ここから本文です

福島第2原発:4号機の配管ひび割れ、亜鉛付着が原因 /福島

9月3日13時2分配信 毎日新聞

 定期検査中の福島第2原発4号機(富岡町)で、原子炉に直結する配管にひびのような筋が確認された問題で、東京電力は2日、付着した亜鉛が浸透し、もろくなってひびが入ったと発表した。
 調査では、長さ約0・5〜2・5ミリのひび6本が確認され、深さは最大で約0・8ミリあった。配管の製造段階などで亜鉛が偶発的に付着。配管を溶接した際に溶けて浸透したらしいという。東電はその部分を交換した。【松本惇】

9月3日朝刊

最終更新:9月3日13時2分

毎日新聞

 

富岡町

富岡町周辺の地図(縮尺1/30万)
縮尺: 1/75000の地図を表示 1/8000の地図を表示

関連トピックス

主なニュースサイトで 福島第二原発 の記事を読む

ブログパーツ

地域トピックス

今日の天気

(11日)
中通り(福島)
晴後曇26℃/17℃晴後曇
浜通り(小名浜)
晴後曇26℃/20℃晴後曇
会津(若松)
晴後曇25℃/14℃晴後曇
2009年9月11日 17時00分発表

おすすめイベント開催情報