医療従事者なぜ最優先? 情報提供を―新型ワクチン
厚生労働省は9月9日、有識者や患者団体代表などを招き、「新型インフルエンザワクチンに関する意見交換会」を開いた。新型インフルエンザワクチンの優先接種の対象者などを盛り込んだ素案を発表してからは初めての意見交換会で、出席者の多くが素案の優先順位を「妥当」と評価したが、医療従事者を最優先する理由を国民に知らせるべきだとの一部に声もあった。【関連記事】
新型ワクチン「実費負担」の方針―厚労省
新型ワクチン接種は医療従事者が最優先―厚労省が素案
中外製薬、タミフル1200万人分を供給へ
民主・直嶋政調会長に厚労次官が「新型」対策説明
インフル定点当たり「2.52」に増加−沖縄は減少
厚労省は、優先接種の対象を▽医療従事者▽妊婦と、基礎疾患を有する人(中でも1歳から就学前までの小児を優先)▽1歳から就学前までの小児▽1歳未満の小児の親―の順とする素案を4日に発表。13日正午までパブリックコメントを実施している。
神戸大大学院医学研究科の岩田健太郎教授は、素案について「国際的な推奨とほぼ同じ。非常に良くできている」と評価。東北大大学院医学研究科の森兼啓太講師も、「落ち着くところに落ち着いた」と述べた。
茨城県保健福祉部の染谷意次長は、「全体的に妥当」としながらも、医療従事者を最優先していることについて、「死亡者、重症者をできる限り減らすための適切な医療を提供する『医療従事者』を守ることが、すべての市民を守ることにつながる。こうした基本的な考え方を市民が十分理解できるよう、情報提供が必要だ」と指摘した。東京都健康長寿医療センター病院感染症科の稲松孝思部長も、「なぜ医療従事者が最優先なのかよく説明されていない。病院の医療機能を維持することが、インフルエンザ以外の患者を守るためにも大変重要だと、国民の理解を高めてほしい」と要望した。
医療の確保に関しては、日本透析医学会の篠田俊雄氏が「感染症指定病院か協力病院で、かつ透析ができる施設は非常に少ない。そういう施設に重症患者が殺到した時に、医療の機会が確保できるかが問題。何らかの援助を期待したい」と主張した。
■接種費用は「すべて無料に」
接種費用を「実費負担」とする厚労省の方針に対し、日本小児科学会の横田俊平会長は、「子どもが複数いる家庭では負担が大きい」として、小児の接種を無料にすることを求めた。また、神戸大大学院の岩田教授は「医療従事者なども含めて、すべて無料にすべき。医療機関は新型インフルエンザ対策で、既にかなりの経済的なダメージを受けている。さらにワクチンの出費というのは許容できないと思う」と述べた。
日本患者会情報センターの栗山真理子代表は、「高病原性でも、季節性のインフルエンザでもない今回の新型インフルエンザでは、(重症化しやすい)基礎疾患を有する人も優先対象になることを、対象にならない人たちに十分説明してほしい」と述べた。
栗山氏はまた、厚労省が今後、「基礎疾患を有する人」の定義を公表する考えを示していることに関して、優先対象から外れた疾患の扱いを明確にするよう要望した。NPO法人「難病のこども支援全国ネットワーク」の小林信秋専務理事も、「例えば小児慢性特定疾患なら514種類あるが、(優先対象となる基礎疾患の)具体的な病名を挙げると、必ず漏れる患者が出て不公平感が生まれる」と指摘し、配慮を求めた。
更新:2009/09/09 15:32 キャリアブレイン
新着記事
医療従事者なぜ最優先? 情報提供を―新型ワ ...(2009/09/09 15:32)
新型ワクチン「実費負担」の方針―厚労省(2009/09/08 21:25)
救急車の出動、昨年は6.2秒に1回に減少− ...(2009/09/08 19:00)
注目の情報
[PR] 医師の転職ならCBネット
記事を検索
CBニュース会員登録メリット
気になるワードの記事お知らせ機能やスクラップブックなど会員限定サービスが使えます。
一緒に登録!CBネットで希望通りの転職を
プロがあなたの転職をサポートする転職支援サービスや専用ツールで病院からスカウトされる機能を使って転職を成功させませんか?
【第77回】小山信彌さん(日本病院団体協議会議長) 11の病院団体でつくる日本病院団体協議会では、来年度の診療報酬改定に向けて入院基本料の増額などを主張している。議長の小山信彌さん(東邦大医療センター大森病院長)は、エビデンスや国民のコンセンサスを得た上で、急性期病院だけでなく開業医などへの評価を含 ...
島根県は、2006年度から08年度までの3年間で28人の医師を他県から招聘した。各都道府県が医師確保に頭を悩ませる中、これだけの医師がなぜ集まるのか−。医師確保対策室の石倉利康企画幹は県に特別なセールスポイントはないとし、「興味を持っていただいたドクターの話を聞いて、希望に合った医療機関を迅速に紹 ...
WEEKLY