用速度はマッハ3が限界で
これ以上の速度では吸い込んだ空気の熱でエンジンが壊れる。
このため同機構は、空気を氷点下253度の液体水素で冷却した上
その液体水素を燃料に使う「予冷ターボジェットエンジン」の開発に取りかかり
昨年は大樹で地上燃焼試験に成功した。
17日の実験は午前0時から3時間ほど行い、大気球打ち上げ装置に実験機を縦につるし
液体水素に模した液体窒素を注入するなどした。
- 568 : スカシタゴボウ(大阪府):2009/09/11(金) 10:31:37.71 ID:5HRzinQP
- YS-11は良い機体だったよね・・・
- 569 : バイカカラマツ(コネチカット州):2009/09/11(金) 10:31:51.34 ID:Uvz4D7F4
- こういう分野には惜しみ無く金を使え。
- 570 : ペチュニア(広島県):2009/09/11(金) 10:32:09.58 ID:6iCTFzL4
- >>563 だからw
そう言ってもう何年経ってるですか、って聞いてるんですよ
ここんとこ大戦争もないわけで
欧米のジェットエンジンだって日進月歩というほど進んでないでしょ
せめてアメリカの1970年代に追いつくぐらい
普通できると思いませんか?
- 571 : スズメノヤリ(ネブラスカ州):2009/09/11(金) 10:32:27.07 ID:tZCbbFeC
- >>536
造りたくても造れない現状なんだよ
正しくは欧米製の航空機が売れなくなるから造らせてもらえない
- 572 : イヌノフグリ(コネチカット州):2009/09/11(金) 10:33:13.35 ID:+CBF4Eov
- >>567
これは大気球に実験機をつるす形になる次の段階の実験を想定したリハーサルで
本番さながらに安全性など確認した。
来年度以降に大気球を使って行う極超音速飛行実験は
開発中のエンジンを長さ4・6メートルの実験機に装着し
高々度から落下する間にエンジンを始動させて飛行。
これにより、音速突破時の衝撃波も地上に届く前に消滅する。
大気球を使った超音速飛行実験は例がなく、
実験手法が確立すれば日本の航空宇宙開発に寄与するという。
JAXA宇宙科学研究本部の沢井秀次郎准教授は
「実際に大気球で打ち上げるまでの過程を確認できた」と話した。
▽記事引用元
http://www.hokkaido-np.co.jp/news/chiiki3/177961.html
どうしんウェブ北海道新聞(http://www.hokkaido-np.co.jp/)配信
▽関連リンク
JAXA(http://www.jaxa.jp/)
第5回LNG(液化天然ガス)実機型エンジン燃焼試験の結果について
http://www.jaxa.jp/press/2009/07/20090717_lng_j.html
- 573 : ペチュニア(広島県):2009/09/11(金) 10:33:39.57 ID:6iCTFzL4
- >>567 なんでそんな使い道が限られるようなワケわからんエンジンに
無駄金突っ込んでんですかね
- 574 : ネメシア(dion軍):2009/09/11(金) 10:34:23.24 ID:l0bqQx1J
- 世界3位とか知らんけど、やっと世界で信頼される成功率になってきた。
- 575 : プリムラ・ラウレンチアナ(コネチカット州):2009/09/11(金) 10:34:46.61 ID:UGFV0sVI ?2BP(1151)
-
堂々と軍事予算をつけれる、いい目的だしな。
- 576 : ハナイバナ(静岡県):2009/09/11(金) 10:34:50.22 ID:Kdk5gEAA
- >>560
失敗っておいw
あれは来年帰ってくるぞ
- 577 : ペチュニア(広島県):2009/09/11(金) 10:34:51.16 ID:6iCTFzL4
- >>571 もともと日本は武器を輸出できないから
経済面では欧米の脅威となりえないでしょ
そんなの言い訳ですよ
- 578 : キンカチャ(福岡県):2009/09/11(金) 10:35:32.82 ID:AI0UYwyO
- 軍需産業解禁すればいいのにね
- 579 : ペチュニア(広島県):2009/09/11(金) 10:35:43.61 ID:6iCTFzL4
- >>576 運がよければねw
あと衛星サンプルの取得も失敗してる可能性濃厚だし
- 580 : ハナイバナ(静岡県):2009/09/11(金) 10:37:01.36 ID:Kdk5gEAA
- >>579
なら現状で大失敗とは言えんよな
- 581 : シラン(福岡県):2009/09/11(金) 10:37:26.32 ID:snS9MTO2
- >>560
成功しているミッションもあるんだけどね。
特に大成功なのは、イオンエンジン
- 582 : キンケイギク(群馬県):2009/09/11(金) 10:38:06.91 ID:V+o4JbwE
- 日本の技術者たちほんといい仕事を
成し遂げたな。誇らしいよ。
- 583 : ペチュニア(広島県):2009/09/11(金) 10:38:37.00 ID:6iCTFzL4
- >>580 せめて帰還できれば失敗でいいよ
でもエンジンヘロヘロで姿勢制御もままならず
運良く地球方面に漂ってるにすぎない
- 584 : バイカカラマツ(栃木県):2009/09/11(金) 10:38:42.71 ID:GiQgTlLJ
- こっちはチョンわいてないんだな。
- 585 : シナノコザクラ(宮崎県):2009/09/11(金) 10:38:48.53 ID:7HV1vCcX
- >>568
操作性最悪の失敗機だろ?後付でタラップを内蔵させるとかそのあたりからおかしくなった
- 586 : セイヨウタンポポ(ネブラスカ州):2009/09/11(金) 10:39:09.90 ID:Fn0GR2dv
- サヨクはロケット打ち上げ成功を喜んじゃいかんのか?
- 587 : クンシラン(東京都):2009/09/11(金) 10:39:59.33 ID:X8t6Arhg
- μ速+にくらべて、こっちはチョソネタ自由で気がらくだw
- 588 : プリムラ・ダリアリカ(関西・北陸):2009/09/11(金) 10:40:33.20 ID:k5CVZtGr
- >>584
さっきからいい加減な知識振りかざして
騒いでる広島のバカが1人いるやんw
- 589 : レンギョウ(大阪府):2009/09/11(金) 10:41:17.77 ID:N2kOrolb
- >>573
さっき別スレで拾った韓国の記事翻訳に突っ込んだら、
「複数のエンジンを一度に装着する技術は米国とロシアに続き日本が世界3番目」
というのが書いてあった。
- 590 : プリムラ・マルギナータ(愛知県):2009/09/11(金) 10:41:47.21 ID:ocaxD0tQ
- >>570
アメリカの70年代レベルのものを作って誰が買うんだ?
- 591 : 西洋オキナグサ(兵庫県):2009/09/11(金) 10:41:49.01 ID:Ls1YsZZF
- 15 名前:名無しさん@十周年[] 投稿日:2009/09/11(金) 08:37:42 ID:Sb2DKy/60
問題はこれから一週間である。
管制は胃が痛いだろうなあ。
しかし、朝日がつまらなそうに嫌々記事にしていること。
19 名前:名無しさん@十周年[] 投稿日:2009/09/11(金) 08:38:54 ID:7Zyp0Dp40
>>15
>しかし、朝日がつまらなそうに嫌々記事にしていること。
どうしたら、それが読み取れるようになるのか、ぜひその技を伝授していただきたい。
52 名前:名無しさん@十周年[sage] 投稿日:2009/09/11(金) 08:45:07 ID:inTXNpbH0
>>19
>宇宙機構が約480億円をかけて開発した。
まず、金額を先に出していること。
>今回は、ISSに滞在している宇宙飛行士の食料や衣類などの日用品、
飛行士あての手紙や写真のほか、日本の実験棟「きぼう」で使われる実験機器などが積み込まれている。
「『きぼう』で使われる実験機器」を先に書かず、日用品云々を文の先に持ってきている。
これらのことから、いかに朝日新聞が、変態的視点で見ているか読み取れよう。
55 名前:名無しさん@十周年[] 投稿日:2009/09/11(金) 08:45:23 ID:Sb2DKy/60
>>19
それはだな、>>1の記事をよく読んでみろ。
「〜になっている」「〜いるという」てな伝聞の表現がやたら多いだろ。
つまり「俺は知らん、他人事」という立場で書かれているのだよ。
朝日の意見はまったく書かれていない。
「〜になりそうだ」てなよそくも書かれていない。
ただ「よそから聞いた他人事」として書かれている。
こういうが、「報道したくないから嫌々書いた記事」なのだよ。
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1252625667/
- 592 : イヌノフグリ(コネチカット州):2009/09/11(金) 10:41:53.93 ID:+CBF4Eov
- 日本のロケットは弾道ミサイル転用につながるとして
誘導装置を着けていません(笑)
出力を変えられない固体燃料ロケットで衛星打ち上げを
成功させてしまった唯一の国
ありえない を 実際にやってしまうのが日本人
- 593 : プリムラ・インボルクラータ(コネチカット州):2009/09/11(金) 10:43:07.47 ID:fIO5T5ZJ
- 失敗してほしいなんて思うわけないだろう
大枚はたいてるんだから
- 594 : ペチュニア(広島県):2009/09/11(金) 10:43:19.41 ID:6iCTFzL4
- >>590 売るのが目的ではありませんよ
ロケットと同じく国産技術の醸成が目的です
- 595 : アルストロメリア(アラバマ州):2009/09/11(金) 10:43:46.06 ID:I+RckmoP
- >>585
コストのかけ方を完全に間違えた異様に耐久性のある機体にプアなエンジンw
木を見て森を見れないホント日本人的な失敗作だわなw
- 596 : ヒュウガミズキ(北海道):2009/09/11(金) 10:45:05.61 ID:UVQZ6AHg
- >>553
外国の軍用に開発された技術に依存してしまうと、
ある日突然使わせてくれなくなる危険性があるからね。
- 597 : ハナイバナ(静岡県):2009/09/11(金) 10:45:46.31 ID:Kdk5gEAA
- >>583
あれだな、何かしら失敗で決めつけたいんだな
何を持って成功か失敗なのかよく分からん
- 598 : ペチュニア(広島県):2009/09/11(金) 10:46:00.72 ID:6iCTFzL4
- それで国産機の設計を断念したわけですか?>YS-11
それはおかしいですよね
失敗はむしろ糧です
次の設計に生かせばいいのです
- 599 : ペチュニア(広島県):2009/09/11(金) 10:47:00.75 ID:6iCTFzL4
- >>596 それぞまさしく
航空機やエンジンにも言えますよね
F-22の禁輸問題などね
- 600 : ペチュニア(広島県):2009/09/11(金) 10:48:28.17 ID:6iCTFzL4
- >>597 衛星のサンプルを取得して帰還するのが目的でしょ
サンプル取得がかなわず
帰還もあやうい
太陽光圧を利用して姿勢制御とか
海で動力船に帆を張ってるのと同じじゃないですか
- 601 : アルストロメリア(アラバマ州):2009/09/11(金) 10:51:28.79 ID:I+RckmoP
- 一番の問題は世界有数の技術を全く国益に結び付けられないことだなw
まあ日本はもうピークアウトだからどうでもいいちゃどうでもいいがw
- 602 : ペチュニア(広島県):2009/09/11(金) 10:53:41.94 ID:6iCTFzL4
- アメリカの火星無人探査ロボット
スピリット&オポチュニティはいまだに稼動中
日本とアメリカの宇宙技術には天地ほどの差を感じるね
- 603 : スズメノヤリ(ネブラスカ州):2009/09/11(金) 10:53:50.44 ID:tZCbbFeC
- >>577
造らせないのは日本の技術力や技術力向上を懸念してその物を造らせないだけだろ
けど軍事機器や兵器に使える部品は造らせるってか使われてる
- 604 : ヒメオドリコソウ(新潟県):2009/09/11(金) 10:53:52.77 ID:rJOfyt6k
- ISSとドッキングはいつするの?
- 605 : ハナイバナ(静岡県):2009/09/11(金) 10:55:36.54 ID:Kdk5gEAA
- >>600
うん、だからサンプル取得適わずってソースは?
回収してみるまで分からないんじゃないっけ?
>>604
今月18日だったと思う
- 606 : ペチュニア(広島県):2009/09/11(金) 10:57:17.42 ID:6iCTFzL4
- >>603 そういう外圧が可能であれば
日本は民生分野でも遅れをとってるはずですよね
事実日本製品は欧米の脅威となったわけです
自動車や家電、そしてロケットエンジンはOKで
航空機やジェットエンジンはNGって
それおかしいと思いませんか?
- 607 : ペチュニア(広島県):2009/09/11(金) 10:59:17.16 ID:6iCTFzL4
- >>605 ニュース読みなよ
サンプル取得のための弾丸は発射されず
運がよければ着陸の衝撃で衛星サンプルが付着してる「かも」しれない
という希望的観測だけが先行してるんだよ
- 608 : アクイレギア・スコプロラム(関東・甲信越):2009/09/11(金) 10:59:45.00 ID:Gt02mUIv
- ロケットの打ち上げが成功したから何なんだよ
景気がよくなるの?格差が解消するの?
ネトウヨはロケットより自分の将来のことを気にしたら?
- 609 : クモイコザクラ(東京都):2009/09/11(金) 10:59:52.82 ID:ZnIqQre5
- ネトウヨ関係ねーし
- 610 : ペチュニア(広島県):2009/09/11(金) 11:01:00.99 ID:6iCTFzL4
- >>608 こういうお話は底辺には関係ありませんよ
上を見上げる余裕がある人だけ楽しめればいいのです
- 611 : シザンサス(岡山県):2009/09/11(金) 11:01:02.09 ID:FnVrgofA
- >>19
自国じゃないだろw
- 612 : シザンサス(岡山県):2009/09/11(金) 11:01:58.73 ID:FnVrgofA
- >>33
支那チョンは面倒くさいから相手にしたくない
- 613 : ショウジョウバカマ(岩手県):2009/09/11(金) 11:02:33.11 ID:ZLAAAMyS
- ネトウヨじゃなくて日本人だろ
それともネトウヨ=日本人なのか?
- 614 : スズメノヤリ(ネブラスカ州):2009/09/11(金) 11:03:54.40 ID:tZCbbFeC
- >>606
アメ公「ロケット造って宇宙まで物資の支援たのむわ」
- 615 : キクバクワガタ(兵庫県):2009/09/11(金) 11:04:24.20 ID:I/iEZm9l
- >>613
何でもネトウヨとして叩くやつが在日っていうことだけわかる
- 616 : センダイハギ(静岡県):2009/09/11(金) 11:04:40.49 ID:2mtqGUch
- >>608
いや普通の日本人が成功を喜んでいるだけだよw
- 617 : ツゲ(catv?):2009/09/11(金) 11:04:43.84 ID:BXJKSb7q
- ID:6iCTFzL4
何このキモイの
- 618 : キクザキイチゲ(東海):2009/09/11(金) 11:05:05.53 ID:hLx1Lbsj
- だからキリコッの定義を教えてくれよ
- 619 : プリムラ・ダリアリカ(アラバマ州):2009/09/11(金) 11:05:48.18 ID:Ed8/Rz/Z
- ボトムズでも見るか
- 620 : ハナイバナ(静岡県):2009/09/11(金) 11:05:52.46 ID:Kdk5gEAA
- >>607
読んでるよ
だけど「かも」の時点で「絶対」ではないじゃない?
だから失敗っていうのは早すぎるって思うだけだよ
別に君は普通に会話できそうな人だから言ってるだけ
事実宇宙開発に関してはまだまだこれからだと思うし
まあこんなことν速で言うこっちゃないけどw
- 621 : ヒメオドリコソウ(新潟県):2009/09/11(金) 11:06:11.14 ID:rJOfyt6k
- >>605
合わせるために時間かかるんだな
- 622 : ペチュニア(広島県):2009/09/11(金) 11:06:33.07 ID:6iCTFzL4
- >>616 普通の日本人は関心無いと思うよw
- 623 : リナリア(東日本):2009/09/11(金) 11:06:38.31 ID:+1/UMr8p
- 平日真昼間から地方民が息巻いてるのか
ニート丸出しだな
- 624 : スズメノヤリ(ネブラスカ州):2009/09/11(金) 11:07:13.54 ID:tZCbbFeC
- >>613
在日が立てたスレだからスレタイだけでも好きにやらせてやればいい
- 625 : ナズナ(catv?):2009/09/11(金) 11:07:35.88 ID:I8E7nneD
- しかし衆院選後にやたらネトウヨネトウヨ言う奴が増えたな
馬鹿のひとつ覚えか壊れたレコードのように
民主党が勝ってブサヨだか在日だかが「これで俺達の天下だ!」とか
勘違いして調子こいてんのか?
- 626 : キンカチャ(西日本):2009/09/11(金) 11:07:49.51 ID:2rEKvADo
- 僕のロケットは結合する予定がありません
- 627 : ツルハナシノブ(アラバマ州):2009/09/11(金) 11:08:21.84 ID:4y7sHbiZ
- >>622
えっ
- 628 : キソケイ(東京都):2009/09/11(金) 11:08:34.38 ID:+/8v93Mu
- 在日の生活保護なんてドブにカネ捨ててるのと同じ。
全部打ち切って、宇宙開発に回すべきだな。
- 629 : ペチュニア(広島県):2009/09/11(金) 11:09:03.22 ID:6iCTFzL4
- >>620 そもそもハヤブサの設計も計画も無理無謀の山積みなんだよね
あまりに新機軸を同時投入しすぎた
その結果がこのありさま
手堅い設計で確実にミッションをこなすNASAとは正反対だ
火星のローバーを少しは見習ってほしい
- 630 : リナリア アルピナ(関西地方):2009/09/11(金) 11:09:18.59 ID:EPhWZJ5v
- >>622
科学分野に興味ない人間は少数派だろ
- 631 : 福寿草(catv?):2009/09/11(金) 11:09:40.27 ID:RIghDpKz
- >>622
普通の日本人って?
一時間以上スレに張り付いて20何レスもしている広島県人のこと?
- 632 : ストック(ネブラスカ州):2009/09/11(金) 11:09:47.43 ID:lJ+Lwrvk
- やっぱりボトムズスレになってたか…おっさん速報だな。
- 633 : コブシ(広島県):2009/09/11(金) 11:10:24.13 ID:Pv7lcKi5
- >>625
ブサヨはそんな間抜けじゃない
- 634 : ラッセルルピナス(福井県):2009/09/11(金) 11:10:43.93 ID:I+jDOMp1
- >>1
よう!トンスル
- 635 : ヒイラギナンテン(dion軍):2009/09/11(金) 11:10:58.38 ID:pynKWibw
- > 手堅い設計で確実にミッションをこなすNASA
あんまり笑わせんでくれよ
- 636 : リナリア(東日本):2009/09/11(金) 11:11:18.87 ID:+1/UMr8p
- >>629
明らかに予算と人数と規模と経験の違いだろ
- 637 : ワスレナグサ(東京都):2009/09/11(金) 11:12:02.68 ID:6qCM81iD
- >>622
そう思い込みたいんだね民潭クン(爆笑)
- 638 : ペチュニア(広島県):2009/09/11(金) 11:13:04.35 ID:6iCTFzL4
- >>635 NASAの偉業を少しは調べてみなよ
たしかにソ連との宇宙競争時代はムチャもしてるけど
その後は安定確実にミッション進めてるよ
- 639 : ガーベラ(大阪府):2009/09/11(金) 11:13:38.73 ID:6QQT7j1r
- ID:6iCTFzL4はどうすりゃJAXA(日本の宇宙開発計画)が良くなるのか纏めておいてくれよw
- 640 : プリムラ・インボルクラータ(コネチカット州):2009/09/11(金) 11:14:08.42 ID:xOXk5m82
- 第三位は無いだろ
ロシア、米、EU、中の次の5番目
- 641 : シンフィアンドラ・ワンネリ(宮城県):2009/09/11(金) 11:14:12.73 ID:ZJluSgeU
- ブサヨ発狂wwwwwwwwwww
- 642 : ペチュニア(広島県):2009/09/11(金) 11:14:36.02 ID:6iCTFzL4
- 男は比較的興味あると思うけど
女はこの手の話題にはほとんど無反応
次に男であっても下しかみない底辺系も無関心
明日の生活のほうが心配
ほら少数派じゃないか
- 643 : ヒイラギナンテン(dion軍):2009/09/11(金) 11:15:43.85 ID:pynKWibw
- >>638
火星探査ミッションを何度失敗させたと思ってるんだ
知らないんだろうな
- 644 : ペチュニア(広島県):2009/09/11(金) 11:15:48.04 ID:6iCTFzL4
- >>640 米露と日本では周回3周遅れぐらいの差があるしね
- 645 : ニリンソウ(長屋):2009/09/11(金) 11:17:17.60 ID:FhhpJ9XG
- 今日のチョンホイホイ
- 646 : ペチュニア(広島県):2009/09/11(金) 11:17:37.80 ID:6iCTFzL4
- 近年でいえばハッブル宇宙望遠鏡の改修作業
あれを宇宙で治したのは伝説的な偉業だそうだ
- 647 : ワスレナグサ(東京都):2009/09/11(金) 11:17:48.37 ID:6qCM81iD
- >>642
分かった分かったw 涙目になって書き込んでる在日の姿を想像すると同情を禁じ得ないよw
他国の成功を妬む前に自分の国を良くする努力をした方が良いよ?
日本に寄生してる人間の最底辺の君は特にw
- 648 : ツゲ(catv?):2009/09/11(金) 11:18:16.27 ID:BXJKSb7q
- ID:6iCTFzL4
思い込みと詭弁ばかりのアホだな
ただのレス乞食か、真性か知らんが
- 649 : クレマチス(神奈川県):2009/09/11(金) 11:20:59.11 ID:pNIhZ+4o
- http://www.geocities.com/utcnova3/components_large.jpg
欧州は・・・
- 650 : ハナイバナ(静岡県):2009/09/11(金) 11:21:07.84 ID:Kdk5gEAA
- >>637
多分だけど ID:6iCTFzL4 は民潭関係ないと思うんだ
レス抽出すればそう思う
単純に喜んでる部類だと思うだが・・・・
え?俺?チョンざまあああああって部類ですよ
- 651 : ペチュニア(広島県):2009/09/11(金) 11:21:19.91 ID:6iCTFzL4
- 日本の宇宙技術を賞賛するのはまだまだ早いって言いたいだけだよ
わずかな成功で浮かれるのはシナやチョンだけで十分だ
賢い日本人はこの程度で騒ぎはしない
米露ははるか上にいることを忘れるな
- 652 : シロバナタンポポ(関西地方):2009/09/11(金) 11:22:23.77 ID:Gk2ikvEh
- ネトウヨのうざさがようやく分かった。
阪神ファンの特性によく似ている
- 653 : ペチュニア(広島県):2009/09/11(金) 11:22:46.28 ID:6iCTFzL4
- >>649 こういう客観的資料って本当に勉強になりますよね
いかに日本が立ち遅れているか
貢献度が低すぎるか
よく考えてみましょうね
- 654 : プリムラ・インボルクラータ(関東):2009/09/11(金) 11:23:42.36 ID:kUe2tyHi
- 名作
661:日出づる処の名無し :2009/09/11(金) 08:21:48 ID:+oZo0Dyu [sage]
きのう、親に「民主党の悪い点」を色々と教えてたら、
「なんか最近のあんた、こわいよ。」
「いつもニコニコして、人の悪口なんか言わなかった頃のあんたが良かった。」って言われた。
なんか色々とこみ上げてきて泣いてしまった。
- 655 : サンシュ(北海道):2009/09/11(金) 11:23:57.47 ID:uYCB0aNb
- 日本は、低予算で粛々と開発してきて、しかも向いてる方向がちょっと違うからな・・・
- 656 : チャボトウジュロ(dion軍):2009/09/11(金) 11:24:02.00 ID:C9vaZtwl
- どうでもいいけど韓国人て不細工だよな
一重、釣り目、タレ眉、エラとかばかりできめえw
そういう顔見ると笑いがこみあげてくる
- 657 : イヌノフグリ(dion軍):2009/09/11(金) 11:25:17.44 ID:+NwGZ01D
- まあこれの成功が直接、国民の生活に影響あるかと言えば
ないんだろうけど、この国際協力が将来的にどう影響するか
いろいろなカードがあることは、いい事だと思う
- 658 : ワスレナグサ(東京都):2009/09/11(金) 11:25:23.60 ID:6qCM81iD
- >>650
何だ、こんなスレで変な書き込みしてるからてっきりそうだと
勘違いしたぜ ここチョンホイホイみたいなんだもの
- 659 : オウレン(福岡県):2009/09/11(金) 11:25:26.85 ID:7ehZG2gf
- 打ち上げ成功は大変良いことだけど、賞賛してる奴がジャクサを褒めずに日本を褒めてることがおかしいのは同意。
日本の宇宙開発予算なんて他国に比べたら少ないのにがんばったジャクサを第一に褒めろよ。政府が何したっつの。
- 660 : ペチュニア(広島県):2009/09/11(金) 11:25:59.46 ID:6iCTFzL4
- >>655 そうやって開発したなけなしの技術も
あっさりアメリカに供出させられるわけですね
- 661 : マーガレット(宮城県):2009/09/11(金) 11:26:36.20 ID:HuSBskN8
- ネトウヨ憎さにこんなスレまで立てちゃうなんて
ブサヨさんは相当H2Bがうっとうしいみたいだなw
- 662 : レンギョウ(大阪府):2009/09/11(金) 11:26:47.04 ID:N2kOrolb
- >>659
日本=政府と断定してるおまえがイタイ
- 663 : カントウタンポポ(catv?):2009/09/11(金) 11:26:58.98 ID:JptRhdUv
- >>660
宇宙産業は同見てもアメリカのほうが上ですけどw
- 664 : ペチュニア(広島県):2009/09/11(金) 11:27:35.31 ID:6iCTFzL4
- >>659 JAXAが頑張っているのは認めるけど
日本の技術水準を客観的に見直すのとは別の話だからね
- 665 : イヌガラシ(コネチカット州):2009/09/11(金) 11:27:55.99 ID:8D/4+0Io
- あいしーびーえむ準備完了だな
- 666 : セントウソウ(アラバマ州):2009/09/11(金) 11:28:20.56 ID:Bl0L9WDx
- 韓国民潭の職業工作員も露骨になってきたな
- 667 : オオイヌノフグリ(東京都):2009/09/11(金) 11:28:21.16 ID:tQrxr+Mp
- よかったこの前みたいに血税が花火にならなくて
- 668 : イヌノフグリ(dion軍):2009/09/11(金) 11:28:37.00 ID:+NwGZ01D
- >>659
税金で上げたロケットでないの?
全国民が関わってるんじゃないの?
- 669 : ウイキョウ(東京都):2009/09/11(金) 11:29:13.95 ID:/2e8CEsH
- このスレタイでボトムズスレになってないとかν速終わってる
- 670 : チャボトウジュロ(dion軍):2009/09/11(金) 11:29:14.79 ID:C9vaZtwl
- 韓国顔の一重、釣り目、タレ眉、エラきめえw
- 671 : ハナイバナ(静岡県):2009/09/11(金) 11:30:11.51 ID:Kdk5gEAA
- くそっ書き込んだすぐ後で>>651に書き込まれた俺涙目
>>658
こっちのほうがホイホイだなw
【韓国】羅老号:衛星分離30秒前には軌道離脱か。原因は究明中だが、ロシア側は「1段ロケットにはまったく問題がなかった」と主張[08/26]
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1251243187/
- 672 : ペチュニア(広島県):2009/09/11(金) 11:30:32.79 ID:6iCTFzL4
- >>663 日本に期待するのはコストダウン技術だと思うよ
あとは使えそうなユニークな部分ね
- 673 : レンギョウ(大阪府):2009/09/11(金) 11:32:03.40 ID:N2kOrolb
- 「NASAに追いつこう」ってな事言うほうがチョンくさいw
一般人はできることを着々とやっていけばよいよ思ってるわw
- 674 : ワスレナグサ(dion軍):2009/09/11(金) 11:32:30.36 ID:QV1+24qG
- >>659
全くもってその通りだ。
現場の技術者達の血の滲むような努力を賞賛すべきだ。
- 675 : ハンショウヅル(USA):2009/09/11(金) 11:32:36.46 ID:sptQa7Dc
- 1990年代の各国の宇宙予算
アメリカ 旧ソ連/CIS ヨーロッパ 日本
1990 26987.6 31523.1 3508.7 191.9
1991 22963.6 613.3 3729.0 237.2
1992 25463.4 608.0 4090.2 309.1
1993 22157.9 544.8 4807.8 278.3
1994 26923.0 583.1 5046.5 269.5
1995 26424.0 583.9 5178.8 232.7
1996 23420.0 600.0 4735.4 212.7
1997 24053.0 600.0 4471.0 221.6
1998 25833.0 600.0 4963.9 227.3
1999 25804.0 600.0 4950.1 227.3
単位:current MAU/MECU
http://www.geocities.co.jp/Technopolis/4025/Budget.html
日本はアメリカの100分の1かよ
2000年代はどうなんだろ
中国とかめっちゃ予算使ってんだろうな
- 676 : キンカチャ(福岡県):2009/09/11(金) 11:33:27.29 ID:AI0UYwyO
- 格差とかもういいから
ロケット作れる人間に1億出して
作れない人間は100万でフリーターしとけよ
- 677 : オオイヌノフグリ(東京都):2009/09/11(金) 11:33:31.98 ID:tQrxr+Mp
- 予算をかけないで打ち上げるコストダウンに意味があると思うのは俺だけか
でも正直ロケット産業ってなにか儲かるのか?
- 678 : ペチュニア(広島県):2009/09/11(金) 11:33:39.90 ID:6iCTFzL4
- >>674 とか言いながら
お前も昨夜大きな花火になるのを少しは期待したんだろ?
- 679 : カエノリヌム・オリガニフォリウム(山陰地方):2009/09/11(金) 11:35:28.60 ID:UX1QR/Xq
- はやぶさに関しては何から何まで実験だかんね。
1. イオンロケットエンジンによる推進実験 ○
2. 微小な重力しか発生しない小惑星への自律的な接近飛行制御 ○
3. 小惑星からのサンプル採取 ?
4. 大気圏再突入・回収 まだ
- 680 : キンカチャ(福岡県):2009/09/11(金) 11:35:38.66 ID:AI0UYwyO
- >>659
JAXAだけじゃなくて三菱電機とか重工も関わってるだろうからな
それをまとめて日本すごいなって言うのがそこまでおかしいことかな
- 681 : ペチュニア(広島県):2009/09/11(金) 11:36:53.70 ID:6iCTFzL4
- >>679 だからそれが無謀だと言われている
ひとつのミッションにあまりに新機軸を導入しすぎだと
- 682 : セントウソウ(アラバマ州):2009/09/11(金) 11:37:08.68 ID:Bl0L9WDx
- >>675
ロシアもなにげに低予算でがんばってるな
- 683 : キンカチャ(福岡県):2009/09/11(金) 11:38:05.08 ID:AI0UYwyO
- ソ連崩壊後の予算減額が半端じゃないな
- 684 : プリムラ・ラウレンチアナ(関東・甲信越):2009/09/11(金) 11:39:26.37 ID:dT7on/74
- 実況スレ見てたけどネトウヨの嫌韓に興を削がれたわ
そんなに韓国が好きなら移住しちまえよ
- 685 : ハナイバナ(静岡県):2009/09/11(金) 11:40:08.49 ID:Kdk5gEAA
- >>677
今現在は金銭面で回収できることは何もないんじゃね?
他国にコスト面等技術売ればある程度は回収もあるけど全額は無理かと
将来的に採掘事業とかができるようになったらいいけどそれはまだ先のお話
- 686 : イヌノフグリ(コネチカット州):2009/09/11(金) 11:40:24.90 ID:+CBF4Eov
- >>680
亀頭部分も日本の町工場のおっちゃんがしぼってるんだよね
- 687 : ナズナ(catv?):2009/09/11(金) 11:40:38.08 ID:I8E7nneD
- >>681
そもそも実験自体が目的みたいなのだからいいんじゃねーの
失敗したものがあれば、何が悪かったのかを研究して次に役立てればいい
アメリカやロシア(ソ連)は失敗したことがないとでもいうのか?
- 688 : キンカチャ(福岡県):2009/09/11(金) 11:42:13.55 ID:AI0UYwyO
- >>677
日本以外の国は、軍事の延長
中国なんかは月から攻撃できるシステムを真面目に考えてるみたいよ
日本の宇宙開発はまぁオナニーみたいなもん
- 689 : セントウソウ(アラバマ州):2009/09/11(金) 11:43:41.92 ID:Bl0L9WDx
- >>684
んなこといちいち書くお前もそのネトウヨ並みにウザイっていい加減気づけよ
- 690 : ペチュニア(広島県):2009/09/11(金) 11:44:02.10 ID:6iCTFzL4
- >>687 米露の失敗はロクなコンピュータもなかった時代の話だよ
当時とは設計環境も部品の工作技術も比べ物にならない
そういう恵まれた環境にあるのに失敗なんかそうそう許されるものではない
- 691 : カエノリヌム・オリガニフォリウム(山陰地方):2009/09/11(金) 11:44:14.96 ID:UX1QR/Xq
- >>681
いろいろデータ取れたんならいいんじゃね?実験だし。
打ち上げ失敗で海の藻屑になって責任の擦り付け合いするよりゃ建設的だろう?
- 692 : ラナンキュラス(東京都):2009/09/11(金) 11:44:17.45 ID:O30s1Hkv
- ああそうか、スペースシャトルが退役したら
ソユーズで人行き来してH2Bで機材送るって話なのか
- 693 : カエノリヌム・オリガニフォリウム(山陰地方):2009/09/11(金) 11:45:26.55 ID:UX1QR/Xq
- あれ?なんでおれ山陰なん?
- 694 : イブキジャコウソウ(北海道):2009/09/11(金) 11:47:26.69 ID:Il4shEV6
- >>689
ここウヨサヨスレだろ何言ってんだお前
- 695 : ペチュニア(広島県):2009/09/11(金) 11:49:35.72 ID:6iCTFzL4
- >>691 それは言い訳
実験は成功しなければならない
- 696 : モッコウバラ(佐賀県):2009/09/11(金) 11:50:22.46 ID:wknbeRuG
- http://www.youtube.com/watch?v=-dwg9qXwNCA
まだISSドッキングが残ってるぞ応援しろ
打ち上げまとめ
http://www.youtube.com/watch?v=yNRjPWAJuMI
http://www.youtube.com/watch?v=ZUsfokkKuu4
http://www.nicovideo.jp/watch/sm8193577
http://www.nicovideo.jp/watch/sm8193577
- 697 : プリムラ・ラウレンチアナ(コネチカット州):2009/09/11(金) 11:50:40.56 ID:crvJ3ZIz
- >>690
その恵まれた環境で失敗した韓国はどうしたら…
- 698 : シザンサス(岡山県):2009/09/11(金) 11:51:00.65 ID:FnVrgofA
- >>648
相手にするなよ
- 699 : イヌノフグリ(dion軍):2009/09/11(金) 11:51:32.51 ID:+NwGZ01D
- >>695
こいつ小学生か?
人生で失敗した事ないエリートか?
- 700 : ペチュニア(広島県):2009/09/11(金) 11:51:58.57 ID:6iCTFzL4
- >>697 自動車すらまともに造れない連中と我らを比するなど
恥だとは思わないか?
- 701 : ナズナ(catv?):2009/09/11(金) 11:52:22.36 ID:I8E7nneD
- いくら昔に比べ恵まれた環境にあっても限度はあるし、
特に日本の場合は予算も人数も少なく打ち上げをそう何度も行えるわけではない
つか何で失敗が許されないの?実験機なんだから失敗することもあるだろうし、
その失敗を次に活かすことも目的にしてるだろう
何故失敗が許されないのか教えてくれ
同じ失敗をおかしたならそれは当然非難されるべきだろうが
- 702 : オウバイ(宮城県):2009/09/11(金) 11:52:32.11 ID:5nQotAe+
- 最近になって、宇宙開発のイベント多いね。なにげに凄いな日本w
- 703 : ナズナ(catv?):2009/09/11(金) 11:53:12.38 ID:I8E7nneD
- >>701は>>690に
- 704 : イヌムレスズメ(コネチカット州):2009/09/11(金) 11:54:07.66 ID:HK3j1MWJ
- なんでもかんでもネトウヨつけりゃいいってもんじゃねえぞ
- 705 : ボタン(ネブラスカ州):2009/09/11(金) 11:54:40.46 ID:yRZDzS6g
- ID:6iCTFzL4
社会に適応できず技術者になり損ねた高学歴コミュ障害無職と見た
- 706 : ツゲ(catv?):2009/09/11(金) 11:55:15.05 ID:BXJKSb7q
- >>695
> 実験は成功しなければならない
何言ってんの?馬鹿なの?
失敗の可能性もあるから実験なんだろ
- 707 : オウバイ(宮城県):2009/09/11(金) 11:55:26.17 ID:5nQotAe+
- 今度、角田の宇宙センターに行ってみようかな
- 708 : イブキジャコウソウ(北海道):2009/09/11(金) 11:56:16.09 ID:Il4shEV6
- >>696
見るたびになんで夜打ち上げたんだJAXA死ねよって思うよ。ホワイトアウトで離床の瞬間が見られないとか泣けるわ。
- 709 : モッコウバラ(佐賀県):2009/09/11(金) 11:59:00.15 ID:wknbeRuG
- 少し訂正
http://www.youtube.com/watch?v=-dwg9qXwNCA
http://www.youtube.com/watch?v=yNRjPWAJuMI
http://www.youtube.com/watch?v=ZUsfokkKuu4
http://www.nicovideo.jp/watch/sm8193577
http://www.nicovideo.jp/watch/sm8193644
- 710 : カエノリヌム・オリガニフォリウム(山陰地方):2009/09/11(金) 11:59:00.90 ID:UX1QR/Xq
- >>708
ISSのからみだしかたが無いだろ。
- 711 : ボタン(ネブラスカ州):2009/09/11(金) 12:00:09.50 ID:yRZDzS6g
- つくばの宇宙研のおじさんも噂では相当変わり者って聞いてたけど
会ったら普通のおじさんで気のいい人だったよ
シャトルの発射シーケンス読んだけど凄く面白かったって言ったら
目を輝かせながら自室から分厚いテキスト持ってきて一席打ち始めたから困ったけどw
- 712 : ハナイバナ(静岡県):2009/09/11(金) 12:00:49.56 ID:Kdk5gEAA
- >>677
悪い、色々調べたら商用面でも活躍できそうだな
http://ja.wikipedia.org/wiki/H-IIBロケット
間違ってもかの国の関連は載せないでくれ・・・・
- 713 : リナリア(東京都):2009/09/11(金) 12:01:09.55 ID:XMFlTOSQ
- 秒速5センチメートルスレか
- 714 : ペチュニア(広島県):2009/09/11(金) 12:01:32.33 ID:6iCTFzL4
- 実験とミッションを勘違いするなよ
地上や地球近傍での実験は失敗しても仕方ないが
本番のミッションを失敗したら非難されて当然だ
- 715 : ボタン(ネブラスカ州):2009/09/11(金) 12:02:14.00 ID:yRZDzS6g
- 施設も見学させてもらったけどああいう所で働けるなら技術者研究者冥利に尽きるだろうね
叡知の固まりみたいな職場だったわ
- 716 : ハルジオン(関東・甲信越):2009/09/11(金) 12:02:46.74 ID:rqEy64cN
- 実験は成功しなければならない(キリッ
ワロタ
多分野の研究者や技術者の前で言ってみろよ
- 717 : ジロボウエンゴサク(アラバマ州):2009/09/11(金) 12:02:57.98 ID:ejC52o07
- サヨ残念
- 718 : セキショウ(アラバマ州):2009/09/11(金) 12:02:59.20 ID:EKlAEJJv
- なんでおまえら喧嘩してんのwww
- 719 : サンシュ(北海道):2009/09/11(金) 12:03:05.05 ID:uYCB0aNb
- >>708
好きな時間に打ち上げれるなら、わざわざ2:01:46なんて中途半端な時間に打ち上げる訳ないだろ
- 720 : リナリア(東日本):2009/09/11(金) 12:05:00.19 ID:+1/UMr8p
- 浮かれるのはまだ早いとか意味わからんw
特に宇宙開発となんのつながりも無い広島はJAXA気取りなわけw
一般大衆は喜べよw
もうね、ごっこ遊びとしか思えない
- 721 : スズメノヤリ(ネブラスカ州):2009/09/11(金) 12:05:22.75 ID:YFCl2k/D
- バ韓国涙目wwwwww
- 722 : ヒマラヤユキノシタ(アラバマ州):2009/09/11(金) 12:06:31.25 ID:ukqmIClc
- 宇宙開発って冗談抜きで無駄遣いだと思うんだけど…。
莫大な金を掛けて限りある資源を宇宙に投棄するだけじゃないか。
何かの役に立つの?
気象衛星とあとはミサイル作る技術くらいにしかならないと思うんだが。
さっさと民主党に予算を削ってもらいたい。
そうしたらネトウヨ涙目ざまぁwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 723 : リナリア(東日本):2009/09/11(金) 12:07:20.48 ID:+1/UMr8p
- 少なくとも広島は機械系か物理系の学科を卒業してんだよな?ww
- 724 : リナリア(東日本):2009/09/11(金) 12:09:09.33 ID:+1/UMr8p
- >>722
宇宙には資源がほぼ無限にあるから
エネルギー革命にのり遅れたら奴隷にされるぞ
間違いなく
- 725 : キンカチャ(福岡県):2009/09/11(金) 12:09:10.34 ID:AI0UYwyO
- >>722
なんで最後にネトウヨ批判をするか本気でわかんねぇよw
- 726 : マンサク(東京都):2009/09/11(金) 12:09:14.98 ID:Wfsd0glu
- テロ朝の実況に集まってるネトウヨの怨念が凄い。
恐らく鬼女だろうけどニュース番組の一挙手一投足に文句つけながらテレビ見てる。
マジキチw
- 727 : ハナイバナ(静岡県):2009/09/11(金) 12:10:39.13 ID:Kdk5gEAA
- >>722
身の回りにあるGPS関係全て破棄しとけ
- 728 : カエノリヌム・オリガニフォリウム(山陰地方):2009/09/11(金) 12:14:24.45 ID:UX1QR/Xq
- >>722
お前にかんしては卵子とかオタマの次元で無駄遣い><
- 729 : ヒメオドリコソウ(東京都):2009/09/11(金) 12:16:36.27 ID:pFurxKJA
- ネットキムチが泣いている・・・・・・
- 730 : ハボタン(関西・北陸):2009/09/11(金) 12:16:37.72 ID:wzC9WanS
- 宇宙開発なんて無駄だから止めて他のこてに金使え。
そんな風に考えてた時代が僕にもありました。
「天の光はすべて星」を読む前は。
- 731 : サクラソウ(福岡県):2009/09/11(金) 12:17:01.69 ID:V9CJxZKD
- このスレタイが成立するのも
やっぱり、ネトウヨを馬鹿にしているのはキムチだからなんだろうな
- 732 : イヌノフグリ(dion軍):2009/09/11(金) 12:17:52.68 ID:+NwGZ01D
- >>722
大昔は大海原に冒険するだけで大バカ者扱いだった
そうやって人類は発展していったんだと思う
- 733 : ロウバイ(アラバマ州):2009/09/11(金) 12:19:08.64 ID:e8JIx47G
- チョンヽ(゚∀゚)ノ ざまあ
- 734 : ニリンソウ(埼玉県):2009/09/11(金) 12:20:15.11 ID:uDF/1bJ5
- キリコッ(キリッ
- 735 : マンサク(東京都):2009/09/11(金) 12:20:25.90 ID:Wfsd0glu
- いや、ネトウヨがキムチだろ。お前達がチョンなんだよ。
- 736 : プリムラ・ダリアリカ(catv?):2009/09/11(金) 12:21:26.90 ID:7rdY9Zq0
- そんな事より、アメ公と協力して日本もGPS衛星上げろよ。
アメ公のGPS、予算不足で老朽化した衛星の代替打てないんだろ?
- 737 : イブキジャコウソウ(北海道):2009/09/11(金) 12:24:06.64 ID:Il4shEV6
- いやむしろ俺以外が全員チョンだ
- 738 : マンサク(東京都):2009/09/11(金) 12:25:38.62 ID:Wfsd0glu
- いや俺がチョンだ
- 739 : プリムラ・ダリアリカ(catv?):2009/09/11(金) 12:26:34.68 ID:7rdY9Zq0
- じゃぁオレはキョン
- 740 : ニリンソウ(埼玉県):2009/09/11(金) 12:27:08.68 ID:uDF/1bJ5
- キョンくん、電話ー
- 741 : キランソウ(兵庫県):2009/09/11(金) 12:27:45.34 ID:nPc8ormO
- 韓国人のケツの穴を喜んで舐めながらお金を貢がないやつらは全員ネトウヨらしいw
- 742 : プリムラ・ヒルスタ(関東):2009/09/11(金) 12:28:57.18 ID:1do30AUG
- キリッとかネトウヨとか
流行ってると知ると喜んで使いまくるアホが増えたよな
ネトウヨ認定してる奴は以前はチョン認定だの在日認定してた奴だろうよどうせ
こういう奴は自分で考える頭が無く長いものに巻かれろ精神だからな
- 743 : アマナ(関東・甲信越):2009/09/11(金) 12:29:09.74 ID:W1AUOMyw
- 素直に打ち上げ成功を喜べばイイじゃん。
ムダな鉄クズに成らなかったんだからよ。
- 744 : スズナ(ネブラスカ州):2009/09/11(金) 12:30:36.28 ID:cyivs4W9
- 打ち上げ動画見て、秒速5センチメートル思い出した
- 745 : ロウバイ(アラバマ州):2009/09/11(金) 12:31:08.20 ID:e8JIx47G
- ヾ(*´∀`*)ノキャッキャ
http://www.flickr.com/apps/video/stewart.swf?v=71377&intl_lang=en-us&photo_secret=c8c8e7830e&photo_id=3907085447
- 746 : マンサク(東京都):2009/09/11(金) 12:32:24.76 ID:Wfsd0glu
- >>745 炎上しとるやないか
- 747 : ペチュニア(広島県):2009/09/11(金) 12:36:07.00 ID:6iCTFzL4
- >>716 実験は成功しなければならない
研究者も技術者も当然そう思っているし
失敗の非難は厳粛に受け止めるだろ
お前らほど彼らは愚かではない
- 748 : ウイキョウ(兵庫県):2009/09/11(金) 12:38:34.56 ID:yhWi7ol1
- >>5
一回成功で技術は確立するだろ。
あとは工程の精度を高めるってだけで。
- 749 : リナリア(東日本):2009/09/11(金) 12:41:47.44 ID:+1/UMr8p
- >>747
何にも分かってないなw
実験成功するのがベストなのは当たり前だろw
それをお前が言うのが滑稽なんだよw
みんなはそれをいじってるわけw
だいたい対策の検討とかお前が心配しなくてもちゃんやってるから
安心して広島寝てろ
な?
- 750 : イブキジャコウソウ(北海道):2009/09/11(金) 12:44:00.39 ID:Il4shEV6
- >>746
初見だと絶対そう思うよな。実況スレの阿鼻叫喚が目に浮かぶわ。
ということでJAXAは次回までにHTVの航行機能を大幅に強化して、
何時に打ち上げようが、HTVの能力だけでステーションに到達できるようにしておいてくれ。
燃料に困ったら積んでいるキムチ使っていいからな。
- 751 : クレマチス(東京都):2009/09/11(金) 12:48:22.29 ID:Eo6vULJJ
- >>747
実験は結果がどうなっても成功。わからないから実験するそれが実験。
- 752 : ペチュニア(広島県):2009/09/11(金) 12:53:42.90 ID:6iCTFzL4
- 実験とミッションをごっちゃにしてる奴がいるな
探査機は立派なミッションだよ
失敗していいわけがない
- 753 : キンカチャ(福岡県):2009/09/11(金) 12:55:43.84 ID:AI0UYwyO
- え、実験がどうなっても成功ってことはないだろw
ある理論があって、それに基づいて予想を立てて、予想通りになれば大成功
予想が外れたらなぜ外れたか研究して、そこから発展できれば成功 くらいか
わけわかんねー実験結果出てどうしようもなかったら普通に失敗
- 754 : ペチュニア(広島県):2009/09/11(金) 12:57:34.98 ID:6iCTFzL4
- 今回の打ち上げだっていくら初号機とはいえ
ISSへの物資補給という立派なミッションを与えられていた
これで堕ちても実験は成功だったと言えるのか?
弁解を聞こうか
- 755 : イヌムレスズメ(コネチカット州):2009/09/11(金) 12:57:49.44 ID:8a631frE
- ネットウヨも月にでも飛んでけばいいのに
- 756 : イカリソウ(コネチカット州):2009/09/11(金) 13:02:20.89 ID:IvKFj9Ta
- もうちょっと予算増やしてやれよ
- 757 : ニリンソウ(埼玉県):2009/09/11(金) 13:03:02.27 ID:uDF/1bJ5
- 友愛も金星に帰ればいいのに
- 758 : ヤグルマギク(山形県):2009/09/11(金) 13:04:00.88 ID:6TMJNYqG
- トンスラー涙目
- 759 : プリムラ・マルギナータ(catv?):2009/09/11(金) 13:04:40.48 ID:aLrRsudv
- 予算増やしてとっとと軌道エレベータ建てろよカス共!
- 760 : レンギョウ(大阪府):2009/09/11(金) 13:05:16.87 ID:N2kOrolb
- ∧_∧
( ´∀`) 朝鮮戦争、終わるんだって。 で、いつ帰国するの?
( U つ
ム_)_) 〃∩ ∧_,,∧
⊂⌒< `Д´>
`ヽ_っ⌒/⌒c
⌒ ⌒
ズー ∧_,,∧ ∧_∧
< `Д´> (∀` ) 戦争が終わって良かったねえ。いつ帰国するの?
(っ=|||o) と と ヽ
 ̄ ̄ `――´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
| .( ( | |\
| ) ) ) | | .|
|________(__| .\|
/― ∧,,_∧ ∧_∧\≒
/ <Д´ > (´∀` ) \ ようやく終戦かあ。 いつ帰国するの?
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |
|______________|
∧_∧
( ´∀`) そうかあ、遂に終戦かあ。
<^ /ヽ-、___ _| ⊃/(___
/<_/____/ / └-(____/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
∧_∧
(´∀`#) で、まだ帰国しないの?
<^ /ヽ-、___ _| ⊃/(___
/<_/____/ / └-(____/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
- 761 : ペチュニア(広島県):2009/09/11(金) 13:05:30.18 ID:6iCTFzL4
- >>724 宇宙資源は無限といってもいいが
現在の人類の科学力では手が届く範囲にはありませんよ
- 762 : ギシギシ:2009/09/11(金) 13:05:47.67 ID:q4kDxock
- >>1
見えない敵と戦ってんなよw
- 763 : シキミ(長屋):2009/09/11(金) 13:05:51.93 ID:wUqv4UQ2
- >>756
ジャクサ救済が急務だよな。
- 764 : ねこやなぎ(神奈川県):2009/09/11(金) 13:06:45.39 ID:yWDc54VE
- http://venus.bbspink.com/test/read.cgi/ascii/1252218271/
PINK板で一時期8万の価値が付いたhaman氏の店員胸ちら盗撮が夜に流れるぞ〜
- 765 : リナリア(東日本):2009/09/11(金) 13:10:08.53 ID:+1/UMr8p
- >>761
太陽光、太陽熱、月資源
たくさんあるだろ
観光資源あるしな
お前ただ揚げ足取りたくて粘着してんの?w
- 766 : オウバイ(宮城県):2009/09/11(金) 13:10:18.27 ID:5nQotAe+
- >>745
火の玉になって上昇しとる。凄い弩迫力だなー、生で見ると
感動するだろうな。
- 767 : イヌノフグリ(コネチカット州):2009/09/11(金) 13:11:08.65 ID:5RZ7PPCn
- どう見てもボトムズスレ
- 768 : イヌノフグリ(dion軍):2009/09/11(金) 13:19:57.70 ID:+NwGZ01D
- >>754
最初だから食料とか日用品みたいのばっかで
たいした物積んでないんでない?
本領はシャトルでなきゃ運べない大型物資
- 769 : 雪割草(千葉県):2009/09/11(金) 13:21:22.80 ID:D+k2og+P
- >>761
脳内の恥ずかしい理論はわかったからちょっと大人しくしとこうや
な?おぼっちゃん
- 770 : ペチュニア(広島県):2009/09/11(金) 13:31:25.35 ID:6iCTFzL4
- >>765 太陽光も太陽熱も地上で賄えますよ
月資源は地球までの輸送コストが見合いません
あくまでも月面基地の現地調達用です
無知もほどほどにして下さいね
- 771 : イヌガラシ(コネチカット州):2009/09/11(金) 13:37:10.27 ID:owA3jFlm
- 一時までは確かに起きてたのに……気付いたら七時半でしたくそっ
- 772 : プリムラ・インボルクラータ(コネチカット州):2009/09/11(金) 13:38:50.07 ID:bPwPWEaB
- トンスル飲むとひがみっぽくなるのかね
- 773 : ニョイスミレ(山陽):2009/09/11(金) 13:41:16.62 ID:Q8ZiaC1v
- >>539
ウヨウヨいってるやつらって在日確定だな
- 774 : リナリア(東日本):2009/09/11(金) 13:41:55.74 ID:+1/UMr8p
- >>770
太陽光は地上に到達するまでにエネルギー消失するし
天気に左右されるし、
何より太陽が出てないと発電出来ない
月を掘るのは地上より遥かに簡単で、貴重で未知な鉱石が大量にあり、
宝石としての価値もあるから
ごく少量でも高値で売られる可能性がある
月面基地で使うにしても資源に変わりない。
近未来で実現可能な話し。
馬鹿もほどほどにしてくださいね
- 775 : ユキノシタ(宮城県):2009/09/11(金) 13:42:15.16 ID:rOB8zOQt
- ネトウヨは低学歴の法則
- 776 : ペチュニア(広島県):2009/09/11(金) 13:48:06.85 ID:6iCTFzL4
- >>774
まず宇宙空間で発電したエネルギーをどうやって地上に供給するのか
ご説明下さい
その上で、地上で発電するよりも優位性が発揮されるか考えて下さい。
地球上全体が常に夜でもなければ曇ってるわけでもないのですが
あと宝石やレアメタルも少量では資源とは呼べませんし
そこらにザクザクあるわけでもない
地球上の露天堀をみればわかるように
月面で地球を潤すほどの鉱山開発が可能か少し頭を使って見て下さい
結局、宇宙資源は宇宙で使うことで意義は生まれるものです
地上から打ち上げるのは逆にコストがかかりますからね
重力と大気圏いう障壁をお忘れなきよう
- 777 : プリムラ・マルギナータ(catv?):2009/09/11(金) 13:57:14.68 ID:aLrRsudv
- >>776
だいたい地上で賄えない宇宙にしかない資源ってあんの?
大抵は宇宙で採取した方が安価or大量に取得できるってことだろが。
宇宙での太陽光発電については説明くださいもなにも、もう今年からプロジェクトは動き出してるんだよw
ttp://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=90002003&sid=a6lyeAOsn9Es&refer=jp_japan_commodity
- 778 : リナリア(東日本):2009/09/11(金) 14:01:44.51 ID:+1/UMr8p
- >>776
マイクロ波で電力を転送する計画あるって記事を見た
地球上全体にパネルを設置するわけ?
非現実的だし得たエネルギーの取り分を各国でどう分担するんだよw
土地代もかかる
宇宙の長期滞在が可能になってきたら
宇宙の建造物は宇宙で作ることになるから
十分月資源の有用性あるだろ
月の引力圏出たら,あと地球が引っ張ってくれる
別に地上で使う資源に限定してないからw
まぁ地球の資源を使わなくて済むなら、それはそれエコだけどw
- 779 : ペチュニア(広島県):2009/09/11(金) 14:01:49.85 ID:6iCTFzL4
- 宇宙太陽発電は理論上可能なので実験は実施されますが
商業ベースで採算が合うかどうかは別問題ですよ
>この規模の発電装置の製造・打ち上げに約2兆円のコストが必要と試算している。
2兆円あれば地上の自然エネルギー発電設備が
どれだけ潤いますかねw
- 780 : シンビジューム(アラバマ州):2009/09/11(金) 14:03:23.06 ID:lN22L5wL
- >>778
1mmでも送信がずれたら電子レンジで都市が崩壊するんだっけ?
- 781 : リナリア(東日本):2009/09/11(金) 14:05:14.23 ID:+1/UMr8p
- >>779
採算性十分にあるだろ
半永久的に発電するし、
燃えかすも、核廃棄物も、燃料もいらない
総合的に考えろ
- 782 : ハイドランジア(コネチカット州):2009/09/11(金) 14:07:28.09 ID:Qqh+b3u9
- 宇宙空間では放射線や太陽光などによる影響で電池の劣化も激しい
地上以上に頻繁に交換しなきゃいけないわけなんだが、それにかかるコストも考えてる?
- 783 : ペチュニア(広島県):2009/09/11(金) 14:07:51.38 ID:6iCTFzL4
- >>778 太陽光だけではありませんよ
日本でいえば地熱発電が最も安定したエネルギー供給源になりうるとして
見直しが進められている
地熱はアイスランドが先進国ですね
ただし多くの火山地帯は国立公園内にあり開発が制限されているのが問題
- 784 : ショウジョウバカマ(アラバマ州):2009/09/11(金) 14:08:52.09 ID:sUcwrUww
- Q.ネトウヨ連呼厨もネトウヨも共通の敵は朝鮮人なのに
なぜネトウヨ連呼中はネトウヨに絡むの?ほっとけないの?
A.ネトウヨ連呼厨は朝鮮人だからです。
- 785 : キンカチャ(福岡県):2009/09/11(金) 14:09:03.14 ID:AI0UYwyO
- 何その超宇宙兵器w
- 786 : ペチュニア(広島県):2009/09/11(金) 14:09:29.22 ID:6iCTFzL4
- >>781 ハッブル宇宙望遠鏡の寿命をみてもわかるように
宇宙空間では放射線や宇宙線、太陽風などにより激しく劣化します
実証試験だけで商業化が可能と思わないほうがいいですよ
- 787 : ダイセノダマキ(神奈川県):2009/09/11(金) 14:09:57.99 ID:oiKMqLKe
- 韓国は今度いつ花火を打ち上げるの?
もう資金が尽きちゃった?
- 788 : プリムラ・オーリキュラ(コネチカット州):2009/09/11(金) 14:10:45.19 ID:8a631frE
- ネットウヨって本当朝鮮人好きだよな
アンチもファンの内って奴ですか?
- 789 : リナリア(東日本):2009/09/11(金) 14:11:31.98 ID:+1/UMr8p
- >>782
多くの衛生はソーラーパネル動いてる
その実績だけでも十分耐えるだろ
頻度は少ない
- 790 : プリムラ・インボルクラータ(北海道):2009/09/11(金) 14:11:49.96 ID:IrcTKEak
- 日本の成功を喜ぶとネトウヨ!
- 791 : キクザキイチゲ(長屋):2009/09/11(金) 14:12:15.28 ID:qeYyHKXG
- 打ち上げ成功した瞬間喜んじまったよ
俺もついにネトウヨか
JAXAの中継さえ見なければこんな事には・・・
- 792 : プリムラ・オーリキュラ(東海):2009/09/11(金) 14:12:48.34 ID:9l7RBmzg
- >>789
トイレ?
- 793 : ペチュニア(広島県):2009/09/11(金) 14:13:34.02 ID:6iCTFzL4
- >>789 衛星を稼動させるだけの最小限の電力と
地上を潤すほどの大電力発電を一緒にしないほうがいいですよ
ハッブル望遠鏡は打ち上げ後翌年に一度太陽パネルを交換し
さらに11年後にも再び交換してます。
宇宙空間における半導体の寿命はこんなものです
夢を語るのは程々にしましょうね
- 794 : 菜の花(兵庫県):2009/09/11(金) 14:16:06.87 ID:3Q79iEA0
- ネトウヨつければいいってもんじゃねぇぞ
- 795 : ダイセノダマキ(神奈川県):2009/09/11(金) 14:18:11.78 ID:oiKMqLKe
- JAXAはネトウヨ
NASAもネトウヨ
打ち上げ失敗した韓国もネトウヨ
- 796 : スィートアリッサム(熊本県):2009/09/11(金) 14:19:41.44 ID:4hhGC9Ry
- >>51
ハーモニカ噴いた!
- 797 : リナリア(東日本):2009/09/11(金) 14:20:22.12 ID:+1/UMr8p
- >>793
技術は進歩するから。
むしろその11年は長いと思うね。
まだまだ伸びる
こんなど素人ばっかりで出来ない出来る言っても結論は出るはずも無いが
資源は豊富にあるし
やる価値もある
宇宙エレベータも現実味を帯びてきたし
完成すれば様々な物の運搬は可能になってくる
- 798 : プリムラ・マルギナータ(catv?):2009/09/11(金) 14:22:01.32 ID:aLrRsudv
- >>782
それも2004年に実証実験済んで織り込み済みですが・・・
- 799 : ヒイラギナンテン(dion軍):2009/09/11(金) 14:22:31.32 ID:pynKWibw
- >>779
> 2兆円あれば地上の自然エネルギー発電設備が
今稼動している原子力発電所1基を基準にしたとして、
2兆を太陽光発電システム設置に使ったら0.5基分程度
風力発電なら1基半ほどになるが、広大な土地収用の費用を無視してこの数字
原子力発電所なら3-4基作れる
といくわけで大して潤わない
- 800 : ボタン(コネチカット州):2009/09/11(金) 14:26:50.90 ID:alscsnTF
- >>781
半永久なんてデタラメ。
人工衛星のソーラパネルは10年くらいで、発電量が半減以下になる。
15年はもなたい。
- 801 : ペチュニア(広島県):2009/09/11(金) 14:27:28.70 ID:6iCTFzL4
- >>797 技術の進歩で言い逃れるのは止めましょう
それならワープ航法だって語れちゃいますよw
>>799 だから地上であれば他に利用できる自然エネルギーがあります
太陽だけではなく総合的に判断しましょう
私が挙げた地熱発電も有力候補のひとつです
- 802 : ペチュニア(広島県):2009/09/11(金) 14:29:56.92 ID:6iCTFzL4
- 宇宙に資源やエネルギーを求めるのはナンセンス
わずかなインフラで活用できる
通信や観測に留めておくのが現実的です
重力と大気圏を破るのはたやすくありません
- 803 : イヌノフグリ(コネチカット州):2009/09/11(金) 14:32:03.07 ID:Ye2sghth
- >>797
不確定な技術の進歩に期待するなら、核融合発電でいいじゃん。
- 804 : キンカチャ(福岡県):2009/09/11(金) 14:32:52.97 ID:AI0UYwyO
- 宇宙開発より日本海のメタンハイドレート採掘を本格化するのが先やろうね
- 805 : ユリノキ(東京都):2009/09/11(金) 14:35:05.00 ID:fsb/sabz
- 山崎テロリーヌ
- 806 : ダイセノダマキ(神奈川県):2009/09/11(金) 14:35:10.91 ID:oiKMqLKe
- >>804
日本海にはメタンハイドレートなんて殆ど存在しないぞ
- 807 : ペチュニア(広島県):2009/09/11(金) 14:35:17.50 ID:6iCTFzL4
- 核融合炉もいらない
日本には地熱発電がある
近未来を語ってよいのなら
50年後にはマグマ溜まりまでボーリングして発電する
マグマ発電が可能となる
そうなれば日本の潜在エネルギー6000GW
現在の日本の総需要電力の3倍を賄えるそうだ
宇宙太陽発電や核融合炉よりはよっぽど現実味がある
- 808 : アマリリス(dion軍):2009/09/11(金) 14:36:40.15 ID:9hz1aftb
- >>807
温泉の湯が止まるので反対されます
- 809 : シラン(福岡県):2009/09/11(金) 14:37:30.45 ID:snS9MTO2
- 衛星で地球使ってスイングバイとかやめろ。
自転が止まるだろ
- 810 : オンシジューム(神奈川県):2009/09/11(金) 14:38:25.32 ID:QXnQjrN6
- 他国にも関係するミッションだっただけに成功してよかったよほんと
- 811 : フクシア(catv?):2009/09/11(金) 14:39:24.28 ID:C6ocEsOM
- メタンハイドレードは西日本の太平洋がほとんどだっけな
- 812 : ペチュニア(広島県):2009/09/11(金) 14:40:25.86 ID:6iCTFzL4
- >>808 草津あたりではそうやって反対運動があるらしいね
国民全体の利益でみたら
温泉需要より発電需要のほうがはるかに重要なわけだけどね
ちなみにフィリピンは国内発電の1/4を地熱でまかなっている。
もちろん電力需要そのものが小さいという理由もあるだろうが
現実的に開発する余地が最も高いのは
火山国日本では間違いなく地熱発電にある
- 813 : キンカチャ(福岡県):2009/09/11(金) 14:40:52.82 ID:AI0UYwyO
- >>806
竹島付近にあるというのはなんだったんだ・・・
- 814 : ボタン(コネチカット州):2009/09/11(金) 14:40:55.47 ID:alscsnTF
- >>807
日本の場合、活火山周辺は例外なく国立公園に指定されています。
- 815 : ヒイラギナンテン(dion軍):2009/09/11(金) 14:40:55.96 ID:pynKWibw
- 地熱は将来性ないだろ・・・
一番クリーンだと思うがいっつも地元との軋轢という現実問題に邪魔される
自然エネルギー発電方法の中では歴史が長い方に属するにも拘らず
未だに太陽光風力の後塵を喫してるレベル
>>800
宇宙空間での太陽発電はソーラーパネルで発電する意外にも
太陽光でそのままレーザー素子を励起させて地上にレーザー光を送るとそういう方法もある
そもそも現時点じゃソーラーパネルの寿命以前の技術的問題が山積しとるがな
- 816 : ロウバイ(アラバマ州):2009/09/11(金) 14:41:24.54 ID:e8JIx47G
- <;`Д´> ウリナラ以外、世界中がネトウヨだらけニダ・・・
- 817 : オニノゲシ(catv?):2009/09/11(金) 14:41:43.03 ID:T0+LdYrm
- 宇宙開発の話で、夢とか今後の科学技術の発展を語らず
実利だけを語るのであれば ID:6iCTFzL4 の言う通りかもし
れない。それで面白いならいいけどな。
俺は、クソの役にも立たない福祉に税をつぎ込まれるくらいな
ら、こういった夢に使ってもらったほうがまだ嬉しいがな。
- 818 : ダイセノダマキ(神奈川県):2009/09/11(金) 14:41:54.80 ID:oiKMqLKe
- >>813
韓国がそう言ってるだけでしょ
何も調査してないのに
- 819 : 藤(catv?):2009/09/11(金) 14:43:08.43 ID:Zr8ZyXAB
- チョンはどうしてわざわざν速にくんの?
政治活動したいなら+があるだろ
ここはほっといてくれよ
- 820 : ペチュニア(広島県):2009/09/11(金) 14:44:56.62 ID:6iCTFzL4
- >>815 将来性どろこか原油価格高騰で見直しが進められてますよ
国家規模で政策が変更されれば地元の反対などどうにでもなります
少なくとも地熱発電そのものは既に確立された技術であり
採用するか否かのレベルにある
宇宙からマイクロ波やレーザー送電よりはマシ
環境への影響もまったく未検証だし
コスト的にはお話にすらならない
- 821 : レウイシア(catv?):2009/09/11(金) 14:45:53.17 ID:dM45+6gd
- 社会のボトムズ
- 822 : ペチュニア(広島県):2009/09/11(金) 14:46:27.75 ID:6iCTFzL4
- >>817 私も夢のある話は好きですよ
ただしハッブル望遠鏡のように深宇宙の観測とか
そういう話ならね
そもそも宇宙発電は夢の話ではなく現実にやろうとしてることであって
当然反証として現実論で対抗せざるえませんよ
- 823 : リナリア(東日本):2009/09/11(金) 14:47:28.34 ID:+1/UMr8p
- >>817
実利って分かりもしないのにただ否定してるだけだけどなw
現時点じゃ出来なのは当たり前で、
それに基づくってことは資源の話には極めてナンセンス。
- 824 : スズメノヤリ(広島県):2009/09/11(金) 14:48:14.88 ID:k5MB7yfS
- ネトウヨよ、てめぇは何もやってないんだからホルホルする資格はない
- 825 : ペチュニア(広島県):2009/09/11(金) 14:50:49.08 ID:6iCTFzL4
- 政権交代でエネルギー政策も大きく見直しが図られるかもしれませんね
少なくとも原発よりは地熱のほうがマシ
原発建てるのにも地元の反発を金で解消してるわけだから
そういう話はどうにでもなる
あと国定公園は国が定めたものだから
当然国策で法改正すれば開発は可能
物理的、環境的な問題ではなくしょせん法的問題に過ぎない
- 826 : オニノゲシ(catv?):2009/09/11(金) 14:53:24.99 ID:T0+LdYrm
- >>822
現実にやろうとしている・・・素晴らしいじゃないか!
現実論に囚われて、目先にできることをしないというならば進化は見込ま
れんのだよ。例え今は無駄な投資になったとしても・・・な。
むしろ宇宙の深遠なんてそれこそ絶対に金にならないからその方が予算を
取るのが難しい。俺もそういうほうが大好きだが。
地熱結構。是非やるべき。国立公園内に人工物を建てまくるのはどう
かともおもうが。
- 827 : ケンタウレア・モンタナ(福岡県):2009/09/11(金) 14:53:37.04 ID:a8tkS2uU
- ドッキングを半日でやってのけろよ アポロなど数時間でやってのけた
- 828 : リナリア(東日本):2009/09/11(金) 14:55:14.26 ID:+1/UMr8p
- >>827
無線だから時差があって慎重に操作しなきゃならなかったんだと思う
- 829 : キクバクワガタ(東日本):2009/09/11(金) 14:56:03.53 ID:j+kq1xgl
- どこをどう打ったら「キリ]ッ」って誤入力できるんだよ
- 830 : ペラルゴニウム(和歌山県):2009/09/11(金) 14:56:26.10 ID:+EVqFQhT
- ID赤い人らはなにもめてんお?
- 831 : プリムラ・ビオラケア(関西・北陸):2009/09/11(金) 14:56:54.52 ID:wYl//U25
- ロケット打ち上げ成功にいちいち関係ないネトウヨを持ちだし絡ませる輩って何なの?馬鹿なの?死ぬの?
- 832 : アッツザクラ(山形県):2009/09/11(金) 14:57:10.14 ID:FaP1gn6R
- >>827
アポロはサターンVで必要な物全部一緒に上げるんだからすぐ終わるのは当たり前だ馬鹿
- 833 : ケンタウレア・モンタナ(福岡県):2009/09/11(金) 14:58:28.27 ID:a8tkS2uU
- 8日間も宇宙を回っていたらデブリに衝突する確立が飛躍的に高くなる
なるだけ短時間でドッキングする技術を確立しないとな
ゆっくり味占めながら研究飛行とかやってる場合じゃない
運送屋は貨物を早く届けろ スカタン
- 834 : リナリア(東日本):2009/09/11(金) 14:58:29.13 ID:+1/UMr8p
- >>830
宇宙に資源があと言ったら、地熱大好き広島に絡まれたってお話
スレ違いなんだけどね
- 835 : リナリア(東日本):2009/09/11(金) 14:59:15.44 ID:+1/UMr8p
- 資源がある
- 836 : セキショウ(アラバマ州):2009/09/11(金) 14:59:32.58 ID:EKlAEJJv
- マジでさ、おまえらなんで喧嘩してんの?
- 837 : アッツザクラ(山形県):2009/09/11(金) 15:00:09.66 ID:FaP1gn6R
- >>833
初飛行だから機器の動作検証等様々な仕事をこなさないといけないんだよカス
- 838 : ストック(ネブラスカ州):2009/09/11(金) 15:00:18.72 ID:8a631frE
- つーか月か火星に人送れよ
結局三、四番位になりそうじゃん
せめて三番は死守してくれよ
- 839 : ケンタウレア・モンタナ(福岡県):2009/09/11(金) 15:00:25.72 ID:a8tkS2uU
- >>832
月面上空のドッキングの話だ ボケ
- 840 : ボタン(関東・甲信越):2009/09/11(金) 15:01:00.08 ID:ohb+qXWA
- 宇宙開発の為の技術は地球全体で共有するべき
よって日本の技術はNASAに売れば良い
隣国に渡す必要はない
- 841 : イヌムレスズメ(コネチカット州):2009/09/11(金) 15:01:20.04 ID:pkbjhHkm
- さっきまで新幹線に乗ってたんだが、毎日のニューステロップが
「どこぞやの牛舎で牛4頭が襲われて、うち1頭が死亡」とか
なんでこのニュース流さないのか不思議でしょうがない
- 842 : ケンタウレア・モンタナ(福岡県):2009/09/11(金) 15:01:39.35 ID:a8tkS2uU
- >>837
ドッキングが最優先だ チンカス
- 843 : アッツザクラ(山形県):2009/09/11(金) 15:01:43.60 ID:FaP1gn6R
- >>839
>>837読んで死ね
- 844 : オウバイ(群馬県):2009/09/11(金) 15:02:02.79 ID:p0TvyGHK
- ブサヨは悔しがってんのかw
- 845 : アッツザクラ(山形県):2009/09/11(金) 15:02:24.44 ID:FaP1gn6R
- >>842
人命優先だシナコロ
- 846 : ペラルゴニウム(和歌山県):2009/09/11(金) 15:02:56.81 ID:+EVqFQhT
- >>837
処女ってことか?
>>842
童貞ってことか?
- 847 : シラネアオイ(アラバマ州):2009/09/11(金) 15:03:38.35 ID:n+lXKPPC
- せっかくロケット打ち上げが成功したんだからこのスレのネトウヨ君も
一緒に宇宙に飛んでいけばいいのにねww
- 848 : アッツザクラ(山形県):2009/09/11(金) 15:04:21.69 ID:FaP1gn6R
- ったくデブリもNORADで追いかけてる時代にこの無様な福岡の部落は何なんだ
筑豊で死ね
- 849 : シンビジューム(アラバマ州):2009/09/11(金) 15:05:00.42 ID:lN22L5wL
- >>846
わかりやすいw
- 850 : ヤブツバキ(関東):2009/09/11(金) 15:07:18.26 ID:WwEFExbY
- せっかくロケット打ち上げ成功したのにウヨサヨ言ってる虫ケラは死ねよ
- 851 : 西洋オキナグサ(アラバマ州):2009/09/11(金) 15:08:06.15 ID:9brz4STK
- >>24
どう見ても10倍もないが
- 852 : アブラチャン(東京都):2009/09/11(金) 15:08:12.83 ID:bPeWOkGT
- 今まで何回もロケット打ち上げていたのに、今回のは何が凄いの?
- 853 : ショウジョウバカマ(三重県):2009/09/11(金) 15:10:51.98 ID:laHBqR1+
- >>852
いままでよりデカイ
- 854 : ハナワギク(静岡県):2009/09/11(金) 15:14:00.03 ID:KRuvBTXU
- 下チョンへ
くやしいぃのぉwくやしぃのぉw
m9(^Д^)プギャー
- 855 : アカシデ(北海道):2009/09/11(金) 15:23:31.17 ID:7RpOuXoe
- ネトウヨが相変わらず見えない敵と戦っているのを見て気の毒に思った俺は、
科学板から面白そうな動画引っ張ってきてやったぞ。ちゃんと麻生がいる方向に向かって二礼二拍手一礼してから見ろよ。
275 名前:名無しのひみつ[sage] 投稿日:2009/09/11(金) 12:17:15 ID:07JOeXB6
ディスカバリーチェンネル 奇跡の建造物 種子島宇宙センターの挑戦
http://www.youtube.com/watch?v=xpfYTiqr9HM&feature=related
http://www.youtube.com/watch?v=1IZnVTynhME&feature=related
http://www.youtube.com/watch?v=xbZ1Yei3RYE&feature=related
http://www.youtube.com/watch?v=mEClvM5CG9s&feature=related
http://www.youtube.com/watch?v=qlKV3-bq7o0&feature=related
- 856 : ハナワギク(愛知県):2009/09/11(金) 15:24:20.23 ID:kXVKq96S
- キリ]ッ
それはそうと打ち上げのHD動画youtubeの他にない?
http://www.youtube.com/watch?v=lpPHy0HWkrk&fmt=22
http://www.youtube.com/watch?v=fo95VCMqhUc&fmt=22
- 857 : ダイセノダマキ(神奈川県):2009/09/11(金) 15:25:50.26 ID:oiKMqLKe
- >>854
くさいよ
- 858 : カンパニュラ・ベリディフォーリア(福島県):2009/09/11(金) 15:31:58.98 ID:Rd6Y++Pc
- ネトサヨ涙目
- 859 : ハボタン(東京都):2009/09/11(金) 15:38:10.51 ID:uA/X0O1y
- >>246
自分の気に入らない相手をネトウヨって言ってるだけだから。
- 860 : イワザクラ(コネチカット州):2009/09/11(金) 15:41:19.50 ID:1ECu1YSy
- この間の
南朝鮮の墜落したロケットはどうなった?
燃え尽きた?
- 861 : アッツザクラ(山形県):2009/09/11(金) 16:15:07.49 ID:FaP1gn6R
- >>860
上段キックモーター(南朝鮮製)がオーストコリアにホールインワン
- 862 : カラスノエンドウ(アラバマ州):2009/09/11(金) 16:20:04.96 ID:vrvRUhCe
- >>852
8tだか荷物積んでとべるようになった
- 863 : シンビジューム(アラバマ州):2009/09/11(金) 16:22:25.58 ID:lN22L5wL
- H2Bは16.5tだろ
しかも今回初めての打ち上げなのに重量限界まで積んで打ち上げた
- 864 : アッツザクラ(関東):2009/09/11(金) 16:29:43.06 ID:TVjrYAjI
- キリコ?
- 865 : エイザンスミレ(アラバマ州):2009/09/11(金) 16:39:19.74 ID:2zLGNzTx
- 2008年03月12日
JAXAが打ち上げた「きぼう」で韓国が「東海独島」という微生物の実験を行う模様(@w荒
JAXAがこの前打ち上げに成功した「きぼう」で韓国の実験にも無償で利用させることが
決まっているが、このリンク先では韓国が何の実験に使うかわからないとしている(@w荒
しかし、この韓国語の記事によれば、韓国は日本のJAXAが好意で提供する実験機会に
おいて、「東海独島」と名づけた微生物の実験を行うようだ(@w荒
恩知らずというか図々しいというか、韓国政府の品性の下劣さをよく表す事件といってよい(@w荒
ヲレは、科学の問題に関しては基本的には国籍だのどの国の者が言ったから
間違ってるだのということは言わないことにしている(@w荒
だが、今回の問題はただの科学の問題ではなく、JAXAの今回の事業に注ぎ込まれた莫大な額の
国民の税金が問題となる事案であり、そこで自国の領土を踏みにじる趣旨の研究が行われるわけで、
断固として反対すべきであると考えている(@w荒
韓国の意図は極めて政治的なことは明らかだ(@w荒
- 866 : バラ(関東・甲信越):2009/09/11(金) 17:38:55.50 ID:S/9EJuhX
- クラスタロケット打ち上げを今後10年くらい生で見れる
- 867 : イカリソウ(コネチカット州):2009/09/11(金) 17:44:14.21 ID:At0wvOVY
- 忘れてたけど成功したのか。
喜ぶのはネトウヨ以外も多いだろう。
- 868 : ムラサキケマン(福岡県):2009/09/11(金) 17:47:06.44 ID:DazqIPeC
- >>862,863
8tは静止軌道
16.5tはHTV・ISS高度
19tが低軌道
- 869 : ペチュニア(広島県):2009/09/11(金) 17:49:20.25 ID:6iCTFzL4
- サターンVは 低軌道118t
月軌道47t
40年前のロケットにすら全然追いついてない
- 870 : ムラサキケマン(福岡県):2009/09/11(金) 17:52:58.28 ID:DazqIPeC
- >>869
当時のアメリカGDPの0.5パーセントだからな、1発。
サターンXは完全にロステク、フォンブラウン亡き後のアメリカの凋落っぷりはひどい。
- 871 : 節分草(神奈川県):2009/09/11(金) 17:55:37.88 ID:CA00VzJ7
- 自称先進国が0.1tってw
- 872 : ペチュニア(広島県):2009/09/11(金) 17:57:38.14 ID:6iCTFzL4
- >>870 しかしこんな巨大なロケットを13回発射して一度もじくじってない
おそるべきアメリカの技術力
- 873 : ムラサキケマン(福岡県):2009/09/11(金) 18:02:30.61 ID:DazqIPeC
- >>872
まったくだなww管理能力もすさまじい。アポロ13のミスはワロタがwww
でも今のアメリカってロシアのRD-180使ってるんだぜ・・・
デルタロケットの技術供与を日本にしてたはずが、
日本のLE-5エンジンを買いたいとか言い出すし・・・
- 874 : ペチュニア(広島県):2009/09/11(金) 18:02:48.96 ID:6iCTFzL4
- サターンIBが低軌道15.3tだから
H2Bはほぼ44年遅れってとこか
- 875 : リナリア アルピナ(静岡県):2009/09/11(金) 18:04:35.14 ID:XT0uLn/v
- >>13
商売だからな。
これも成功すれば他の国からも注文くる。
- 876 : ペチュニア(広島県):2009/09/11(金) 18:04:51.43 ID:6iCTFzL4
- >>873 アポロ13号は致命的な事故の後
すばらしい危機管理能力で飛行士3名を無事地球に帰還させた
おそるべきアメリカ人といったところだ
ただ無謀なだけの計画ではなかったということ
無人機しか扱わない日本ではこういう技術は永遠に醸成されないと思われる
- 877 : ムラサキケマン(福岡県):2009/09/11(金) 18:05:44.63 ID:DazqIPeC
- ヒーターの抵抗を6Aと6W間違えたってお前・・・
>>876
HTVがうまく行けば有人再突入船の計画もアルヨ
- 878 : リナリア アルピナ(静岡県):2009/09/11(金) 18:06:46.02 ID:XT0uLn/v
- >>865
なんでこんなことやらせるんだろうな。
金は取るのかしら?
- 879 : ペチュニア(広島県):2009/09/11(金) 18:06:52.06 ID:6iCTFzL4
- あと日本の技術はよく「接木」に例えられる
基礎技術の開発は全然だめだが
一度与えてやれば、そこから上手に技術を伸ばしてくれる
だからLE-5の件は成果を回収しにきたんだろ
- 880 : トウゴクミツバツツジ(佐賀県):2009/09/11(金) 18:07:22.37 ID:RKU/DwTr
- >>1
ウヨもサヨも関係ないと思うんだが・・・
っていうか。普通に凄いな。これは
- 881 : ヤマシャクヤク(アラバマ州):2009/09/11(金) 18:07:33.16 ID:AgSITq5S
- すごい低予算ロケットなんじゃなかったっけ
- 882 : ペチュニア(広島県):2009/09/11(金) 18:10:33.69 ID:6iCTFzL4
- 悪く言えばいかに安普請でいいものを造るか、だね
いろいろリスクある設計で有人には使えそうにない
- 883 : ムラサキケマン(福岡県):2009/09/11(金) 18:11:13.52 ID:DazqIPeC
- >>879
基礎技術がダメってことはないだろ、後発なんだから劣るのは当然。
選択と集中のおかげで液酸液水2段燃焼エンジンの開発に成功したわけだが。
>>881
H-2が2700億、H-2Aが1100億、H-2Bは265億
- 884 : ペチュニア(広島県):2009/09/11(金) 18:12:17.17 ID:6iCTFzL4
- >>883 残念だけど日本の基礎技術開発は本当にだめ
ほぼ全ての分野において、と言っても過言じゃない
- 885 : ムラサキケマン(福岡県):2009/09/11(金) 18:13:39.94 ID:DazqIPeC
- >>882
有人はコストかかる割りにメリットが国威掲揚だけってのがなんとも
JAXAの年予算は2000億以下だしな
>>884
えー?物性とか世界トップだと思うけどな、理論物理でもノーベル賞居るし
レーザー研究でも世界最高だよ?阪大とか
- 886 : オオイヌノフグリ(神奈川県):2009/09/11(金) 18:14:16.68 ID:eE/9sIRH
- ロケット関連のスレでは広島をNGにするとスレが見やすくなるよ
- 887 : ペチュニア(広島県):2009/09/11(金) 18:15:05.64 ID:6iCTFzL4
- >>885 ノーベル賞は欧米の賞だから一概に比較はできないけど
受賞者の数では圧倒的に劣るよ
あとレーザーを最初に開発したのは日本じゃないでしょ
- 888 : トキワヒメハギミツバアケビ(東京都):2009/09/11(金) 18:15:57.44 ID:rC2lrlBE
- >>1が最初に立ててすべったスレタイ
やだ、軍靴の音が聞こえてきた…
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1252604642/
1 名前: ハナビシソウ(東京都)[] 投稿日:2009/09/11(金) 02:44:02.16 ID:YgI6nB58 ?PLT(12000) ポイント特典
国内最大ロケット打ち上げ成功
- 889 : ムラサキケマン(福岡県):2009/09/11(金) 18:17:34.30 ID:DazqIPeC
- >>886
なんだ、有名人なのか。レス抽出してキチガイっぷりに驚いたところだwww
>>887
そりゃ天下のアメリカ様やドイツと比べちゃなww
つかお前、レーザーを最初に開発したかどうかとか関係ないだろww
今のレーザー研究の応用先は軍事か核融合炉か物性なんだからさ
- 890 : ペチュニア(広島県):2009/09/11(金) 18:19:17.79 ID:6iCTFzL4
- >>889 わかってるじゃないか
本当の技術開発ってのは世界で誰も考えなかったようなアイディアを現実にすること
こういう方面では日本人は全くダメ
だから技術先進国とかあまり勘違いして誇らないほうがいいよ
- 891 : ムラサキケマン(福岡県):2009/09/11(金) 18:19:59.82 ID:DazqIPeC
- >>890
おまえ基礎研究と発明をごっちゃにしてないか?
発明の話をするとイギリス様にも褒められるレベルなんだが・・・
- 892 : リナリア(東日本):2009/09/11(金) 18:20:31.54 ID:+1/UMr8p
- >>884
日本がダメなの基礎研究な
遅れてるのは戦前の航空技術がGHQによってゼロからのスタートになったから
ほんとのゼロ
しかもタブーになってたししょうがない
- 893 : ペチュニア(広島県):2009/09/11(金) 18:21:50.15 ID:6iCTFzL4
- >>891 イギリス人に褒められても仕方ないでしょw
あいつらも大したことないんだから
>>892 戦争は60年以上前のこと
今の日本では言い訳できないよ
- 894 : ペラルゴニウム(和歌山県):2009/09/11(金) 18:21:53.75 ID:+EVqFQhT
- 日本人なら謙遜と自虐の区別くらいつけろ
外国人ならかまわん
- 895 : ムラサキケマン(福岡県):2009/09/11(金) 18:24:52.04 ID:DazqIPeC
- >>893
インスタントラーメン、インスタントコーヒー、実用乾電池、光ファイバー、
カラオケ、青色発光ダイオード、DVD、BD、レトルトカレー、テレビのアンテナ
シャーペン、コンタクトレンズ、自動改札
- 896 : ペチュニア(広島県):2009/09/11(金) 18:25:18.74 ID:6iCTFzL4
- >>894 自虐でも謙遜でもないでしょ
事実だよ
日本は基礎開発は全然ダメだけど、技術を伸ばして良い物は造る
と言ってるわけ
MADE IN JAPAN を称したところで、
そのオリジナルは外国の技術に根ざしてるものがほとんど
- 897 : トキワヒメハギミツバアケビ(東京都):2009/09/11(金) 18:25:53.45 ID:rC2lrlBE
- ほぼ全ての分野において、と言うのはどう考えても過言だよw
- 898 : ムラサキケマン(福岡県):2009/09/11(金) 18:26:07.86 ID:DazqIPeC
- >>896
ああ、あとクウォーツ時計な
- 899 : リナリア(東日本):2009/09/11(金) 18:27:45.51 ID:+1/UMr8p
- >>893
戦後でライト兄弟並になったんだよ日本は
研究資料全部無くなったの
しかも政府も航空関係はタブーなの知ってたから、もちろん力を入れることも奨励する事もない
アメリカロシア国策
どんだけハンデあると思ってんの?
同じく戦争負けたドイツもロケットじゃ日本より遅れてる
- 900 : ツボスミレ(アラバマ州):2009/09/11(金) 18:28:02.62 ID:vgFd5rsL
- 軍事利用目的で研究されたものと比較する事がナンセンスだとどうして気づかない
- 901 : ムラサキケマン(福岡県):2009/09/11(金) 18:28:58.99 ID:DazqIPeC
- >>899
あのドイツがフランスにロケットで負けるなんてなぁ、
まぁ航空機で遅れたおかげで高速鉄道が発達したしさ、結果オーライだよww
- 902 : プリムラ・ダリアリカ(四国):2009/09/11(金) 18:30:34.99 ID:W19vNARZ
- 秒速
- 903 : ペチュニア(広島県):2009/09/11(金) 18:30:54.38 ID:6iCTFzL4
- >>895
光ファイバー >1971年 米コールニング社
電池 > イタリア ボルタ
発光ダイオード > ? 半導体関係のオリジナルが日本とは思えん
アンテナ > 八木アンテナのことか。これはまあ許す。活用したのはアメリカだがw
コンタクトレンズ > レオナルド・ダ・ヴィンチ
- 904 : ヤブツバキ(東日本):2009/09/11(金) 18:32:04.91 ID:jq7LP7cd
- ID: 6iCTFzL4 (69)
こんな スレで マジに なっちゃって どうするの
- 905 : ペチュニア(広島県):2009/09/11(金) 18:32:17.15 ID:6iCTFzL4
- >>899 航空技術は完全に欧米発祥だから。
これは戦前の研究開発に欧米から技術者を招聘してることでも明らか
- 906 : ツボスミレ(アラバマ州):2009/09/11(金) 18:34:17.35 ID:vgFd5rsL
- 利用できる先行研究があるなら、それを利用・応用するほうが頭良いだろ
起源主張してもなんもならん
- 907 : ムラサキケマン(福岡県):2009/09/11(金) 18:34:19.29 ID:DazqIPeC
- >>903
お前の言う基礎技術研究をあげてやったのになんだそれwww
アメリカの光ファイバーを実用化した会社は、日本の基礎技術研究を利用してるんだぜ
あと電池は実用乾電池だって言ってるでしょ
- 908 : ペラルゴニウム(和歌山県):2009/09/11(金) 18:34:52.74 ID:+EVqFQhT
- ん?
極論言うとすべての技術は
ニュートンやアインシュタインのおかげってことか?
あほらしいw
- 909 : スズナ(ネブラスカ州):2009/09/11(金) 18:35:20.35 ID:fguOVTkv
- 何か一つ成功してもマンセーだけじゃなくて半分くらいは皮肉を言う奴がいる
だからこそ実るのだ、成功するのだ
朝鮮人には解るまい…
- 910 : ねこやなぎ(福岡県):2009/09/11(金) 18:36:07.19 ID:a+7eV61j
- 究極的には人類皆最初に火を使った原人以下って言いたいんだろ
- 911 : ペチュニア(広島県):2009/09/11(金) 18:36:23.90 ID:6iCTFzL4
- だからさw
基礎研究で劣るのは明らかでしょ
でもいい物を造るのは否定してないんだし
世界から日本はそういう目で見られてる事実は覆しようがないんだし
そういう意味では謙虚に生きる日本の姿勢は間違ってないと思うよ
- 912 : ムラサキケマン(福岡県):2009/09/11(金) 18:38:09.59 ID:DazqIPeC
- アホらし、せっかくのロケットスレでキチガイにからんじまったな。
じゃあせっかくアリアン5に並んだことだし、これからどうやって商業化するか考えよっか
- 913 : スズナ(ネブラスカ州):2009/09/11(金) 18:38:47.87 ID:fguOVTkv
- >>911
典型的日本人乙
- 914 : ハナワギク(四国):2009/09/11(金) 18:39:31.38 ID:0EoM1pRp
- ウヨサヨ関係なくね
- 915 : ペラルゴニウム(和歌山県):2009/09/11(金) 18:40:43.37 ID:+EVqFQhT
- だから謙虚と自虐の区別つけろ
褒められてもないのに
落とす必要ない
- 916 : ペチュニア(広島県):2009/09/11(金) 18:41:17.34 ID:6iCTFzL4
- >>912 スレが自分の思い通りにならないからって
逆ギレするのはやめて下さいね
アリアン5 成功率 42/46
H2B 成功率 1/1
まだまだ実績不足でしょ
- 917 : センダイハギ(中国地方):2009/09/11(金) 18:42:15.78 ID:RBDWZGdN
- スレタイにチョン関係のネタ無いのに韓国がどうこうとか言ってる奴何なの?
あんな糞国家の話題出さなくてもいいよ
- 918 : プリムラ・ビオラケア(新潟・東北):2009/09/11(金) 18:43:26.54 ID:PmMJokAm
- 全saku。どんなスレでもスレタイにネトウヨネトウヨつけるのは荒らし。重複のもと。
- 919 : シザンサス(catv?):2009/09/11(金) 18:44:14.02 ID:oMUqvK6x
- >>916
アリアン5 成功率 91.3%
H2B 成功率 100%
- 920 : トキワヒメハギミツバアケビ(東京都):2009/09/11(金) 18:44:30.17 ID:rC2lrlBE
- 今更、これの意味が分かったw
>>886
- 921 : ムラサキケマン(福岡県):2009/09/11(金) 18:45:17.24 ID:DazqIPeC
- >>916
だから商業化するための方策を考えようって言ってるんじゃん。
アリアンXはEU全体から金を集める共同事業だろ?だからいつも安定して顧客が居る。
日本もアジア圏から顧客を集めたいところだね、すでに韓国の受注が決まってるけど
- 922 : ペラルゴニウム(和歌山県):2009/09/11(金) 18:45:19.94 ID:+EVqFQhT
- >>912
投資するなら現行機の商業化と
さらなるペイロードUPとどっちが好き?
おれペイロードUPでゆめひろがりんぐwww
- 923 : ムラサキケマン(福岡県):2009/09/11(金) 18:47:50.61 ID:DazqIPeC
- >>922
静止軌道に4t衛星を2機運べるからね、これ以上のペイロードうpはいまのこと必要ないかも。
それより小型ロケットあったほうが自由度広がるかもね、次期固体燃料ロケットに期待
- 924 : ペチュニア(広島県):2009/09/11(金) 18:48:10.19 ID:6iCTFzL4
- >>921 アジアはまとまりが無いからねぇ
せっかくのロケット技術も活用の場が限定されるか
たまにISSに宇宙飛行士の換えパンツ打ち上げるだけってのは
あまりに寂しすぎる
やはり内需かな
和製GPSシステムなんてどうよ
欧州はスタート切ってるぞ
- 925 : ムラサキケマン(福岡県):2009/09/11(金) 18:50:47.60 ID:DazqIPeC
- >>924
すでにアジア圏の顧客は中国と取り合いだしなww
和製GPSは大いにアリだな、このままだとGPSインフラがパンクするらしいし
- 926 : ペラルゴニウム(静岡県):2009/09/11(金) 18:51:22.51 ID:1O8IHWNB ?2BP(1000)
-
ここ+かと思ったよ
- 927 : ペラルゴニウム(和歌山県):2009/09/11(金) 18:51:41.95 ID:+EVqFQhT
- あめりかのGPSもうすぐ減っていくんだってな
http://www.asahi.com/science/update/0824/TKY200908240172.html
>>923
そうか、火星とか月ミッションでないと
これ以上のペイロードUPはいらんのか…
- 928 : ムラサキケマン(福岡県):2009/09/11(金) 18:53:38.50 ID:DazqIPeC
- >>927
今のところ予算がついてないから現実的ではないけど
宇宙太陽光発電は技術的ハードルがかなり下がってるらしいし
もしそれを日本でやるというなら、さらに大型のロケットが必要になるかもね。
- 929 : ペチュニア(広島県):2009/09/11(金) 18:54:02.34 ID:6iCTFzL4
- GPSの精度低下問題はアメ公の嫌がらせかと思いたいぐらいだ
やはり独自に衛星ナビゲーションシステムを構築するしかないな
- 930 : ペチュニア(広島県):2009/09/11(金) 18:55:16.08 ID:6iCTFzL4
- >>928 空から電磁波が降って来るのは願い下げ
狭い国土で受電システムをどこに設置するかで絶対にもめる
どうせもめるなら発電に関しては絶対に地熱がいい
- 931 : ハナビシソウ(catv?):2009/09/11(金) 18:55:59.29 ID:Fy3AS6cl
- 自国の宇宙産業躍進って憂う要素無くね?
ネガってるやつキチガイすぎだろw
- 932 : センダイハギ(千葉県):2009/09/11(金) 18:56:42.38 ID:O2K8+wte
- ネトウヨとかいってるのは早く半島帰ればいいのに
日本の心配してくれなくてもあんたらが全員消えれば日本はいい国になるんだよ^^
- 933 : ペチュニア(広島県):2009/09/11(金) 18:56:57.69 ID:6iCTFzL4
- >>931 費用対効果の面ではネガることもありだろ
- 934 : ボロニア・ピンナタ(兵庫県):2009/09/11(金) 18:57:57.70 ID:9H8kVvxz
- 抽出 ID:6iCTFzL4 (76回)
マジキチ
- 935 : ムラサキケマン(福岡県):2009/09/11(金) 18:58:04.31 ID:DazqIPeC
- >>930
指向性の電磁波、またはレーザー(たしかレーザーの送電公立は6割を超えたはず)
だからそんなビビるもんでもないよ。
それに地熱はもう建設できるところないしね、いや出来るけど発電能力が極端に低いってところか。
だったらダムのほうがマシだし、個人的には洋上風力発電や海洋温度差発電に投資したい
- 936 : ハナビシソウ(catv?):2009/09/11(金) 19:00:33.36 ID:Fy3AS6cl
- >>933
自国で打ち上げられなくなったら結局米中露に足元見られて法外な値段でボラれるだけだ
- 937 : ムラサキケマン(福岡県):2009/09/11(金) 19:01:17.12 ID:DazqIPeC
- >>936
軍事衛星とかも自国打ち上げが安心だよね、ロケットの開発費用はそんなに高くないし
- 938 : ペラルゴニウム(和歌山県):2009/09/11(金) 19:03:58.77 ID:+EVqFQhT
- 電磁波の害なんて、どうせ距離の2乗で減衰するんでしょ?
それより空気が電離したりせんの?
- 939 : ペチュニア(広島県):2009/09/11(金) 19:28:32.56 ID:6iCTFzL4
- >>935 いや電磁波の影響は解明されてない面が多いからね
地熱のほうが将来性がある
発電能力も開発次第だよ
マグマ溜まり付近の大深度を利用すると需用電力の3倍がまかなえる
50年後ぐらいになるそうだけど宇宙太陽発電よりは実現性が高い
- 940 : ペチュニア(広島県):2009/09/11(金) 19:30:09.44 ID:6iCTFzL4
- >>936 それで実際に衛星打ち上げ能力のない国はボられてますか?
事例を挙げて下さいな
- 941 : ムラサキケマン(福岡県):2009/09/11(金) 19:32:00.57 ID:DazqIPeC
- >>939
>電磁波の影響は〜
指向性だっつってんだろ
>地熱の方が〜
ソースもってこいよ、だいたい半世紀あったら地上の太陽光発電と
コージェネレーションがかなり発達してるでそ、宇宙太陽光発電だってもう実現してる
- 942 : ヒイラギナンテン(dion軍):2009/09/11(金) 19:33:47.73 ID:pynKWibw
- > 発電能力も開発次第だよ
宇宙太陽光発電の実現も開発次第だろボケナス
歪んでるなぁ
- 943 : サクラソウ(東京都):2009/09/11(金) 19:34:33.48 ID:Nqa1thMg
- 東京kittyはネトウヨ。
公約の外国人参政権マダー<・∀・>っ/凵⌒☆?
- 944 : ペチュニア(広島県):2009/09/11(金) 19:34:34.30 ID:6iCTFzL4
- >>941 指向性とはいえ漏れはありますよ
すでに全世界で実利用されてる地熱発電と
まだまだ実験段階の宇宙太陽光発電を一緒にしないで下さい
- 945 : モクレン(関西・北陸):2009/09/11(金) 19:34:38.83 ID:DKV0mDyy
- すごいよなw
日本人が自国の事褒めただけでネトウヨ呼ばわりだぜw
どんなやつがネトウヨネトウヨゆってるか簡単に想像できるな
- 946 : ハナビシソウ(catv?):2009/09/11(金) 19:35:42.96 ID:Fy3AS6cl
- >>940
現段階では自国のための衛生をバンバン打ち上げる必要があり、かつ外国に依存している国の例が無い
- 947 : ペチュニア(広島県):2009/09/11(金) 19:37:02.14 ID:6iCTFzL4
- >>946 ではボられるなてのは完全な憶測じゃないですか
いいかげんなこと書かないでくれる
- 948 : ペラルゴニウム(和歌山県):2009/09/11(金) 19:37:38.89 ID:+EVqFQhT
- おまえら19時からきっちり30分放置なんて
みんなでアニメでもみてたんか?(´;ω;`)
- 949 : ムラサキケマン(福岡県):2009/09/11(金) 19:40:14.47 ID:DazqIPeC
- >>944
指向性とはいえ漏れがあるwwwワロスwwww
散乱、分散を考えてもそんなの携帯の電波より弱体化するわwww
マグマだまり近傍発電だって完全に未知の領域じゃん、
これはよくてあれはダメとか完全に歪んでるぜお前ww
- 950 : ハナビシソウ(catv?):2009/09/11(金) 19:42:07.50 ID:Fy3AS6cl
- >>947
政策、国策の将来に関して推測は認めないってんなら少子化対策なんかしようがないわな
一億総保守日本人はそりゃ衰退するわw
- 951 : ペチュニア(広島県):2009/09/11(金) 19:44:03.53 ID:6iCTFzL4
- >>949 上ばかりみて地下に眠る大エネルギー源は否定するんですね
しかも日本は世界有数の火山国
利用しない手はないでしょう
少なくともインフラを打ち上げるだけで莫大な資金を必要とする宇宙発電設備より
地上に設置する発電所のほうがよっぽど現実的です
- 952 : ムラサキケマン(福岡県):2009/09/11(金) 19:45:45.26 ID:DazqIPeC
- >>951
莫大な金がかかる点で地熱発電もかわらねーだろ、
用地選定、と調査から決定まで原発以上に時間がかかるとかギャグだろ・・・
ようはバランス考えろってことなんだが、どう考えても地熱は「脱落」したカテゴリだと思うね。
- 953 : ペチュニア(広島県):2009/09/11(金) 19:47:37.43 ID:6iCTFzL4
- >>952 そんなものは国策の転換でどうにでもなります
技術的な問題ではありません
宇宙にエネルギー源を求めるのは間違い
少量のインフラで十分に活用できる通信や観測分野にしとけ
- 954 : クロッカス(東京都):2009/09/11(金) 19:47:50.33 ID:B5WxIP5z
- その脱落したのをアメリカがここ数年推進しているわけだけど
- 955 : ペチュニア(広島県):2009/09/11(金) 19:50:36.24 ID:6iCTFzL4
- 10dやそこらの資材を打ち上げるだけで100億かかるってのに
宇宙発電なんて本気で言ってるのかね
- 956 : ムラサキケマン(福岡県):2009/09/11(金) 19:51:57.31 ID:DazqIPeC
- >>954,953
推進するなといってるんじゃない、金の振り方考えろといってるだけだ。
莫大な金を賭けて地熱に力入れるぐらいなら原発建てるし、地熱なんでやりやすい土地でやってればいい。
風力・洋上風力・水力・太陽熱・太陽光・海洋温度差・燃料電池をもちいたコージェネレーション、
そして宇宙太陽光発電と、選択肢は山ほどあるのに、ここで地熱に再び目を向けるなんてナンセンス
- 957 : ペチュニア(広島県):2009/09/11(金) 19:53:12.89 ID:6iCTFzL4
- ちなみに東京電力が八丈島に建設した地熱発電所の建設費は58億な
- 958 : シザンサス(catv?):2009/09/11(金) 19:54:53.83 ID:oMUqvK6x
- >>952
脱落はしてないよ
地道に研究開発は続けられてる
マグマを発電に使えれば地熱だけで
日本中の電気を賄っておつりが来る試算もある
それはそれとして宇宙発電の研究もすすめるべき
地球に送るためだけでなく、宇宙で利用するために
宇宙で地熱発電はたいへんだかんな
どっちもやるべきであってどっちかという話ではない
- 959 : ペチュニア(広島県):2009/09/11(金) 19:55:31.99 ID:6iCTFzL4
- >>956 だからさ
費用対効果を考えろと言ってるの
通信や観測分野なら小型衛星で社会インフラといえるだけの能力を発揮できるけど
いくら宇宙とはいえ電力需要を潤すほどの設備を打ち上げるのに
一体いくらかかるんだよ
2兆とか試算もあるぞ
宇宙線や太陽風にさらされ劣化する設備もメンテに
どれだけかかるんだよ
頭使えよ少しは
- 960 : ムラサキケマン(福岡県):2009/09/11(金) 19:57:53.44 ID:DazqIPeC
- >>957
58億かけてたった3300kw?まぁ離島に作るならちょうどいいよね。
ちなみに宇宙太陽光発電は実用一号機で100万kw、原発一機分な
>>958
〜ですべてをまかなえる〜なんて試算はどれにだってあるわwww
現状の太陽光発電パネルの効率でも十分日本中の電力をまかなえるとか
風力だけで世界の3倍、75TWをまかなえるとかwww
で、俺も散々言ってるじゃん。「どっちもやるべき」だって、地熱はもうできるとこやったってだけ。
>>959
だから費用対効果っていうなら地熱はもう無理なんだって
- 961 : ペチュニア(広島県):2009/09/11(金) 20:00:36.87 ID:6iCTFzL4
- >>960 その100万キロWの設備を打ち上げ、運用し、メンテするのに
どれだけ金がかかるんだ?
ちゃんと調べたのかよ
地熱は大深度利用の可能性という大きなステップアップがあるんだよ
無理どころか大きな期待が寄せられている
- 962 : ヤグルマギク(新潟・東北):2009/09/11(金) 20:01:57.99 ID:9OcBcN9/
- サテライトキャノン型エネルギー源と地熱と水力と波力を限界まで推進せよ
そうすりゃ電気だけで国内のエネルギー全て賄えるはずなんだよな発電量の計算上
安全面的に受光施設は島に任せて島の人は本土へ移住して貰うのがベスト
宇宙からなら大出力光学兵器にもなるから核持たずとも国は守れるし
- 963 : ペチュニア(広島県):2009/09/11(金) 20:03:02.47 ID:6iCTFzL4
- ISSですら4兆から5兆かかってるわけで
100万キロWの宇宙発電所なんて
一体いくらかかるんでしょうね
- 964 : ムラサキケマン(福岡県):2009/09/11(金) 20:04:33.90 ID:DazqIPeC
- >>961
だからさ、大深度利用の期待ってのと太陽光発電の宇宙進出に駆ける期待なんて似たようなもんなんだよ。
実験的にあれこれ試すだろうけど、それに金をつぎ込むってのはありえないね。
至極現実的な話をすると原発のプルサーマルやMOX燃料の試験を通って
原発の比重が重くなると思うわ、民主党は新築一戸建てへ太陽光発電パネルの設置を義務付けるけど
それとコージェネレーションでもうおなか一杯なわけよ。
ここにおよんでチネツチネツってバカみたい、おれだって宇宙太陽光発電で全部まかなおうなんて考えてねぇよ
- 965 : シザンサス(catv?):2009/09/11(金) 20:05:24.68 ID:oMUqvK6x
- 朝鮮銀行救済に突っ込んだ3兆円がありゃ
相当なことができそうじゃね?
ムダ金使ったもんだホント
- 966 : ムラサキケマン(福岡県):2009/09/11(金) 20:06:46.48 ID:DazqIPeC
- >>965
朝銀が朝鮮総連のフロントだったのはだれでも知ってたけど
それでも社会への影響を考えて投入せざるをえなかったんだよ
- 967 : ペチュニア(広島県):2009/09/11(金) 20:08:30.90 ID:6iCTFzL4
- そうきたかw
たしかに日本はずいぶん無駄な金を使ってきたよね
じゃあ壮大な無駄遣いとして一発やりますか?
宇宙太陽発電
10年ぐらいでパネル劣化して発電できなくなるけどw
- 968 : ムラサキケマン(福岡県):2009/09/11(金) 20:10:31.52 ID:DazqIPeC
- >>967
なんだそれ、バランス考えろって言ったじゃん。
あれこれに手を伸ばしてエネルギー依存を分散させるのは常識だろう。
だいたいお前宇宙太陽光発電に何の恨みがあるんだよ、親の敵なのか?
- 969 : ペチュニア(広島県):2009/09/11(金) 20:11:32.30 ID:6iCTFzL4
- >>964
大深度の掘削技術は石油採掘などで技術が確立されてるんだよ
少なくとも宇宙に大規模な設備を打ち上げるより
地下を掘るほうが確実で安価なわけ
- 970 : ペチュニア(広島県):2009/09/11(金) 20:13:01.89 ID:6iCTFzL4
- >>968 そういうバランスを言ってるんじゃないよ
宇宙にインフラを打ち上げるだけで金がかかるんだから
宇宙利用は通信や観測など、少量のインフラで効果が期待できる分野に
集中すべきだと言っている
- 971 : ムラサキケマン(福岡県):2009/09/11(金) 20:13:05.16 ID:DazqIPeC
- >>969
掘削技術があればすぐできるのかよ、だったら打ち上げ技術もレーザー送電も確立してる
宇宙太陽光発電なんてすぐだなwww
つかお前、ミールですら10年以上使ったのに、現行の太陽光発電設備が
10年で劣化して使えなくなるってどこソースだよ
- 972 : ムラサキケマン(福岡県):2009/09/11(金) 20:14:05.25 ID:DazqIPeC
- >>970
ロケット打ち上げ能力と管制能力の割り振りについてのバランスじゃない、
次世代技術開発と、エネルギー依存についてのバランスだ。日本語読めないのか?
- 973 : オウギカズラ(神奈川県):2009/09/11(金) 20:15:12.53 ID:SQ4uk11/
- スペースシャトルの代わりに日本のロケットが利用される次代が来るとは思わなかったなあ
継続することって大事だね
- 974 : ペチュニア(広島県):2009/09/11(金) 20:16:43.11 ID:6iCTFzL4
- >>971 10年以上もった試しが無いってことじゃないかw
ハッブル望遠鏡も11年でパネル交換してるんだけど
そんなことも知らんのか
>>972
エネルギー依存のバランスであろうと費用面を無視できるわけじゃないだろ
- 975 : ハナムグラ(東京都):2009/09/11(金) 20:17:38.70 ID:0lLyy7/T
- キムチの小物っぷりが際立たされる発射だった
- 976 : ミツマタ(新潟県):2009/09/11(金) 20:18:03.92 ID:Gp88ucFi
- http://hissi.org/read.php/news/20090911/NmlDVEZ6TDQ.html
- 977 : ムラサキケマン(福岡県):2009/09/11(金) 20:19:40.68 ID:DazqIPeC
- >>974
知ってるわ、現行のっつってるだろ。耐用年数の設計しだいだろそれは。
ヒヨウメンヒヨウメンと煩いが、だから費用面を考えるなら地熱は無理だろって。
いや、文教予算で出来る宇宙太陽光発電とは状況が違うというべきか
- 978 : ペチュニア(広島県):2009/09/11(金) 20:20:51.22 ID:6iCTFzL4
- >>977 設計次第で耐用年数が延びる?
宇宙放射線や太陽風にまともに晒される宇宙空間で?
そんな夢の技術が存在しますか
- 979 : ムラサキケマン(福岡県):2009/09/11(金) 20:22:09.18 ID:DazqIPeC
- >>978
夢の技術が、じゃないだろ。そもそも放射線より温度差の方が劣化につながるでしょ。
そこは物性技術の進歩でどうにでも成ると思うが。
- 980 : ラナンキュラス(神奈川県):2009/09/11(金) 20:23:18.05 ID:edFnd1Th
- >>24
チンコのでかさのグラフにも見える
- 981 : ペチュニア(広島県):2009/09/11(金) 20:24:49.80 ID:6iCTFzL4
- >>979 せめて耐用年数アップの見通しぐらい示してよw
100万キロWの発電設備が
打ち上げて10年でポイなんて止めてね
- 982 : ペラルゴニウム(和歌山県):2009/09/11(金) 20:26:34.62 ID:+EVqFQhT
- 2chはひとりの暇人でスレの空気が変わるというが
いつまで禿しく擦れ違ってんだかw
- 983 : ムラサキケマン(福岡県):2009/09/11(金) 20:27:17.71 ID:DazqIPeC
- 夢の技術って言うのはむしろ大気を通過してない太陽光から
今の太陽光発電パネルには出来ない反応を起こさせるところかな、
放射線の波長から発電できたらそれはそれはすごいことだと思う
>>981
それを俺が証明する必用があるのか?お前がなにを言おうが
JAXAと文教省はやるし、民主政権になればなおさら。
電力会社が地熱発電を忘れ去ってるのは事実だろ。
電力会社の競争自由化されたから、お前が地熱発電会社作ったらどうだ?
- 984 : ケンタウレア・モンタナ(福岡県):2009/09/11(金) 20:28:25.69 ID:a8tkS2uU
- 打ち上げ生中継見てたけど過去これほどがっかりした打ち上げ
映像は無かった 数点の場所からスイッチングで発射リプレイ映像も
なし まだ一般人がYouTubeにうpした遥か彼方の白光の映像が感動した
使えない映像チーム 噴射のハレーションで画面全体真っ白 アホ
死ねよ 自殺しろ
- 985 : ムラサキケマン(福岡県):2009/09/11(金) 20:28:29.06 ID:DazqIPeC
- 文教省ってww文科省だなww
- 986 : ペチュニア(広島県):2009/09/11(金) 20:29:20.00 ID:6iCTFzL4
- >>983 うわぁW
可能性があるなら現時点でソースぐらい存在するよ
つまり宇宙太陽発電は理論上可能であっても
肝心な設備の耐用年数の面では何も見通しが立ってないと
そういうことだね
ますます費用対効果の面であやしい
- 987 : ムラサキケマン(福岡県):2009/09/11(金) 20:29:28.17 ID:DazqIPeC
- >>984
NHKのサイトに行けば幸せになれるよ
- 988 : ムラサキケマン(福岡県):2009/09/11(金) 20:32:20.61 ID:DazqIPeC
- >>986
企業向けの太陽光発電パネルは減価償却にあわせて17年。
家庭向けは30年強だからいまいちソースが見つからんのよ。
と、いうよりこれまで長期間使用する目的で作られたことがないからねぇ
火力発電所や地熱発電所のタービンも頻繁に変えるが
太陽光発電はどうなることかね
- 989 : ペチュニア(広島県):2009/09/11(金) 20:35:25.54 ID:6iCTFzL4
- >>988 地上設備なら交換もメンテも容易
でも宇宙空間ではそれだけで大事業になってしまう
つまり宇宙インフラは使い捨てが前提になり
従って大規模インフラの運用はナンセンス
- 990 : シザンサス(北海道):2009/09/11(金) 20:40:05.21 ID:6a6GrXwn
- 費用面を考えたら現行の地熱の方が駄目じゃね?
環境評価が難しいから、前準備の段階で金がただ消費されていく。
熱水源、廃熱、地層、大気と考慮しなきゃならない要素が多すぎ。
調査の間はなんの技術的成果は無い。ここら辺で電力会社も熱心じゃない。
本格的にやるなら火力や水力以上に折衝が大変だから。
もっとエネルギーが逼迫していれば、無理も通るだろうけどね。
高温岩体やマグマ利用に真剣になるなら、宇宙での技術開発も同時に行うべき。
マグマ周囲の探査、高温ガスへの耐腐食を考えるなら、ブレイクスルーは必須だからね。
そもそも高温岩体を利用する方法にしても、その設備で熱水を10年20年確保
し続けられるかは全く保証がない。耐用年数の問題は地熱でも同様。
- 991 : ムラサキケマン(福岡県):2009/09/11(金) 20:40:29.34 ID:DazqIPeC
- >>989
だから大規模じゃなく実用衛星を一つ上げようっていってるんじゃん、
お前が地熱発電を信奉するのはわかったが、いちいちケチつけんなよ。予算が違うんだから。
- 992 : ペラルゴニウム(和歌山県):2009/09/11(金) 20:42:10.71 ID:+EVqFQhT
- ていうか
発電だけが宇宙開発の目的じゃないのに
それで予算配分どうとかナンセンス
- 993 : シキミ(神奈川県):2009/09/11(金) 20:43:25.00 ID:rmblwTjB
- くやしいから日本の宇宙開発に反対してるだけなんだろw
察してやれw
- 994 : ペチュニア(広島県):2009/09/11(金) 20:43:59.01 ID:6iCTFzL4
- >>990 宇宙を身近に感じたいんだろうけど
実際は過酷な世界だよ
宇宙開発に比べれば地熱開発のほうが遥かに安定確実だろ
仮に耐用年数が20年程度だったとしても宇宙太陽発電よりはずっとマシ
- 995 : イワザクラ(埼玉県):2009/09/11(金) 20:44:03.83 ID:+mx6oLgN
- ばかんこくももっとがんばれよwwwwww
- 996 : ムラサキケマン(福岡県):2009/09/11(金) 20:44:36.38 ID:DazqIPeC
- http://slashdot.jp/hardware/article.pl?sid=09/09/04/0033222
ソース見つけたぞー^q^ノ
2015年に試験衛星を上げるそうだ、その後同じ議論をしてもいいんじゃないか?
実用衛星打ち上げまでにかかる予算は2兆円だとさ
- 997 : ペチュニア(広島県):2009/09/11(金) 20:47:25.05 ID:6iCTFzL4
- >>996 肝心の耐用年数はどうしたw
- 998 : ムラサキケマン(福岡県):2009/09/11(金) 20:47:53.34 ID:DazqIPeC
- >>997
だからしらねぇよwww
- 999 : ペチュニア(広島県):2009/09/11(金) 20:49:08.39 ID:6iCTFzL4
- 宇宙太陽発電は使えない
これがこのスレの結論
- 1000 : ペラルゴニウム(和歌山県):2009/09/11(金) 20:49:54.57 ID:+EVqFQhT
- んなこたあない
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しい職を探して下さい。。。
ニュース速報
http://www.hellowork.go.jp/
228 KB
[ 2ちゃんねる 3億PV/日をささえる レンタルサーバー \877/2TB/100Mbps]
■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
なぜH2Bロケットの打上げは失敗したのか? [ハングル]
【宇宙】HTV/H-IIBロケット 9月11日2時1分46秒打ち上げ★13 [ニュース実況+]
H-IIA/Bロケット総合スレ part 42 [航空・船舶]
H2Bロケット打ち上げ成功 無人宇宙船「HTV」無事に軌道入り★3 [ニュース速報+]
【東京】路上にロープ張られバイク女性転倒の殺人未遂事件…外国人数人が関与か [ニュース速報+]
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.0.7.8 2008/11/13 アクチョン仮面 ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)