レス数が1000を超えています。残念ながら全部は表示しません。
H2Bロケット打ち上げ成功、HTV分離し軌道に乗る
- 1 :帰社倶楽部φ ★:2009/09/11(金) 02:19:23 ID:???0
- NHKより
http://www.jaxa.jp/countdown/h2bf1/live/h2bf1_300k_j.asx
- 2 :名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 02:19:32 ID:2SkmUssr0
- キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
- 3 :名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 02:19:36 ID:grW2UK+h0
- 日本最高や
- 4 :名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 02:19:40 ID:EZxzH5yg0
- キター
- 5 :名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 02:19:51 ID:yCvnF54w0
- ハァ! ハァ! ハァ・・・
∧ ∧
/ ヽ / ヽ
: / >_/;,; ヽ
// ;;# ,;.;::. ヽ :::\ : こ、今回はこれくらいに
: / -==、 ' 、==- ..:::::丶 しておいてやるニダ!
/ "" _┃_ "" * .:::.:\ :
:\ #;;:.. l/ニニ| .:::::::/ ::::::/
ヽ.;;;//;;.;`ー‐' # .,..;;#:::ノ
>;;;;::.. .....;,.;-
: / \
- 6 :名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 02:19:56 ID:psxjjvpy0
- おめ!
- 7 :名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 02:19:56 ID:glMggsEY0
- Jaxa GJ
- 8 :名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 02:20:00 ID:cb2EkfJ90
- 予算は他の国と比べて少ないんだっけ?
- 9 :名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 02:20:09 ID:5CwbG1OM0
- 成功キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!
- 10 :名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 02:20:11 ID:VcEYxOlO0
- JAXAGJ
- 11 :名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 02:20:14 ID:5ziKML+z0
- これってどのくらいすごいの?
HLVみたいなの?
- 12 :名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 02:20:23 ID:qroNysID0
- おっ、そういえば今日だったね!
おめでとう&おつ!!
- 13 :名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 02:20:24 ID:rZGl/Ugl0
- おめでとおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
- 14 :名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 02:20:27 ID:PXCdpI/g0
- これはめでたい!
- 15 :名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 02:20:35 ID:7ddlmKWb0
- 見たかコラ!www
日本の大陸間弾道弾の力をwww
- 16 :名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 02:20:37 ID:LJHI2kHc0
- 民主党政権で宇宙開発は終了。
これが最後の打ち上げだな。
- 17 :名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 02:20:39 ID:y2xCRvPT0
- 7
- 18 :名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 02:20:40 ID:jKTcMZyLO
- 日本の技術力には安心するなあ
- 19 :名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 02:20:46 ID:7NvtrOio0
- キタ━━━(゚∀゚)━━━ !!!
- 20 :名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 02:20:46 ID:otueJu7T0
- 記念
- 21 :名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 02:20:48 ID:ktGVjj1t0
- お〜成功したな
- 22 :名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 02:20:49 ID:5Ei93kOVO
- 打ち上げ花火
- 23 :名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 02:20:50 ID:/gLBqdAx0
- まだ成功じゃないよ
下手すりゃISSにぶつかって大惨事になる
- 24 :名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 02:20:53 ID:bHv6VrL10
- やったねぇ。おめでとう。
- 25 :名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 02:20:57 ID:xJKf9Jgy0
- >>8
アメリカのロケット1発の予算と年間予算が同じくらい
- 26 :名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 02:20:58 ID:PWZCoOG30
- >>11
最終形態のフリーザをクリリンが倒せるくら凄い
- 27 :名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 02:21:01 ID:XjrScGu70
- 韓国に勝ったぞ!!!
- 28 :名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 02:21:05 ID:pgirFfmF0
- 今回のライブ、天気が悪かったからロケットは最初の数十秒しか写ってなかたよ・・・・・・
- 29 :名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 02:21:05 ID:7CfSFOVcO
- やったか!おめでとうございます!
- 30 :名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 02:21:05 ID:rd06Nzsu0
- メシウマww
ここからお隣の僻み
- 31 :名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 02:21:06 ID:C1jR3+3sO
- 一安心
- 32 :名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 02:21:08 ID:Fu4nJATN0
- これはいいニュース
- 33 :名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 02:21:12 ID:jyy8U26q0
- 最後まで予定通り。COOLだね!
- 34 :名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 02:21:13 ID:5/5VY8150
- 打ち上げおめ
- 35 :名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 02:21:18 ID:rIlGfzN20
- この成功の裏で韓国技術がかなり使われてるわけだけどね
韓日両国の成功ということだね
- 36 :名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 02:21:20 ID:nmBmD66w0
- JAXA|HTV/H-IIB特設サイト
http://www.jaxa.jp/countdown/h2bf1/index_j.html
宇宙作家クラブ ニュース掲示板
http://www.sacj.org/openbbs/
- 37 :名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 02:21:25 ID:FtJS0+jC0
- ロケット打ち上げで喜んでた韓国人を散々馬鹿にしておきながら
H2Bごときではしゃぐネトウヨのダブスタっぷりが酷すぎる
- 38 :名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 02:21:28 ID:/ikV1t8k0
- 成功してよかった
おめでとう
- 39 :名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 02:21:29 ID:PrWyUExp0
- ◯ _____
// ____/ \_________
// |\_____/ /
// │ /
// │ (
// │ ,,,,,||||||||||||,,, )
// │ ,,,||||||||||||||||||||||||| /
// │ ,,||||||||||||||||||||||||||||||||| /
// / ||||||||||||||||||||||||||||||||||||| /
// / ,,|||||||||||||||||||||||||||||||||||" /
// / ||||||||||||||||||||||||||||||||||||" │
// / ||||||||||||||||||||||||||||||||" /
// / ||||||||||||||||||||||||||||" /
// / ""|||||||||||||||||"" (
//< _____\
// \__ ______/  ̄
// \________/
//
∧_∧ // / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
( ´∀`)// < 日本万歳!!
( つ \___________
| | |
(__)_)
- 40 :名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 02:21:30 ID:mRlk3CvV0
- ロケット打ち上げの時の音が、他国ロケットより甲高くて燃えた!
GJ!!!!!
- 41 :名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 02:21:38 ID:88JV3mKn0
- 〃〃∩ ∧_,,_∧ ヤダ
⊂⌒<# `Д´> ニダ
`ヽ_つ ⊂ノ ヤダ
ジタバタ ニダ
∧,,_∧
〃〃<`Д´ ∩ < 失敗しなきゃヤダニダ!!!
⊂ (
ヽ∩ つ ジタバタ
〃〃∩ ∧_,,∧
⊂⌒ < つД´> < ウリだけ宇宙に行けないなんてヤダニダ!!!
`ヽ_ ノ ⊂ノ
ジタバタ
∩∧_∧
⊂⌒< _, ,_> < 謝罪シルニダ…
`ヽ_つ ⊂ノ
ヒック...アイゴォ...
- 42 :名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 02:21:41 ID:J6rqCzHP0
- こういう国威発揚こそ いい愛国!!
科学分野にもっと予算を!!
- 43 :名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 02:21:42 ID:zvgTPUIZO
- くそ、こんな日に限ってまだ残業中だよ。
中継見たかった
- 44 :名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 02:21:49 ID:bSE1yijr0
- しゃああああああああああああああああああああああああああ
- 45 :名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 02:21:48 ID:Jb/Ea5MyO
- 良く頑張った! 日本ばんざい!!
- 46 :名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 02:21:50 ID:ky6rNTr80
- ほのぼのニュース
- 47 :名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 02:21:51 ID:6naaQlKi0
- キタワァ.*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(n^ω^)η゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*!!!!!☆
- 48 :名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 02:21:52 ID:LWhJxG5nO
- 韓国涙目
- 49 :名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 02:21:59 ID:G3Tmw6/r0
- おめ!
こんな時間まで起きてて、いいことあるとは
- 50 :名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 02:22:04 ID:5pDiBgltO
- 大日本帝國万歳\(^O^)/
- 51 :名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 02:22:05 ID:vQr/9+Uw0
- やったー
- 52 :名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 02:22:07 ID:1V+8lOE40
- 【中国】ロケット打ち上げ、 軌道に乗らず失敗−インドネシアが使用する通信衛星を搭載[08/31]
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1251731622/
- 53 :名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 02:22:11 ID:PoIMV9sJ0
- JAXAおつかれ!
- 54 :名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 02:22:15 ID:4Ghp2x0n0
- 本当に鳥肌がたった!
打ち上げ成功万歳!
- 55 :名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 02:22:15 ID:UHJ5PSES0
- 余裕だったな
わが国のロケット技術は相当高まってる
- 56 :名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 02:22:22 ID:9VdR21cI0
- GJ! H2Bの推力すごすぎ
- 57 :名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 02:22:24 ID:qe+bP/7u0
- やたっ
これはいいニュース
いい夢見れそうだw
- 58 :名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 02:22:30 ID:ty692Vq90
- >>1 はえーよ
- 59 :名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 02:22:31 ID:kZvlzSSY0
- やっぱロケットいいわ。
夢がある。
- 60 :名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 02:22:40 ID:ZWT8OoaE0
-
_________
/ \
/ ⌒ ⌒\
/ ( ⌒) (⌒)\
i ::::::⌒ (__人__) ⌒:: i
ヽ、 `ー ' /
/ ┌─┐
i 丶 ヽ{ .茶 }ヽ
r ヽ、__)一(_丿
ヽ、___ ヽ ヽ
と_____ノ_ノ
- 61 :名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 02:22:44 ID:vV2S+Ls10
- おめでとう!!
何かこの打ち上げのトリビアヨロ
- 62 :名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 02:22:46 ID:7YmY0dt50
- これは攻撃来るな
- 63 :名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 02:22:46 ID:uGa5X/e20
- これ失敗してたら日本だけじゃなくアメリカにもエライダメージだったろうから、成功してよかったな
人は運べないけど、物資輸送でスペースシャトルの後釜になれたな
- 64 :名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 02:22:49 ID:8YNUdiCw0
- えーニコ止まりやがった
- 65 :名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 02:22:51 ID:iKh9wtpf0
- ダニチョン涙目wwwwwwwwwwwwwwwwww
- 66 :名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 02:22:52 ID:I5ssz2nu0
- HTVも分離成功
- 67 :名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 02:22:54 ID:VN+FfxZc0
- <# `Д´>
- 68 :名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 02:22:55 ID:wdoXnpwm0
- 見てたー
日本の技術はさすがだねー
少ない予算でよーがんばった
- 69 :名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 02:23:00 ID:HcAQkvil0
- >>37
ざまぁミロ!韓国のネトウヨwwwwwwwwwwwwwww
- 70 :名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 02:23:06 ID:xJKf9Jgy0
- >>37
あれはロシアのロケットを、ロシアの管制で打ち上げてるだけだし、
韓国は完全に金を出しただけだから
- 71 :名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 02:23:07 ID:pzmugfSd0
- こんなの、日本の技術なら当然だろ。
中国、韓国を除くアジア諸国にはどんどん技術指導するべきだよ。
- 72 :名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 02:23:09 ID:1BnhmtQ50
- 打ち上げ成功しただけでこのもりあがりwwwwww
まだ成功じゃねぇよwwwwww
1週間後涙目な姿が目にうかぶwwwwww
- 73 :名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 02:23:13 ID:kASd+27N0
- まーた自分が何かしたわけでもないのに韓国に根拠の無い優越感感じるアホが涌いてる。
普通に成功を喜べばいいのに、ネトウヨって本当に日本のガンだな。
- 74 :名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 02:23:25 ID:kU3F4/xh0
- http://picasaweb.google.co.jp/tokyo1174653/H2B#5379889803339508082
- 75 :名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 02:23:25 ID:iWX7hDRR0
- 韓国と比べるまでもないだろ
- 76 :名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 02:23:26 ID:4BKX22590
- 韓国に対する愛はないのか!!!
- 77 :名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 02:23:26 ID:drdD/LK80
- 朝鮮ははるか宇宙に飛んでいったのにw
- 78 :名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 02:23:27 ID:4l6Lk7wP0
- 予算の比較を誰か出してくれ
- 79 :名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 02:23:34 ID:6dV+s4DO0
- よし、次は鳩山夫人を乗っけて有人飛行だ
- 80 :名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 02:23:37 ID:8gIqO2dN0
- NHK、何の報道もなかったな・・・
前は放送してたのに
- 81 :名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 02:23:39 ID:mRlk3CvV0
- >>35
すげー妄想だな
>>37
打ち上げて成功する前から喜んでたから笑ったわけだが
- 82 :名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 02:23:39 ID:TONHhowA0
- 民主党の勝利です。
- 83 :名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 02:23:41 ID:cm+R+F3T0
- >>61
今回初めて女性発射官を起用
- 84 :名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 02:23:41 ID:PrWyUExp0
- 打ち上げ広報動画
http://www.youtube.com/watch?v=rWOZRXiGyoE
- 85 :名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 02:23:44 ID:oPnGSmQiO
- 火力が半端ねえw
- 86 :名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 02:23:48 ID:thko1+fb0
- おめ! 実況見てて鳥肌立ったわ
- 87 :名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 02:23:48 ID:kBg9iQyj0
- 打ち上げの瞬間、夜が昼になった。
- 88 :名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 02:23:50 ID:T0A1DBw2O
- 他国の衛星を運ぶビジネスまで行けばいいな。
- 89 :名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 02:23:50 ID:8h4PzCp/P
- >>1
なぜ政権交代直前のこの時期に・・・?
国策発射ではないか。
- 90 :名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 02:23:51 ID:gfsg4Xzl0
- 福岡から見えた。感動。
- 91 :名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 02:23:53 ID:pzfFbtTe0
- 移動式固形燃料ロケットの開発をもっと急げよ。
- 92 :名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 02:23:54 ID:bdv64xOO0
- 感動したわ
- 93 :名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 02:23:59 ID:eArQz6gc0
- 彼の国の反応や 如何に
- 94 :名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 02:24:02 ID:/zmss6VR0
- >>37
涙拭けよwwwww
- 95 :名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 02:24:06 ID:rW4qIdda0
- 選挙後初の世界に誇れるニュースだな
9月になって世界から馬鹿にされ続けた日本が・・・
本当によくやった!
- 96 :名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 02:24:07 ID:vzwv8iqq0
- >>71
だが断る。
- 97 :名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 02:24:11 ID:MJXnlCie0
- あぁ、合体してこそ性交・・・ いや、成功だろ。
まだ分からんぞ。
- 98 :名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 02:24:12 ID:uvGG1tnJ0
- >>27
向こうはまだ一回も成功してないだろw
勝つとか負けるとかいうレベルじゃないwww
にしても、こないだ失敗してファビョったように
チョンが早速F5攻撃してきそうな悪寒
- 99 :名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 02:24:14 ID:gWkQbxdN0
- おめでとう。資金難の中、みごとでした。
試験機、廃棄されてしまうのは、ちょっと残念。w
- 100 :名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 02:24:15 ID:IKDEKWtB0
- >>61
日本最大のロケット
スペースシャトルの仕事を奪う事が出来る
- 101 :名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 02:24:16 ID:WpKkNljT0
- おめでとうー!!!!
- 102 :名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 02:24:23 ID:cGRSBAkVO
- 韓国はトンスル燃料で頑張ってねー(棒
- 103 :名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 02:24:26 ID:nyRiuvyZ0
- http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org128114.jpg
さすが日本
- 104 :名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 02:24:26 ID:QfEK2x7t0
- 爆音に混じって聞こえた甲高い音がかっこよかったな!
ばんざーい!
- 105 :名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 02:24:27 ID:7+CoYrIi0
- おめーーーーーーーーーーーーーーーーー!
- 106 :名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 02:24:31 ID:bSE1yijr0
- ドチドチ!
Φ Φ Φ Φ Φ Φ||Φ Φ Φ
ヨヨイノ ヨイ! || ._∧_∧_∧_∧_∧_∧_∧_∧_
∧_∧. ___ ドンドン! | |
W \(# ・∀・)/Wヽ ヽ < うおおおおおーーーー!!!! >
ドドンガ 冫祭 ⌒ノ Σ |::::::::| |_ _ _ _ _ _ _ _ _ _|
ドン!(__.八 _._ノ._ノ カタカッタ .∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨
)_)_) 凵凵 凵
- 107 :名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 02:24:35 ID:5FEyZjOEP
- 搭載カメラ北!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
- 108 :名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 02:24:37 ID:Gb/FXeEj0
- スーパーマン2見てたわ
- 109 :名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 02:24:39 ID:TtOF2BL80
- まいど2号きたあああああああああああ
- 110 :名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 02:24:40 ID:rg9KaZKE0
- いや〜よかった
おめでとうございます
このまま順調に進むことをお祈りします
- 111 :名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 02:24:44 ID:KEBEc+T00
- ∧_∧
( ・∀・) JAXAスタッフの方々、乙であります。
( ∪ ∪
と__)__)
- 112 :名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 02:24:50 ID:caQ/oXZfO
- 久しぶりにいい話題ですね
お疲れ様でした
- 113 :名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 02:24:53 ID:dYGeVbob0
- NHKキャプ
http://kita.kitaa.net/10/s/10mai284094.jpg
- 114 :名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 02:24:55 ID:jku+aa1H0
- やっぱり日本すげぇよ
- 115 :名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 02:24:55 ID:VFwATjIy0
- わが国初の宇宙船、おめでとう
また「きぼう」の時みたいにチョンと共同使用とかぜったい言うなよ
- 116 :名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 02:24:58 ID:eZfVM8Bp0
- 嗚呼、ライブ見逃した_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○
- 117 :名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 02:24:59 ID:VvAp4cyX0
- ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::。:::::::::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::::::::::::::。::::::...... ... ノ´⌒`ヽ :::::::: ..::::: . ..::::::::
:::::::::::::::::...... ....:::::::゜::::::::::.. γ⌒´ \::::::::::: ゜.::::::::::::
:. .:::::。:::........ . .::::::::::::::: // ""´ ⌒\ )。::::::::::: . . . ..::::
:::: :::::::::.....:☆彡:::: /7 \ / i ):::::゜:::::::::: ...:: :::::
:::::::::::::::::: . . . ..: :::: / ヘ (・ )` ´( ・) i,/... .... .. .::::::::::::::
::::::...゜ . .::::::::: /ヽ ノ (__人_). |. . .::::::::::::........ ..::::
:.... .... .. . く /. \ `ー´ /:.... .... .. .:.... .... ..
:.... .... ..:.... .... ..... .... .. .:.... .... .. ..... .... .. ..... ............. .. . ........ ......
....... .......... ... ....:.... . ∧∧ ∧∧ . ∧∧ .∧∧ .... .... .. .:....
.. .... ........ ... ... .... ..:( )ゝ ( )ゝ( )ゝ( )ゝ ポッポ…
. ....... ..... .. ....... .... i⌒ / i⌒ / i⌒ / i⌒ / ...... ...........
.... .. ...... ....... .. .. 三 | 三 | 三 | 三 | 無茶しやがって…
... ... ....... ........... ∪ ∪ ∪ ∪ ∪ ∪ ∪ ∪ ............. ........
............. ...... .. ..... 三三 三三 三三 三三
.... .... .. ......... .. 三三 三三 三三 三三
- 118 :名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 02:25:10 ID:7I7IZCgj0
- めでたいな。
しかしこれからHTVの運用がまた大変そう。一週間は気が抜けないな。
- 119 :名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 02:25:11 ID:glMggsEY0
- 途中で秒速3kmとか言ってたけどすげー速いな
JRもリニアやめて横にしたロケットで列車作ればいいんじゃね?
- 120 :名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 02:25:14 ID:CeAfZp6m0
- キター
けど、どんくらいすごいのかまだ分からないw
すごいんだよな?
- 121 :名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 02:25:19 ID:BZXpro110
- さぁて、韓国の反応が楽しみだw
- 122 :名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 02:25:20 ID:i7gZAptgO
- ぼくの股間のロケットも打ち上げ成功しそうです><
- 123 :名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 02:25:20 ID:Q5boIzqv0
- こんな時間でもTVライブ放送しない日本て…
- 124 :名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 02:25:28 ID:xg41LOyQ0
- なぜSM3で打ち落とさなかったのだ?
- 125 :名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 02:25:30 ID:XGVgQAn1O
- ざまあチョンとか書いてるやつって朝鮮人の自作自演だよな?
そんな日本人いないよね?
- 126 :名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 02:25:36 ID:XdQyp/WG0
- とにかく成功して良かったなwwww
- 127 :名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 02:25:36 ID:pdyR0JNe0
- よくやったGJ!
- 128 :名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 02:25:38 ID:HcAQkvil0
- >>37
/ ̄ ̄^ヽ
l l ____
_ ,--、l ノ . /_ノ ヽ、_\
,--、_ノ:: `ー':: 、ミー---‐,,l o゚((●)) ((●))゚o ロケット飛ばせない韓国猿プギャアアアアアアアアアアアアアア
,/ ::: i ̄ ̄ | . /::::::⌒(__人__)⌒::::: \
/ l::: l::: ll | |r┬-| | (⌒)
l l . l !:: |::: l | | | | | ノ ~.レ-r┐、
| l l |:: l: l . | | | | | ノ__ | .| | |
| l . } l:::::,r----- l. \ `ー'´ ./ 〈 ̄ `-Lλ_レレ
ヽ :l:::: ト:;;;;;;;;;/-/__........... /  ̄`ー‐---‐‐´
- 129 :名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 02:25:41 ID:G6G8T+oT0
- 『愛国』やら『国威発揚』やらはどうでもいい。
ちゃんと採算とれてるんだろうな。
- 130 :名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 02:25:45 ID:WQy3bn7X0
- 打ち上げライブは燃えるな
- 131 :名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 02:25:47 ID:L23Y7pnZ0
- >>73
>まーた自分が何かしたわけでもないのに韓国に根拠の無い優越感感じるアホ
自分が何かしたわけでもないのに日本に文明を伝えてやったと
優越感に浸っている朝鮮人に謝れ
- 132 :名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 02:25:50 ID:92FZds1IO
- えっ!夜中に打ち上げたのか?
- 133 :名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 02:25:51 ID:efWNRJPvO
- マジか!おめでとう!
- 134 :名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 02:25:58 ID:tvsJJO6s0
- >>72
韓国のロケットはどーでもいい中身しか入ってないからいいけど日本のロケットは失敗したら困るのは日本だけじゃないんだよ
- 135 :名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 02:25:59 ID:OPRFTeZg0
- ライブ中継で打ち上げの火炎が凄くて爆発炎上したかと思ったがそんなことはまったくなかったぜ
- 136 :名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 02:26:11 ID:v0Wafyg/0
- ∩( ・ω・)∩ばんじゃーい
- 137 :名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 02:26:13 ID:kJmnQlAp0
- おいおいHTVドッキング完了までホルホルしないのが日本人ってもんだろ
- 138 :名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 02:26:19 ID:/YP+R73G0
- これだけロケット飛ばせるってことは弾道ミサイルなんて余裕だよな?
- 139 :名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 02:26:21 ID:kD02QkwS0
-
【韓国】宇宙ロケット「羅老号」打ち上げを見守った市民たち 「ロケットのおもちゃせがむ息子に失敗したと言うか迷っている」[08/26]
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1251322611/
【韓国】人工衛星ロケット「羅老」打ち上げ失敗…「保険金は一銭もなし」[08/26]
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1251275282/
【韓国】宇宙ロケット「羅老」 分離失敗したフェアリングの重さに勝てず 330キロのフェアリングが運命分ける[08/27]
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1251327317/
【韓国】羅老号失敗、韓国宇宙開発の行方 今回の大きな成果は正確に作動したロケット追跡技術だ 2段目も正常に動いた、奇跡だ[08/27]
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1251335790/
【韓国】羅老号:衛星分離30秒前には軌道離脱か。原因は究明中だが、ロシア側は「1段ロケットにはまったく問題がなかった」と主張[08/26]
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1251243187/
- 140 :名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 02:26:22 ID:STlADVK+0
- 打ち上げ成功おめでとう
技術者のみなさん、ご苦労様
- 141 :名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 02:26:22 ID:xu5x2pwt0
- 馬鹿でもチョンでもー!ww
- 142 :名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 02:26:27 ID:vzwv8iqq0
- >>119
衝撃波で周りが更地になるわっwww
- 143 :名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 02:26:29 ID:T0FIjABG0
- H2Bロケットはもう成功
あとは宇宙船のHTVが成功すればオーケー
- 144 :名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 02:26:31 ID:M43tNNR60
- 非対称な変態ロケットで成功した、すげぇ
- 145 :名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 02:26:29 ID:rh/QmvHA0
- ミンすざまああwwwwwwwwwwwww
- 146 :名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 02:26:33 ID:f3LRzx2p0
- >>132
今回が初の夜間飛行
- 147 :名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 02:26:37 ID:VN+FfxZc0
- >>61
ロケット打ち上げの際に仰々しいカウントダウンをするのは映画「月世界の女」の影響。
豆な
- 148 :名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 02:26:38 ID:5mZkKayr0
- >>16
財団を廃止って言ってるもんな。
- 149 :名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 02:26:38 ID:YayEvqde0
- おめでとうございます。
日本万歳!
- 150 :名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 02:26:40 ID:gfsg4Xzl0
- 東京からも見えたはずが、曇ってた?
- 151 :名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 02:26:42 ID:9VdR21cI0
- 朝鮮のボンコツロケットと一緒にすんなよw
これは桁違いの性能のロケットだぞ
- 152 :名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 02:26:45 ID:kAvO7gEf0
- なんかさあ、物凄い加速だったよな?
- 153 :名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 02:26:49 ID:gWkQbxdN0
- をを、分離映像、かっちょいいね。
関係ないけど、為替の値動きが、
発射時刻と同調して変化したのがおもしろかった。
- 154 :名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 02:26:50 ID:WTmm6pZQO
- 今日は韓国からF5アタックくるな
- 155 :名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 02:26:52 ID:kASd+27N0
- >>131
要するに馬鹿にしている朝鮮人と同じメンタリティで満足する訳だwww
- 156 :名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 02:26:54 ID:vQr/9+Uw0
- 民主党は宇宙開発に反対なの?
- 157 :名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 02:26:57 ID:bVGpmqiB0
- CO2を削減しようと言ったばかりなのにロケットからCO2を大量に出すとはどーたらこーたら って文句つけてくるんだろうなあ
- 158 :名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 02:26:58 ID:lX5vQ/rS0
- やっぱすげー日本の技術はすごいわ。成功おめでとう。
- 159 :名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 02:27:00 ID:kC2sZmZw0
- 軍事的なものがぐっと前に出てくることはないのか。
- 160 :名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 02:27:04 ID:UHJ5PSES0
- つーかH2Bは姿が美しいわ
フワっと浮いたかと思ったらすごい火力の力感、半端じゃない
かっこいい
- 161 :名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 02:27:09 ID:mzO4OK+D0
- まだせいこうではない
スペースにつかなければ失敗
- 162 :名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 02:27:16 ID:uY76psCx0
- >>119
冗談じゃなくマジで過去に日本で研究されたことがある。
- 163 :名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 02:27:18 ID:gX/WV3So0
- NHK中継しないとか…
- 164 :名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 02:27:20 ID:JrDMUmHT0
- ラジオの深夜放送を聴いているようだwa
- 165 :名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 02:27:25 ID:QxVBlZrc0
- 完璧じゃーーーーー
- 166 :名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 02:27:27 ID:O5noJfBq0
- 誰か打ち上げの映像をyoutubeに上げてくれ!!!!
見ないと寝れない!!!
- 167 :名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 02:27:31 ID:QBKg+0OL0
- >>156
超党派
- 168 :帰社倶楽部φ ★:2009/09/11(金) 02:27:36 ID:???0
- 打ち上げられるH2B初号機(11日午前2時1分、種子島宇宙センターで)=大原一郎撮影
http://www.yomiuri.co.jp/photo/20090911-811426-1-L.jpg
- 169 :反・権謀術数:2009/09/11(金) 02:27:38 ID:wlzuB0d80
- ひと段落したら、
問題点の洗い出しかな。
あれが量産の暁には・・・・
- 170 :名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 02:27:39 ID:g9SqqRC70
- ちゃんと鳩山と嫁もロープでくくりつけて宇宙に送り出したんだろうな
- 171 :名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 02:27:41 ID:VvAp4cyX0
- :/´ ノー―´ ̄| \: _______
:/ /::::::::::::::::::::::::| \ (;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::::\
: / / ̄ u:::::::::::::\_ |: // ヽ:::::::::|
:| / u ::::::::::::| |: // ⌒. ⌒. /:::::::::| 次は鳩山夫妻自ら、火星探査に向かうそうです
:ヽ |へ、 /ヽ :::::::::::| |: | .) ( \::::::::|
:ヽ|=ヽ、ヽ ノ=\_, ::::::::ヽ、/´ヽ: |.-=・‐. ‐=・=- |;;/⌒i よかったな、里帰りできて
:|◯ノ 丿 ヽ◯__/ U:::::::::::::)/ .| 'ー .ノ 'ー-‐' ).|
: / ̄ノ / `― :::::::::::/ | ノ(、_,、_)\ ノ
:(  ̄ ( )ー U ::::::::::::|ノ .|. __ \ |_
:ヽ ~`!´~' :::::::::::丿 | くェェュュ+ /|:\_
:| r―--、 ヽ::::::::::/|:\ /⌒⌒⌒\ ヽ ー--‐ //:::::::::::::
:\ . `ニニニ´ ノ / /:::// / / /⊂) ヽ/\___ / /:::::::::::::::
/:`ヽ ヽ〜 / /:::::::::::::: /::::::::|\ / /:::::::::::::::::
- 172 :名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 02:27:45 ID:RuGY8NIO0
- 成功キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
- 173 :名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 02:27:46 ID:KEBEc+T00
- きーーーーーーーーーんとゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴの協奏曲は
大迫力であった。
∧_∧
( ・∀・)
( ∪ ∪
と__)__)
- 174 :名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 02:27:47 ID:4yTZUwDCO
- 日本万歳!!
- 175 :名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 02:27:50 ID:5pDiBgltO
- >>37
くやしいのwwwくやしいのwww
ゴミクズ民族糞朝鮮人ざまぁwww
- 176 :名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 02:27:53 ID:duoa0smD0
- キタ━━━(゚∀゚)━━━!!!!!
ドキドキした
- 177 :名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 02:27:54 ID:G5mt9I/p0
- |ヽ、 | ヽ、 / | ./ |
/ ヽ─┴ ヽ 人_人,_从人_.人_从._,人_人_ /,_ ┴─/ ヽ
/!||!(゜\'iii'/゜)ヽ ) ( (゜\iii'/゜),!||!ヽ
/ノ( u"",ニ..,ニヽ"v\ ) アイゴ━━━━━ !!!!! ( /V,,ニ..,ニ、、 ノ( \
\⌒ \/ {y~ω~Y ,,,/ .) ( \ヽY~ω~y} `/~,/
.>. i. |⌒'i⌒r| く )/⌒Y⌒Y⌒l/⌒Y⌒Y⌒Y | .|⌒/⌒| ! く
/ | |::::::ヽ::::| | \ /| .|::::/:;:::::| .| \
! |k.;:;:;!;;;r| ! . ! k.;:,!;:;:;;r| ,!
ヽ.ニニニニ> <ニニニ'ノ
- 178 :名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 02:27:56 ID:1MrTme8z0
- ,,-‐‐-.,.,.
/:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;`ー-,.,., ☆ 彡
/:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;`'ー-,.,.
{:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;") _
{:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;,,,ィ´:;:;:ヽ
,ゝ/"""""`´⌒`ー-‐´ /:;:;:;:;:;:;:;}
(:;:;{ {:;:;:;:;:;:;:;/
ヽi `ヽ、,/
{ ,..‐‐- 、 ,..-‐- 、 }
Y,..‐‐- 、 ヽ γ´ ,-‐-、ヽ/
t ::.○::::: \} {/ ::::::○::ノ
ゝ、,;;;,. _ / ゝ、 __,;;;/
_____>t、 ,.r<______
⊂______ \/ _______⊃
\ .\ \ \
\ \ \ \
\ \
\ \ \
\ \
\
. _ ,.... -‐‐
,...- ' ゙゙
, '´ヽ ヽ _/
/ j´ `'ー、_ j
/ /`´ !ノ
/ '!.j
,!' `'
- 179 :名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 02:27:56 ID:o6B0EgjV0
- 打ち上げ成功おめ!!
- 180 :名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 02:27:58 ID:1bHbBdA20
- >>156
民主党の最大選挙母体の連合は日本の宇宙開発に反対している。
- 181 :名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 02:28:00 ID:5FEyZjOEP
- >>166
http://www.youtube.com/user/jaxachannel
- 182 :名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 02:28:00 ID:kG5I0uA20
- 国産ロケット打ち上げ<<<<<ぽっぽがモスで夕食
これが日本のマスゴミの現状
- 183 :名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 02:28:01 ID:DKIqOW+g0
- これは日本が軍拡の足がかりにする為の
非人道的行為でアジアの平和を乱すもので
強く非難する
- 184 :名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 02:28:01 ID:YUOCTsfu0
- 成功おめぇえええええええでとうぉおおおおおおおおおお!!!!!
- 185 :名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 02:28:06 ID:WwSAkUvW0
- H2Bは成功したけど、HTVは大丈夫かなあ?
- 186 :名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 02:28:08 ID:VcEYxOlO0
- 非対称の変態ロケットでよく成功したな
- 187 :名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 02:28:10 ID:73XUZa+yP
- もし打ち上げがもう半年遅れてたら予算を母子家庭に回されて打ち上げられなくなるところだったな。
- 188 :名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 02:28:12 ID:I5ssz2nu0
- つかISS接続が正念場だろ。喜ぶのは1週間後
- 189 :名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 02:28:13 ID:AdXXAROQ0
- _
l´ `l
,'´\ __l l、_ / ̄ ̄``ヽ /`i
! \ _,,-┐i'´ .| / /"7 ノ r‐-、、 / !
゙、 `ー--<´ /゙ー‐┐ ┌‐┘./  ̄ ./ i'´ ̄ ̄l ゙、 >−一'′ ,'
y' `ヽ/ i'´ ̄  ̄| ゙ー‐'"7 / ゝ__,! ヽ '´ イ
/ ○ ゙、ゝ__ __| / / / ヽ ゙、
! ' ' ' l ̄! l l. / / !ー‐| ' ' ' !
ヽ、 ノ_ノ ー─' ゙ー-‐' ゙、_ノ ,,ノ
- 190 :名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 02:28:15 ID:slrgKD200
- >>171
金星でしょ
- 191 :名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 02:28:13 ID:wxCwKztk0
- 無人補給機の予定軌道投入に成功 宇宙開発への貢献に第一歩
2009.9.11 02:18
宇宙航空研究開発機構(JAXA)の種子島宇宙センター(鹿児島県)から11日午前
2時1分に新大型ロケット「H2B」で打ち上げられた国際宇宙ステーション(ISS)
に物資を運ぶ無人補給機「HTV」の初号機は同日午前2時16分、予定軌道への投入に
成功した。ISSへの物資輸送は米露欧に次いで4番目で、日本の宇宙開発にとって本格
的な国際貢献の第一歩になる。
HTV初号機は、ISSに滞在している飛行士の食料や日用品、日本実験棟「きぼう」
で使う日米の実験装置など計約4・5トンを搭載。今後、高度約400キロを周回するI
SSに徐々に接近し、飛行士がロボットアームでつかんで18日にドッキングする予定。
物資の搬入後は不用品や廃棄物を積み込み、11月初旬にISSを離脱して大気圏に再
突入し、太平洋上でほぼ燃え尽きる見込み。
ISSへの物資輸送手段は現在、米スペースシャトルのほか、ロシアと欧州の無人補給
機などがある。来年に予定されているシャトルの引退後、HTVは大型物資の唯一の輸送
手段としてシャトルを代替する重要な役割を担う。
日本は、きぼうをシャトルで運んでもらう代償として、約680億円を投じてHTVを
開発した。平成27年度まで毎年、計7回の打ち上げが国際協定で義務付けられている。
- 192 :名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 02:28:15 ID:OPRFTeZg0
- >>129
JAXAの低予算舐めんな。
金の文句言うなら自分で調べるくらいしたらどうだ。
- 193 :名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 02:28:15 ID:x8gOJ6nP0
- おめでとう!+。:.゜ヽ(*´∀`)ノ゜.:。+゜
- 194 :名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 02:28:18 ID:CYpleK5d0
- <丶`∀´> 韓国の技術を提供した成果ニダ! ホルホル
- 195 :名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 02:28:18 ID:swKaaufS0
- >>156
無論、反対ですwww
- 196 :名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 02:28:28 ID:f3LRzx2p0
- おお、やったか
とりあえずオメ
- 197 :名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 02:28:31 ID:grW2UK+h0
- 俺を不採用にしてくれたJAXAにシャムシェイドの曇りのち晴れを捧げる
- 198 :名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 02:28:31 ID:0UApFbyJ0
- >>100
奪うも何も向こうは退役間近じゃん
一時的にはH-UBの独占市場だよ
- 199 :名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 02:28:33 ID:ws3hjBQ30
- さすが日本!
韓国ざまぁwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 200 :名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 02:28:33 ID:hbOUNWxg0
- 民主政権だからなぁ。大陸弾道弾ミサイルにつながるロケット開発は中止させられそう。
それが嫌なら、日韓友好のために技術のすべてを韓国に無償提供しろとか言いそう。
- 201 :名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 02:28:35 ID:zIg+HA9H0
- >>168
アップロード早!
- 202 :名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 02:28:36 ID:g0TweRj70
- H2Bロケットオメ!
某国のロケットもH2Bロケットの成功を
燃料拭き出しながらお祝いしてくれてますw
ttp://img.20ch.net/wall/s/wall20ch3909.jpg
- 203 :名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 02:28:38 ID:zVHE5Mxb0
- NASATVもJAXAがジャック!日本人でヨカッタ!
- 204 :名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 02:28:38 ID:62h3WsdvO
- 世界征服よりエクソダスのフラグを選択した日本
- 205 :名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 02:28:43 ID:KuPqx3j00
- GJ!
- 206 :名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 02:28:43 ID:uGa5X/e20
- >>120
来年にもスペースシャトルが引退
その後、でかい荷物を国際宇宙ステーションに送ることが出来るのはこれのみ
- 207 :名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 02:28:46 ID:rmQy4iZm0
-
友愛精神で中韓に技術供与すべき
- 208 :名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 02:28:51 ID:WYX53n1r0
- 日本ってこういうのあきらめた方がいいと思ってたけど
よくやった
- 209 :名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 02:28:52 ID:hmPQQ2KC0
- 宇宙開発もこれでさいごかぁ・・・
成功してうれしい反面、切ないものを感じるなぁ
- 210 :名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 02:28:59 ID:wcNBgV7c0
- バンザーイ バンザーイ.゜ヽ(*´∀`)ノ゜.:。+
- 211 :名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 02:29:00 ID:KWQ2SuX/0
- >>180
夫人「これで火星に帰れるわね!」
- 212 :名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 02:29:01 ID:vK2DoyNL0
- 朝鮮人と中国人が大気圏で燃え尽きますように
- 213 :名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 02:29:02 ID:+E+4FAgn0
- 良かった、感動した。
- 214 :名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 02:29:04 ID:jZPe6z+10
- 少ない予算でかつ失敗も許されないという最悪な状況なのに、
一発で成功させるとはカッコいいな。
技術者の意地みたいなものがあったのかもしれんね。
とにかく関係者オメ!
- 215 :名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 02:29:06 ID:6naaQlKi0
- 一瞬で見えなくなったがそんなに加速すごいのか
- 216 :名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 02:29:08 ID:QfEK2x7t0
- 、'´●`〉
∧_∧-/
'´\ (・∀・/゙) NIPPON♪
(●(>と 〈 NIPPON♪
ゝ/ (⌒゙ ,,ノ)
`ヽ,_,)
- 217 :名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 02:29:09 ID:uJUZsSHP0
- >>168
美しい……
- 218 :名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 02:29:13 ID:bVGpmqiB0
- >>156
「バイオや宇宙開発に力を入れる」と発言して1ヶ月経たないうちにバイオ関係の補助金を凍結
あとはわかるな?
- 219 :名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 02:29:14 ID:xenxzZ8Q0
- JAXAよくやった
- 220 :名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 02:29:20 ID:SGDXIGnJ0
- ロケット飛ばせない低知能韓国ゴキブリ負け犬民族プ、プ、プギャープギャプギャプ♪
\ ププププギャプギャププギャプギャ/
♪ (^Д^) ♪
_m9 )>_ キュッキュ♪
/.◎。/◎。/|
<(^Д^)> | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| | ヽ(^Д^)ノ
) ) | |/ ノ ノ
(((( > ̄ > )))) <(^Д^)9m ((( < ̄< ))))
) )
((( > ̄ > ))))
- 221 :名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 02:29:27 ID:rW4qIdda0
- >>182
韓国も中国もつい先月失敗したからな
- 222 :名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 02:29:30 ID:NwFWXFxC0
- おめでとう!
技術力は疑ってないけどやっぱ心配しちゃうよね
- 223 :名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 02:29:45 ID:vzwv8iqq0
- >>183
釣りだよな?wwww
- 224 :名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 02:29:48 ID:kZnjG/IG0
- >>37
確かに、その内定期便で打ち上げるようになって
ごく普通の風景になってマスコミも報道しなくなるんだよな。
- 225 :名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 02:29:50 ID:5kl2s1t10
- >>103
http://image.space.rakuten.co.jp/lg01/57/0000012857/84/img45ec828561vqkg.jpeg
- 226 :名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 02:29:55 ID:Ldwmei2J0
- JAXAの予算削るなよ!クソミンス
JAXAの技術、特亜に売るなよ!クソミンス
- 227 :名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 02:29:56 ID:88ZYVv3D0
- やばい感動してしまった
- 228 :名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 02:30:01 ID:2W/Cmz0t0
- HTV」(全長約10メートル
ガンダムはつめないが
レイバーなら詰め込める
- 229 :名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 02:30:04 ID:zwlqeGHS0
- ネトアサざまああああwwwwwwwwww
民団ざまあああああwwwwwwwwwww
- 230 :名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 02:30:06 ID:XXJpcalr0
- HTVは日本初の宇宙船だからな
技術的チャレンジはここからのほうが大きい
- 231 :名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 02:30:09 ID:cUL+CpH30
- 嶋根愛理たんの画像は?
- 232 :名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 02:30:08 ID:/WrYVXRY0
- >>191
http://sankei.jp.msn.com/science/science/090911/scn0909110218001-n1.htm
- 233 :名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 02:30:10 ID:f3LRzx2p0
- >>157
燃料は液水液酸ですw
- 234 :名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 02:30:11 ID:HcAQkvil0
- >>37
ロケット飛ばせない低知能韓国ゴキブリ負け犬民族プ、プ、プギャープギャプギャプ♪
\ ププププギャプギャププギャプギャ/
♪ (^Д^) ♪
_m9 )>_ キュッキュ♪
/.◎。/◎。/|
<(^Д^)> | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| | ヽ(^Д^)ノ
) ) | |/ ノ ノ
(((( > ̄ > )))) <(^Д^)9m ((( < ̄< ))))
) )
((( > ̄ > ))))
- 235 :名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 02:30:13 ID:58YJgmfj0
- ∧_∧,、, __
<#`Д ( (二( ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄( ○
/⌒\ / / |  ̄ ̄ ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
/ \ / ノ .||
| /ー' ' .||
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄^\ ...|| チョッパリが気になって気になって
 ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄ 示
|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ./|| \ 夜も眠れないニダ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄」
―――――――――――――‐┬┘
国民日報kukinews |
_______.____ |
| | | . |
∧_∧,,|∧_∧,、,| ∧_∧,、, . __
<#`Д ,|<#`Д ( ,,|<#`Д ( (二( ̄ ̄ ̄( ○
| / /,,,|⌒\ / / |  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄' ̄ ̄ ̄ ̄ |
,,.|
http://www.kukinews.com/abouts/img/img_aboutus.jpg
http://www.kukinews.com/abouts/aboutus_01.html
- 236 :名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 02:30:13 ID:nUNnMKvO0
- JAXAおめ! やっと日本も「宇宙船」を打ち上げて運用する時代になったか…。
1週間後の国際宇宙ステーションとのドッキングも楽しみだ。がんがれ!
- 237 :名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 02:30:15 ID:7zIY+wUx0
- おめでとーーーーう。
ライブ見たが、轟音と閃光に鳥肌立ったよ。
- 238 :名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 02:30:17 ID:uYuMJ+8yP
- 何で飛んでる最中に爆発せんのじゃ
つまらん
つまらんのう
- 239 :名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 02:30:17 ID:VFwATjIy0
- NHKキター
- 240 :名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 02:30:17 ID:3p0G0HJF0
- NHKkita
- 241 :名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 02:30:19 ID:s94aujFi0
- いやぁ、面白かった!
- 242 :名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 02:30:20 ID:YBHJ31DwO
- おめでとうございます!!
- 243 : ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄:2009/09/11(金) 02:30:21 ID:VvAp4cyX0
- /´ ノー―´ ̄| \
/ /::::::::::::::::::::::::| \ 、、 ,,
/ / ̄ u:::::::::::::\_ | 彡巛ノノ゛;;ミ
| / u ::::::::::::| | r エ__ェ ヾ
ヽ |へ、 /ヽ :::::::::::| | /´  ̄ `ノj` 、
ヽ|=ヽ、ヽ ノ=\_, ::::::::ヽ、/´ヽ ( l_/l_l_|^|_Ll_l...ハ_)
|●ノ 丿 ヽ●__/ U:::::::::::::)/ i / ― ―ヽl
/ ̄ノ / `― :::::::::::/ !゙ 〈●〉 ` ´ 〈●〉!
( ///( )///// ::::::::::::|ノ | (__人_) |
ヽ ~`!´~' :::::::::::丿 \ `ー' /
| r―--、 ヽ::::::::::/|:\ /⌒⌒⌒\/ \\//ヽ
\ . `ニニニ´ ノ /? /:// / / /⊂) l Y' / |
_________________∧__
/ \
- 244 :名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 02:30:21 ID:vLzJqYjI0
- 先日の勇者ナロ号まさかの失敗データが犠牲になり、H2Bロケット成功につながった
- 245 :名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 02:30:28 ID:Bzoqgi1Z0
- ドッキングまで見せてくれよぉ
- 246 :名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 02:30:28 ID:pyy0OSpf0
- 韓国m9(^Д^)プギャー
【韓国】人工衛星、覆い外れず失速。衛星は落下の過程で燃え尽きたとみられる[08/26]★3
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1251275979/
- 247 :名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 02:30:29 ID:5APAoAV5O
- 何はともあれ関係者さん達お疲れ様でした!
- 248 :名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 02:30:30 ID:+TM/U4C00
- >>206
まじか
そりゃすげーーー
- 249 :名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 02:30:43 ID:ftVAf1Ju0
- >228
将来のパフアか
- 250 :名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 02:30:44 ID:6txZqfMu0
- スゲー推力だな、今までの日本のロケットと迫力が違うわ。
- 251 :名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 02:30:45 ID:Q5boIzqv0
- しかし9.11に発射とは皮肉なものよのう
向こうはまだ10日だからいいのか
- 252 :名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 02:30:50 ID:dwx/CKwL0
- ........ . ..ヽ . ;: . / .⌒ _,,..__ ヽ ) ;. :ノ......... .........
:::::::::::::::::::::ゞ (. (::.! l,;::) .ノ ノ ./::::::::::::::.......:::::
._ゝ,,. .-ー;''""~ ';;; − .._´,
._-" ,.-:''ー''l"~:|'''ーヾ ヾ
::( ( . |: ! ) )
ヾ、 ⌒〜'"| |'⌒〜'"´ ノ
""'''ー-┤. :|--〜''""
_∩_ / | / |
( \ (゜\./,_ ┴./゜)(
 ̄ ̄\ .\. \ \iii'/ /,!||!ヽ
.ファビョ━━━━ /V,,ニ..,ニ、、 ノ( \━━━━━ン!!!!
.\ \ . \ヽY~~/~y) `/~,/"
.\ \ | ,k.,.,!,.,.,r| ,! く('⌒ ; ⌒
\  ̄ <ニニニ'ノ \ ::⌒ )
\ .\ ⌒`) :; )
│ ヘ \ ( ⌒) :; )
(⌒::((⌒:::) │从ノヽ从 │ .\ \ (´⌒;:)
( / | ./ | ;;;从ノヽ从│ \ \__
/,_ ┴─/ ヽ ;;;;;;;;;;;;;;;;;;│从 \_ )
へ.n (゜\iii'/゜ノ,!||!ヽ n ヘ:::: "U ̄
アイゴ━━/V,,ニ..,ニ、u ノ( \━━━!!!熱いニダ〜!!!(( ⌒ )) ))
\ \ \ヽY~~/~y) `/~,/'./ /(( ⌒ ))( ⌒ )) )) ))
\ \ | ,k.,.,!,.,.,r| ,! く/ ./|((⌒ )
\ ヽ <ニニニ'ノ / |ゴオォォォォッ ((:;;火;; ⌒ )) ))
(( ⌒ )\ /i;;;::人从;;;;;::人 ;ノ;;;;;从
;::人从;;;;;::.|从ノヽ从;从ヽ从i::人从;;;;;::人;;;::人从;;;;;::人 ;ノ;;;;
- 253 :名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 02:30:50 ID:dgKMCc/z0
- ロケット発射って感動するよな
- 254 :名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 02:30:55 ID:hYDrfc3o0
- 東西対決巨大建造物
東京 http://image.blog.livedoor.jp/bluestylecom/imgs/6/a/6a97311a.JPG
VS
大阪 http://www.yomiuri.co.jp/photo/20090910-798489-1-L.jpg
- 255 :名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 02:30:56 ID:CYpleK5d0
- >>37
>H2Bごとき
( ´,_ゝ`)プッ
- 256 :名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 02:30:56 ID:TsymxTbQ0
- 日本って低コストで成功しまくってるな
- 257 :名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 02:31:03 ID:2RksFnkO0
- ちゅ、中心になった技術者は在日ニダ
- 258 :名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 02:31:04 ID:2NRDOLnf0
- おお、もうこんな時間だったのか。
お祝いじゃ。
- 259 :名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 02:31:06 ID:++8iRu5IP
- >>61
今回打ち上げられたH2Bロケットの大きさと重さは
コンバトラーVとほぼ同じ。
- 260 :名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 02:31:06 ID:9NFPW0Ku0
- 夜間でよく分からなかったけど雲が低かったみたいだな。
すぐ見えなくなってしまった。
- 261 :名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 02:31:08 ID:nkrMUHCa0
- NHKキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!
- 262 :名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 02:31:09 ID:v4HaKLp+0
- 良かったお。
皆で祝福をJAXAのHPにカキコしませう。
- 263 :名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 02:31:10 ID:+RTXiYNzO
- チョンとは違うんですよ。
- 264 :名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 02:31:10 ID:lwYNx0qN0
- 欧州宇宙機関(ESA)の主力ロケット、アリアン5シリーズの開発費約1兆500億円
日本のHU−Aが1100億円
今回のHU−Bが262億円 ←
ちなみにNHKの年間予算は6700億円
- 265 :名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 02:31:11 ID:IaRFwsiu0
- アナベベガトーもこれに乗った
- 266 :名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 02:31:11 ID:xu5x2pwt0
- チョンざまあw
- 267 :名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 02:31:13 ID:ne4ngXdB0
- 打ち上げ成功おめでとう
- 268 :名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 02:31:14 ID:jdzoH/U80
- 出力がでかいだけあって、打ち上げの瞬間の火力が凄かった。
どっかの人も書いてたけど爆発炎上したかと思ったw
- 269 :名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 02:31:15 ID:bJPPbwrg0
- 流石日本、特ア(笑)とは格が違った
- 270 :名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 02:31:15 ID:jDYBgPIO0
- いやー速かったねーすごかったよ
まあjaxa凍結はしないだろうさ、実験棟云々で打ち上げなきゃならない契約だからね
- 271 :核の嵐作戦 ◆/CArgAhq1c :2009/09/11(金) 02:31:19 ID:VdDYYs6W0
- 核の嵐まじか。
- 272 :名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 02:31:19 ID:YZZ7SWY60
- この成功がどのくらいすごいことなのか、ゲゲゲの鬼太郎で説明して
- 273 :名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 02:31:20 ID:5mw035la0
- >>1
はいはい大本営発表乙
- 274 :名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 02:31:21 ID:KxlreJw30
- おちつけヲマエラ。
あんなところと比較するだけでもJAXAに失礼だろが。
- 275 :名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 02:31:22 ID:PXCdpI/g0
- H2BってH2に比べてかなり大型になって、搭載量も増えたみたいだね
H2が開発中にかなり失敗してたから本当に良かった!オメ!!
- 276 :名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 02:31:27 ID:xg41LOyQ0
- ポッポは宇宙開発推進派じゃなかったっけ?
- 277 :名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 02:31:27 ID:W0LKOYZI0
- おめでとう
- 278 :名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 02:31:32 ID:yVNemkFd0
- nhkやってる
- 279 :名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 02:31:32 ID:zHgiYRL00
- >>8
桁が二つくらい少ないわけだが
- 280 :名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 02:31:35 ID:GIk1dHMp0
- ライブ中継オワタ
- 281 :名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 02:31:37 ID:I/CRsIVm0
- ぶっといロケットだなあ。ペンシルロケットからここまで太ったか。
- 282 :名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 02:31:40 ID:nSQM7G0e0
- 中継見ててマジ感動したわ
- 283 :名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 02:31:41 ID:ML3CXg5l0
- 打ち上げおめでとう!
ミッションコンプリート目指して、頑張って下さい!
- 284 :名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 02:31:41 ID:Xr4pni/V0
- zzz
<⌒/ヽ-、__
/<_/____/
. _, ,_ ∩
( `Д´)/ <H2B打ち上げ成功オメ!
⊂ ノ
(つ ノ
(ノ
___/(___
/ (____/
- 285 :名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 02:31:44 ID:JOQV5Wsg0
- ome!生でみてたぜーー
- 286 :名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 02:31:46 ID:58YJgmfj0
- ウリの夢のロケットはじけた♪
イルボンキジュチュまぶしすぎて♪
- 287 :名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 02:31:52 ID:ckh9IlKWP
- 今回の打ち上げ成功の意義を簡潔に説明してくれ
- 288 :名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 02:31:56 ID:hmPQQ2KC0
- アメリカって長い間スペースシャトルを使いまわしてたせいで技術開発が進んでないのと
シャトルの資料が散逸して宇宙開発に支障をきたしてるとか
- 289 :名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 02:31:57 ID:fuBIBOaQ0
-
宮内庁とJAXAの予算だけは倍増するべきだ
- 290 :名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 02:32:01 ID:OXfwioDK0
- 広島テレビ切り離されちゃったのか
- 291 :名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 02:32:08 ID:Ldwmei2J0
- あの推力はハンパねえぞオラ驚いたぞ
- 292 :名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 02:32:10 ID:UHJ5PSES0
- もうちょっと予算付けろよなあ
- 293 :名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 02:32:10 ID:VQ5TH7rW0
- おめでとうございます!
ライブ良かったw
- 294 :名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 02:32:12 ID:tlWaaXZQ0
- >>37
おまえらにはトンスルの竹筒でも打ち上げるのがお似合いなんだよw
- 295 :名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 02:32:14 ID:HZVrSpFv0
- JAXAはやっぱりすげええええええええ
本当におめでとう
- 296 :名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 02:32:16 ID:1MrTme8z0
- , - - 、
<( `、 ヽ ' ' `,-‐、
/⌒  ̄\\从/, | 刃
/ .イ 羅 l | ' ; | .|
/ ./ | 老 | | ∴` | |
/ ./ | 号 | .|/Wヽ | |_∧ やったー!
/ ./ | | |、' ` | |´Д`)__
⊂、J ( i. !__) ; : | ^ム 〕
! !! | .|| | !! ' | |.i .|
: :: .| .| | | :: | |! |
) ) ) ) / ̄`ヽ | `‐´!
.| | | | |\ "ヘ、._ | ! :
| | | |. ! ; !\ l| | .;
.| |. | |ヾ从 /, | / |. | .
|\__) |\__) 、 ` `'. |. |
! ! ! ! ! !!; '' | |
: : : : ://W \ | |
' ; , ` 、 | !
!__/
! ! !
: : :
- 297 :名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 02:32:18 ID:lXmHyCiN0
- まだこれからだろ、自動ドッキングという試練がある
- 298 :名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 02:32:19 ID:CeAfZp6m0
- >>206
これがコケたら日本の宇宙産業は文字通り糸冬了してたってことか?
すげーな
- 299 :名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 02:32:19 ID:2W/Cmz0t0
- 人はロシアのロケットで運ぶのか今後
- 300 :名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 02:32:20 ID:AhJCQT5FO
- >>156
一応航空宇宙関連は増額するとは言ってたが‥日本がメインの物資輸送だから事実上の強制増額。
- 301 :名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 02:32:23 ID:cGRSBAkVO
- >>248
しかも搬入口もロシアやEUの輸送船より広いので、出し入れしやすい
- 302 :名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 02:32:23 ID:O5noJfBq0
- 商用来たな!来年から打ち上げまくるぞ!!!
- 303 :名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 02:32:28 ID:3p0G0HJF0
- ロケットだけのニュースwww
NHK斬新www
- 304 :名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 02:32:31 ID:hljiig6E0
- ヤッター!!
心から嬉しいニュース!!
日本人でよかった!!
JAXAありがとう!!
朝鮮土人ざまあwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 305 :名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 02:32:32 ID:7hpacIxJ0
- ;∧_∧: グギギギギギィィィィィ
:<;l|l;`田´>;
;(6 9:
:ム__)__)
- 306 : ◆.9VRco527708 :2009/09/11(金) 02:32:36 ID:j/WKfMUR0
-
/|
/ |
/ ⌒ .|
(~) / /
γ´⌒`ヽ./ /
{i:i:i:i:i:i:i:i/ H /
記念カキコ (`・ω・/ /
(::::つ/ 2 ./
丶⊃ /
/ B /
/ ./
// /
/ / /|
/ /_ ./ .|
 ̄\/_ `V |
´⌒`ヽv-ヽ」
/'' ゝ
// i ヾ
⌒Y´ 〃'' ! ゞ ⌒Y⌒ヾ
( ⌒ // / .ヽ ⌒Y⌒ヽ
(´ // / : )
⌒ / / ⌒ 、 ’ ⌒ヽ
( ⌒Y :'. ⌒Y⌒ ヽ ヽ
- 307 :名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 02:32:38 ID:kxNP4Rlp0
- いや〜、良い打ち上げ中継だたよ♪まろゆきも来てたし。
- 308 :名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 02:32:38 ID:FtJS0+jC0
- だからこれライセンス生産なんだけどな
アメリカの古い技術買ってきて指導してもらって作ったロケットだっつーのに
浮かれるのもいいけどおまえらネトウヨにはもうちょっと現実を知って欲しい
- 309 :名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 02:32:38 ID:Jtsdu1250
- 成功おめ!!
ほんとよかったよかった
- 310 :名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 02:32:38 ID:slrgKD200
- テレビで中継なかったの?
- 311 :名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 02:32:38 ID:iNLO8ymh0
- >>228
そこで、いずも2号 を搭載するわけだな。
- 312 :名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 02:32:38 ID:2/hQLALa0
- 東原がちょうど今、日本を出て行ってるみたいだから
心配はしてなかったよ
- 313 :名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 02:32:39 ID:/YP+R73G0
- JAXAの予算低すぎだよな
F1の4チーム分ぐらいの予算だし
- 314 :名無しさん@十3周年:2009/09/11(金) 02:32:40 ID:A64XaVmx0
- 維新日本の夜明け 宙へ
- 315 :名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 02:32:42 ID:RreDZuS90
- 日本はコストパフォーマンスが最強すぎる、運営費も開発費も運用費も
でもただでさえ極小の予算が民主党政権で更に削られるんだろうなぁと思うと泣けてくる
- 316 :名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 02:32:44 ID:2oeLk8J10
- >>287
打ち上げ能力において
欧米露に並んだ
- 317 :名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 02:32:46 ID:R1oCCJWA0
- 成功オメ!
こんな夜中にテンション振り切ったわw
- 318 :名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 02:32:47 ID:whVCH+ZK0
- >>297
ISSにHTVのアレを挿入する大事な仕事が・・・・・。
- 319 :名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 02:32:50 ID:LWGaNGUO0
- ウオーーーーーーーーーーー
やったーーーーーーーーーー
15分前からドキドキしたぜ!!
- 320 :名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 02:32:52 ID:zIg+HA9H0
- >>264
H2Bって格安ロケットに似合わず、高出力なんだな。
- 321 :名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 02:32:52 ID:0UApFbyJ0
- まだ成功じゃないとか言ってる奴は
H-UBの打ち上げとHTVは別物だって知らんのか?
H-UBは既に成功だぞ
ばんざーい
- 322 :名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 02:32:57 ID:LXT3H3wW0
- 上昇中にヒューンって音してたのはロケット燃焼か空気切り裂いてる音?
- 323 :名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 02:32:59 ID:VgOlGPRf0
- おめでとーーーーーーーーーーー!
- 324 :名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 02:33:02 ID:3zaNlpBx0
- HTV分離も成功したぞ
- 325 :名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 02:33:04 ID:ajQnLpnx0
- 音が物凄かったな
加速の凄まじさを感じた
- 326 :名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 02:33:07 ID:gX/WV3So0
- しかし感動した 感動し過ぎて寝れそうにない
JAXAの中継も良かった
ほんとおめでとうだよ
- 327 :名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 02:33:07 ID:mzO4OK+D0
- わざと韓国と近い日に打ち上げなくても
陰謀を感じる
- 328 :名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 02:33:10 ID:WYX53n1r0
- >>289
宮内庁はいらねえよ。それなら防衛省だろ?
- 329 :名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 02:33:10 ID:bVGpmqiB0
- いやロケットの話だけやってニュース終わりなら
打ち上げも中継しようぜ…
- 330 :名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 02:33:12 ID:uY76psCx0
- >>276
ttp://www.youtube.com/watch?v=rAjj1CGxhY8
つまりこういうこと。
- 331 :名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 02:33:13 ID:+TM/U4C00
- >>264
涙が出てくる・・・
- 332 :名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 02:33:14 ID:qChI7CQp0
- 成功して当然だろうね。
- 333 :名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 02:33:16 ID:Qo7bO3x+O
- うおおおおおおおおお
- 334 :名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 02:33:15 ID:Aq+P7VIr0
- 成功成功ってお前ら韓国人かよ
落ち着いて1週間待てよ
- 335 :名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 02:33:24 ID:u7pAlYiE0
- 472 : :2009/09/11(金) 02:01:38 ID:+Ka0GsPA0
失敗しますように!!!!!
574 : :2009/09/11(金) 02:06:07 ID:+Ka0GsPA0
こういうのナショナリズムて言うんだろうか。。
ゾッとするわ
789 : :2009/09/11(金) 02:14:58 ID:+Ka0GsPA0
日本時間11日2:13、軌道から逸れた模様@厚労省発表
197 : :2009/09/11(金) 02:18:09 ID:+Ka0GsPA0
官邸に特別緊急危機管理室設置だって@総務省
何かあったのかな?
493 :Ψ [sage] :2009/09/11(金) 02:20:16 ID:+Ka0GsPA0
>>197
どういうこと?ロケットと関係あるの?
685 :Ψ :2009/09/11(金) 02:22:52 ID:+Ka0GsPA0
正直こういうのでナショナリズムとか勘弁
純粋に科学技術の進歩に乾杯したい夜だね
- 336 :名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 02:33:24 ID:OPRFTeZg0
- >>275
エンジンの地上試験で爆発したのとH2Aが一回失敗しただけだろ。
かなり失敗とかマスコミに毒されすぎ。
- 337 :名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 02:33:28 ID:nkrMUHCa0
- これで世界最大の宇宙補給機の打ち上げに成功したわけだ
あとはISSへの精密接近が成功すれば、(やらないのが残念だけど)人の打ち上げだってできるってこったな
- 338 :名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 02:33:29 ID:8rO3cwo50
- ライブ中継見た!
感動した!
- 339 :名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 02:33:30 ID:AZn/eBSk0
- JAXA TVの三保さんも良かった
- 340 :名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 02:33:31 ID:X30hzKs80
- 報ステなら打ち上げ成功は一秒で流してお天気を長々とやるレベル
- 341 :名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 02:33:36 ID:vtiDProA0
- この技術はそっくりそのまま中国のものになります
ご期待ください
- 342 :名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 02:33:42 ID:svB5OKr90
- 技術者は減っているので、日本もそう長くない。
技術志望者は居ても、成れるだけの勉強をしてる人間がなかなかいない
せっぱ詰まったな。
何も生産しない金ころがしには強欲に群がるばかりが多くて
地道に技術者しようとしても、暮らして行くのが大変だ
- 343 :名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 02:33:44 ID:32Ad5jm+P
- 取り合えずGJ!
でドッキングに失敗したら笑えないw
- 344 :名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 02:33:48 ID:QxVBlZrc0
- 世界@のエンジン!スラスターキュイーーーーン
- 345 :名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 02:33:49 ID:+f3XXs7tO
- >>310
ない
ほんっと腐ってる!
- 346 :名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 02:33:50 ID:sF5ZN8Zx0
- @実況厳禁[] 投稿日:2009/09/08(火) 22:39:02 ID:zA4L9PTO0
ニュースでやっていたけど、新たに宇宙飛行士訓練生に決まった金井という
自衛隊医師がモロ朝鮮顔だった・・・
元々候補生は他に2人いて補欠だったのに、民主が政権を取った途端に急遽決まったらしい
- 347 :名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 02:33:49 ID:Gb/FXeEj0
- 悟空がナメック星に乗って行った宇宙船とどっちがすごいの?
- 348 :名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 02:33:51 ID:QXyGxJsA0
- この技術があれば、米本土を直接攻撃できるな
- 349 :名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 02:33:53 ID:IaRFwsiu0
- >>308
まぁ、なんだ
トンスルでも飲んで寝ろや
- 350 :名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 02:33:55 ID:OFNqiISg0
- おめでとう!
- 351 :名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 02:33:57 ID:eLi8eoKX0
- 在日チョンざまぁwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
メシウマwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 352 :名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 02:33:59 ID:ZrqbRADQ0
- やったね!
- 353 :名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 02:34:00 ID:3zukVucL0
- JAXAの映像で見た
少し涙が出た
- 354 :名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 02:34:03 ID:NCsatBIW0
- 成功したんだな。おめ!
これ成功するとシャトルの代わりとして打ち上げ依頼が来まくりになったりするん?
- 355 :名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 02:34:04 ID:duoa0smD0
- >>192
あんな低予算で飛ばすJAXAは変態
涙出てきた
>>287
日本万歳
NASAとESAからは「お疲れありがとう」
チョンとシナ、涙目
物資運べるのが、これしかなくなる
- 356 :名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 02:34:11 ID:25Y1hb3t0
- JAXAGJ
- 357 :名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 02:34:12 ID:4jFF4N310
- 打ち上げ直後画面が真っ白になったときは瞬間焦ったぜw
- 358 :名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 02:34:15 ID:tvsJJO6s0
- >>123
NHKですらガン無視だからなあ…
どこが技術立国やねんと
>>129
採算って何の採算?
- 359 :名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 02:34:17 ID:Xr4pni/V0
- ちなみにドッキングのネット中継もあるぞ
まだ日時は未定
- 360 :名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 02:34:23 ID:hECmIIWe0
- 日本! /⌒\ 日本!
\●/∧__∧ /⌒\
∧_∧ ∩ (・∀・ )\●/ ∧_∧
( ・∀・)/ヽ Y  ̄ ||y||  ̄`''φ 日本! ( ・∀・)/ヽ
ノ つつ ● ) 日本! Lノ /ニ|| ! ソ > ノ つつ ● ) 日本!
⊂、 ノ \ノ 乂/ノ ハ ヽー´ ⊂、 ノ \ノ
し' `ー-、__| し'
- 361 :名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 02:34:24 ID:v0qGTi8k0
- たーーーーーーーまーーーーーーーーやーーーーーーーーーーーーー
- 362 :名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 02:34:25 ID:CYpleK5d0
- HTVの荷室の気密をしっかりやれば宇宙ステーションに交代要員を送れるな
- 363 : ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄:2009/09/11(金) 02:34:25 ID:8lW9EypTP
- /´ ノー―´ ̄| \
/ /::::::::::::::::::::::::| \ 、、 ,,
/ / ̄ u:::::::::::::\_ | 彡巛ノノ゛;;ミ
| / u ::::::::::::| | r エ__ェ ヾ
ヽ |へ、 /ヽ :::::::::::| | /´  ̄ `ノj` 、
ヽ|=ヽ、ヽ ノ=\_, ::::::::ヽ、/´ヽ ( l_/l_l_|^|_Ll_l...ハ_)
|●ノ 丿 ヽ●__/ U:::::::::::::)/ i / ― ―ヽl
/ ̄ノ / `― :::::::::::/ !゙ 〈●〉 ` ´ 〈●〉!
( ///( )///// ::::::::::::|ノ | (__人_) |
ヽ ~`!´~' :::::::::::丿 \ `ー' /
| r―--、 ヽ::::::::::/|:\ /⌒⌒⌒\/ \\//ヽ
\ . `ニニニ´ ノ /? /:// / / /⊂) l Y' / |
_________________∧__
/ \
- 364 :名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 02:34:31 ID:OApVDUv+0
- >>238
そんな駄目な子好きなあなたには
日本から海隔ててちょっと西にあるお国にご期待ください
- 365 :名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 02:34:33 ID:cU/vrSY00
- 宇宙輸送船ってカッコエエエな
いつのまにかSFの世界が現実になってるんだな
- 366 :名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 02:34:33 ID:uWG/tAGC0
- >>264
コストパフォーマンスすげぇ!
日本のロケット技術は凄いな!
- 367 :名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 02:34:35 ID:UmqhwvYk0
- LIVE中継見てたけど、すごいな。
ぜひ順調にドッキングまでいってほしい。
- 368 :名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 02:34:37 ID:3e9FimyE0
- >>151
あれはあれでロシアの最新式試験版だからポンコツじゃないよ、
韓国はほぼノータッチだがね。
- 369 :名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 02:34:37 ID:PoIMV9sJ0
- ステーションにドッキングするん?
- 370 :名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 02:34:40 ID:Fzbxs/1p0
- これで無事に鳩山嫁を金星に帰す用意ができたなw
- 371 :名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 02:34:39 ID:9FEu35hD0
- ロケット打ち上げと聞くとMOONLIGHT MILEを思い出す
- 372 :名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 02:34:40 ID:PBI11a870
- スレ立ってるしwwwwww
凄かったな
成功オメデトウ
- 373 :名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 02:34:48 ID:XA7iusQR0
- ┌─┐ ┌─┐
│●│ │●│
└─┤ └─┤
_ ∩ _ ∩ にっぽん!
( ゚∀゚)彡 ( ゚∀゚)彡 にっぽん!
┌─┬⊂彡 ┌─┬⊂彡
|●| |●|
└─┘ └─┘
- 374 :名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 02:34:51 ID:4lV/F/Us0
- JAXAにもっと予算つけたれよ
- 375 :名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 02:34:51 ID:/e/AOtOo0
- >>1
おせーよ
- 376 :名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 02:34:54 ID:HRoSQLSp0
- もうね、韓国のポンコツロケットとは次元が違うのよ
- 377 :名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 02:34:54 ID:HV0aCc8C0
- 再突入を完璧に行う必要あり。
一応データはしゅとくしてるけどね。
- 378 :名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 02:34:56 ID:jZPe6z+10
- >>168
マメな仕事乙
- 379 :名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 02:34:56 ID:HiHHfL0E0
- >>354
打ち上げは1年に1回計7回の予定
- 380 :名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 02:34:57 ID:Z03cT4fv0
- おめでと〜
- 381 :名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 02:35:00 ID:17uOwnS40
-
H2Bロケット打ち上げ成功、HTV分離し軌道に乗る
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1252603163/
【韓国】人工衛星、覆い外れず失速。衛星は落下の過程で燃え尽きたとみられる[08/26]★3
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1251275979/
【中国】ロケット打ち上げ、 軌道に乗らず失敗−インドネシアが使用する通信衛星を搭載[08/31]
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1251731622/
- 382 :名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 02:35:01 ID:kF5VhyVy0
- 良かったね〜
乙!
- 383 :名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 02:35:02 ID:9VdR21cI0
- マスゴミがスルーしてるな
失敗したら緊急速報やるくせにw
- 384 :名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 02:35:05 ID:WGsShJbi0
- まずあんなにでかいものを立てる、ということに驚いた。
- 385 :名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 02:35:05 ID:VN+FfxZc0
- >>8
「冷戦の時に比べて予算削減し過ぎだろコラ」って嘆いているNASAが
スペースシャトル一回打ち上げるくらいの予算でJAXAは一年頑張ってる。
- 386 :名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 02:35:10 ID:O5noJfBq0
- >>287
商用として低コストで宇宙にモノを運ぶための試験的な打ち上げ
スペースシャトルの代わりに国際宇宙ステーションに物資を運ぶ役目もあり
- 387 :名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 02:35:15 ID:jHs8GbNI0
-
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
| 大成功 |
|________|
∧_∧ ||
( ・∀・)||
/ づΦ
- 388 :名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 02:35:17 ID:4DEK0o+q0
- 打ち上げのとき画面真っ白になったから爆発したかと思ったww
- 389 :名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 02:35:19 ID:z6NBuo3D0
- >>369
ISSとのドッキング予定は約1週間後。
それまで、デブリにぶつからず、無傷でいることを祈るのみ。
- 390 :名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 02:35:21 ID:dTa6Fvj90
- なんか異常に速かった。
パワー上がってるとはいえあんなもんなのか?
しかしクラスター化して一発で成功か。
他国関係無しに凄い事だと思う。
- 391 :名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 02:35:23 ID:7dhn8rqf0
- >>308
あ?wもう一度いってみろww
- 392 :名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 02:35:26 ID:XA7iusQR0
- /  ̄ \
lニ 214 コ .i |
\___/ | |
| ||i
| | | i
| ̄|| i
| |i 「 日本がんばってね。もうすぐだよ。 」
|_|i
| | i |
| | | ^ |
| | | ______/ ` |
| | | | ..``‐-、._ \
| | ! i `..`‐-、._ \ ` |
| | i ..∧∧ ./ _,,..,,,,_ \
| | i. | ..(*´・ω・) / / , / ̄ ̄ ヽ、
_| |_ / o〆 l ,3/ ヽ、
|___| しー-J /`'ー/_____/
,, ̄ ̄ ̄ ̄,, ̄
- 393 :名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 02:35:29 ID:N58tj8lB0
- あとはこの前韓国が打ち上げたデブリにぶつからないことを願うだけだな。
- 394 :名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 02:35:34 ID:hbOUNWxg0
- 心神もやればできるんじゃねぇの?
ちゃんと予算つけて早く開発しろよ。
- 395 :名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 02:35:37 ID:zwlqeGHS0
- ハァ! ハァ! ハァ・・・
∧ ∧
/ ヽ / ヽ
: / >_/;,; ヽ
// ;;# ,;.;::. ヽ :::\ : こ、今回はこれくらいに
: / -==、 ' 、==- ..:::::丶 しておいてやるニダ!
/ "" _┃_ "" * .:::.:\ :
:\ #;;:.. l/ニニ| .:::::::/ ::::::/
ヽ.;;;//;;.;`ー‐' # .,..;;#:::ノ
>;;;;::.. .....;,.;-
: / \
【韓国】人工衛星、覆い外れず失速。衛星は落下の過程で燃え尽きたとみられる[08/26]★3
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1251275979/
【中国】ロケット打ち上げ、 軌道に乗らず失敗−インドネシアが使用する通信衛星を搭載[08/31]
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1251731622/
- 396 :名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 02:35:40 ID:+TM/U4C00
- >>328
防衛省も国産戦闘機が開発できるぐらい予算を増やしてほしいなぁ
- 397 :名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 02:35:42 ID:7zIY+wUx0
- 予算の確保してやれよ。
頑張って、将来の果実の種植えしてるんだからさ。
あと、特亜には便宜供与するな。あいつらに果実を分け与える必要は無い。
- 398 :名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 02:35:46 ID:dwx/CKwL0
- ∧_∧,、, __
<#`Д ( (二( ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄( ○
/⌒\ / / |  ̄ ̄ ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
/ \ / ノ .||
| /ー' ' .||
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄^\ ...|| チョッパリが気になって気になって
 ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄ 示
|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ./|| \ 夜も眠れないニダ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄」
―――――――――――――‐┬┘
国民日報kukinews |
_______.____ |
| | | . |
∧_∧,,|∧_∧,、,| ∧_∧,、, . __
<#`Д ,|<#`Д ( ,,|<#`Д ( (二( ̄ ̄ ̄( ○
| / /,,,|⌒\ / / |  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄' ̄ ̄ ̄ ̄ |
- 399 :名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 02:35:47 ID:/gLBqdAx0
- >>390
それはそうだな
あんな不安定なもん、失敗すると思ってたわ
- 400 :ふざけた奴 ◆X49...FUZA :2009/09/11(金) 02:35:48 ID:46ttSwuE0
- >>308 ロシアから一段目ロケット恵んで貰った土人と一緒にすんな。
- 401 :名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 02:35:53 ID:1C3kBm470
- <;`∀´>
- 402 :名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 02:35:58 ID:rh/QmvHA0
- :: .|ミ|
:: .|ミ|
:: .|ミ| /| ::::::::
|\::::: |ミ|/ | ::::
|.. \ _______|ミ|ー 、| ::
:: | / \、 ::
:: ,,.-'"_ ... _ \、 ::
:: / ヾ ( " ,,.// /( . \
:: i ^\ _ ヽゝ=-'// ⌒ .\
:: ./ \> ='''"  ̄ .\
:: / . ''" ヽ ...\
:: / i 人_ ノ / \
:: /' ' ,_,,ノエエエェェ了 / /
/ じエ='='='" ', / / ギギギ…チョパーリ…
\ \ (___,,..----U / ::
\ \ __,,.. --------------i-'"/
\、_ __ -_'"--''"ニニニニニニニニヽ ::
`¨i三彡--''"´ ヽ ::
/ ヽ ::
_ 、、
┼ヽ -|r‐、. レ |  ̄ ̄ /_/
d⌒) ./| _ノ __ノ ___ _/
- 403 :名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 02:36:01 ID:WQy3bn7X0
- 失敗期待してたマスゴミ涙目w
- 404 :名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 02:36:02 ID:OPRFTeZg0
- >>308
別に侮辱するのは構わんが、嘘吐いてまでやることかよ。
朝鮮人じゃあるまいし。
- 405 :名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 02:36:06 ID:HfuPBPdH0
- それは何より。
嬉しいね。ご苦労様でした。
- 406 :名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 02:36:08 ID:o63HsBBP0
- >>264
日本すげえ
- 407 :名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 02:36:10 ID:/+ePUIcHO
- 大勝利!
- 408 :名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 02:36:12 ID:viyziNcK0
- さて、朝鮮人がなんというか注目しましょう
中央日報
http://japanese.joins.com/
朝鮮日報
http://www.chosunonline.com/
- 409 :名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 02:36:13 ID:4xZR19XMO
- 民主党は
「北朝鮮のミサイルを撃ち落とすなら日本のロケットも撃ち落とすべき」
って言ってたな
- 410 :名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 02:36:17 ID:2oeLk8J10
- >>390
一発で成功させたのはマジで快挙
- 411 :名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 02:36:19 ID:vgeR+2nw0
- >>15
スペック的には、優に惑星間弾道弾だってば。w
- 412 :名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 02:36:23 ID:CrucY+V+0
- JAXAは運営だけで造ってるのは三菱重工なのに、何でこんなに影薄いんだろ
- 413 :名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 02:36:25 ID:Ez2d6QEr0
- 水素燃やしてCO2がどうして出るんだ。
夜中に変な発明するんじゃねえよ。
- 414 :名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 02:36:25 ID:xtQgjSHZO
- さすがだね!おめでとうございます!
- 415 :名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 02:36:25 ID:rW4qIdda0
- >>368
失敗した二段目を韓国がちゃんと設計図どおりに作れたら成功してただろうね
手抜きしたのか国産と言うことにしたくて勝手に改悪しちゃったのか・・・
- 416 :名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 02:36:27 ID:sDhcaM7O0
- やっと、ここまで来たか
これで、満足して、死ねる
税金を払い続けてきたかいがあった
満足じゃ
- 417 :名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 02:36:28 ID:+13Zz2FC0
- これ日本初の宇宙船なんだってな。
こういうのみて技術者目指す人出てきて欲しいわ。
- 418 :名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 02:36:29 ID:fHEyPuwc0
- 素晴らしかった
関係者のみなさん、乙でした
- 419 :名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 02:36:33 ID:QxVBlZrc0
- >>308
まったく違うエンジンじゃーーーー
別! 物!
- 420 :名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 02:36:33 ID:58YJgmfj0
- :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
::::::::::::::::: \H2B初号機、打ち上げ成功/
:::::::::: _____
∧_∧ | |....____|_
<:;`Д´> | |.:::| |:::::::::::::|
┌/::::::: l |__|._.|_|___.l
| |:: |:::: | ∠二二l┌━━┷┐
- 421 :名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 02:36:35 ID:tihSYybY0
- >>266
>>269
なあ、今日くらい鬱陶しいチョン供のことを忘れてさ純粋に喜ぼうぜ。
- 422 :名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 02:36:37 ID:8I+lYRuS0
- ISSへの接続が成功すればシェア的には期待していいの?
人材移送
スペースシャトル(近日退役)
ソユーズ
物資移送
ソユーズ
プログレス
ATV
HTV
- 423 :名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 02:36:38 ID:Ldwmei2J0
- ID:+Ka0GsPA0
ぎゃはは身をよじって悔しがってるのが目に浮かぶぞwww
さっさとトンスルでも飲んで寝ろwww
- 424 :名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 02:36:39 ID:uu9j4vos0
- 民主党よ、予算削ったら許さんからな!
- 425 :名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 02:36:40 ID:JtuPWRaG0
- >>335
あの速度でよく拾ったなw
しかし釣りにしても789と197はアウアウにはならないのかね?
- 426 :名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 02:36:41 ID:kZnjG/IG0
- >>308
まあ、オマイが何言おうが無駄な事だ
涙拭いて寝ろよw
- 427 :名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 02:36:42 ID:RreDZuS90
- >>390
マジで爆発しちゃったのかと思うくらい一瞬で消えたなw
- 428 :名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 02:36:42 ID:zAEy/12P0
- 素晴らしい、主権者たる国民の一人として科学技術分野振興のための政策を支持する。
- 429 :名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 02:36:43 ID:yVpusQO40
- 砲弾が着弾するような音がして焦ったな
- 430 :名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 02:36:44 ID:kxNP4Rlp0
- こんな楽しい中継、民放は何で中継しないのかな?アホちゃうw
- 431 :名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 02:36:46 ID:629C9nDZO
- 日本の技術は日本人の為だけのものではない。
- 432 :名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 02:36:48 ID:yy28zZZ90
-
今までに無い音だったね・・・
あの音はなんだったんだろうね
クラスターによる振動かな?
- 433 :名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 02:36:50 ID:xgEnAIvT0
- JAXAの中継見てた
なんか涙が出てきたwww
- 434 :名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 02:36:55 ID:X30hzKs80
- アシモが乗組員になるの?
- 435 :名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 02:36:57 ID:Ez7JOliJ0
- しまったケロロ軍曹の録画を見てて忘れていた。
成功ばんじゃーい!
- 436 :名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 02:37:00 ID:8+SXjUY30
- 成功おめでとう!
ニコ生で見てたよー
- 437 :名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 02:37:04 ID:v0DTaX8g0
-
┌─┐ ┌─┐
│●│ │●│
└─┤ └─┤
_ ∩ _ ∩ にっぽん!
( ゚∀゚)彡 ( ゚∀゚)彡 にっぽん!
┌─┬⊂彡┌─┬⊂彡
|●| |●|
└─┘ └─┘
- 438 :名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 02:37:07 ID:yqeTv7l90
- おめでとう!
- 439 :名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 02:37:07 ID:/e/AOtOo0
- >>37
死ねwwwwwwwwww
バカチョン死ねwwwwwwwwwwwwwwwww
絶滅しちまえ劣等民族wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
・・・ふぅ、すっきりした。さてもう寝るかな。
- 440 :名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 02:37:08 ID:GrkLWeaT0
- なんで民主の支持母体は開発反対なんだ?
- 441 :名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 02:37:10 ID:eUf2hGRJO
-
夜中にやんなよ
- 442 :名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 02:37:10 ID:Pc6CvgZH0
- これってミサイルと何が違うの?
日本は北を非難しておいて抜け駆けするはおかしいと思う
- 443 :名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 02:37:11 ID:LVTHmEJc0
- ドッキングポートを選ばないようなら完璧なんだがな。
なんかの事故で緊急救助カプセルが必要な時に、これを送り込んで
そこに飛行士達を退避させるような事も出来るかもしれん。
そのためには予備を常備しておかないとな。
- 444 :名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 02:37:15 ID:YT0xMocA0
- 韓国も最初は成功とか言ってたしまだ安心できん
- 445 :名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 02:37:15 ID:zHpWzVkk0
- 打ち上げ成功おめでとう
- 446 :ココ電球 _/::o^ν ◆tIS/.aX84. :2009/09/11(金) 02:37:18 ID:ZT8a+lxn0
- BBC 一面三番目
http://news.bbc.co.uk/
- 447 :名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 02:37:19 ID:KZ4N8vjf0
- ヽ /
()_() ・・・。
GJ!JAXA!!!
おめでとうございます!!
- 448 :名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 02:37:20 ID:phijtlLl0
- >>256
そうすると「前回はあのコストでいけたんだからもっと削減できるだろ」と言われるのが日本の技術者
- 449 :名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 02:37:26 ID:qChI7CQp0
- >>308
日本製じゃないの?
- 450 :名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 02:37:34 ID:z6NBuo3D0
- >>385
そのJAXAへの予算も、民主党政権誕生でどうなることか・・・
子供手当の財源に回される悪寒
- 451 :名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 02:37:35 ID:N8nZ5XdEO
- >>342
ニュースで見たけど、日本の最先端の理工学部に何故か中国人留学生がみっちり入ってるそうな
特別カリキュラムにも留学生ばっか
大学の意向か、ゆとり教育の成果かは知らない
- 452 :名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 02:37:38 ID:XA7iusQR0
- >>441
もう宇宙ステーションと併走してるんだぜ
- 453 :名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 02:37:38 ID:s1G07FNpO
- リアルに見かける糞低知能猿ばっかやないんやなと安心出来ますな(´・ω・`)ウンウン
- 454 :名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 02:37:39 ID:DXHxUMpI0
- いろんな意味で画期的だね!!
- 455 :名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 02:37:44 ID:7hpacIxJ0
- ロケットと言えば、なんか上下そろって仲良く燃え尽きていた半島があったな
- 456 :名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 02:37:47 ID:c6mquVmX0
- おめでとうだお( ^ω^)
- 457 :名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 02:37:48 ID:uY76psCx0
- >>336
H2時代に固体ロケットブースター切り離し失敗とか、軌道投入失敗とかやってるから、それのことでしょ。
>>337
あとは再突入技術だな。
- 458 :名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 02:37:50 ID:3NPu/GMM0
- チョン涙目w
- 459 :名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 02:37:50 ID:rSuvJ8iB0
- 物凄く綺麗に上がったなぁ。
いやぁ感動したわマジで。
- 460 :名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 02:37:52 ID:9EHxgKjh0
- GJ!
本番はドッキングだからな
変な意味じゃないぞ
- 461 :名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 02:37:56 ID:I+2qHTCR0
- 話題に出遅れたけどおめでとう!
- 462 :名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 02:37:56 ID:CYpleK5d0
- 今迄JAXAをバカにしてスンマセンでした!
,.vvWv,, ,,,, ,,,
ミ,シー-ミ /""メ"''y'"__"';,
6! ー 、-} { ! Y'_、,_;
iヽ =ノ ,. -{, ,-、 ,,..人 _3ノ
-ー' ̄(` "! ̄`ヽ / ̄| ({ ="i=リ ̄ヽ'ー、
`ーY" ̄ | / ーヽ -リ' ヽ }
ヽ y | | y Y 、/ ヽ|
! | | | | ハ }
_| トーi" ケ、_! ト、_/
| | | 〈 〈 リ .ハ
ヽ_____| | ヽ ! // /!、;、
ヽ ヽ | | \ ヽ ̄ ̄ ̄ フ / !),)
ヽ ヽ ! ヽ ヽ、`ー、 / 〈
- 463 :名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 02:37:58 ID:5Rs8JhhLO
- いいから チョッパリ共はウリ達に謝罪とばいしorz……。
- 464 :名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 02:38:00 ID:C7eTq1lg0
- 今回はクラスタエンジン 難しい技術だった 成功おめでとう!
- 465 :名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 02:38:00 ID:3zukVucL0
- >308
知ったか乙
釣りでもデマこくんじゃねえ
- 466 :名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 02:38:10 ID:duoa0smD0
- >>412
IHIと川重も関わってる
重工メーカー総出
- 467 :名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 02:38:13 ID:d7OUW70s0
- >>308
これはひどい
JAXAに訴えられていいレベル
- 468 :名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 02:38:14 ID:wyvPTKUE0
- 成功おめ
オレも打ち上げようと思いJAXAサイトからエロサイトに
飛ぼうと思ったたが、今日だけはさすがに不謹慎だと思い
一回YAhOOにいってからにしたぜ
- 469 :名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 02:38:15 ID:XZ4cGiKk0
- 生中継見てきた
ちょっと興奮した
- 470 :名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 02:38:16 ID:+4liYIw90
- 今回音が変わってたよな?
なんというか笛ロケットにしたの?ロケットであんな音が出るんだな
- 471 :名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 02:38:17 ID:zHgiYRL00
- >>443
HTVには大気圏突入能力がない
- 472 :名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 02:38:19 ID:7xoOyTwt0
- 中継見遅れた。まだ映像見てないオレは実感なし。
- 473 :名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 02:38:19 ID:7Awtqdgw0
- おめ
- 474 :名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 02:38:20 ID:Jtsdu1250
- 日本が初めて打上げた宇宙船、
それはHTVというISS補給機で、打ち上げは初号機でした。
打ち上げロケットは大型ロケットH-IIBで、こんな素晴らしいロケットを打上げれる日本は、
きっと特別な存在なのだと感じました。
今ではH-IIBは宇宙空間。ISSに届けるのはもちろんHTV。
なぜならHTVもまた、特別な宇宙船だからです。
- 475 :名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 02:38:23 ID:8r0QCx430
- 各国のロケット
http://nullpo.vip2ch.com/ga30142.jpg
- 476 :名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 02:38:25 ID:swKaaufS0
- >>393
×ぶつからないこと
○ぶつけられないこと
- 477 :名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 02:38:25 ID:I8s1kdLH0
- ドッキングできたらアメリカとソ連に日本の技術が勝った事になるw
- 478 :名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 02:38:29 ID:vzwv8iqq0
- >>381
東アの三連花火は日本だけ成功か…ヽ(´ー`)ノバンザーイ
- 479 :名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 02:38:31 ID:q2HWcBfl0
- >>442
北朝鮮を攻撃するのにこんな高性能のミサイルはいらねえ
- 480 :名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 02:38:31 ID:2RksFnkO0
- | ...:::: || | シクシク・・・何で成功するニダ・・
i |..:::.. ./| | / _ ∧ _∧ - … /i...
| / .| | / (_< ;`Д´>ヽ ):. /.;|.
! / ⌒⌒ / / ⌒、 ソ'.'):: / /|
ノ / / ヽ .,/ :/::::: /./i _|::::...
ノ / ノ ,\_.ノ:::: ./ /::::
/ ;_ _ -─ー _:::: / /:::
. / / ヽ / /:::
- 481 :名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 02:38:33 ID:RQTjDUTz0
- <ヽ`∀´> <共同開発するニダ、民主党頼むニダ
- 482 :名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 02:38:37 ID:CBUbxwvi0
- >>460
オッキした!
- 483 :名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 02:38:42 ID:r8tiby0G0
- 新型ロケット「H2B」1号機発射中継録画映像 JAXA
ttp://firestorage.jp/index.cgi?act=download&key=ad951355a629b20f1bda8ffcafb472f0d609e7a4&comoff=24256
録画データ
- 484 :名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 02:38:44 ID:XA7iusQR0
- >>470
打ち上げ速度が半端ないからじゃね?
- 485 :名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 02:38:47 ID:3p0G0HJF0
- いい国際貢献だ
国際宇宙ステーションの為になるって事が
日本人には嬉しいのう
- 486 :名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 02:38:48 ID:5mw035la0
- 外国から買ったロケットが打ち上がったから何なの?
こんなことで歓喜してるネトウヨのナショナリズムに恐怖を感じる
やはり右傾化は危険だ
- 487 :名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 02:38:52 ID:9PCYsd0c0
- JAXAのライブ見てたけど、今回は音が凄かった。
なんでだろう?
- 488 :名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 02:38:54 ID:JDR/UkoDO
- 日本バンザイ
- 489 :名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 02:38:55 ID:59oDdKHbO
- 発射直前に放送入るか期待してたけどNHK
へんな女の番組延々やってたな
なんの為に金取ってんだか
- 490 :自公と民主はビーバス&バットヘッド、日本終わりにゃ、ぬこにゃ:2009/09/11(金) 02:38:58 ID:/Qag99pD0
- 自公と民主はビーバス&バットヘッド、日本終わりにゃ、ぬこにゃ
___
/ ヽ
/ ヽ
i ..ヽ
i ハLlLlLl llLlll|
| |.● .●.||
|.(|..|"" _ ""||) 日本の有人ロケットの布石
| ☆| O ./☆
| ||.|\____.イ :|| 最初の人は不安だろうね
| ||.| _| .|_ | :||
| ||.|/ \ノヽ| :|| 本物のガガーリンは未だ地球廻ってるって...
| ||.|ぬこにゃ) :||
- 491 :名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 02:38:58 ID:Fzbxs/1p0
- >>342
昔の技術者も勉強なんてしていなかっただろw
むしろ、就職した後の社内教育が良かったんだよ。
今じゃそれを即戦力だとか言ってコストカットしているくせに、
優秀な人材がいないと人事は嘆く。
入社後、3年ないし5年は見習いが普通だった時代もある。
- 492 :名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 02:39:04 ID:iuneN1Ix0
- ようわからんが
とりあえず おめ
- 493 :名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 02:39:07 ID:4UwfTJVl0
- H2Bって下手したら有人飛行も出来るって言うアレ?マジ?
- 494 :名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 02:39:09 ID:I/CRsIVm0
- >>308
ウソもいいところだ。ちなみに韓国のはライセンスだったけどな。
- 495 :名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 02:39:12 ID:GTFY1xb4P
- >>412
三菱電機のエントリーシートに宇宙のロマンを書いたぜ!
書類で落ちたけどな
- 496 :名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 02:39:13 ID:5pDiBgltO
- 夜中なのにゴミクズ民族糞朝鮮人がそこら中から沸いてるなwww
そんなにくやしいかったのかww
死んじゃえよ!糞朝鮮人
- 497 :名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 02:39:16 ID:hECmIIWe0
- 日本! /⌒\ 日本!
\●/∧__∧ /⌒\
∧_∧ ∩ (・∀・ )\●/ ∧_∧
( ・∀・)/ヽ Y  ̄ ||y||  ̄`''φ 日本! ( ・∀・)/ヽ
ノ つつ ● ) 日本! Lノ /ニ|| ! ソ > ノ つつ ● ) 日本!
⊂、 ノ \ノ 乂/ノ ハ ヽー´ ⊂、 ノ \ノ
し' `ー-、__| し'
- 498 :名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 02:39:18 ID:vLzJqYjI0
- ドッキングでステーションに突っ込んで自爆するよwww
- 499 :名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 02:39:19 ID:58YJgmfj0
- :::::::::::::::::::::::::::: ____ :::::::::::::::::::::::::::::::::::::
::::::::::::::::::::::::::::: / \ :::::::::::::::::::::::
::::::::::::::::::::: / :::):::(::: u \ :::::::::::::::::::::::::::::::
::::::::::::::::::: /:::::: \ / ::::::\ ::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::::: < \ (__人__) / > :::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::::::: \ ` ⌒´ / :::::::::::::::::::::::::::
_|\∧∧∧∧MMMMM∧∧∧∧/|_
> <
_/_ / ノ ──┐ ──┐ll ヽ| |ヽ ム ヒ | |
_/_ / --+-- / / | ̄| ̄ 月 ヒ | |
/ /__| ノ \ /\ / | ノ \ ノ L_い o o
- 500 :名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 02:39:21 ID:F9sqwQpp0
- 民主党の「友愛」で第3の宇宙飛行士に在日か???
自衛隊医師「金井」氏
- 501 :名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 02:39:23 ID:zIg+HA9H0
- >>308
完全に国内で開発しております。H2ロケットは燃料に水素を用いる珍しいタイプですので、
日本しかありません。
また、その開発途中でエンジニアが事故で亡くなりましたが、そういう努力を重ねて今の
技術があるんですよ。
ただ外国から安く買えばいいという発想では、ここまで発展しませんよ。
- 502 :名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 02:39:24 ID:O5noJfBq0
- 祭りになっててワロタwwwwwwwwwwww
- 503 :名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 02:39:25 ID:cU/vrSY00
- 大陸弾道弾を超えて、
日本はいっきに惑星間弾道弾の技術を手に入れたなw
これで、月面すら攻撃可能になった
- 504 :名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 02:39:24 ID:+GAD45fgO
- でも電子機器はSAMSUNG製なんでしょ?
- 505 :名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 02:39:25 ID:XA7iusQR0
- >>493
有人の計画あるみたいね
- 506 :名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 02:39:25 ID:2W/Cmz0t0
- さてねるか
- 507 :名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 02:39:26 ID:Ldwmei2J0
- くやしいのおくやしいのお〜wwwww
- 508 :名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 02:39:29 ID:RnO9LVyc0
- おめでとうございます
- 509 :名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 02:39:31 ID:gjQswTZU0
- 中継見てたぜ。
明日某国から攻撃来るだろうなw
- 510 :名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 02:39:32 ID:iqMjGbOr0
- 軌道の途中で失速し、燃料切れで地上に落下しました
- 511 :名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 02:39:34 ID:p48zJCxi0
- ニコニコで中継見たよ。すごかった。
- 512 :名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 02:39:35 ID:bVGpmqiB0
- パチパチパチ o(^ー^)o☆o(^ー^)oパチパ
いやめでたい
- 513 :名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 02:39:36 ID:GYFWQK2x0
- 次回打ち上げから ロケット本体の日の丸は無くなると
民主党の副代表が昨日言ってました
何だかアジアに提供する条件で補助金だすんだって
- 514 :名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 02:39:36 ID:v0qGTi8k0
- >>168
この炎は圧倒的だな
- 515 :名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 02:39:36 ID:g9SqqRC70
- この程度、馬鹿でもちょんでもできるっつーのwwwww
- 516 :名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 02:39:36 ID:Jj2v/xXJO
- 朝鮮人発狂(笑)
- 517 :名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 02:39:38 ID:dJh1WkjJ0
-
パチパチパチ、おめでとうございます!!
- 518 :名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 02:39:43 ID:6RaBCCpO0
- >>264
すげえな。NHKを無くせば、2週間に一発、このすげえロケットを打ち上げられるんだ。
- 519 :名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 02:39:44 ID:z6NBuo3D0
- >>471
シャア少佐さあああああ!
助けてくださいぃぃぃぃいい!(ry
・・・って、ザクとは違うんですね♪
- 520 :名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 02:39:44 ID:nOCI5+tI0
- >>486
どこを外国から買ったんだよ
- 521 :名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 02:39:46 ID:8rO3cwo50
- >>486
ここ日本のロケットのスレだから韓国の話はやめようぜ
- 522 :名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 02:39:55 ID:xuqnsj1l0
- なんて地上波でやんないの?
- 523 :名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 02:39:56 ID:1YYqrJ35P
- おまえらウヨな発言ばかりしやがって!(←ウヨ認定)
ウヨ=軍国主義なんだぜ?
オマエラは戦争が好きな極悪人ニダ!
勝ったな。(藁 ←勝利宣言
∧ ∧ ∧__∧∧_∧ ヒソヒソ…
<=( ´∀`) (・∀・( ) …プ
( つ つ ( つ ( )
.) ) ) . | |. | | |
〈_フ__フ (__)(_(__)
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
右も左も関係ないYO!
オマエラいけないニダ! 自分の国が崩れかかっている原因が
それはウヨ思想ニダ! 右にあれば右を叩く 左にあれば左を叩く
ウヨじゃなきゃ困るニダ〜! それが普通の感覚だYOネ
アイゴー! ウヨだってさ プ 反論になってないし
∧ ∧ ! ∧_∧ ∧_∧ 型にハメて意見を封じたいだけだナ
<#;`Д´>ミ (・∀・ ) ( ・∀・) ゲラゲラ
( つ つ =( ´∀`) ⊂ つ ⊂ つ
.) ) ) 人 Y 人 Y
〈_フ__フ し(_) し(_)
- 524 :名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 02:39:59 ID:lXmHyCiN0
- 早く合体を!
- 525 :名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 02:40:03 ID:hm/XoP6U0
- >>318
ISSちゃんが優しく手で導いてくれます
- 526 :名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 02:40:05 ID:UmqhwvYk0
- これで試験機なんだから、なんか感動した。
本番の機はもっとパワーアップ?
- 527 :名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 02:40:07 ID:slrgKD200
- >>449
そいつは嘘吐きだからw
- 528 : ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄:2009/09/11(金) 02:40:08 ID:VvAp4cyX0
- 、z=ニ三三ニヽ、
,,{{彡ニ三ニ三ニミヽ
}仆ソ'`´''ーー'''""`ヾミi
lミ{ ニ == 二 lミ|
. {ミ| , =、、 ,.=-、 ljハ
{t! ィ・= r・=, !3l
`!、 , イ_ _ヘ l‐'
Y { r=、__ ` j ハ─
r‐、 /)へ、`ニニ´ .イ /ヽ
} i/ //) `ー‐´‐rく |ヽ
l / / /〉、_\_ト、」ヽ!
/| ' /) | \ | \
- 529 :名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 02:40:09 ID:C7eTq1lg0
- スペースシャトル引退後の 重要な資材運搬システム
成功おめでとう !
- 530 :名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 02:40:09 ID:X2CBCkc50
- 低予算なのに凄いなあ
民主党が少しは考え直してほしいわ
- 531 :名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 02:40:10 ID:Xr4pni/V0
- 2NNで祭りマーク点灯キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
- 532 :名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 02:40:11 ID:XqEOaI/z0
- >>495
ちょwww電機
- 533 :名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 02:40:20 ID:svB5OKr90
- 最終的正否はISSに輸送成功してからだな。
嫌韓の人間が居るようだが、一段目も自分で作れない国と水酸エンジン製造国の日本を
同列に置いて比較するなよ。
花火とロケットを比べるのは日本の技術陣に失礼だろうが。
- 534 :名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 02:40:20 ID:+E+4FAgn0
- >>505
多分、人型ロボットが乗るだろうけど。
- 535 :名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 02:40:20 ID:x2WojMgb0
- ISSの高度まで達するのに1週間もかかるみたいだしな、
まだまだ技術力では世界に太刀打ち出来ないよ日本は。
- 536 :名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 02:40:26 ID:2oeLk8J10
- >>493
打ち上げ能力は既に十分だが
人間のっけるのはまだまだハードル多いからねぇ
- 537 :名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 02:40:26 ID:cGRSBAkVO
- >>455
ロケットの起源とかをほら吹いてた国か
- 538 :名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 02:40:28 ID:XZ4cGiKk0
- >>443
中の人燃やしちゃってもいいなら…
- 539 :名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 02:40:29 ID:PBI11a870
- いい時代になったよな
JAXA公式
NASATV
宇宙教育
3窓で見れる時代が来るとは
もう民放とかいらなくね?w
- 540 :名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 02:40:31 ID:1OI8Zd5x0
- >>450
http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPJAPAN-10497720090811
海洋資源開発や航空宇宙産業分野にも焦点=鳩山民主党代表
>民主党の鳩山由紀夫代表は11日午後、海外メディアとの記者会見で、中長期的な成長戦略について、
>従来繰り返してきた農業・環境分野に加え、資源小国の日本で出遅れている海洋資源開発や
>航空宇宙産業分野にも焦点を当てることが大事だと述べた。
>航空宇宙産業分野にも焦点を当てることが大事だと述べた。
>航空宇宙産業分野にも焦点を当てることが大事だと述べた。
>航空宇宙産業分野にも焦点を当てることが大事だと述べた。
な?
- 541 :名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 02:40:33 ID:KvT08UvQ0
- wikipediaより
日本:H2Bロケット 静止軌道への打ち上げ能力 8t 開発費 262億円
欧州:アリアン5 同上 10t 同上 70億ユーロ
泣けるな…
- 542 :名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 02:40:34 ID:Z03cT4fv0
- 韓国もちゃんととばせばいいのに。
なんでとばせないの?僕わかんないw
ってか韓国も宇宙にとんでいけよチョン全員ひきつれてw
- 543 :名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 02:40:35 ID:HEMpIKYF0
- めでたい
めでたいのう
- 544 :ココ電球 _/::o^ν ◆tIS/.aX84. :2009/09/11(金) 02:40:37 ID:ZT8a+lxn0
- あ、BBCひどす
H2Bの打ち上げ映像のリンクに韓国ロケットつけてる。
むごい
- 545 :名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 02:40:39 ID:e+Ry+NY40
- >>435
このボケガエルめ。
- 546 :名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 02:40:39 ID:qChI7CQp0
- 無重力でSEXしたらどうなるの?
既にいる?
- 547 :名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 02:40:44 ID:FnAroBDV0
- 社民が政権与党に入ったからまた誘導装置使用禁止ですよ
有人に改造して頑張ってください
- 548 :名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 02:40:44 ID:yis5NGF/0
- 中継しないあほNHK
公共放送を名乗ってるんじゃねーよ
カス
- 549 :名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 02:40:45 ID:Nuj+mdJS0
- 今回の成功は、前もって祝砲を打ち上げてくれた韓国さんのおかげだ!
それにしてもあの砲弾は小さなフェアリングを予想を越えた制御して大気圏に再突入させ、
デプリの増加を防ぐという、実に巧妙な設計だったなあ。
あのフェアリングだけが韓国製だという事だから、実に高い技術力をお持ちの様子だ。
- 550 :名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 02:40:45 ID:VN+FfxZc0
- >>308
そうだね、現在のロケットなんて全てナチスドイツの技術のライセンスどころかパクリだよね。
でも60年前の基本技術もロクに再現できない某自称先進国って何なんだろうね。
- 551 :名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 02:40:45 ID:qbjsF9+bO
- >>228
ガンダムはその為に最初から分離できるように造ってある。
ジオン軍涙目w
- 552 :名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 02:40:47 ID:TkoEnWxQ0
- >>449
- 553 :名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 02:40:53 ID:U/ANN4MPO
- 棒高跳びに例えるなら、
韓国→70cm失敗
日本→210cm成功
- 554 :名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 02:40:55 ID:kxNP4Rlp0
- やっぱ、値段が安いっていうのが良いよね!
- 555 :名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 02:40:56 ID:Ln8JxvoZ0
- そろそろホワイトベースとガンダムを作り始めないとな
- 556 :名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 02:41:09 ID:/g7jx5w+0
- >>264
すげえええええええええええええ
日本の技術者魂すげえええええええええええええ
もうちょっと予算あげようよ(´Д⊂ヽ
- 557 :名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 02:41:13 ID:AKPydA150
- 何がどのくらいすごいのか全然わからんけど
とりあえず、おめ
- 558 :名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 02:41:13 ID:zwlqeGHS0
- 伸びはやいなー
- 559 :名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 02:41:13 ID:swKaaufS0
- >>308
( ´,_ゝ`)プッ
- 560 :名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 02:41:23 ID:kWW+xajy0
- これが失敗すると、ロシアのソユーズのみしか無くなる
だから、今回の成功は欧米も喜んでるよ。ロシアの言いなりになるのは
嫌だからね
- 561 :名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 02:41:26 ID:FzSgVFeh0
- >>73
くやしいのうくやしいのうWWWW
昔ウリナラは「ロケット大国」だったのにねwww
「ロケット」花火だけどwww
ヤンキーみてぇwww大爆笑
- 562 :名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 02:41:27 ID:hnXJCR4M0
- それにしてもいいロケットだ。惚れ惚れする
- 563 :名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 02:41:27 ID:OzYnBh+a0
- http://www.youtube.com/watch?v=6B_sTUyKVh4
- 564 :名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 02:41:27 ID:dwx/CKwL0
- ヘ ヘ
/:::ヽ /::ヽ
/:::::::ヽ /::;:::ヽ
/::::::::::::ヽ /::::::::::ヽ
/.. __ ─ ~―-、_ノ _ ヽ
/ : \\ ;;ヽ.ヽ !. / // \
/ |!!;\\ ;|llllll| // ::::\
|::::::::::: \ `ー ̄‐' |||||  ̄ ヽ,!/ :::::::::|
|::::::: \ / |ヽ_______,、 / :::::|
\::::: \ | ~| || | | | | |:::: /
\ :::| | ー|/ `ー'`ー' V | ::::/
\ :: | | ::::/
\ :: | /~⌒!⌒): |. /
\ | /  ̄l ̄|: | | /⌒\
ナニ見てるニダ ━━| | __/| _ _∧_.| |━ ( 人 )━━━━━━━━━━━ッ!!
| | | | | ||| / . /
ヽ ̄ ̄ ̄二二 ̄ノ / /
`―――――─' / /
/ \ ./ . /
( ) ゚ ゚/\ゝ 丿 .../
\ ヽ、 ( / ⊂//
\ ヽ / ⊂//
( \つ /
| |O○ノ \
| | \ \
| ) | )
/ / / /
/ / レ
- 565 :名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 02:41:29 ID:58YJgmfj0
- これは三菱鉛筆と関係があるの?
- 566 :名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 02:41:30 ID:xqkp1KIY0
- さて、これをどうやって朝鮮民族の優秀さにつなげてくるか、お手並み拝見といこうか
- 567 :名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 02:41:30 ID:kZnjG/IG0
- >>129
愛国や国威発揚を抜きにしても
国際宇宙ステーションへの物資輸送の日本の分担分の輸送は日本の義務なんだよ。
- 568 :名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 02:41:30 ID:8YNUdiCw0
- ささ、HTVの旅の無事を祈りましょう
ではお休み
- 569 :名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 02:41:32 ID:7SQ9quK40
- こりゃ脅威だな。
核の脅威よりもすごい。
低コストで正確さがあるんだから、これを核ロケットに応用すればすごいことになる。
なんせあの格納庫に大型バス並みの核がつめるんだから。
チョンとか支那が慌てるだろうな。
- 570 :名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 02:41:32 ID:vrHVCCnS0
- 今後氷河期やゆとりがこのレベルを発展させなければならないとなると
大変かもしれない
みんながんばれ
- 571 :名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 02:41:40 ID:Pzkn8L9G0
- かっこよかったわぁ
- 572 :名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 02:41:40 ID:qPEm3u+C0
- テレビ中継やれば結構な数字取れたんじゃないか?
ほんと情けねーな
- 573 :名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 02:41:42 ID:VJEn4uej0
- >>381
中国はやることやっての失敗だろうから、まぁ仕方ない面はあるが、
韓国のロケットはフェアリングの分離試験もせずに打ち上げてるからな。要はいつもと同じ手抜き工事。
- 574 :名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 02:41:44 ID:whVCH+ZK0
- >>544
そりゃ、また韓国人がキチガイのように暴れそうだな・・・・・。
- 575 :名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 02:41:45 ID:9EHxgKjh0
- ライブ中継は残念だったな
夜間専用のカメラだったのかあれ・・・
- 576 :名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 02:41:50 ID:sCSgaYcM0
- : ノ´⌒`ヽ:
:γ⌒´ \:
:.// ""´ ⌒\ ):
: .i / ノ ヽ i ): 独法の宇宙航空研究開発機構なんて無駄だお〜
: i o゚((・ ))` ´(( ・))゚o/:
: l (__人_). |: 官僚の天下り先は全部悪だお〜ゆるせないお〜
:\ |┬| /:
: '`7 | | | 〈: 民主になれば全部潰してやるお〜無駄を排除だお〜
: , -‐ (_). `ー' i |:
: l_j_j_j と) ⊂ノ|: 日本人、ざまぁwwwww
- 577 :名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 02:41:53 ID:+f3XXs7tO
- 無人機といいながらロボットロケット
つまりロボケットか!
- 578 :名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 02:41:56 ID:3ufC+1d1O
- 隙間に堀江詰めて打ち上げろや!
- 579 :名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 02:42:02 ID:134FHWxa0
- BBCサイトの動画、ロケットミウシナットルガナ
- 580 :名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 02:42:03 ID:fNoU/77iO
- 闇を切り裂くロケットが頼もしく見えた
日本やったよ!!!
- 581 :名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 02:42:05 ID:VcEYxOlO0
- >>541
本当に泣けるわ……
- 582 :名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 02:42:10 ID:CYpleK5d0
- ISSとのドッキングまで1週間も掛かるんだよなぁ(´・ω・`)
- 583 :名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 02:42:11 ID:yXKz5zKD0
- 商売にできそうなんか?
- 584 :名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 02:42:12 ID:4lV/F/Us0
- >>475
サターンXでけぇw
- 585 :名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 02:42:17 ID:vzwv8iqq0
- >>486
スレ間違ってるぞwwww
それは韓国のロケットだwwwwww
- 586 :名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 02:42:19 ID:XqEOaI/z0
- 韓国に構うのやめようぜ。
H-2Bが成功したことをよろこべはいいじゃん。
- 587 :名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 02:42:20 ID:duoa0smD0
- >>541
変態でしょ、JAXA
まあ、三菱、IHI、川重も変態なんだが
- 588 :名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 02:42:20 ID:l6zJX9o30
- 音速こえて衝撃波が聞こえてるんじゃね
- 589 :名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 02:42:23 ID:H0xZ/M6M0
- 一段目の分離すら、映像で全然追えてねえじゃん。
全部嘘なんだろ?途中でドッカン。
所詮日本の技術なんてそんなもんよ。
- 590 :名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 02:42:24 ID:7zIY+wUx0
- JAXAも広報頑張ってるし、夢見る子供たちが増えると良いな。
- 591 :名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 02:42:28 ID:ftVAf1Ju0
- >541
70×130=9100億
130円で計算したらこんなもんか。
- 592 :名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 02:42:29 ID:GTFY1xb4P
- >>532
電装系周りは三菱電機だぜ
- 593 :名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 02:42:30 ID:zIg+HA9H0
- >>486
開発から生産、さらには技術者まで国産です。
どっかの国で、開発から技術者まで派遣され、そのひとたちが勝手に打ち上げた国とは違いますよ。
- 594 :名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 02:42:30 ID:N2EQvoyL0
- >>550
ナチスドイツの起源は韓国ニダ!
- 595 :名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 02:42:32 ID:PoIMV9sJ0
- >>389
一週間後かー、長いなー。
10mまで接近するんだろ? リスク回避策とかすげーんだろうなー。
- 596 :名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 02:42:34 ID:yPfEcm5+0
- かなりの先進国たちはすべてロケットをうつのに
それはするがうつと誰が妬み?wwww
何失敗したらちょっとゾッアッウルリョや?w
- 597 :ふざけた奴 ◆X49...FUZA :2009/09/11(金) 02:42:35 ID:46ttSwuE0
- >>504 組み立て工場は関係ねえだろ。
- 598 :名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 02:42:38 ID:WTmm6pZQO
- さすが三菱ですな
- 599 :名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 02:42:41 ID:wO9KBee+0
- これって今までのロケットからどのぐらいの進歩?
理系分野に弱い俺に誰かサザエさんに例えて説明してくれ。
- 600 :名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 02:42:41 ID:8/qjEYnb0
-
今回の発射司令官は若年の女性だぞ!
- 601 :名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 02:42:42 ID:nOCI5+tI0
- >>535
違うの
全部自動でやるから
輸入技術だとか、こういうのとか、無知が多すぎ
これは世界に誇れるメードインジャパン
独自技術の固まりだ
- 602 :名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 02:42:44 ID:fHNWmIY40
- JAXAは天下り団体なので、来月で廃止します!
- 603 :名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 02:42:47 ID:YybiZqQ30
- 2週間以上遅れてようやく打ち上げ成功www
【韓国初の衛星搭載ロケット打ち上げ成功】2009/08/25 18:22
http://www.iza.ne.jp/news/newsarticle/world/korea/293864/
- 604 :名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 02:42:48 ID:yy28zZZ90
-
打ち上げ映像
http://www.youtube.com/watch?v=8PhY4Q8gipk
- 605 :名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 02:42:49 ID:f+qQlTgEP
- あまりにも空気を読まないチョッパリのせいで
また朝鮮半島の心の中に黒い闇が増えたわけだがw
- 606 :名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 02:42:54 ID:dTa6Fvj90
- >>554
でもその分技術者に金銭でフィードバックされてないのと
かなりキツい条件で働いてると思う。
つか成功したらマジ休暇とボーナスやれ。
- 607 :名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 02:43:01 ID:d7OUW70s0
- >>475
ペイロードでは何ら遜色ないな
- 608 :名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 02:43:00 ID:+TM/U4C00
- >>491
人生学生時代よりも社会に出てからの方が長いわけだからな
専門的な勉強だけで考えると学校で学ぶ期間なんて10年も無い
- 609 :名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 02:43:01 ID:rSuvJ8iB0
- ニコニコ、来場者数は累計だろうけど、2万7千人って凄いなww
コメは11万超えてた。
深夜にお前らww
- 610 :名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 02:43:02 ID:I8s1kdLH0
- 日本はNASAから技術を聞かれるレベル
韓国と朝鮮は鼻で笑われるレベル
- 611 :名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 02:43:02 ID:sWPV6TpE0
- また酸素ロケットか
- 612 :名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 02:43:04 ID:zHgiYRL00
- >>509
北朝鮮の朝のニュース
「日帝が大陸間弾道弾の発射実験を無許可で強行!
実験は失敗に終わり、弾道弾は宇宙の藻屑と消えた!!」
- 613 :名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 02:43:08 ID:TXfPcxRDO
- 与圧部さえ完璧なら有人飛行にも光が
- 614 :名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 02:43:11 ID:eoLCyYDb0
- 音が良かったよね。
特にきーんって音がすげーかっこよかった。
- 615 :名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 02:43:12 ID:GuP94G3d0
-
中継しなかったNHKは、もう潰して構わないと思う
- 616 : ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄:2009/09/11(金) 02:43:13 ID:VvAp4cyX0
- :/ /::::::::::::::::::::::::| \ (;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::::\
: / / ̄ u:::::::::::::\_ |: // u ヽ::::::::::
:| / u ::::::::::::| |: // ..... ........ /:::::::::|
:ヽ |へ、 /ヽ :::::::::::| |: || .) ( U \::::::::|
:ヽ|=ヽ、ヽ ノ=\_, ::::::::ヽ、/´ヽ: | (◯). ( ◯ )|!|!|;;/⌒i
:|◯ノ 丿 ヽ◯__/ U:::::::::::::)/ .| 'ー .ノ 'ー-‐' ).|
: / ̄ノ / `― :::::::::::/ | ノ(、_,、_)\ U ノ
:(  ̄ ( )ー U ::::::::::::|ノ .|. ___ \ |_
:ヽ ~`!´~' :::::::::::丿 | くェェュュゝ /|:\_
:| r―--、 ヽ::::::::::/|:\ /⌒⌒⌒\ ヽ ー--‐ //:::::::::::::
_________________∧__
/ \
- 617 :名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 02:43:18 ID:3RAGZz+y0
- ようつべにあげてみた
http://www.youtube.com/watch?v=yNRjPWAJuMI
- 618 :名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 02:43:19 ID:Ai+bVOxr0
- やっぱりもくもく水蒸気を吐くのがいいね
ミサイルじゃなくてロケットって感じがする
- 619 :名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 02:43:22 ID:7C/lMgUs0
- ------------------------------------------
ウリ用しおり
/:|. /:|
/ .:::| / :::|
| ...:::::| /u ::::|
i ノ (  ̄ ̄⌒゙゙^――/ ::::::::|
/_,, ⌒ u . _ ::::::::::::\
/ \\゙.l | / ::// ̄● ̄ ̄/ ::::::::\
|● ::::::| . | | / :::: / :::::::::://u :::::::\
/i,.\_:::::::| u::::: / :::::::::// :::::::::\
/ \( (\|. ::::::. // ̄) ) :::::::::\
/ u ) )_ ^ ^  ̄ ̄ ,,、( ( i し./ :::::::::::::\
/ / /__,,____,/ ̄ \ ))u ノ ( ::::::::::::::::::::\
/ ヽ |.. | /└└└└\../\((\ '~ヽ :::::::::::::::::/
\ ) し ∨.|llllllllllllllllllllllllllllllll∨lllll| ) / / :::::::::::::::::/
\⌒ | |.|llllllllllll;/⌒/⌒ 〕 ::u::::::::::::::::/
| | |.|lllllllll; ./ . . | ::::::::::::::::::::/
.| | |.|llllll|′ / . | u .| :::::::::::/
.| | |.|llll| | .∧〔 / u:::::::::::::|
ヽ}.∧lll | ../ / / :::::::::::::::::\
i/| \┌┌┌┌┌ /. / /::: :::::::::::::::::i
( ゙゙^^¨^¨゙゙¨  ̄ ̄ ̄| i/::::::::::: u i
ヽー─¬ー〜ー――i | :::::::::::::
ココまでは我慢できた
------------------------------------------------
- 620 :名無しさん@十3周年:2009/09/11(金) 02:43:23 ID:A64XaVmx0
- 民主はWスパイ、超危険
- 621 :名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 02:43:25 ID:QtybMaSJ0
- >>541
H2・H2A・H2B合せると、4000億円以上かかってるけどね
- 622 :名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 02:43:26 ID:BtbU1FYj0
- さすがは日本!クールに決めてくれるぜ!!
- 623 :名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 02:43:26 ID:VgB64g1wO
- まあ、業務完了までは慎重に
- 624 :名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 02:43:34 ID:bxN1EIP40
- 成功おめでとう!!きれいだったなー!
- 625 :名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 02:43:37 ID:p48zJCxi0
- スペースシャトル引退を埋めるのが日本のHTVだそうだが、EUやロシアは
何をしてるんだ?
EUなんていくつも国が金出し合ってるんだろ?
- 626 :名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 02:43:38 ID:VN+FfxZc0
- >>495
なぜ重工じゃなくて電機にしたんだ・・・
- 627 :名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 02:43:40 ID:bVGpmqiB0
- >>596
もうちょっとまじめにやれ
- 628 :名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 02:43:41 ID:wdqLR45S0
- NASA LIVE http:// www.stickam.jp /profile/memee
- 629 :名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 02:43:42 ID:e+Ry+NY40
- >>563
おおおおおおおおおおおおおおおおおお
- 630 :名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 02:43:42 ID:vxilE6bx0
- 非常識な低予算でよくぞこれだけのことを・・・・!
日本凄すぎる!
- 631 :名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 02:43:49 ID:SjGgTJml0
- >>532
HTVの運用はmelco
- 632 :名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 02:43:53 ID:Ez2d6QEr0
- しかし納得できんのは、JAXAの中継画像よりNASA-TVの画像の方が鮮明なのは
どういう事だ。
- 633 :名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 02:43:55 ID:gG4IQlne0
- >>582
×ISSとのドッキングまで1週間も掛かるんだよなぁ(´・ω・`)
○ISSとのドッキングまで1週間も掛けるんだよなぁ(`・ω・´)
テストもデータ収集もせずに、いきなりゴッツンコするのは怖いしもったいないでしょ(´ω`)r
- 634 :名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 02:43:57 ID:E7Clc+Mr0
- おめでとーーー
- 635 :名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 02:43:58 ID:zt7Wca8w0
- JAXAおめ!!
この前筑波に行った時、H2-Aのストラップ買ったときの売り上げも、ちびっとは役に立ったかな?
- 636 :名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 02:43:58 ID:d7OUW70s0
- >>563
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!
- 637 :名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 02:44:01 ID:kcr5vzpB0
- あははははははははははははははははははははは!
これがトンスル飲んでる馬鹿との違いだよw
- 638 :名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 02:44:02 ID:hm/XoP6U0
- >>412
さんざん国の金を使って、自社でリスクを負ってないから
YS-11と同じセコさ
- 639 :名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 02:44:04 ID:Pzkn8L9G0
- ロケットに対するみずぽのコメント↓
- 640 :名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 02:44:05 ID:XA7iusQR0
- これ水素だから相当エコだよな
- 641 :名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 02:44:06 ID:e7dyS8LS0
- >>625
ロシアもEUも上げてるよ
- 642 :名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 02:44:10 ID:XZ4cGiKk0
- >615-617
おちつけwww
- 643 :名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 02:44:13 ID:4UwfTJVl0
- >>505>>536
まぁ、有人はまだまだ先だよね。
ただ今回のって格安で、しかも積載量はAよりずっと多いやつだよね。
これはビジネスとしても可能性あるよね?
- 644 :名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 02:44:19 ID:OPRFTeZg0
- >>493
サイズもスペックも他国の有人ロケットに負けてないし。
後はやる気と金の問題だけだろ。
- 645 :名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 02:44:32 ID:H0xZ/M6M0
- 軌道に乗らなかっただけの韓国機どころか、途中で大爆発の日本機。
いいからさっさと事実を示せよ。このクソ共が。
- 646 :名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 02:44:34 ID:xtzyAF2JO
- 夜の打ち上げは綺麗だよな昔内之浦から観たことあるがな何はともあれ良かったな屎が
- 647 :名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 02:44:36 ID:JwDU0Dlv0
- まぶし過ぎる。涙出てきた。いろんな意味で。オメ!
- 648 : [―{}@{}@{}-] 名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 02:44:37 ID:xiujd8g8P
- これはお前等が思うよりとんでもない快挙だぞ
- 649 :名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 02:44:38 ID:1OI8Zd5x0
- >>576
宇宙庁作るんだろ
- 650 :火星人も韓国系宇宙人:2009/09/11(金) 02:44:39 ID:VFwATjIy0
- 開発責任者は韓国系
基本技術の起源は韓国
- 651 :名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 02:44:41 ID:C7eTq1lg0
- >>546
ヴァギナが密閉状態で 女性のオーガズムの時に
子宮が痙攣し負圧で精子を吸い込むから 受精はできるはず
- 652 :名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 02:44:43 ID:EorP5CoA0
- >>1
∩・ω・∩バンジャーイ
- 653 :名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 02:44:43 ID:XIKI5eTZ0
- これはロシアからツァーリボンバを買ってHTVに積み込めば
100メガトンのICBMを打ち込めるって事か。なんという軍靴。
- 654 :名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 02:44:44 ID:ZTVj26Z30
- >>599
サブちゃんが免許取ったのを機に、三河屋が自転車の代わりに軽トラで配達するようになったくらい
- 655 :名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 02:44:45 ID:x0WJZLpX0
- >>359
中継なら18日じゃね?
- 656 :名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 02:44:51 ID:XGVgQAn1O
- 職人芸だなあ
- 657 :名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 02:44:52 ID:zHpWzVkk0
- しょ、少佐、助けてください、げ、減速できません。>>471少佐、助けてください!
- 658 :名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 02:44:57 ID:uY76psCx0
- >>518
いや開発費だから。
一回の打ち上げ費用は147億円らしい。
- 659 :名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 02:44:58 ID:+uXr/0430
- >>486
おまえの意味のわからないレスに恐怖を感じる
- 660 :名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 02:45:03 ID:hsUKVgYd0
- >>625
ロシアはソユーズがある。
ESAはどうなんだろう…アリランは中止だっけ?
- 661 :名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 02:45:09 ID:zwlqeGHS0
- >>264
これマジ?
- 662 :名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 02:45:12 ID:g9SqqRC70
- http://news.bbc.co.uk/2/hi/science/nature/8249357.stm
- 663 :名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 02:45:12 ID:VRiOd5/Y0
- 過去スレ
【宇宙】最強パワーの双発・新大型ロケットH2B、11日打ち上げ★2
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1252340861/l50
【宇宙】宇宙輸送機載せ発射の準備整う H2Bロケットが発射地点に移動…種子島宇宙センター
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1252553697/l50
- 664 :名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 02:45:13 ID:N8nZ5XdEO
- >>635
え、そんなのあるんだ。欲しい!
- 665 :名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 02:45:15 ID:hbOUNWxg0
- H2Bに核載せて、イージス艦に搭載しろ。
- 666 :名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 02:45:16 ID:vK2DoyNL0
-
<# `Д´>ロシアから買ったロケットは不良品だったnida!!!!!!!!!!!!!!!
イルボンはそのロケットを何処から買ったnika???
- 667 :名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 02:45:17 ID:IaRFwsiu0
- >>544
英語で訂正要求汁
トンスル花火と一緒にするなと
- 668 :名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 02:45:18 ID:uGa5X/e20
- 有人載せるのはリスクありすぎでしょ
ってかもし失敗したら世論が・・・
- 669 :名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 02:45:20 ID:oLlQrbyh0
- >>654
また微妙な例えをw
- 670 :名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 02:45:22 ID:Nhi66C0c0
- ∧_,,∧
、-‐'''""''''\ /\. (`・ω・´) /ヽ
\ ● \ | ● ⊂ ⊃ ● | r--─‐i
\-‐'''""'''' ヽ/@/ く \ / r─--‐i | ● |
\ ∧_,,∧ ∧_,,∧(ノ⌒ヽ)∧_,,∧ | ● | ∧_,,∧ |--─‐''
○○・ω・´) (`・ω・´)∩ ∩(`・ω・´) ''─--‐| (`・ω・´)∩
ヽヽ` ヽ'´) ⊂ r ' '-、 つ ⊂ /
@〉 ,.- '´ @ノ / ヽ '、@ r‐' /@
〈_ノ´..................(ノ⌒し'......................'、_l⌒'、)................`""ヽ_ノ
............::::::::::::::::::::::.::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::............
- 671 :名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 02:45:23 ID:HJpTB0Wv0
- >>518
NHKの受信料はいやだけど、ロケット募金なら毎月払ってもいい。
- 672 :名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 02:45:23 ID:CeAfZp6m0
- 嬉しいわ・・・
もしかして今年一番嬉しいことなんじゃない?
- 673 :名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 02:45:25 ID:WJv1APlM0
- 物凄い爆発力だった
- 674 :名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 02:45:30 ID:slrgKD200
- >>617
神!!
- 675 :名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 02:45:31 ID:9lb0yxYjO
- >>442
建て前では平和利用の宇宙開発だから。
まぁ、ここ最近の打ち上げ実績では
中国そして韓国の方が世界を一歩リードしてるし、
何よりコストが格段に安い!
- 676 :名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 02:45:34 ID:Xr4pni/V0
- HTV H-IIB liftoff JAXA
http://www.youtube.com/watch?v=2yAVn39NKL8
- 677 :名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 02:45:35 ID:qoo/DjaF0
- 民主政権より社民が連立に入ったことの方が日本の宇宙開発には問題だろ。
宇宙開発は軍事活動に密接に関係している とか言って予算の大幅削減とかやりかねん。
- 678 :名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 02:45:35 ID:swKaaufS0
- >>540
ご心配なく、シナとチョンの命令でブレますwww
- 679 :名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 02:45:37 ID:4Q5DrVCf0
- >>604
外人、仕事はや!
しかし、JAXAのカメラワーク酷すぎる・・・。
- 680 :名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 02:45:38 ID:ne4ngXdB0
- 韓国は自前で人工衛星を打ち上げるなんて考えるな。
日本が代わりに打ち上げてやる。
そのほうが安く済むぞ、もちろん打ち上げ費用はきっちり取るが。
ついでに人工衛星も作ってやる、日本が作った衛星の方が性能いいぞ。
おまえらはキムチでも作ってれば十分だ、それがおにあいだ。
- 681 :名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 02:45:39 ID:rW4qIdda0
- 南朝鮮人が暴れているみたいだけど
南朝鮮のロケット技術は北朝鮮にも遠く及ばないってことに
早く気が付いた方がいい
- 682 :名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 02:45:39 ID:W0LKOYZI0
- >>451
そうでもないぞ
確かに留学生の中に中国人多いけど
- 683 :名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 02:45:40 ID:mP8zeJ3w0
-
来年からはスペースシャトルに代わってHTVが大活躍
チョンの新聞は無視なんだろうなw
- 684 :名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 02:45:42 ID:bjDbegkV0
- 案外安いんだな
打ち上げに1兆ぐらいするとおもってた
- 685 :名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 02:45:42 ID:WZ1Z9YK/0
- 民主党って、最先端技術研究費やめる?とか言ってなかった?
こういうのも止めるの?
もし止めるんだったら、幻滅。
- 686 :名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 02:45:42 ID:/4jgeRRq0
- 本当に感動しました!
日本の誇りです!
涙出ました・・・
- 687 :名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 02:45:49 ID:whVCH+ZK0
- >>535
実証試験機ですので、各種試験をしながら高度を上げていくだけですが?
- 688 :名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 02:45:50 ID:3NPu/GMM0
- 韓国のロケットは失敗ですよwww軌道に乗らず。しかも技術は全部ロシア製
言うなればロシアが韓国でロケット飛ばして失敗した
- 689 :名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 02:45:51 ID:RK5muMgR0
- 短期的に採算が取れる宇宙開発なんか存在しねえよ
それでもやるのだ
- 690 :名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 02:45:53 ID:5CpTH4yO0
- >>358
確かに、なんの採算か解らんな。
中共は国債宇宙ステーシヨンには参加して無いんだっけ?
- 691 :名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 02:45:54 ID:nOCI5+tI0
- 有人でやるには、イニシャルの推力が強すぎかな
Gに絶えられそうもない
そして帰ってくる技術も機体もない
- 692 :名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 02:45:54 ID:ULMUMB4X0
- リアルな秒速5センチメートルの映像だったな
- 693 :名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 02:45:57 ID:czvTNjeT0
- ID:5mw035la0の人気にトンスル
- 694 :名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 02:45:59 ID:QtybMaSJ0
- >>625
ロシアはISS唯一の有人飛行国となり、
EUも日本同様 無人輸送を既にやってる
- 695 :名無しさん@十3周年:2009/09/11(金) 02:46:00 ID:A64XaVmx0
- スパイ法案と通名廃止法案を早急に
じゃないと、盗まれる
- 696 :名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 02:46:00 ID:zHgiYRL00
- >>541
>日本:H2Bロケット 静止軌道への打ち上げ能力 8t 開発費 262億円
ステルス戦闘機一機と似たような値段で、この性能のロケットが作れるのだから恐れ入るwww
こういうの見ると、本当に日本人は頭がおかしいと思う(いい意味で)
さぁ明日からがんばろうって気持ちになる
- 697 :名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 02:46:00 ID:J5GJbScb0
- NHKはもう日本の放送局じゃないんだよ。
- 698 :名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 02:46:04 ID:ajQnLpnx0
- >>619
我慢できてねえじゃねえかw
- 699 :名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 02:46:04 ID:jumOjRjF0
- >>563
お前鼻息荒すぎだろwww
- 700 :名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 02:46:06 ID:kxNP4Rlp0
- H2Bは音が独特ですにゃ!
- 701 :名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 02:46:07 ID:wrw9zgwd0
-
JAXA|HTV/H-IIB特設サイト
http://www.jaxa.jp/countdown/h2bf1/index_j.html
NASATV
http://www.nasa.gov/multimedia/nasatv/index.html
・打上げ番組までの録画放送予定
日本のロケットの歴史・打上げの様子を放送します。
22:00〜 NASDA放送ダイジェスト(H2、J1)
23:00〜 H−UAロケット打ち上げクイックレビュー集
24:00〜 H−UA14、15号機クイックレビュー
第2弾
11日 1:00〜3:00 打上げライブ
H-2Bの打ち上げの様子を、現地種子島より画像や音でリアルタイムリポートします。
http://www.yac-j.or.jp/tv/11th.html
http://asx.bb-f.jp/YAC/live.asx
第3弾
11日 6:30〜7:30 振り返り放送
- 702 :名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 02:46:13 ID:Pzkn8L9G0
- >>486
こういうスレでもネトウヨ連呼厨って湧いてくるのね
キメェ
- 703 :名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 02:46:16 ID:SjGgTJml0
- >>626
人工衛星を作りたいんだろ
- 704 :名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 02:46:17 ID:2oeLk8J10
- >>625
EUもロシアもやることやってるぞ
どの国が欠けてもISSは運用できない
- 705 :名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 02:46:18 ID:duoa0smD0
- >>610
種子島にNASAとESAから見に来てるしね
NASAのセンターでも監視してたし
NASAの荷物いっぱいのせてるし
>>626
電装は三菱でしょ
あと電装はどこかな
- 706 :名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 02:46:19 ID:Ez7JOliJ0
- >>545
ごめんですぅ おじさまラブラブおじ様ラブラブ
- 707 :名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 02:46:19 ID:U/ANN4MPO
- 白石さん可愛かったなー。
あれが司令官とはねー。
- 708 :名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 02:46:21 ID:sWPV6TpE0
- で、これが日本の経済にどう貢献できるの?
できないならやめちまえよ役立たず
- 709 :名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 02:46:24 ID:Ux1ZXX6a0
- HUBはネトウヨ
- 710 :名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 02:46:29 ID:XM+INOtK0
- これは一般兵の旧ザクがシャアのサザビーに勝つぐらい凄いことなのかな?
- 711 :名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 02:46:31 ID:vzwv8iqq0
- >>621
何であわせんの?
アリアンシリーズも合わせてみたら?
馬鹿なの?
- 712 :名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 02:46:36 ID:I/CRsIVm0
- >>660
アリランだと?そりゃ失敗するわ
- 713 :名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 02:46:37 ID:6QGkzRr80
- 打ち上げ5秒後くらいら聞こえ始めた金属音、アレがよかったよなあ・・・
ちょっとだけびびったけど・・・
- 714 :名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 02:46:40 ID:0HL/eLyu0
- >>501
完全国内ってのもウソだが。
固体ブースターは、ごく一部に海外のライセンスを使用している。
ただし国内でも研究はすんでいて、実際は純国産は可能な状態。
- 715 :名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 02:46:40 ID:KuVWe5Wy0
-
打ち上げ成功おめでと━━━━━d(≧∀≦)b━━━━━!!♪♪♪♪♪♪
_ ∩
( ゚∀゚)彡 ニッポン!!ニッポン!!!
⊂彡
- 716 :名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 02:46:45 ID:mw/bK5fS0
- 日本のHU−Aが1100億円
今回のHU−Bが262億円
変態すぎるw
- 717 :名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 02:46:50 ID:gY8S7Fqm0
- ポッポ「宇宙旅行なんぞに出す金は無い」
- 718 :名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 02:47:02 ID:zmAQ7RQS0
- おめでとう
- 719 :名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 02:47:02 ID:D4PWYUIj0
- >>576
サンダーバード作るなら必須の技術だろ
- 720 :名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 02:47:06 ID:KvT08UvQ0
- >475
コレを見るとやはりアメリカ圧倒的…
- 721 :名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 02:47:10 ID:kl9vL8sb0
- ネットキムチくやしいのうwwwくやしいのうwww
- 722 :名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 02:47:12 ID:A0+Li9pLO
- チョコの食べ過ぎでおっぱいが痛い><
- 723 :名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 02:47:13 ID:d6SjDAu+0
- >>601
途中HTVの飛行テストや軌道制御テストやらなんやらも兼ねてるから結構な変態軌道なんだよな
- 724 :名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 02:47:14 ID:C21SO5bU0
- のちのHLVである
- 725 :名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 02:47:18 ID:xg41LOyQ0
- >>617
UPありがとう
これの凄さがわからなかったから注目してなかったけど
轟音と空気を切り裂く音に感動しました
- 726 :名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 02:47:24 ID:OPRFTeZg0
- >>595
10mまで接近したら日本製のロボットアームで手掴みですよw
- 727 :名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 02:47:31 ID:CYpleK5d0
- >>475
このアポロより大きな桁違いの米ロケットなんだよwww
- 728 :名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 02:47:35 ID:Lj4IrPjp0
- 日本万歳!!
では寝ます
- 729 :名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 02:47:38 ID:1zBBZi4T0
-
とにかく、素晴らしい。
週末には、イチローも、やってくれるんだろうな?
ところで、皆んな! 人事院葬祭の「谷 公士」は、悪人だよな?
- 730 :名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 02:47:49 ID:vrHVCCnS0
- 宇宙空間でこのソバどうやって食うんだ?
http://news.livedoor.com/article/detail/3548401/
- 731 :名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 02:47:56 ID:58YJgmfj0
- HTVちゃんには、わしが育てたステッカー進呈!
,. ‐'"二二_~`‐、
/ /__.))ノヽ \
/ |ミ.l _ ._ i.) 丶
l 育(^'ミ/.´・ .〈・ リ.わ !
| て .しi r、_) | し |
.丶 た | `ニニ' / が /
\ .ノ `ー―i´ ./
゙ - 、___,. -'´hy
- 732 :名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 02:47:59 ID:xuqnsj1l0
- >>719
傀儡政権作るっていう趣旨だろあれ
- 733 :名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 02:47:59 ID:KKsH/1mb0
- JAXAのアンケート、やっと正常に送信できた。
結局、まだ受付の準備ができていなかったみたいね > アンケートページ
- 734 :名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 02:48:02 ID:LVTHmEJc0
- /´ ノー―´ ̄| \
/ /::::::::::::::::::::::::| \ 、、 ,,
/ / ̄ u:::::::::::::\_ | 彡巛ノノ゛;;ミ
| / u ::::::::::::| | r エ__ェ ヾ
ヽ |へ、 /ヽ :::::::::::| | /´  ̄ `ノj` 、
ヽ|=ヽ、ヽ ノ=\_, ::::::::ヽ、/´ヽ ( l_/l_l_|^|_Ll_l...ハ_)
|●ノ 丿 ヽ●__/ U:::::::::::::)/ i / ― ―ヽl
/ ̄ノ / `― :::::::::::/ !゙ 〈●〉 ` ´ 〈●〉!
( ///( )///// ::::::::::::|ノ | (__人_) |
ヽ ~`!´~' :::::::::::丿 \ `ー' /
| r―--、 ヽ::::::::::/|:\ /⌒⌒⌒\/ \\//ヽ
\ . `ニニニ´ ノ /? /:// / / /⊂) l Y' / |
_________________∧__
/ 私達もそろそろ故郷に帰ろうか
- 735 :名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 02:48:03 ID:i5GfT8Kg0
- -‐―- 、 - -―- 、 /.::::::::::::::::::::`ヽ
/..::::::::::::::::::.丶 /...::::::::::::::.. ヽ / .:::::::::::::::::::::::::(⌒Y⌒)
./..::::::::::::::::::::::::::: ヽ / ..:::::::::::::::::::/\ ヽ !::/\::::::::::::::::(⌒*☆*⌒)
┏━┓┏━━━━┓i.::::::::::::」:::」:::」::」」i l /..:::/::::/::::// ヽ l:. l.〈:i| ⌒\\\、:(__人__) ┏━┓┏━┓
┏━┛ ┗┫ ┏┓ ┃|::::::::::/▲ ▲| | l:::::!::::/●) (●)|:: | 〈l (●) (●)リ:::::::::::! .┃ ┃┃ ┃
┗━┓ ┏┫ ┗┛┏┻|:::::::::| "" .♭""l |. !:::l::::l ~" ,, ~ l:i:l (| ~" ( "~ 》/゙)::/━┓┃ ┃┃ ┃
┏━┛ ┗┫ ┏┓┃ |:::::::::| 、_, /. | ヽ:i::!、 r‐― ァ, ノノ' 丶 r ‐¬ 《 §'' . ┃┃ ┃┃ ┃
┗━┓ ┏┻━┛┃┗┳|:::::::::|丶 イ:::: | ` l\ヽ⌒ノ/ 《.\ヽ .ノ/》☆.━━┛┗━┛┗━┛
┃ ┃ ┃ ┃|:::::::::|\_フ.ヽ:i::::: | ノ \_フ.ヽ 》ノこ 二ノ 》 ヽ ┏━┓┏━┓
┗━┛ ┗━┛|:::::::::|. ヽ:::: | |_ ∩ ∩ヽ / 、__|. ┗━┛┗━┛
|:::::::::| |:::: |. | | ( ・ x ・)| ( | |
- 736 :名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 02:48:03 ID:/5B4w0fg0
- >>308
ソレ嘘だから、LE7エンジンは正真正銘の国産設計のエンジン
開発中に殉職した方もいる、
日本のロケットがアメリカ製のコピーだったのは29年前のN2まで
Hシリーズは、エンジンもロケット本体、フェアリング、誘導装置も
ほとんど国内開発の国産だよH2Aからコストダウンのために
多少アメリカの物も使ってるけどネ
- 737 :名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 02:48:06 ID:9EHxgKjh0
- >>662
早いなー
国内メディアより充実してるよな
- 738 :名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 02:48:08 ID:mskaJlIs0
- >>550
ナチのロケットも
ツィオルコフスキー→ゴダード→オーベルト→フォン・ブラウンという道筋だから
ロシア起源だな
- 739 :名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 02:48:09 ID:nyRiuvyZ0
- 世界金融危機と世界情勢不安定で世界が変わるまでのイメージ
1月
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org128131.jpg
2月
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org128132.jpg
3月
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org128133.jpg
4月
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org128135.jpg
5月
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org128138.jpg
6月
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org128140.jpg
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org128143.jpg
20年後
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org128150.png
- 740 :名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 02:48:09 ID:T5Z+KFtN0
- 次はトリプルエンジンだな
- 741 :名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 02:48:14 ID:1OI8Zd5x0
- >>691
加速の緩やかさも
制御系の過剰な冗長性も
将来の有人化を見据えたもの
- 742 :名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 02:48:14 ID:j1EhOYbS0
- >>716
Bが安いのはAで培った技術があるからだな
- 743 :名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 02:48:15 ID:vFGOp5yT0
- _ .,,_.._ _ .,,_.._
/ ● /〃 / ● / 〃
/~ ^ ~ /~ ^ ~
ヽ(´▽`)/ ヽ(´▽`)/
- 744 :名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 02:48:23 ID:rgXrFiMU0
- なんか音が、ピューーーーーーー
って鳴ってた。
- 745 :名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 02:48:24 ID:Pzkn8L9G0
- >>576
頑張ってファーストレディーを金星まで有人飛行させてやれよ
- 746 :名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 02:48:28 ID:XA7iusQR0
- スペースシャトルが終了した今
物資補給はHTVにかかってるからな
- 747 :名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 02:48:28 ID:8rO3cwo50
- >>714
H-2が純国産でできたんでH-2A以降は一部に外国製部品使ってコスト削減とかだったような
- 748 :名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 02:48:28 ID:XZ4cGiKk0
- ス、スーツがもえてしまう!
- 749 :名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 02:48:30 ID:QtybMaSJ0
- >>264
開発費
H2 ・・・・ 2700億
H2A ・・・ 1100億
H2B ・・・ 260億
EUのアリアンV ・・・ 1兆円
スペースシャトル ・・・ 3兆円
サターンV ・・・・・・・・ 5兆円
韓国ナロ号 ・・・・ 500億円
- 750 :名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 02:48:30 ID:CZl1+2V9O
- ロケットエンジンの炎がすげーよ!
日本人に生まれて良かった…
- 751 :名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 02:48:32 ID:ZWPyCNIK0
- http://www.nicovideo.jp/watch/sm8193644
- 752 :名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 02:48:35 ID:9VdR21cI0
- 27年までまだあと6機あるから毎年恒例の打ち上げになりそうだ
- 753 :名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 02:48:38 ID:jO/1VXiH0
-
今回成功のHTVは国際宇宙ステーション(ISS)とドッキングします。
完全自前では米ソ(現ロシア)に次ぐ世界第三位!
- 754 :名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 02:48:42 ID:uY76psCx0
- >>532
三菱電機は宇宙航空分野強いよ。
>>533
正論過ぎて困る
- 755 :名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 02:48:46 ID:0+7gKf6l0
-
下等生物糞罪チョン共、おつかれw
貴様らゴミ共の活躍のおかげで、
今日も、日本人のチョン共に対しての憎悪・嫌悪の念が、ますます強くなったよw
今後とも、日本人の全てがゴミ屑チョン共に対し、激しい嫌悪の念で埋まるよう励め。
- 756 :名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 02:48:49 ID:2oeLk8J10
- >>727
それはまだ開発中
- 757 :名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 02:48:49 ID:VN+FfxZc0
- >>475
これでもやっとスペースシャトルの燃料タンクに追いついたくらいか。
積載量もサターンの十分の一か。
まあ今の時代100tオーバーの荷物なんて運ぶ機会無いだろうが。
やっぱ米ソは次元が違うな・・・
- 758 :名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 02:48:50 ID:1OI8Zd5x0
- >>696
H-2とH-2Aの開発費を含めないのはフェアじゃないぜ
- 759 :名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 02:48:51 ID:O89TblZA0
- >>563
おぉぉぉ こうゆうのが見たかった!!
- 760 :名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 02:48:52 ID:IslMeFAx0
- 将来はジブラルタルあたりにマスドライバーを建設し手軽に宇宙に行けるようになる
- 761 :名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 02:48:57 ID:oLlQrbyh0
- 鳩山になっても宇宙開発は大丈夫だよ。
サンダーバード作るんでしょあの人w
- 762 :名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 02:48:58 ID:1IVcOZO30
- JAXAの予算は2000億
NHKの受信料収入は6000億
お前らもNHK解約してJAXA応援しる!
- 763 :名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 02:49:00 ID:H0xZ/M6M0
- だからオービターがちゃんと軌道に乗ったって報道はあったのかよ?
なに喜んでんだかこのネトウヨが。
- 764 :名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 02:49:02 ID:O5noJfBq0
- NHKの予算回さなくても普通に商用目的のロケットだから採算合うよ
なんてったって、一機40億円しないからね
来年から打ち上げまくるぞ!
- 765 :名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 02:49:04 ID:Q/M0acJ50
- めでてぇ、めでてぇ
- 766 :名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 02:49:05 ID:VRiOd5/Y0
- >>716
アメリカの技術者「さすが日本製だ、高いエンジンだな。え?総制作費? バカじゃないの?」
- 767 :名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 02:49:08 ID:RFMZNbAB0
- >>540
ガチ理系の鳩山が嫌いなわけがないわなw
- 768 :名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 02:49:13 ID:cGRSBAkVO
- >>612
9月11日 朝鮮中央通信
「日本のロケット発射は過去の反省をせず、軍国化への道を進んでいる証拠であり
仮に我が国へ撃ち込んできたならば
我が数百万からなる精鋭の軍が、日本へ無慈悲なる報復を行い
日本を焦土化するであろう」
- 769 :ふざけた奴 ◆X49...FUZA :2009/09/11(金) 02:49:16 ID:46ttSwuE0
- >>680 韓国は自慢の技術で国民全員を宇宙飛行士にしてあげたら良いと思う。
月面の裏は全部韓国人が使って良いから。
- 770 :名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 02:49:16 ID:E16VDgm10
- この技術提供はあの国に行くのだろうな
- 771 :名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 02:49:23 ID:OcwsMWuA0
- ネットじゃ随分と持ち上げてるようだけど
これが「ミサイル」でなくてなんだっていうんだ
あくまで「平和利用のため」だと強弁するのであれば
韓国に技術供与をしてアジアの宇宙開発発展に貢献出来るはず
それが出来ないというのなら他国から日本のアジアに対する
軍事的圧力とみなされても致し方ないだろう
- 772 :名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 02:49:29 ID:bw2SxJ+10
- Japan's space freighter in orbit
http://news.bbc.co.uk/2/hi/science/nature/8249357.stm
「オネアミスの翼」を思い出した
- 773 :名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 02:49:34 ID:u+7kbIVm0
- 心からおめでとう!
どっかの馬鹿チョンの反応が楽しみだなw
- 774 :名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 02:49:39 ID:TXfPcxRDO
- このロケットを作る過程で新しい鋳造法や加工技術なんかが開発されてて、それが一般のメーカーの技術力向上に寄与してるんだよなあ
- 775 :名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 02:49:40 ID:qbjsF9+bO
- >>604
すっげw感動した。
でも上昇中の音が恐すぎる。
- 776 :名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 02:49:41 ID:CeAfZp6m0
- ワイン開けちまった・・・
- 777 :名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 02:49:51 ID:a4RDIycB0
- ハァ! ハァ! ハァ・・・
∧ ∧
/ ヽ / ヽ
: / >_/;,; ヽ
// ;;# ,;.;::. ヽ :::\ : こ、今回はこれくらいに
: / -==、 ' 、==- ..:::::丶 しておいてやるニダ!
/ "" _┃_ "" * .:::.:\ :
:\ #;;:.. l/ニニ| .:::::::/ ::::::/
ヽ.;;;//;;.;`ー‐' # .,..;;#:::ノ
>;;;;::.. .....;,.;-
: / \
- 778 :名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 02:49:52 ID:zY9XRsmk0
- リフトオフ(打ち上げの瞬間の動画)
http://news.bbc.co.uk/2/hi/science/nature/8249357.stm
- 779 :名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 02:49:56 ID:yAUHZj0I0
- 良かったぁ〜 成功オメ !!
- 780 :名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 02:49:57 ID:PFLyWvTg0
- 生中継しなかったNHKを始めとしたテレビ局は糞
- 781 :名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 02:49:57 ID:gwxM5u7j0
- 打ち上げ成功おめでとう!
- 782 :名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 02:50:07 ID:rW4qIdda0
- >>737
日本のメディアも麻生が漢字を読み間違えた時は滅茶苦茶早いし充実してるぞ
早すぎて本当はあってるのに「また間違えた」と報道しちゃったぐらいw
- 783 :名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 02:50:08 ID:TWWFy9Md0
- 飛行中
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org128109.jpg
- 784 :名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 02:50:11 ID:hVwKKq5CO
- 宇宙軍作るぞおらああ
- 785 :名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 02:50:14 ID:flYlTYVf0
-
申し訳ありません、このファイルは現在アクセスが大変込み合っております
しばらくしてから再度ダウンロードを行って下さい。
ファイヤーストレージパスを購入されれば今すぐダウンロード可能です
無料で運営している都合上限りあるサーバーリソースをご理解下さい。
詳しくはこちらをご覧下さい。
「SPACE@NAVI-Kibo SPECIAL LIVE(宇宙航空研究開発機構(JAXA))_20090911013112593.asf」
- 786 :名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 02:50:24 ID:Cnt/SzbM0
- >>254
大阪ワロタwww
つーより、なんでこんなの作ろうと思ったのかが不思議。でも可愛いいなw
- 787 :名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 02:50:25 ID:58YJgmfj0
- ____
|::::::::::::::::|
\ トンスル !!/ |::::::::::::::::| まずはトンスルで乾杯やないニカ〜♪
ξノノλミ _|___|_
Jξ `∀´>し▼▼ <`∀´ ξ>
〈::::::|∞|:つ┴ ┴⊂:|∞|::::::::〉
し─J し─-J
- 788 :名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 02:50:26 ID:Jj2v/xXJO
- 民主党政権が全力で中止いたします。 鳩山
- 789 :名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 02:50:26 ID:5lsz+c9u0
- >>716
エンジンをクラスター化したのもある
- 790 :名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 02:50:28 ID:s1G07FNpO
- _ ∩ ニッポン!
( ゚∀゚)彡ニッポン!
⊂彡
_ ∩ド腐れ特亜は!
( ゚∀゚)彡逝ってまえっ!
⊂彡
- 791 :名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 02:50:29 ID:y164DcQaO
- 26000円をばらまく為に凍結します
- 792 :名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 02:50:31 ID:mEFGQcYI0
- >>563>>617 乙
- 793 :名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 02:50:32 ID:wjG5p6wz0
- >>475
こうみると、H2Bってそんなに小さくないんだな。
- 794 :名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 02:50:35 ID:5nmnbZaC0
- 民主党が予算を凍結してこの話はオシマイ
たいへんお気の毒ですがね
これは北東アジアの安定にも繋がります
- 795 :名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 02:50:35 ID:wHkV7Qk+0
- 門外漢だが、これってもっと騒いでいい事じゃねーの?
- 796 :名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 02:50:38 ID:rh/QmvHA0
- 朝鮮人
ぶさよく
ざまあwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 797 :名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 02:50:39 ID:mQt4e/kG0
- >>676
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
| キーーーーーンーーー!!|
_ __ \_ __________/
/ ヽ / | / /
‖ ‖/l ‖ / /
_||__||_||___|| // ―――――――
((( ヽ ――――――――――――――
Щ‐∩ー ∩‐彡 | ―――――――――――――
/~l щー、щ―、 彡│――――――――――――――
lノヽ、|{{}|{} } || / ――――――――――――――
ヽノ ` .=ニ^ニ=, ´ノ / _/^l ――――――――――――――
ヽ,_/ l二ロ二lTl ̄|| ̄(__ノ ―――――――――――――
/lヽ __lo\ |:l ___|| lV ̄ /⌒) ―――――――――――――
| | | ̄|  ̄ ̄ O ̄|=ニニ二_ノ~ ―――――――――――――
V__ノー|_ ~|ー| ̄|| − ―――――――――――
 ̄ ̄`ー、__ノ___|≡|| ――――――――――――――
|__ノ ―――――――――――――
- 798 :名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 02:50:44 ID:+IdXAwos0
- 久しぶりに明るいニュースだ!
選挙からこっち、どうも世の中の空気が澱んでいていかん
もっともっと、日本が誇る技術を生み出していってほしいもんだなあ
人任せみたいで情けないけど、本当にそう思うよ
- 799 :名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 02:50:49 ID:et1hrOE40
- 福岡から光が見えたぞ
- 800 :名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 02:50:52 ID:/ERnbN9v0
- よしっ、次は18日の朝だ!みんなわすれるな!
- 801 :名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 02:50:55 ID:IKDEKWtB0
- >>730
丸いベビースターあったでしょ?
あんな感じ
- 802 :名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 02:50:56 ID:Pp3Hy9zw0
- 南チョンの本音はもう出てない?
- 803 :名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 02:51:03 ID:xuqnsj1l0
- JAXAの中の人はまだまだミッションが続くんだろうな。
ごくろうさま。
- 804 :名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 02:51:04 ID:bxN1EIP40
- >>671 同意
- 805 :名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 02:51:09 ID:r7MYaWpf0
- ''''''─- .....,,,_ __人_人,_从人_.人_从._,人_人_
 ̄"゙'"''''''─‐- ゙"ニ ─__ )
r──--- ...___ ) 待つニダ!!!
三 /レi ニ | ニ ≡ ) 宇宙時代に連れてってくれニダ
.ニ ( ´∀)| ニ |!カ_ ろ
| / つ つ Lニ-‐′´ )/⌒Y⌒Y⌒l/⌒Y⌒Y⌒Y⌒
'''''゙゙゙゙゙ ̄ _,, -‐'''∧_∧ っ ゚
--─="゙ ̄ ⊂<Д´;> ゜
ニ─ _,.. ゝ、 つ
_,.. -‐'" しへ ヽ .
__,, -‐''" , ゙ー'
, ' /
- 806 :名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 02:51:09 ID:mw/bK5fS0
- 中国って打ち上げ失敗して
横に飛んで落ちて村がまる一個焼けて人いっぱい死んでたよね?
なんか映像で見たよ。すぐ消されたけど
- 807 :名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 02:51:10 ID:GDrH2+qg0
- 固体燃料のロケットの方はどうなったの?
まだ開発続けてるの?あれも優秀なんでしょ?
- 808 :名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 02:51:11 ID:2WAP+FaS0
- 日本の優秀な頭脳の持ち主の方の足をひっぱるような国に
なりませんように
本当にそう思う
思う存分、能力を発揮できる環境を提供したい
その為になら頑張って税金払うよ
何の役にも立たないDQNのパチンコ代の為にがんばるのは
ごめんだ
- 809 :名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 02:51:12 ID:MV6wyQU60
- 将来的には、これに日本人を乗せて月に行くのかな?
頼もしいぞ
- 810 :名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 02:51:13 ID:eUHOWPMh0
- その頃中国は大陸弾道弾で宇宙衛星破壊をまたもや画策w
- 811 :名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 02:51:18 ID:NWniIXR50
- 種子島行くの大変だけどw一生に一回は打ち上げ見た方がいいよ。
遅れてくる音、遠くから見てるのにすごい衝撃波と風圧、
技術力の偉大さを感じて涙出てくるよ。加速したと思ったら数秒で空の
彼方で終わりだけど、生涯残る記憶になるよ。
- 812 :名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 02:51:19 ID:1OI8Zd5x0
- >>711
アリアン5はアリアン4の改良型じゃなくてほぼすべてが新規開発
H−2BはH-2Aの双発化でしかないからね
- 813 :名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 02:51:20 ID:Pzkn8L9G0
- >>540
でもJAXAの研究費とかも削らないと財源捻出できないじゃなかったっけ?
- 814 :名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 02:51:21 ID:SChdkc1k0
- 朝鮮猿KSLV ロシア製 LEO投入能力100`
大日本H-IIB 日本製 LEO投入能力19000`
能力差190倍!!!
しかも朝鮮猿の初めてのロケットは大失敗wwwwwwwwwwwww
- 815 :名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 02:51:24 ID:Fzbxs/1p0
- 打ち上げの様子見た感じだと、もっとペイロードあげられそうw
日本人らしく安全係数大きめに取ってあるんだろうけれどw
- 816 :名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 02:51:25 ID:QtybMaSJ0
- >>711
アリアンVは、完全な新作ロケット
徐々に発展させてきたH2シリーズとは違うのだ
- 817 :名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 02:51:26 ID:5U37JxjW0
- 打ち上げ成功記念カキコ
- 818 :名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 02:51:31 ID:4Q5DrVCf0
- >>714
H-2で固体ブースターは純国産だったが、
高くついたのでアメリカ製のライセンス生産にしたんじゃね?
バルブとかの部品類も、純国産にしたけどやっぱり輸入に戻してるし。
- 819 :名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 02:51:31 ID:SjGgTJml0
- >>716
経験や技術の継承がうまく出来た良い例
今後はどうだろう
これで新規開発が無くなったら
折角得た技術が
- 820 :名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 02:51:36 ID:XA7iusQR0
- >>807
軍事技術はそっちのほうだよな
- 821 :名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 02:51:37 ID:xcUc88ir0
- 民主の掲げる「ムダ」の中にJAXAの予算も入ってるから
- 822 :名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 02:51:39 ID:e7dyS8LS0
- >>793
むしろ十分世界水準じゃね?
- 823 :名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 02:51:39 ID:C+/B8lOl0
- さて今日の「特ダネ」で小倉がなんて言うかな
各マスコミの扱い方が大変気になるな
- 824 :名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 02:51:40 ID:xgcnyttP0
- 明日も仕事だがもう我慢できん!!
これからオネアミス見る!
- 825 :名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 02:51:46 ID:tvsJJO6s0
- >>335
クズっすなあ…
- 826 :名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 02:51:51 ID:baFl90e/0
- NASAテレビでやっているのに、日本のテレビでやらないっておかしいじゃね?
やはりマスゴミと言われても仕方がない、最近は科学技術の素晴らしさを
伝えなくなったな。20年くらい前はもう少しきちんとやっていたものだけどね。
- 827 :名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 02:51:53 ID:Di2O2VIW0
- どこまでが自前だったかみてみたいが
無理だろうなぁ。
- 828 :名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 02:51:53 ID:H0xZ/M6M0
- >>796
朝の報道が楽しみだわ。
オービター軌道に乗らず!
クソジャップざまあwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 829 :名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 02:51:58 ID:N69YhvUj0
- ポッポさあ、宇宙人自称するなら、こっちに金かけろよ。
嫁連れて生まれ故郷に帰りたいだろ。
- 830 :名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 02:52:00 ID:WJv1APlM0
- しかし、日本のマスゴミって露骨だよなあ
ほんと徹底してる
- 831 :名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 02:52:02 ID:wdqLR45S0
- NASA LIVE http:// www. stickam.jp /profile/memee
- 832 :名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 02:52:02 ID:VRiOd5/Y0
- >>760
.゙" .! : :::::,! ! : ::::::: l:::::::::::::::::::::.l::::::::::::::::::::、: : : ::::::::::::::::ヽ
/ y .,:::: !''';;i.l : ::::::::../ :i!::::::::::::::::::.l:::::::::::::::::.| : :::::::::::
.´ ', |',,:!゙l (::| : ::::./ ,|i|│:::::::::::::::::',::::::::::::::/\ : :::::::
.ヽ,! .¨ l .`''.!: ::/ ゙~,゙゙/゙゙‐'、:::::,r'''、::::::::::::/ ヽ、
,,', .、',│ `¨" : i‐::/::::::::|::::::,ノ、、 .`'、
l゙:, l, ゙‐.゙ :/:::/:::::::./..イ:::::::.ヽ `゙"'―-
l:ヽ.ヽ ._ : ::ヽ.l''''゙´i‐: / :::::::::: l、
_,,l|./ --ヽ .`'''゛ : ::::::,、゙l:ゝ,/./ : ::::::::./ ゙'___、
.'" .゙T .! .\. _.. ー'゙::::'l,''ソ゛ : ::::::::./ :::./ ::::::: :`-,
l l i ゙ ̄:::::/゙゙゙゙´:::.! : ::::::::::./ ::,ノ゙ : ::::::::_...゙―、
', ! ,! \::l゙::::::::::::.} :::::::: / ./ : :,/゛:::::::::::::
.', :::: `'、、i′ `-、:::::::::.! : ::./ . / : ::,i"::'',::::::::::::::::
..‐'''' : :::: : `゛ !::::::::r'" / .! :::/ : :::::',,:::::::::::::
: ::::::::: | !::::::/ .,`'" ̄´ :::::::::::::
「…マスドライバーのレールが! これは壊しちゃならない。これは人類全部の宝だってこと、あんただって知ってるだろ!?」
ケイト・ブッシュ。リガミリティア、シュラク隊のメンバー。主な搭乗モビルスーツはガンイージー。ケイト・ブッシュはアーティ・ジブラルタルで
マスドライバーのレールの崩壊を防ぐために破損箇所を支えていたところをクワン・リーのメッメドーザに攻撃されて...お亡くなりになっていました。
クワン・リー「褒めてやる。そうやってレールを支えるとは感動的な姿だ。」(第14話)...マスドライバーのレールの損傷箇所を支えるガンイージ(パイロットはケイト・ブッシュ)の姿に対しての台詞。
- 833 :名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 02:52:03 ID:VlXNU3qO0
- この成功は大きいよな、しかも低予算で実現できた意味は相当大きな
利益を生み出しそう。
つか、韓国、韓国と言ってる奴はなんなんだよ(w
頭湧いてるのか…宇宙事業の途上国にライバル視か?
- 834 :名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 02:52:03 ID:svB5OKr90
- 今度はエンジンを3−4機束ねた、H2Bより大型の機体を
- 835 :名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 02:52:15 ID:Tlh0+iZb0
- >>784
成績悪くて水軍のジェットに乗れない人が入隊するんですね
- 836 :名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 02:52:19 ID:Fc9GGd2E0
- めちゃくちゃ悔しがってる人たちがいるなwwwww
- 837 :名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 02:52:25 ID:E16VDgm10
- 資源がない半島人なんぞ力ない。
- 838 :名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 02:52:32 ID:y7n92u6t0
- 抽出 ID:H0xZ/M6M0 (4回)
589 名前:名無しさん@十周年[sage] 投稿日:2009/09/11(金) 02:42:23 ID:H0xZ/M6M0
一段目の分離すら、映像で全然追えてねえじゃん。
全部嘘なんだろ?途中でドッカン。
所詮日本の技術なんてそんなもんよ。
645 名前:名無しさん@十周年[sage] 投稿日:2009/09/11(金) 02:44:32 ID:H0xZ/M6M0
軌道に乗らなかっただけの韓国機どころか、途中で大爆発の日本機。
いいからさっさと事実を示せよ。このクソ共が。
763 名前:名無しさん@十周年[sage] 投稿日:2009/09/11(金) 02:49:00 ID:H0xZ/M6M0
だからオービターがちゃんと軌道に乗ったって報道はあったのかよ?
なに喜んでんだかこのネトウヨが。
828 名前:名無しさん@十周年[sage] 投稿日:2009/09/11(金) 02:51:53 ID:H0xZ/M6M0
>>796
朝の報道が楽しみだわ。
オービター軌道に乗らず!
クソジャップざまあwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 839 :名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 02:52:37 ID:XGVgQAn1O
- >>496
落ち着けよ。お前も朝鮮人みたいだぞ
- 840 :名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 02:52:38 ID:kZnjG/IG0
- >>535
ヨーロッパのATVは打ち上げてからドッキングするまで1カ月弱掛ったけどな。
- 841 :名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 02:52:39 ID:3NPu/GMM0
- しかし、あのアナウンスどうにかならんのか?キモイ。。
もっとまともなの出せよ
- 842 :名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 02:52:40 ID:hPWfaHFM0
- なんて地上波でやんないの?
日本のマスコミは日本の功績は徹底的にメシマズなんだな
- 843 :名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 02:52:41 ID:kWW+xajy0
- ドッキング失敗したら、とんでもない責任だ
パイロットも施設も終わるぞ・・・
- 844 :名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 02:52:41 ID:1OI8Zd5x0
- >>501
>完全に国内で開発しております。H2ロケットは燃料に水素を用いる珍しいタイプですので、
>日本しかありません。
ウソつくなよ
珍しかねえよ
シャトルのSSME
アリアン5のヴァルカンエンジン
東風5(開発中)のメインエンジン
このへんはみんな水素燃料のロケット
珍しいどころか世界のトレンドだよ
- 845 :自公と民主はビーバス&バットヘッド、日本終わりにゃ、ぬこにゃ:2009/09/11(金) 02:52:43 ID:PuQ0ULtf0
- 自公と民主はビーバス&バットヘッド、日本終わりにゃ、ぬこにゃ
___
/ ヽ
/ ヽ
i ..ヽ
i ハLlLlLl llLlll|
| |.● .●.||
|.(|..|"" _ ""||) 核廃棄物
| ☆| O ./☆
| ||.|\____.イ :|| 好きな所に落とせるね
| ||.| _| .|_ | :||
| ||.|/ \ノヽ| :||
| ||.|ぬこにゃ) :||
- 846 :名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 02:52:44 ID:IQEmDMaeP
- >>16
そいうこと。
民主党はその金を後期高齢者廃止と老人介護に使います。
子孫繁栄のために早く死ねよ痴呆老人!
- 847 :名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 02:52:46 ID:b0GklKHP0
- 宇宙開発宝くじ JAXAで売ってくれよ
特別賞は打ち上げ見学でいいから
- 848 :名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 02:52:47 ID:TpLV3Sd80
- >>783
おお
これどこから?
- 849 :名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 02:52:48 ID:nkrMUHCa0
- >>837
資源は日本にもないぞw
- 850 :名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 02:52:55 ID:/UVQzTkh0
- >>739
モンゴルの東端で怪獣が火噴いてね?
- 851 :名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 02:52:55 ID:VvAp4cyX0
- .:::::::::;' 愛読書 ';:::::::.
::::::::::i ノ三三三三三三)) l::::::::.
::::::::::! | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| | i::::::::
::: | 知られたく | | :::
' ― ―‐ -- .」 | なかった | | L_:::::
| 2012 | |  ̄ ̄
__,. .-┐ | 創造説 | |
_,. -‐ '' ´ :::::::::', | |ノ r::- _
:::::::::'、  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /::::::: ´` '
::::::::ヽ / ̄\ /:::::::
::::::::丶 |友 愛 | ,.::'::::::::::
::::/ ,:、 \_/ _,..:'::::::::::
/ ,..':::::::> γ⌒ ´´ ⌒\ ... く::::::::::
/ ,.:::::::: // ""´ ⌒\ )`、 \
/ ,.∩ .i / \ 鳩 / i ). `、 \∩
/ , ' l ヽ∩ i (・ )` ´( ・) i,/ ∩ノ j
/ , ヽ ノ l (__人_). | ヽ ノ \
/ , ' | ヽ \ `ーu' / / j \
/ , ' \  ̄  ̄ / `、 \
./ , ' \ / `、 \
ttp://stat.ameba.jp/user_images/20090311/17/real-0111/ee/dc/j/o0800106710151066189.jpg
- 852 :名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 02:53:11 ID:3zukVucL0
- さっきから単発IDくやしいのお
- 853 :名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 02:53:12 ID:OaW5pmNU0
- >>79
ワロタ
ついでに民主党の売国奴共もくくりつけて打ち上げてほしかった。
とくにかくおめでとう!
- 854 :名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 02:53:15 ID:e+Ry+NY40
- >>772
ジャパニーズ・スペース・ファイターって・・・何勘違いしてるんだよ!!!!!
- 855 :名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 02:53:27 ID:43005mJa0
- 報道はホント頭つかってないよね
とことん理系が支えてるよな日本は
- 856 :名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 02:53:27 ID:AYk4kswk0
- つか、ぽっぽとみずぽが反対しようが
中止できないでしょ、国際公約あるし
ああ契約とか概念がないお国からおくしでしたか^^^^^
- 857 :名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 02:53:29 ID:gAQBpKEJ0
- 低軌道に20トン、静止軌道に8トンの能力のロケットが
ハリウッド映画1本分の予算で開発されたんだぜ…
もう少し予算あげろよな。
- 858 :名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 02:53:38 ID:C7eTq1lg0
- >>254
大阪も好きだw
- 859 :名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 02:53:46 ID:ddT/Cb830
- これスペースシャトルより強力なの?
これを二連装したら、月ロケットよりでかいの?
なんか全力で潰されそうだな
- 860 :名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 02:53:48 ID:3jRI2JVp0
-
イルボンがウリナラから伝えられた技術を利用してロケット打ち上げ成功。
ウリナラ技術無しでは打ち上げは不可能だつた。
- 861 :名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 02:53:49 ID:tihSYybY0
- >>641
ロシアが人をEUが消耗品を日本がISSの交換部品を運ぶんだっけ?
- 862 :名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 02:53:53 ID:5CpTH4yO0
- >>584
もう作れないロストテクノロジーになっているらしい。
今のロケットに比べるとむちゃ効率が悪いらしいが、匠の技は継承されなかったとは勿体ない。
- 863 :名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 02:53:53 ID:2WAP+FaS0
- >>849
そうでもない
実は日本にも資源はある
それが生かされてないだけで
- 864 :名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 02:54:04 ID:gY8S7Fqm0
- >>842
「人件費節約のためです」
- 865 :名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 02:54:11 ID:iE9XrBdn0
-
ちょいお前ら
次の韓国の衛星発射は三菱重なんだぜ?
- 866 :名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 02:54:13 ID:VhzZ8j3yO
- 人間ってやれば出来るんだな 俺も頑張ろ
- 867 :名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 02:54:18 ID:viyziNcK0
- ┌┐ 口口 _
││ ____, -‐ < \ ̄ ̄ ̄ ̄ `┌┐
│└──┐ ┌/´-────┐ \_> : : : : : : : :.| | \
│┌──┘ └──────┘: : : : : : / > : : : | | : : \
││ /: : : : /: : /| :__/ / : /: :└┘: : : : ヽ
└┘ /: : /: :/: :{/ | :|__/ : : /: : : 口: : : : : : '.
/: :〃: : :,': :.∧ |:l: : : : :./ | :ハ. : : : |: /: : : : : |
\ /// : : /l: :/ __\ハ: : : : / j/ _,斗: : :j/: : : : :l: :|
. ―‐- /'´/⌒V:│;〃アf心ヾ: :Vー孑ゥ≠ミ: : / : : : : : l: |
. --― / V:l小. {ト イ| ∨ f{ノ::Y ∨: : : :.j: : :| |
_, -'´ { V: : } Vヒソ |トーイソ/: : : : ∧.:.:|: |
∧ '; : { '' ' -―v` ー〃: : : : : :/ヽ'; :|: :|
レ ヘ、 ヽ:ゝ ._ f )′: : : : : /_ノ: V|\|
\ j/⌒\>ゝ .. _//:.: :/∨: :/\ |
`/ \ : : :_|厶-―< ^}/|/
__/ / マ'弋\ `ヽ\ ∨
/ { / / ∨ヘ \\∧
(____`ー{ _,/ |川 \ヽ|
`ーr‐ゝ、_,∠ ノ|川 ヽト,、
| | ノ// l\\
\ \/ // // |⌒\》
- 868 :名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 02:54:19 ID:nkrMUHCa0
- >>857
ハリウッド映画www
そう言われるとすんごくちゃちく聞こえるからwww
でもホントすごいよなぁ、そんなんであげちゃうんだから
- 869 :名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 02:54:24 ID:uY76psCx0
- >>711
アリアン4までと5で技術的に大分違うんじゃね?
少なくともアリアン4までと見た目的には全然違うよな。
- 870 :名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 02:54:32 ID:XA7iusQR0
- >>862
オーパーツw
- 871 :名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 02:54:33 ID:UG3w29kl0
- 民主がまるっと中国に技術提供しそうで嫌すぎる・・・・。
- 872 :名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 02:54:35 ID:yAUHZj0I0
- _.。ャぁて丕刀フ7ゎ。._
,.ィ炙ヲi≠┴⇒弍j込ス>。
. ,ィ升ヲナ'´ `゙'<弖心、
. ;夕フア´ \ホi心.
んfiУ ▽ij∧
从j'Y ∨iハ
. 斤W kい
|友カ }ソ川 ・・・
. い叭 仄ガ
. Wi从 . 从ノリ
. ∀t△ ∧fリ/
゙マじへ、 __ /リiУ
\夊id、_ /__鮮_\ ,.イ!刋/
`マ才i「ェミジ`Д´> ≧テ少'゚
`゚'' ミ芝玉竺壬云=‐'´
しω-J
- 873 :名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 02:54:39 ID:/dozzpN10
- >>604
カウントあってなさすぎww
- 874 :名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 02:54:42 ID:32Ad5jm+P
- >>475
これを見る限り特亜を持ち出すことは、日本のロケット技術を
馬鹿にしてるような物だな。
日本が競争するべきなのは、ロシアでありアメリカだ。
- 875 :名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 02:54:47 ID:6L9YcrRqO
- 仮に俺がHTVの中に潜り込んでたらどうなる?死んじゃう?
- 876 :名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 02:54:50 ID:TXfPcxRDO
- いつものことだが打ち上げ成功してもマスゴミは大して報道しないんだよなぁ、少しでもミスがあれば叩く癖に
- 877 :名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 02:54:53 ID:58YJgmfj0
- >>865
http://maokapostamt.img.jugem.jp/20080829_298938.jpg
- 878 :名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 02:54:55 ID:OApVDUv+0
- >>771
夜釣りもけっこうだが
どこを縦に読むんだ?
- 879 :名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 02:55:00 ID:8vvwAP2HO
- 日本の誇りだなこれは
ドッキングまで成功させたら俺に彼女さえできる気がする
- 880 :名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 02:55:01 ID:cU/vrSY00
- 日本は宇宙輸送船を打ち上げ成功だしな
スペースシャトルが退役したら
しばらくは宇宙開発の主役になるそうじゃんか
- 881 :名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 02:55:06 ID:tvsJJO6s0
- >>812
じゃあH−2とH−2Aを合わせるのはおかしいだろ…
- 882 : ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄:2009/09/11(金) 02:55:06 ID:VvAp4cyX0
- /:::::::::::::/::::::::::::::::::::::::|::::: \ (;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::::\
/:::::::/ ̄::::::::::::::::::::::::::::::\_ | // u ヽ::::::::::|
|::::::/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: | | // ..... ........ /:::::::::|
ヽ::::|:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: | | || .) ( U \::::::::|
ヽ|::::::::::::::::::::::ノ=\:::::: ヽ、/´ヽ | (◯). ( ◯ )|!|!|;;/⌒i
|:::::::::::::::::::::ヽ_◯/:: )/ | 'ー .ノ 'ー-‐' ).|
/:::::::::::::::/ :::::::: / | ノ(、_,、_)\ U ノ
(:::::::::::::::( )ー |ノ |. ___ \ |_
ヽ::::::::::::::::!~ 丿 | くェェュュゝ /|:\_
|:::::::::::r―--、 ヽ /|:\ /⌒⌒⌒\ ヽ ー--‐ //:::::::::::::
_________________∧__
/ \
- 883 :名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 02:55:06 ID:kxNP4Rlp0
- がんばってお月さまを一人占めしちゃいましょう!
- 884 :名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 02:55:07 ID:nkrMUHCa0
- >>862
開発当時でも「何でうまくいくか分からないけどうまくいくからいいや」っていう技術だからなw
- 885 :名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 02:55:10 ID:1zBBZi4T0
-
そうすると、原爆は、後、何日で造れるの???
- 886 :名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 02:55:11 ID:XGVgQAn1O
- >>533
惚れた
- 887 :名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 02:55:12 ID:w4WXfL8o0
- >>749
感心すると同時に情けない気持ちにもなるな、、、
- 888 :名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 02:55:13 ID:et1hrOE40
- 福岡から光が見えたぞ
結構見えるもんだな
- 889 :名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 02:55:17 ID:zIg+HA9H0
- これからが本番だ。
HTVの技術を応用すればファンネルが作れる。
- 890 :名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 02:55:20 ID:mskaJlIs0
- >>818
ナショジオだかディスカバリーだかでそんなこと言ってたが
SRB-Aは製造段階でアメリカのライセンスを一部使うだけで、設計やらは日本だよ。
国産にこだわるとかそこまで意味があるかどうかはおいといて
- 891 :名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 02:55:26 ID:1OI8Zd5x0
- >>726
日本製じゃねえだろ
カナダのカナダアームだよ
>>753
残念!
ヨーロッパ宇宙機構(ESA)のATVがすでに合体してるから世界四位
- 892 :名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 02:55:27 ID:kZnjG/IG0
- >>843
ドッキングはISSのクレーンが引っかけてヤル
直撃でもしない限り責任はISS側だろ。
- 893 :名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 02:55:29 ID:5CpTH4yO0
- >>535
人工衛星は直進しないよ。
- 894 :名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 02:55:32 ID:3ArDCn2g0
- <# `Д´>こっち見んなニダ
- 895 :名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 02:55:36 ID:Mec7qmq3O
- >>760
なんでそんな北に作る必要がある?
- 896 :名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 02:55:37 ID:kWW+xajy0
- 三菱重工業って凄いな・・・
技術は電機から、資金はUFJから得られるし
最強じゃないか
- 897 :名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 02:55:41 ID:eUHOWPMh0
- JAXAも文部科学省からの天下り認定受けてるんでしょ?
なんかいいところは伸ばして欲しい
夢だけじゃ飯は食えないのは分かるけど
- 898 :名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 02:55:43 ID:RtAdTnbJO
- ここはネトウヨの掃き溜めかよ。
たかが打ち上げ成功くらいで涙目で歓喜してんなよ。
韓国とはレベルの違う我が国のロケット技術では成功してあたりまえじゃん。
くらいの余裕が欲しいな。
- 899 :名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 02:55:46 ID:3zukVucL0
- >771
寝言は寝て言え
- 900 :名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 02:55:52 ID:whVCH+ZK0
- >>863
地上にあっても採算が合わないとかorz
海中にあっても採算が合わないとかorz
採算ベースで考えると資源は「無い」んだよなぁ。
その採算を変態技術で何とかするのが日本だが・・・・・。
民主党政権は無駄って言って技術開発を切り捨てるみたいだし・・・・。
- 901 :名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 02:55:58 ID:xcUc88ir0
- アリアン5のデザインも好きだがH-IIBのロケットブースターの付き方も好きだ
- 902 :名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 02:55:59 ID:CeAfZp6m0
- >>878
ネ
こ
- 903 :名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 02:55:59 ID:wDJIv+JV0
- >>865
それマジ?
- 904 :名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 02:56:04 ID:kF5VhyVy0
- 近隣諸国なんて関係ないね。ただただおめでとう。
政権交代に伴う予算削減に負けるな!!
- 905 :名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 02:56:07 ID:H0xZ/M6M0
- >>838
お前の吠え面が浮かぶわ。明日の朝な。
所詮米帝に搾取されまくった弱体が、何粋がってんだ。この打ち上げは失敗間違いなし!
独自の技術なんか何にもないくせに。
- 906 :名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 02:56:19 ID:Vb7aFYqC0
- おめでとう
- 907 :名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 02:56:22 ID:bTudFkAZO
- (*゚∀゚)=3日本凄いな!!記念カキコ
- 908 :名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 02:56:23 ID:vK2DoyNL0
- >>828
半島へ帰れよ、糞チョン
汚い戸籍で日本で生きるなよw
- 909 :名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 02:56:27 ID:C+/B8lOl0
- >>821
削るって誰か言っていたな
>>816
アリアンVはガスジュネレーターリサイクルエンジンになったの?
>>843
ドッキングはしないんだよ
HTVはISSの下側に静止するんだそれからISSのアームで固定
- 910 :名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 02:56:30 ID:j1EhOYbS0
- >>876
ロケットは毎回それなりに報道してるでしょ
- 911 :名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 02:56:33 ID:y2q0niyP0
- 民主党政権でお先真っ暗の世相の中で唯一の明るいニュースだな
- 912 :名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 02:56:33 ID:XIKI5eTZ0
- ネトウヨもブサヨも素直に成功を喜べ。
ポッポだトンスルだ汚い言葉は邪魔だ。
- 913 :名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 02:56:40 ID:jWLAdjTD0
- >>844
H2ロケットできた当時は
スペースシャトルだけだったよ
欧州はやっと追いついたんだ
- 914 :名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 02:56:46 ID:2OBs5nLC0
- >>865
特定アジアのことはどうでもいよ。
今回、日本が数少ないチャンスで成功したトコの意義に比べたら無意味。
とりあえず日本に落ちないように祈ってる。
- 915 :名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 02:56:47 ID:IZYdLlnv0
- >>264
コストパフォーマンス良さそうだな
- 916 :名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 02:56:48 ID:GE+DwhlNO
- JAXAGJ
- 917 :名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 02:56:50 ID:8rO3cwo50
- ID:H0xZ/M6M0
釣りだよな?
- 918 :名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 02:56:52 ID:GTFY1xb4P
- 固体燃料オンリーのロケットで衛星打ち上げできる変態集団だからな、JAXAは。
再突入体さえできれば即応性が高いICBMの出来上がり。
- 919 :名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 02:56:53 ID:2WAP+FaS0
- >>876
本当に何考えてるんだろうな…
こういう映像を子どもたちに見せることで、希望が生まれるのに
大人もそう
生きてるって素晴らしいと思えれば、子孫を残したい
もう少し頑張ろうって気持ちにもなる
今の日本に必要なのは、自信と誇りを取り戻すこと
- 920 :名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 02:56:59 ID:5CpTH4yO0
- >>504
民生品は使えんよ?
- 921 :名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 02:57:02 ID:BXZVVW8s0
- 案の定、このスレにもチョンが湧いててゾッとした。
火病ってワケワカラン日本語になってるしなwww
やっぱり悔しかったんですかぁーーーーーー????wwwww
- 922 :名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 02:57:08 ID:/oijQmcW0
- みずほが発狂しそうだな
- 923 :名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 02:57:25 ID:TWWFy9Md0
- http://www.sacj.org/openbbs/data/d1367.jpg
http://www.sacj.org/openbbs/data/d1369.jpg
http://www.yomiuri.co.jp/photo/20090911-811426-1-L.jpg
http://sankei.jp.msn.com/photos/science/science/090911/scn0909110218001-l9.jpg
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org128109.jpg
- 924 :名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 02:57:25 ID:d7OUW70s0
- >>909
しかもハッチの真下10mまで地上から遠隔操作するんだよな(*´Д`)ハァハァ
- 925 :名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 02:57:25 ID:tlWaaXZQ0
- >>645
クソ酒しか作れん奴が、クソ共だってよw
- 926 :名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 02:57:27 ID:E16VDgm10
- >>837
大陸に注意だな、半島、日本列島を飲み込む力がある。
技術を盗んで浸食してくる。
- 927 :名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 02:57:29 ID:mskaJlIs0
- >>749
開発費たんねーから、燃焼実験もあんまり出来ないんで
まだ種々の問題が解決したわけじゃないんだよ。バグつぶしを未だにしてる状態。
そんなの別に誇ることじゃない。
- 928 :名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 02:57:30 ID:HEShXQZZ0
- 日本の打ち上げは安心して待ってられる。
土民国家とは違うからな
- 929 :名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 02:57:33 ID:407HuPz00
- *'``・* 。
| `*。
,。∩ * ありがとうH2B最高!!
+ (´・ω・`) *。+゚
`*。 ヽ、 つ *゚*
`・+。*・' ゚⊃ +゚
☆ ∪~ 。*゚
`・+。*・ ゚
- 930 :名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 02:57:34 ID:QQwpMB240
- 日本が成功すると、数年後になぜか韓国も成功するんだよね。
- 931 :名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 02:57:37 ID:/g7jx5w+0
- >>884
こえーwww
- 932 :名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 02:57:40 ID:fJfbCNts0
- で、40年前に出来た月への有人飛行が今できない理由を教えろよ理系ども
- 933 :名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 02:57:41 ID:U+OCKQ0HO
- >>1
よくやった!
- 934 :名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 02:57:42 ID:rh/QmvHA0
- 日本のロケット打ち上げ成功に韓国人から祝福の声 「日本はいいね、アメリカが手伝ってくれて」
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1252605247/
キムチ負け惜しみザまあwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 935 :名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 02:57:48 ID:ktrz0UGr0
- 明るく強い日本!成功おめ!!
- 936 :名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 02:57:48 ID:BHOHTPk40
- キタコレwwwwwww
一度、種子島にロケットの打ち上げ見に行きたいな。
- 937 :名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 02:57:55 ID:Ln8JxvoZ0
- とりあえず第一段階は成功ってとこか
完全成功まではじっくり待つか
- 938 :名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 02:58:01 ID:vxilE6bx0
- >>536
>打ち上げ能力は既に十分だが
>人間のっけるのはまだまだハードル多いからねぇ
日本は人より先に人型ロボット載せそうだw
ていうか、むしろ載せてほしい。
- 939 :名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 02:58:10 ID:zt7Wca8w0
- >>664
筑波の宇宙センター?の売店で売ってたよ
- 940 :名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 02:58:11 ID:KvT08UvQ0
- Ares V
2019年打ち上げ予定
188トンの貨物を地球低軌道 (LEO) に、71トンを月周回軌道に投入できる能力を持つ予定。
地球と太陽のラグランジュ点 (L2) に、直径8m以上の新しい光学望遠鏡を設置する計画も
アメリカはさすがと言うか何と言うか。日本も国力上げて付いていきたいね。
- 941 :名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 02:58:14 ID:HXFQVYzI0
- これで宇宙戦争に勝つる
- 942 :名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 02:58:16 ID:5CpTH4yO0
- >>903
うん
- 943 :名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 02:58:17 ID:de0S5Y7H0
- まず 成功おめ > JAXA
- 944 :名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 02:58:17 ID:XUHkC3AD0
- ISS 現在 南米上空
- 945 :名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 02:58:27 ID:ggWz28Jn0
- JAXAは金星探索に向けてあと少しだから、鳩が本気で潰してきたらワロス
- 946 :名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 02:58:29 ID:qbjsF9+bO
- 失敗したらJAXA閉鎖だったかもな。
一発目で大成功だから予算削減はなくなったな。
これで予算削減したら世界中からアホ扱いされて技術は全部NASA行きだな。orz
言っとくが特亜に技術が行くわけないw技術レベルが高すぎて中国には使いこなせない。使えるのはアメリカだけ。
- 947 :名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 02:58:35 ID:LWGaNGUO0
- つまんない事だけど、ロケットの色が何ともいい感じだなーーw
- 948 :名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 02:58:41 ID:Qc2i1mRy0
- HTVは最終的にどうなるの? 大気圏再突入して実験データ持ち帰るところまで
いかないのかなぁ..
- 949 :名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 02:58:42 ID:flYlTYVf0
- >>1
糞民主が政権を取って以来の明るいニュースだな。
- 950 :名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 02:58:43 ID:PoIMV9sJ0
- >>726
でも10mまで近づくんでしょ?
しかも秒速何kmで飛行しているものを相対速度合わせながら、0km/secまでもってって。
たぶんステーションの上だか、下だか、横だかで何キロも離れた位置で飛行速度合わせてゆっくりゆっくり近づくんだろうなー。
- 951 :名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 02:58:45 ID:PXCdpI/g0
- H2Aに比べて段違いの推進力だな・・・
正直感動した!
- 952 :名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 02:58:47 ID:jUAQ2PTT0
- >>1
< ̄ ̄ ̄>
 ̄>/
/ /
/ <___/|
|______/
|
/  ̄  ̄ \
/ ノ \ \ これは乙じゃないんだからね
/ <●>::::::<●> \ エナジーボンボンなんだからね
| /// (__人__) /// |
\ ` ⌒´ /
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
- 953 :名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 02:58:52 ID:v4HaKLp+0
- くだらない番組垂れ流してる暇があったら実況中継位しろよカスゴミ。
かぐやの時もガン無視してたよなカスゴミは。失敗した時だけ大騒ぎ。
- 954 :名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 02:58:53 ID:D4PWYUIj0
- >>812
クラスターロケットって普通3基以上束ねるんだけどね
エンジン2基並べたクラスターロケットって世界初じゃないかな
- 955 :名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 02:58:54 ID:TpLV3Sd80
- ID:H0xZ/M6M0
くやしいのうwwwくやしいのうwwwww
- 956 :名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 02:58:58 ID:QtybMaSJ0
- >>881
H2AもH2の低コスト化ロケット
新規開発部分は、1100億かけただけあって
結構多いが、同じ系統
一方、アリアン4は、ヒドラジン系統で、
5は液体水素で、全く違う完全新作ロケットなのだ
- 957 :名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 02:58:58 ID:yPfEcm5+0
-
- 958 :名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 02:59:00 ID:C7eTq1lg0
- 日の丸書いてあるから 民主信者は怒ってるの? ww
いい加減にしろw
- 959 :名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 02:59:00 ID:/ll4O+2f0
- ものつくり大国日本万歳
- 960 :名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 02:59:03 ID:I8s1kdLH0
- そこでロケット特需ですよ
- 961 :名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 02:59:04 ID:H0xZ/M6M0
- >>934
事実を知らないのは日本猿のみってことだなw
- 962 :名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 02:59:05 ID:y7n92u6t0
- >>905
日本語お上手ですねイムニダ
- 963 :名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 02:59:11 ID:35Th0GHu0
- 鳩山が朝家を出るときH2Bのことインタビューしろよ
- 964 :名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 02:59:16 ID:JVwbOTyf0
- 軍事に使えそうだ
- 965 :名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 02:59:19 ID:5KqKnXxr0
- >>573
分離試験やってるだろ
画を見たぞ?黒煙吹いてるやつな
- 966 :名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 02:59:20 ID:nkrMUHCa0
- >>931
そんなんで月までいったんだよwww
今の日本じゃ許されないだろうけど、当時の風潮が今あったら、簡単に日本人もうちあげられてるw
- 967 :名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 02:59:22 ID:whVCH+ZK0
- >>905
夜釣りよ今夜も有難う。
- 968 :名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 02:59:24 ID:59oDdKHbO
- この成功でポッポは金星を目指すはずだ
- 969 :名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 02:59:27 ID:I/CRsIVm0
- >>944
まだステーションに命中しとらんのか
- 970 :名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 02:59:28 ID:0QB5nrIu0
- こんなもん打ち上げてる暇あったら核弾頭作れよ。
- 971 :名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 02:59:39 ID:kF5VhyVy0
- >>876
日本のマスコミには何も期待出来ないなぁ
各国のメディアに働きかけた方が余程有益かも
- 972 :名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 02:59:40 ID:mI37KnLQ0
- 打ち上げ成功!
- 973 :名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 02:59:42 ID:43005mJa0
- 後はこの技術をどう守り抜いて育てていくかだな
- 974 :名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 02:59:44 ID:I8s1kdLH0
- 欧州も米もこぞってこのロケット買いに来る
そこでバブル発生
- 975 :名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 02:59:45 ID:E5JshQBB0
- 見逃したけどおめでとうだけは言わせてもらうぜ!
- 976 :名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 02:59:48 ID:/g7jx5w+0
- >>928
いやいやまだそんな安心とまでは…
やっぱドキドキしちゃう
- 977 :名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 02:59:50 ID:S/JbnFN10
- >>1
おめー!
- 978 :名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 02:59:52 ID:5CpTH4yO0
- >>885
ガンバレル型なら即納
- 979 :名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 02:59:55 ID:4Q5DrVCf0
- ttp://www.youtube.com/watch?v=F4a_MdZKUuM
これはスゴイ。鹿児島から見たのかな?
- 980 :名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 03:00:00 ID:GYFWQK2x0
- 次回の打ち上げから日の丸は無いよ
- 981 :名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 03:00:06 ID:DArVOMXN0
- >>961
なんていうか・・・・韓国も頑張ろうぜ!
一億年後ぐらいには日本に追いつけるかもよ!
- 982 :名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 03:00:08 ID:RB8zm+I70
- これでミサイル開発出来るね
- 983 :名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 03:00:10 ID:d7OUW70s0
- >>969
着くのは1週間後
- 984 :名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 03:00:14 ID:E16VDgm10
- >>849
>大陸に注意だな、半島、日本列島を飲み込む力がある。
技術を盗んで浸食してくる
自己スレしてしまった
- 985 :名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 03:00:20 ID:baFl90e/0
- 低予算でやらせたら日本は天才的だな。
ちゃんとした予算をつけられないのが情けない限りだけど。
- 986 :名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 03:00:22 ID:+4liYIw90
- >>730
ヒント:上島竜平
- 987 :名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 03:00:23 ID:1OI8Zd5x0
- >>854
fighterじゃない。freighter
フレイター。運び屋ね。
- 988 :名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 03:00:23 ID:Jtsdu1250
- 1000なら日本の有人宇宙船誕生
- 989 :名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 03:00:23 ID:kZnjG/IG0
- >>930
成功したっていいじゃん
彼らが自力で自分の金でやる分には。
- 990 :名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 03:00:25 ID:3p0G0HJF0
- >>1000
- 991 :名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 03:00:27 ID:de0S5Y7H0
- >>919
理系離れを憂うなら、 まずロケット打ち上げ映像だろ。
- 992 :名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 03:00:29 ID:Am0TNvFd0
- 1000ならHTVも成功
- 993 :名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 03:00:31 ID:407HuPz00
- いやもう最高だろ
凄い素晴らしい最高ー
- 994 :名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 03:00:32 ID:A4IcE26a0
- ∩( ・ω・)∩ ばんじゃーい
- 995 :名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 03:00:33 ID:2WAP+FaS0
- >>980
そういや最近いままで以上に日の丸見ない気がする
- 996 :名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 03:00:33 ID:2oeLk8J10
- >>948
ISSに物資を運んだあと
一ヶ月滞在し、ゴミを詰めて大気圏突入して焼却処分
- 997 :名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 03:00:36 ID:jnJ+TsUf0
- 「キィーン」つってとんでったね
- 998 :名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 03:00:37 ID:jfjUPZYO0
- で、今回打ち上げたHTBには何が乗ってるの?大泉とか藤村?
- 999 :名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 03:00:38 ID:WTmm6pZQO
- BS7きた!
- 1000 :名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 03:00:38 ID:WQy3bn7X0
- 1000
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
214 KB
[ 2ちゃんねる 3億PV/日をささえる レンタルサーバー \877/2TB/100Mbps]
■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
日本のロケット打ち上げ成功に韓国人から祝福の声 「日本はいいね、アメリカが手伝ってくれて」 [ニュース速報]
【宇宙】H2B初号機、打ち上げ成功 [科学ニュース+]
【中国】ロケット打ち上げ、 軌道に乗らず失敗−インドネシアが使用する通信衛星を搭載[08/31] [東アジアnews+]
☆福山雅治vol.58☆ [邦楽男性ソロ]
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.0.7.8 2008/11/13 アクチョン仮面 ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)