2008インカレ展望 Cブロック 何故か1回戦までシリーズ
書かなきゃ~だめ?と、お決まりの泣きをいれ
①筑波大学(関東1位)-(関西6位)天理大学
筑波、優勝候補筆頭
てか、今年も、去年も・・・・その前も・・・・
常に優勝候補筆頭・・・・・なのに、何故か、3位・・・3位・・・3位・・・
去年、準決勝の前に、大体大の方達と、「決勝は関東対決、3決は関西対決」と、真顔で
うちとこが拓大に勝ったのも・・・あれやけど・・・筑波が負けるとは・・・
3決では、筑波が拓殖に圧勝して・・・・「おいおい、拓殖が弱いと思われるやん」
「なんでこんな筑波が負けるんよ」 拓殖に勝ったのが色褪せる程の強さでした。
それだけ、大体大が強かった訳やけどね。
仙台で見た、有明さん、伊藤さん、それまであまり関心がなかったけど・・・・
さすがに有名所、素晴らしい選手でした。
また、大分国体で見た福士さんも凄かった
まぁ~キラ星の如く輝くスター軍団は健在
3年振りインカレ出場の天理大。
関西勢、頑張って欲しいけど・・・・・正直な所、幾らなんでも、相手が悪すぎます
たぶん、天理にとっては、苦手なタイプのチームやと思います・・・・・
ここをこうやって・・・あ~やれば・・・何とか・・・・そのイメージが湧きません・・・
でも、初戦
受けて立つ意識の筑波、負けて元々の天理
筑波に名前負けせずに舞い上がらないで、
あの元気一杯のプレイで代々木第2体育館デビューして下さい
②松蔭大学(関東4位)-(北信越2位)信州大学
信州大、メンバーの出身高を見ると有名所の方が多いですね・・・・・
でも、西日本でみた試合では、高校時代の輝きが・・・・・・
少し、薄れているの気がするのは・・・・
ある意味、松蔭とは、対極のチーム・・・・・なのかと・・・・
勝ち上がろうとするチーム、インカレに出場できたと思うチーム
その差がでる試合になりそうです。
③大阪人間科学大学(関西3位)-(北海道1位)函館大学
大人科、春先は・・・インカレ優勝候補筆頭とも言われていました・・・過去形
あえて・・・・大体大ファン、武庫女ファン、各関係者から、非難ゴウゴウ
お叱り多数・・・頂くとは思いますが・・・・
リーグ戦では、大体大に2敗
武庫女にも2敗
関西外大に1敗
一時は1部下位リーグ陥落も視野に入ったリーグ戦
堂々の関西3位ながら・・・・あえて・・・あえて・・・「隠れ関西1位」と・・・・
言わせて
えっ???隠れたままで・・・迷子の1位
ご批判は、ごもっともで御座いますが・・・・立場上・・・皆様方、お許し下さいませ
まぁ~~大人科、夏からは、色々と御座いました
それを引きずったままのリーグ戦・・・・・色々な意味で、ほんまに・・・アカンかったけど・・・
近畿総合で踏ん切りがついた形で試合を進める事が出来、道筋は見えて来た
函館大学・・・・何も分かりませんが・・・・・一発勝負のトーナメントとは言え、
大人科、負ける事は考えておりません
④拓殖大学(関東3位)-(関西4位)関西外国語大学
今年の関西女子学生、台風の目、関西外大が関東の雄、拓殖大に挑みます
インカレ組み合わせを見た白井先生、ショックの色は隠せない・・・
それは、私も一緒やったけど
「遠征でお手合わせした事がありますが・・・拓殖は強い
でも、一発勝負
何が起きるか分からない
インカレの大舞台
一丁やりますよ
」
ただ、心配なのは、何となく関西外大、関東風のオフェンスなのかと・・・・
関東の土俵に乗っての戦いは不利なのでは・・・・そこは策士白井先生の腕の見せ所なのかと・・・・・
関西外大は、いかにリバウンドを頑張るかが勝敗を決めそうな気がします。
色々な意味で・・・・他意はあるけど
ここは、関西外大、頑張って下さいね
最近のコメント