福島第1原発:PCB入りコンデンサ、新たに10個紛失 /福島
9月11日13時2分配信 毎日新聞
東京電力福島第1原発2号機(大熊町)で発がん性のあるPCB(ポリ塩化ビフェニール)入りコンデンサ17個を紛失した問題で、東電は10日、同原発1、3号機(同)で新たに10個紛失していたと発表した。いずれも見つかっていないが、外部に漏れた場合でも人体や環境への影響はほとんどないとしている。マニュアルの認識不足が原因だという。
東電によると、新たに紛失が判明したコンデンサは、3号機で91年に撤去した4個と、1号機で98年に撤去した6個。東電は構内や、委託している産廃処理会社から聞き取り調査などをしたが、発見できなかった。
マニュアルはPCB電気機器の数量などを管理台帳に記載するように定めているが、徹底されていなかった。【松本惇】
9月11日朝刊
【関連ニュース】
議会だより:南相馬・9月定例会が開会 /福島
泉崎村:早期健全化団体は回避 経費削減生き、実質公債費比率25%を下回る /福島
殺人未遂:父親を刃物で切りつけ 容疑で男を逮捕−−富岡署 /福島
いわきの常磐道4人死亡:運転手の被告、起訴内容認める−−初公判 /福島
強盗強姦:容疑でいわき市職員を逮捕 女性に薬物飲ませ−−熊本県警 /福島
東電によると、新たに紛失が判明したコンデンサは、3号機で91年に撤去した4個と、1号機で98年に撤去した6個。東電は構内や、委託している産廃処理会社から聞き取り調査などをしたが、発見できなかった。
マニュアルはPCB電気機器の数量などを管理台帳に記載するように定めているが、徹底されていなかった。【松本惇】
9月11日朝刊
【関連ニュース】
議会だより:南相馬・9月定例会が開会 /福島
泉崎村:早期健全化団体は回避 経費削減生き、実質公債費比率25%を下回る /福島
殺人未遂:父親を刃物で切りつけ 容疑で男を逮捕−−富岡署 /福島
いわきの常磐道4人死亡:運転手の被告、起訴内容認める−−初公判 /福島
強盗強姦:容疑でいわき市職員を逮捕 女性に薬物飲ませ−−熊本県警 /福島
最終更新:9月11日13時2分
- 大熊町周辺の地図(縮尺1/30万)
- 縮尺: 1/75000の地図を表示 1/8000の地図を表示
- [ Yahoo!地図 ]