skworks
2008年08月11日(月) 20時34分46秒

完成 引越し

テーマ:仕事

上本町のT邸新築工事が完成です。

外構は一部未済ですが、無事に引越しされました。

クロス下地です。

床暖房。

コルクタイル貼り。

FRP防水。

完成、1階。

完成、3階。

全景です。

建物は一部手直しと外構は盆明けに施工します。

同じテーマの最新記事
2008年08月03日(日) 02時32分54秒

山口県萩市 完成検査

テーマ:仕事

山口県萩市のK邸改修工事の完成検査に行きました。

萩に行くのはこれで最後になります。残念(ノ_-。)

700系700系ひかりひかりレールスター449号 7時20分発

駅弁はやはり水了軒で汽車弁当弁当 980円

いいですねー典型的な駅弁です。

新広島市民球場カープ だいぶ出来上がってきました。

来年は我が阪神タイガース阪神タイガースもここで試合をします。

新山口で下車し、トヨタレンタカーを借りて約1時間で萩市に到着。

現場に着き、完成検査です。

ユニットバス(ミカド)です。

システムキッチンです。

ミカドの人が来て取扱説明をしました。

内部はクロス仕上げです。

その後、T先生に萩しーまーとに連れて行ってもらいました。

やはり海の町なので海鮮丼穴子丼です。

とミニそばソバ

帰りの新幹線まで時間があるので、

明治維新胎動の地・松陰神社に行きました。

nhkその時、歴史は動いた!を感じます。



ここでいろんな相談がされたんですね・・・・・



その後、萩の町を散策。

最近大阪で仲間由紀恵がJR西日本のCMしていた『平安古鍵曲』


萩の町とも別れを告げ、新山口から700系のぞみN700系のぞみ40号で帰路へ

ちぐまや弁当曲げわっぱ

この弁当はめっちゃ美味しいですよ、限定20個だそうです。

800円ですよγ(▽´ )ツヾ( `▽)ゞ 安い・・・

ウイスキー水割りです。

新大阪に着きました。(>_<)

山口県萩市に結局3回行きました。


お疲れ様でした。m(_ _ )m

2008年07月31日(木) 18時03分42秒

足場払い

テーマ:仕事

天王寺のT邸新築工事です。

足場を払ってます。


足場が取れました。

天窓部です。

内部はボード貼り、クロス貼りと戦争です。



あともうちょっとで完成です。

2008年07月31日(木) 17時51分14秒

出来上がりました。

テーマ:仕事

河南町の改修工事が完成しました。


トイレです。

浄水器の設置。

キッチンの床タイル貼り。

各部屋の床はカリンを使用しました。

なかなか堅い材料です。

接着剤は一切使わず木材も当然合板は使いません。

無垢材ばかりです、クロスもありません。


ホームエレベーター



無垢材で接着剤を一切使用しない自然木家具

吊戸棚も自然木です。

流しはすべてステンレスです。

塗装はリボス・オスモで仕上ました。


シックハウスでない本当の自然の家が出来上がりました。

2008年07月29日(火) 18時31分17秒

軽量鉄骨工事

テーマ:仕事

上本町のT邸新築工事の軽量鉄骨工事です。


断熱材(炭化コルク)を入れて耐火ボードを貼ります。

壁はグラスウールです。

見えかかりの鉄部は塗装しボードはパテ処理です。

足場解体のため、クロスを貼りました。


なかなかきれいでしょ・・・

2008年07月12日(土) 15時59分09秒

ガラスブロック

テーマ:仕事

上本町のT邸新築工事。


ガラスブロック の施工です。




きれいに出来上がるでしょう音譜

2008年07月07日(月) 15時50分00秒

電気・水道

テーマ:仕事

上本町のⅠ邸新築工事です。


電気・水道の仕込みです。


2F天井部

1F天井部

さー明日から軽量鉄骨工事です。

2008年06月28日(土) 08時22分56秒

足場払い

テーマ:仕事

Ⅰ邸改修工事の足場を払いました。


今週天気の様子を見ながら外壁吹付けしました。

昨日、足場を払いました。

なかなかきれいでしょ('-^*)/

屋根裏部屋です。

廊下は上部にINAX『エコカラット 』を使いました。

湿気を吸収し結露を防止します。


とてもいい商品ですよ(*^▽^*)

2008年06月25日(水) 08時34分02秒

山口県萩市現場 ライブカメラ

テーマ:仕事

萩市K邸改修工事の現場がいつでも見れます。

T先生が設置してくれました。

ライブカメラカメラです。

大阪にいながら山口県萩市の現場の進行状況が

手に取るように見れます。

音声も・・・・・

これなら全世界どこでも工事出来ますね音譜

すごいでしょ(^O^)/


今度は完成検査の時にN700系のぞみ700系のぞみで行きます。

新幹線山陽新幹線はトンネル多すぎしょぼん

携帯電話が広島駅周辺しか通じませんむかっ



2008年06月21日(土) 21時30分33秒

進行しています。

テーマ:仕事

上本町のT邸新築工事。

進行しています。

サッシが取付けられます。


ユニットバスです。

ガス引込み工事です。

屋根工事です。

耐火野地 板貼り、ルーフィングシングル葺 きです。


頑張って進めていきます。

なかのひと
powered by Ameba by CyberAgent