いいモノ永く

一言メッセージ :愛着を持って永く物を使う事の素晴らしさを、皆さんに伝えたいですね(^−^)

  • お気に入りブログに登録

無題

[ リスト ]

良い文化は、自ずと残るもの。

 結局、良い文化は自ずと残るものなのかもしれないね。一時的に衰退したり、
変な方向に向かったりする事はあっても、何れ良い形で残る事が多いと思う。

 良い物を直して使い続ける文化、これも残るんじゃないかな。例えば今でも
真空管ラジオや真空管アンプが復活したりとかいった事がある。そういった
良いモノや文化というものは、なかなか消滅せずに自ずと残るもののようだ。

閉じる コメント(6)

顔アイコン

そうそう、残るものは自ずから残るもの
アンタが押し付けなくてもな。 削除

2007/7/4(水) 午後 5:17 [ なおゆき ]

顔アイコン

モノに対して残る残らないと言うのは需要があるなしではないかなぁ。
全く需要(需要って言う言葉か的確かどうかはわからない)がなければ廃れるんじゃない? 削除

2007/7/4(水) 午後 11:04 [ 名なし ]

顔アイコン

>>なおゆき氏<<然様ですね。仰るとおりです。

2007/7/5(木) 午前 0:23 [ syo*wa*toko**85 ]

顔アイコン

>名無し氏<良いモノや文化は、需要も完全に途絶える事はないのだと思います。また、そう信じたいですね。

2007/7/5(木) 午前 0:25 [ syo*wa*toko**85 ]

顔アイコン

来週土曜日のユニタスのオフ会に出てお世話になった方々にお礼してはいかがですか? 削除

2007/7/21(土) 午後 2:39 [ アドバイス ]

顔アイコン

良い文化とは何でしょう?
名無しで画像掲示板を荒らしまくったり、固定ハンドルの書込に粘着したり・・・・。
細田君が世界を征服すれば、そういうものも正当化される時代になりますよ。文化に対する後の評価は、その時代の体制によって変化します。まあ、本レスでの2行目でのような事をしても、涼しい顔をしていられる現代の状況に感謝しつつ日々をお過ごしください。 削除

2007/7/23(月) 午前 0:14 [ 昭和男1985 ]

コメント投稿
名前パスワードブログ
投稿

閉じる トラックバック(0)

トラックバックされた記事

トラックバックされている記事がありません。

トラックバック先の記事

  • トラックバック先の記事がありません。

.

syo*wa*toko**85
人気度

ヘルプ

  今日 全体
訪問者 5 14520
ファン 0 5
コメント 0 189
トラックバック 0 0
  • My Yahoo!に追加
  • RSS
  • RSSとは?

ケータイで見る

モバイル版Yahoo!ブログにアクセス!

モバイル版Yahoo!ブログにアクセス!

URLをケータイに送信
(Yahoo! JAPAN IDでのログインが必要です)

1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30

開設日: 2007/7/1(日)


プライバシーの考え方 -  利用規約 -  ガイドライン -  順守事項 -  ヘルプ・お問い合わせ

Copyright (C) 2009 Yahoo Japan Corporation. All Rights Reserved.