ローカルニュース

予算の白紙化とんでもない 民主示唆で平井知事

2009年09月03日

 鳥取県の平井伸治知事は2日の定例会見で、民主党が本年度補正予算で拠出する46基金の白紙化を示唆したことについて「とんでもないと言わざるを得ない」と批判し、地方の実態に合う現実的な対応を求めた。

 県は6月補正予算で総額124億9600万円の基金を新設、積み増した。平井知事は会見で「執行している予算もある。『今やめる(白紙化)』と言われたら、どこの自治体もひっくり返る」と窮状を訴えた。

 一方、自民党候補が小選挙区で全勝した自治体として鳥取、島根、高知、福井を挙げ「いずれも地域間格差があり、取り残されている意識が強い」と指摘。

 民主党がマニフェスト(政権公約)に掲げた「公共事業の削減」が背景にあると説明し、今後は同じ志を持つ自治体と連携して国に境遇を訴えていく考えを示した。



注目の情報
生活快適タウン情報紙うさぎの耳
地域の情報をお届けします! うさぎの耳WEB版
地域のお得な情報をあなたにお届けする「うさぎの耳」WEB版。グルメ情報から気になる医療の話、プレゼントコーナーまで盛りだくさん。最新紙面の中身をちょこっと覗いてみよう!