【最強ブラウザ】 「Opera 10」公開1週間で1000万ダウンロード達成!!!
- 1 : フジスミレ(東京都):2009/09/09(水) 10:28:17.82 ID:oHNbzQBE ?PLT(13133) ポイント特典
-
ノルウェーのOpera Softwareは9月8日、
同社の最新Webブラウザ「Opera 10」がリリース1週間で1000万回ダウンロードを達成したと発表した。
これまで同社がリリースしたブラウザでは最短記録という。
デスクトップ版Operaのアクティブユーザーは現在4000万人以上。
ヨン・フォン・テッツナーCEOは「Opera 10のダウンロード数がこれまでの記録をはるかに超えたのは、
Opera Turboによる高速ブラウジングのコンセプトがWebブラウザの説得力ある選択理由に
なっていることを証明している」と語った
ソース
ttp://www.itmedia.co.jp/news/articles/0909/09/news028.html
- 2 : ヤグルマギク(大阪府):2009/09/09(水) 10:29:08.98 ID:4X0/jsU/
- |┃三 / ̄\
|┃ | 狐 |
|┃ \_/
ガラッ. |┃ |
|┃ ノ// ./ ̄ ̄ ̄ \
|┃三 / ::\:::/:::: \
|┃ / <●>::::::<●> \
|┃ | (__人__) |
|┃三 \ ` ⌒´ /
|┃三 / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
- 3 : シナノコザクラ(東京都):2009/09/09(水) 10:29:30.29 ID:U9EXsZQ7
- ああ落とした
タブを拡大すると画像タブになるのワロタ
- 4 : セントウソウ(神奈川県):2009/09/09(水) 10:30:49.32 ID:BOeiWOpa
- 昨日落とした
- 5 : クロッカス(広島県):2009/09/09(水) 10:31:36.35 ID:i8ymgtey
- バージョンアップしすぎだろ
- 6 : ペラルゴニウム(静岡県):2009/09/09(水) 10:32:34.67 ID:7M0oApAB
- そういやOpera10になると最強ブラウザになるって触れ込みだったんだっけ
結局どうなったの?
- 7 : オオヤマオダマキ(長屋):2009/09/09(水) 10:33:35.30 ID:VHqr7CVO
- >>6
相変わらず最強
- 8 : カラスビシャク(山形県):2009/09/09(水) 10:33:56.86 ID:QYejr1/U
- Firefoxがすぐクラッシュするようになったから乗り換えた
Janeのビューアも変になるし
- 9 : セイヨウタンポポ(中国四国):2009/09/09(水) 10:34:26.72 ID:pUowc/W9
- operaturbo便利いいね
無線時につかってる
- 10 : クチベニシラン(北海道):2009/09/09(水) 10:38:22.64 ID:ERleqQgg
- ターボは使わんな
bulid1733?のときはたまにクラッシュしてたけど1750は大丈夫みたい
- 11 : ウィオラ・ソロリア(宮城県):2009/09/09(水) 10:39:07.58 ID:Twzi4qGk
- 情強語ってるν速民はFirefoxとChromeしか使ってなかったが
「へぇ10出たんだー最強“伝説”のOperaでも入れてみっかw」
と軽い気持ちでインストール
((((;゚Д゚)))な・・なんだこの使い易さ・・・!
と驚愕の日々
自分が情強ではなく中二病だったこと知り顔を赤くするν速民
- 12 : ダンコウバイ(東京都):2009/09/09(水) 10:42:21.45 ID:hVm6BUSs
- O
S
D
- 13 : スカシタゴボウ(東日本):2009/09/09(水) 10:43:02.56 ID:ru4pKk9F
- やべー乗り遅れた・・・情強返上すっか
- 14 : オオヤマオダマキ(長屋):2009/09/09(水) 10:44:23.85 ID:VHqr7CVO
- r====、 r-i rt_ri /7 r-t ri rァ ,-'⌒ヽ
{モ三三ヨ} コ |`コ 厶 厶{ {二二} ニニ >V< The Legend of | | _ _
{. rァr'〒ニヲ !仁{ tァtァ } | 仁,ニ,二} 三 { tァ } | | /⌒ヽ /_ヽ レ⌒` ⌒7
!ヒi.| >t< コ | コ r'六 | | / / r┐rニt フ ハ { A Cool Browser ヽ_ノ /─‐' ヽ_ | (二Z
厶イ」<_ハ_> Lノ└ーー、j U廴二、_j└'┘V Lソ
- 15 : ヒマラヤユキノシタ(dion軍):2009/09/09(水) 10:44:54.88 ID:jm68ECxA
- なんか最近Operaマンセーが増えたな
漸く火狐がクソだということに気付いたのか
- 16 : ナガバノスミレサイシン(福岡県):2009/09/09(水) 10:45:49.88 ID:kJBhsSYh
- シェアはそんなに上がらんでいいよ
- 17 : チューリップ(福岡県):2009/09/09(水) 10:47:00.05 ID:P7a7EJnn
- フォクすけ可愛いよフォクすけ
- 18 : フクジュソウ(福岡県):2009/09/09(水) 10:48:24.44 ID:Yg4FHVZK
- Opera最強伝説
- 19 : ダイアンサス ピンディコラ(東京都):2009/09/09(水) 10:56:19.18 ID:dAavnZ6g
- IE^^
- 20 : キキョウソウ(dion軍):2009/09/09(水) 10:58:22.98 ID:pkxBgMV9
- 我らがマカーが誇るSafari4はSnowLeopardでも変わらず
最強だったからOperaなんて興味ない^^
- 21 : ペラルゴニウム(ネブラスカ州):2009/09/09(水) 11:00:06.58 ID:EkDsLQxd ?PLT(12180)
-
ニュー速三大最強伝説
・Opera最強伝説
・ギコナビ最強伝説
・武蔵小杉最強伝説
- 22 : ハマナス(関西地方):2009/09/09(水) 11:01:29.75 ID:1SVzZwdb
- ロボフォーム対応してる?
- 23 : ラッセルルピナス(山口県):2009/09/09(水) 11:02:00.50 ID:RG8RpSo6
- 10は表示速くていい感じ
- 24 : ゲンカイツツジ(dion軍):2009/09/09(水) 11:02:12.50 ID:eyxcfaQ3
- Opera10爆速すぎワロタ
- 25 : ノウルシ(東日本):2009/09/09(水) 11:05:13.94 ID:VHe4V717
- operaバージョン9.64使ってるんだが、10はそんなにすごいのか
ダウンロードするか
- 26 : ペラルゴニウム(東京都):2009/09/09(水) 11:07:43.51 ID:nfR9c4ZR
- >>22
だんねんながらしていまてん
- 27 : ゲンカイツツジ(dion軍):2009/09/09(水) 11:12:22.91 ID:eyxcfaQ3
- タブがサムネになる機能いらねええええ
- 28 : ハナビシソウ(dion軍):2009/09/09(水) 11:13:15.31 ID:v2fZ0lBp
- ほお
- 29 : フサアカシア(大阪府):2009/09/09(水) 11:13:43.52 ID:x5BIFCEC
- アドオン数えたら24個入ってた
Webブラウザと専ブラは閉じないから起動が遅くてもいいや
- 30 : ポロニア・ヘテロフィア(アラバマ州):2009/09/09(水) 11:14:50.68 ID:9CbU4okO
- 1.ローカルドライブのフォルダ内を開くと以前と違ってファイル・フォルダがマヌケな表示になってる
メニューバー>View>Style>UserMode
すると元のようにすっきり表示される
2.FirefoxのAddOnとして大人気のFlashgot(http://flashgot.net/)のようなのがない
Download終了まで使わないブラウザを開いておくのはマヌケ
- 31 : クワガタソウ(東京都):2009/09/09(水) 11:14:59.90 ID:QJzJZQ5K
- 情強語ってるν速民はFirefoxとChromeしか使ってなかったが
「へぇ10出たんだー最強“伝説”のOperaでも入れてみっかw」
と軽い気持ちでインストール
((((;゚Д゚)))な・・なんだこの使い易さ・・・!
と驚愕の日々
自分が情強ではなく中二病だったこと知り顔を赤くするν速民
- 32 : オオジシバリ(東京都):2009/09/09(水) 11:15:15.54 ID:oXE5P4ka
- >>27
40インチ液晶とか使ってる人にはいいんじゃない?
- 33 : プリムラ(長屋):2009/09/09(水) 11:15:57.07 ID:xMWkgV31
- NoscriptとDownloadhelperとAutopagerizeの自動更新版がほしい
- 34 : ペラルゴニウム(アラバマ州):2009/09/09(水) 11:17:37.50 ID:X2Fhigwu
- operaがいいとか言う奴がいるからいつも入れてみるんだけど
結局使わずにアンインストールする
今日で4回目
- 35 : ナガバノスミレサイシン(福岡県):2009/09/09(水) 11:18:11.78 ID:kJBhsSYh
- >>27
消せ
- 36 : ポロニア・ヘテロフィア(アラバマ州):2009/09/09(水) 11:21:45.83 ID:9CbU4okO
- >>34
chromeはどうだった?
- 37 : オンシジューム(長屋):2009/09/09(水) 11:24:07.72 ID:MDHujfQm
- operaでつべ見ようとしたらフラッシュプレイヤーをダウンロードしてくださいとかでる
しかしいざダウンロードしようとするとoperaを閉じてIEにブラウザを変えてくださいと出る
どうすればいいの
- 38 : ペラルゴニウム(アラバマ州):2009/09/09(水) 11:26:39.54 ID:X2Fhigwu
- >>36
chromeも使ってないけど速いからたまに使いたくなる
アンインストールはしてない
- 39 : フリージア(コネチカット州):2009/09/09(水) 11:31:04.52 ID:ELSVsFKS
- ロボフォームが使えない
- 40 : ポロニア・ヘテロフィア(アラバマ州):2009/09/09(水) 11:32:21.30 ID:9CbU4okO
- >>37
それ404NOT FOUNDだよきっと
flashplayerの最新のやつに更新しても見れないならな
- 41 : ハチジョウキブシ(神奈川県):2009/09/09(水) 11:32:51.48 ID:rPpy0pLv
- さすが最強ブラウザ
- 42 : アルメリア(アラバマ州):2009/09/09(水) 11:33:44.34 ID:O4NqnjN6
- 俺的勝手な評価
chrome 速度重視
Sleipnir2 使いやすさ重視
Opera デザイン重視
Firefox バランス重視
- 43 : アカシデ(北陸地方):2009/09/09(水) 11:34:01.65 ID:jyhbUj/n
- 1000万回目のDLは俺だな
昨日DLしたばっかだけどやっぱプニル最強
- 44 : ムレスズメ(茨城県):2009/09/09(水) 11:34:10.49 ID:ViIg3r3M
- >>37
opera閉じてもインスコできるし
再起動で普通に見れね?
- 45 : エピデントルム(東京都):2009/09/09(水) 11:34:40.42 ID:W3lXy98q
- 9.64からアップデートしても不具合ない?
前にアップデートしたら不具合あったからなあ
- 46 : ポロニア・ヘテロフィア(アラバマ州):2009/09/09(水) 11:36:31.78 ID:9CbU4okO
- >>45
え?
不具合を報告するための我々だが?
- 47 : サトザクラ(千葉県):2009/09/09(水) 11:36:51.85 ID:eAlZpxwn
- さっきインストールしてみたがプニルで充分だな
- 48 : プリムラ・ラウレンチアナ(広島県):2009/09/09(水) 11:37:46.84 ID:uFBkax1z
- アップデートしたけど9とあまり大差ないな
- 49 : ペラルゴニウム(福岡県):2009/09/09(水) 11:39:20.44 ID:+63Bgs5Y
- どこの誰だか分からん奴が作った拡張入れまくらないと
使い物にならない火狐は論外
バージョンアップで使えなくなることも珍しくないし
他のブラウザと比較対象にもならない
Opera最強伝説
- 50 : ねこやなぎ(アラバマ州):2009/09/09(水) 11:39:22.95 ID:83DhUnUG
- Opera何がいいの?
狐は使いやすいんだけど初期設定のめんどくささが嫌
- 51 : シンフィアンドラ・ワンネリ(宮城県):2009/09/09(水) 11:40:50.04 ID:nECqHJ2H
- Firefoxのアドオン使える?
- 52 : プリムラ・フロンドーサ(東京都):2009/09/09(水) 11:41:04.34 ID:yDe2PkU9
- この前Sleipnirってのにして満足なんだが
Operaって何がいいんだそれで
- 53 : サンシュ(石川県):2009/09/09(水) 11:42:12.45 ID:qkTutMnn
- 俺もダウンロードしたよ
一回しか使ってないけど
- 54 : ポロニア・ヘテロフィア(アラバマ州):2009/09/09(水) 11:42:51.99 ID:9CbU4okO
- >どこの誰だか分からん奴が作った
だから我々が不具合を報告するし?w
- 55 : ヤマシャクヤク(青森県):2009/09/09(水) 11:43:23.15 ID:PYF6JvQi
- opera公式ホームページ
http://www.daihatsu.co.jp/index.htm
- 56 : イカリソウ(コネチカット州):2009/09/09(水) 11:45:04.63 ID:prVlv8lr
- IE8が速いから助かる
- 57 : ショウジョウバカマ(アラビア):2009/09/09(水) 11:45:30.37 ID:oIgk3odz
- firefox厨やChrome厨に何か言われるのはまだ我慢できるが
スレイプニル(笑)なんて情弱御用達ブラウザをつかってるやつはここにくるなよ
お前らに発言権はないから
まだIE厨のほうがましだな
- 58 : スカシタゴボウ(ネブラスカ州):2009/09/09(水) 11:46:40.05 ID:k2TX76JO
- 画像とかのURL直接入力しても見れないの何とかならんの?
- 59 : プリムラ・ラウレンチアナ(広島県):2009/09/09(水) 11:48:23.05 ID:uFBkax1z
- flash playerとの相性が悪くニコニコとかで文字入力時に漢字変換するとフリーズするのと、
一時キャッシュの場所が分かりづらいのが難点
あとは総合点で最強ブラウザなのに
- 60 : フサアカシア(大阪府):2009/09/09(水) 11:48:47.52 ID:x5BIFCEC
- Sleipnirはデフォルト状態で一番使いやすいブラウザだと思う
ブラウザなんて一度満足してしまったらなかなか変えられないからねぇ
- 61 : アルメリア(コネチカット州):2009/09/09(水) 11:57:05.18 ID:ctCqZTXQ
- そういやニコニコのコメント入れるとフリーズするのは直ったの?
- 62 : プリムラ(長屋):2009/09/09(水) 11:57:38.09 ID:xMWkgV31
- >49
フリーソフト全否定?
2chブラウザも使ってないよな
- 63 : オンシジューム(長屋):2009/09/09(水) 11:57:55.43 ID:MDHujfQm
- >>44
ありがとできた
- 64 : シナノコザクラ(catv?):2009/09/09(水) 11:58:43.12 ID:ccj8gdRa
- http://nil.nu/neta/bench/でFirefoxとOperaのJavasctipt速度比較したらFirefoxのほうが5倍以上速かった件に関して
- 65 : プリムラ(長屋):2009/09/09(水) 12:09:45.64 ID:xMWkgV31
- IE8が特に遅かった
E5200@3.6GHz EIST=OFF
全て実行回数:40
平均:41.2ミリ秒
ブラウザ:Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 6.1; ja; rv:1.9.1.4pre) Gecko/20090906 Firefox/3.5 (.NET CLR 3.5.30729)
平均:239.125ミリ秒
ブラウザ:Opera/9.80 (Windows NT 6.1; U; ja) Presto/2.2.15 Version/10.00
平均:403.975ミリ秒
ブラウザ:Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 8.0; Windows NT 6.1; WOW64; Trident/4.0; SLCC2; .NET CLR 2.0.50727; .NET CLR 3.5.30729; .NET CLR 3.0.30729)
- 66 : カンガルーポー(大阪府):2009/09/09(水) 12:12:46.51 ID:3nZmwQAU
- 1000万回落として999万9999回ゴミ箱に捨てた
- 67 : オンシジューム(長屋):2009/09/09(水) 12:13:49.76 ID:MDHujfQm
- IEじゃないと株の取引できないのが残念すぎる
operaだったらストレス溜まらないだろうなあ
- 68 : フジスミレ(東京都):2009/09/09(水) 12:14:10.94 ID:oHNbzQBE
- CEOのてっちゃん
ttp://www.opera.com/media/executives/jon4.jpg
ttp://www.opera.com/bitmaps/press/swim/swim8.jpg
ttp://www.watch.impress.co.jp/internet/www/article/2002/0225/opera-l.jpg
- 69 : レウイシア(大阪府):2009/09/09(水) 12:14:19.35 ID:Bq+4NdGn
- FirefoxをサブでOperaをメインにして3週間。。
だいぶ軽いし速いですね〜
ブロードバンド測定したら、25前後→37前後になった(K-op光)
自分のノートPC自体が、5年前のだからこの速さはいい方だと思ってる。
ただ、たまに圧縮ファイルをダウンロードした後、エラーが出てることからうまくいかない時はFirefoxに切り替えるのがネックです。
多分、Operaは色々設定あるからその辺が出来てないだけだとは思うが。。
opera初心者には痛い悩みです。
- 70 : クチベニシラン(北海道):2009/09/09(水) 12:22:16.77 ID:ERleqQgg
- Javasctiptのベンチだけじゃブラウザの速さは測れないだろ
最近はどこもそればっかり競ってる印象あるけどな
- 71 : ハナワギク(埼玉県):2009/09/09(水) 12:24:51.21 ID:pp9d5n/3
- 普段はオペラ
見れないページがある時やアップデートに使う時はIE
他のブラウザだとスレイプニルが使いやすかったかな。
Firefoxは糞。
- 72 : プリムラ・マルギナータ(愛知県):2009/09/09(水) 12:26:50.57 ID:V1bYzJWd
- キチガイブラウザ:FireFox
機能重視:Sleipnir1
軽さ重視:MoonBrowser&Donutシリーズ
わかる人:Opera
新しもの好き:IE7
見られればいいよ:IE6
そんなに悪くないよ(ネタだよ):公明ブラウザ
旧人類:ネスケ
- 73 : マムシグサ(dion軍):2009/09/09(水) 12:31:40.35 ID:wtjN8heY
- opera:configの低スペックマシン用の設定教えてくれ
- 74 : ホトケノザ(アラバマ州):2009/09/09(水) 12:33:58.27 ID:dxoMZOh2
- 爆速化天麩羅くれ
- 75 : アメリカヤマボウシ(catv?):2009/09/09(水) 12:38:08.92 ID:JikSJlpV
- >>8
だよな
おれも乗り換えよ
- 76 : ハナワギク(岐阜県):2009/09/09(水) 12:42:25.58 ID:Ou5yZh7E
- >>73
アドレスにopera:configと入力
↓
クイック検索に「Interpolate Images」と入力
↓
Interpolate Imagesのチェックボックスを外す
↓
クイック検索に「Update」と入力
↓
First Update Delayを「100」
Update Delayを「100」
↓
Opera再起動
↓
Opera最強伝説
- 77 : イカリソウ(コネチカット州):2009/09/09(水) 12:42:55.76 ID:pp2w184M
- オペラ10は噂に違わぬ史上最強のブラウザだった
爆速すぎて笑ってしまったわ
火狐はサブに降格
- 78 : ナズナ(岡山県):2009/09/09(水) 12:43:28.94 ID:+1mualnQ
- なんでbeta版で使えてたUniteが使えなくなってんだよ
- 79 : イワウチワ(埼玉県):2009/09/09(水) 12:44:03.38 ID:1cmKne2N
- >>8
池沼乙
- 80 : プリムラ・フロンドーサ(コネチカット州):2009/09/09(水) 12:45:19.09 ID:03WhUbws
- FFアンチのキチガイっぷりがよくわかるスレだ
- 81 : ハナワギク(岐阜県):2009/09/09(水) 12:46:06.21 ID:Ou5yZh7E
- >>78
weeklybuildで10.10withUnite来てたぞ
- 82 : ホトケノザ(アラバマ州):2009/09/09(水) 12:47:32.56 ID:dxoMZOh2
- OperaUnitってブラウザ上で鯖立てられるんだっけ
何に使ってんのお前ら?
- 83 : バラ(千葉県):2009/09/09(水) 12:49:40.79 ID:4h+ejuAW
- なんだ、またFirefox最重量伝説のスレか
- 84 : マムシグサ(dion軍):2009/09/09(水) 12:51:09.34 ID:wtjN8heY
- >>76
びみょーに早くなった気がしないでもない
- 85 : イヌムレスズメ(大阪府):2009/09/09(水) 12:53:40.16 ID:1gb1//Lc
- Opera最強証明
- 86 : ピンクパンダ(関東・甲信越):2009/09/09(水) 12:53:58.14 ID:fIOFl94n
- >>37
プラグインが入ってないんじゃね
- 87 : アルストロメリア(長屋):2009/09/09(水) 12:54:58.75 ID:JwSPQw/g
- 自演乙
- 88 : ボロニア・ピンナタ(東京都):2009/09/09(水) 12:55:54.98 ID:kTggK4k9 ?PLT(12010)
- 9.64で文句なかったから10でも特に言うことはない
Opera最強伝説なのは間違いなかった
- 89 : シデコブシ(大阪府):2009/09/09(水) 12:56:09.79 ID:f4UcVQXs
- どうせ北欧だけで500万くらい稼いでるんだろ
- 90 : ジシバリ(アラバマ州):2009/09/09(水) 12:56:35.29 ID:uAw0DzB2
- アドオン使いこなせない情弱はoperaでいいんじゃね?
- 91 : アルストロメリア(長屋):2009/09/09(水) 12:57:19.61 ID:JwSPQw/g
- >>49
GPL様最高!
- 92 : カンパニュラ・サキシフラガ(福島県):2009/09/09(水) 12:57:21.61 ID:EshdvqJP
- >>21
ダイソーイヤホン最強他は糞
- 93 : サルトリイバラ(不明なsoftbank):2009/09/09(水) 12:57:38.09 ID:whkDiB1e
- これって日本語表記できないん?
- 94 : タツタソウ(アラバマ州):2009/09/09(水) 12:58:13.18 ID:7sUvaOdw
- unite使ってるやつ少ないよな
- 95 : ドデカテオン メディア(長屋):2009/09/09(水) 12:59:23.86 ID:8vbEvT0e
- 初心者から上級者までお勧めできるOpera最強伝説
- 96 : マンネングサ(不明なsoftbank):2009/09/09(水) 12:59:41.49 ID:FX5MBBZJ
- Amazonのページでロゴの下、カテゴリー分けされてる部分。
マウスオーバーでサブカテゴリが表示されると思うんだけど、
Operaでひらくと最初からサブカテゴリ含めて
全ての項目が表示されてしまいます。
おそらくJavaScriptが正常に働いていない気がするんだが
他の人の環境でも同様になるのだろうか?
- 97 : シナノコザクラ(東京都):2009/09/09(水) 13:01:16.48 ID:U9EXsZQ7
- タスクトレイにアイコン出るの嫌なんですけど
誰か助くてくりゃれ
- 98 : カンパニュラ・サキシフラガ(福島県):2009/09/09(水) 13:01:46.24 ID:EshdvqJP
- >>93
インターナショナル版をダウンロードしてインストールすれば日本語版だが。
- 99 : ムシトリナデシコ(東京都):2009/09/09(水) 13:04:02.01 ID:UVwaX6nH
- キャッシュが変。
一回503テンポ出すと、以降そのページしか表示できなくなる。
- 100 : フクジュソウ(catv?):2009/09/09(水) 13:05:45.47 ID:U2pH9Cso
- operaをいったん閉じた後開こうとするとエラーがでて
タスクマネージャーからoperaのプロセス終了しなきゃ開けないことが時々あるんだけど
なんか対処法ある?
- 101 : ノゲシ(コネチカット州):2009/09/09(水) 13:14:25.94 ID:atGYDINc
- Operaでも火狐でも黒目でも何でもいいけど
IE7だけはやめとけ、いやマジで
- 102 : ハナワギク(岐阜県):2009/09/09(水) 13:18:48.94 ID:Ou5yZh7E
- >>99
ttp://az-store.nrym.org/archive/kawatarou/image/opera/opc_advanced_history_l.png
ここら辺が怪しいんじゃね
常にチェックするにすればいけると思う
- 103 : シンフィアンドラ・ザンゼグラ(不明なsoftbank):2009/09/09(水) 13:21:20.38 ID:9Bvx+mLp
- Operaは未だにMeな俺の味方
- 104 : ペラルゴニウム(神奈川県):2009/09/09(水) 13:41:05.45 ID:AyvBU1Ue
- ネタでオペラは人気だけど実際日本で使ってる奴なんて1万人切ってるだろ
- 105 : レンギョウ(東日本):2009/09/09(水) 13:50:21.38 ID:ER3Jj5K/
- 日本のネット人口が9000万だかで、世界でのOpera使用率が統計で2%ぐらいだそうだから
PC以外で接続してる人のこと考えてももうちょいいると思う
多分
- 106 : カラスビシャク(東京都):2009/09/09(水) 13:56:17.96 ID:AoURnE3/
- そういえばDSiはOperaだったな
- 107 : シロバナタンポポ(アラバマ州):2009/09/09(水) 15:47:51.26 ID:PfrvaN+H
- すぐにバージョン戻しました^^
- 108 : シナノコザクラ(東京都):2009/09/09(水) 16:09:17.27 ID:U9EXsZQ7
- 全国から続々とOpera最強伝説のお便りが届いていますNE!(^ω^)
- 109 : ねこやなぎ(新潟県):2009/09/09(水) 16:13:57.23 ID:cM4fuVrb
- Opera10最強伝説
- 110 : ケブカツルカコソウ(神奈川県):2009/09/09(水) 16:15:17.38 ID:HHLf9Bnn
- Turboなんて使わないけど10にアップグレードしますた
違いが分かりません
- 111 : 藤(西日本):2009/09/09(水) 16:15:49.57 ID:gB1Rkm11
- これから使う奴、Turboは別に速くならないからオフにしておけ
- 112 : プリムラ・オーリキュラ(関西地方):2009/09/09(水) 16:20:10.28 ID:42ltJFi4
- Turboとか画像のロードをOperaの鯖経由するのに早くなるなんてありえない
後進国の本当に洒落にならないくらい遅い回線専用だろ
- 113 : ねこやなぎ(千葉県):2009/09/09(水) 16:25:39.48 ID:ALYbGF8K
- >>110
画像サイトでTurbo使うのと使わないの比較しろ
- 114 : スミレ(東京都):2009/09/09(水) 16:26:44.82 ID:zlsCV85p
- >>100
HDDキャッシュを削除中の可能性が高い
HDDランプが落ち着いてから開き直す
- 115 : ねこやなぎ(新潟県):2009/09/09(水) 16:32:16.06 ID:cM4fuVrb
- Turboなんてブロードバンドなら不要
- 116 : ヒサカキ(東京都):2009/09/09(水) 16:35:17.05 ID:dsHXpGvl
- 9.64をアンインスコして10.00にしたらHDDがカリカリいわなくなった
やっぱOpera最強だった
- 117 : ねこやなぎ(新潟県):2009/09/09(水) 16:35:49.50 ID:cM4fuVrb
- それよりもOpera Uniteに期待が掛かる
頑張れテッちゃん
あとプロセス終了が遅れるのは10で直ったよな
- 118 : モモイロヒルザツキミソウ(関西・北陸):2009/09/09(水) 16:38:39.45 ID:gjdtMK/6
- 相変わらずoperaは最強ですか!?
- 119 : トキワハゼ(東京都):2009/09/09(水) 16:39:12.98 ID:yl5J8MEo
- 最強です!
- 120 : オオイヌノフグリ(東京都):2009/09/09(水) 16:41:06.02 ID:D4c+yoHz
- アップデートしたらアイコンが太った
- 121 : モモイロヒルザツキミソウ(関西・北陸):2009/09/09(水) 16:41:36.44 ID:gjdtMK/6
- そうですか。やはりoperaは最強ですか。嬉しいです
- 122 : ヒメマツムシソウ(福岡県):2009/09/09(水) 16:41:58.77 ID:8IdkmB2T
- Operaいいのう
- 123 : ペラルゴニウム(東京都):2009/09/09(水) 16:42:16.35 ID:nfR9c4ZR
- >>112
ターゲットはモバイル向けだろ
- 124 : ロウバイ(東京都):2009/09/09(水) 16:42:45.87 ID:DvJGff/2
- Opera最強伝説
- 125 : バラ(東京都):2009/09/09(水) 16:42:59.78 ID:ZacK/oDF
- オペラとかもうダメだよ手遅れ
- 126 : ニリンソウ(catv?):2009/09/09(水) 16:44:45.49 ID:LwLyVUkt
- 10になったことで最強のダメ押しだな
- 127 : シャクナゲ(埼玉県):2009/09/09(水) 16:45:44.91 ID:ErheQvtk
- 10で最強伝説を取り戻したな
- 128 : ペラルゴニウム(新潟県):2009/09/09(水) 16:48:20.49 ID:GSu7/MZS
- Opera非難してるやつは具体的な不満を書いてくれよ
ただ「Operaはダメ」じゃスレッドが盛り上がらないだろ
頼むわ
- 129 : ショウジョウバカマ(愛知県):2009/09/09(水) 16:49:15.71 ID:9UXDlqbX
- Web魚拓が普通に見れるようになった
- 130 : ヒマラヤユキノシタ(愛知県):2009/09/09(水) 16:49:17.42 ID:1A6Eb2KS
- いつもスキンで迷う
- 131 : キブシ(神奈川県):2009/09/09(水) 16:49:51.60 ID:WJLYK8l9
- ネタでやってるのに本気の人が紛れ込んでくるのはやめてほしい
24 KB
[ 2ちゃんねる 3億PV/日をささえる レンタルサーバー \877/2TB/100Mbps]
取りに行ったけどなかった。次は一時間後に取りに行くです。新着レスの表示
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.0.7.8 2008/11/13 アクチョン仮面 ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)