記事入力 : 2009/09/09 12:07:42
	
	国際競争力:順位急落、韓国政府にショック走る
「国際競争力ランキングは、何ランク上昇するかが問題でしょう」(企画財政部局長)
経済関連官庁の官僚は、韓国の国際競争力ランキングが上昇すると確信していた。今年5月にスイスの国際経営開発研究所(IMD)が発表した国際競争力ランキングで、韓国は4ランクアップを達成していたため、世界経済フォーラム(WEF)の発表前日までは浮かれ気分だった。
しかし、WEFが8日、韓国の国際競争力が6ランク低下したと発表すると、政府は戸惑いを隠せなかった。順位は予想よりも大きく低下した。WEFの国際競争力ランキングは昨年2ランク、今年6ランクと、イ・ミョンバク政権発足後に8ランクも低下した。
イ・ミョンバク政権は昨年2月、国家競争力強化委員会を設立し、2012年までに世界15位(IMDランキング)の国際競争力を確保することを目標に掲げた。WEFの発表でこうした目標はさらに遠くなった。発表前日の7日夕、WEFのランキングについて報告を受けたユン・ジュンヒョン企画財政部長官は、低下原因を細かく分析するよう命じた。
企画財政部と国家競争力強化委は戸惑いながらも、ランキング低下の意味を縮小化することに必死だった。IMDとWEFの調査方式を比較し、WEFの指数の信頼性に疑問を投げ掛けた。企画財政部の関係者は「全110項目のうち、アンケート調査項目が3分の2の78項目に達している。調査当時の設問者の主観的な判断が多く介入した」と指摘した。
韓国経済研究院の許賛国(ホ・チャングク)選任研究委員は「国際競争力ランキングは国家全体のシステムに対する評価のため、順位が上昇しても、低下しても、結果を謙虚に受け入れるべきだ」との意見だ。
チョン・ヘジョン記者
朝鮮日報/朝鮮日報日本語版
	<記事、写真、画像の無断転載を禁じます。 Copyright (c) 2008 The Chosun Ilbo & Chosunonline.com>
	
	  - 韓国の国際競争力、19位に下落=WEF(上) 2009/09/09 12:04:43
 - 韓国の国際競争力、19位に下落=WEF(下) 2009/09/09 12:05:13
 
- 国際競争力:順位急落、韓国政府にショック走る 2009/09/09 12:07:42
 - 韓国の国際競争力、19位に下落=WEF(下) 2009/09/09 12:05:13
 - 韓国の国際競争力、19位に下落=WEF(上) 
2009/09/09 12:04:43
 - 韓国の地下経済規模、GDPの28% 2009/09/09 08:03:54
 - KTと現代・起亜自、テレマティクスで提携へ 2009/09/09 08:03:07
 - KDI、成長率予測をマイナス0.7%に上方修正 2009/09/09 07:43:25
 - 韓国時計工業協同組合、1600万ドルの輸出契約 2009/09/09 07:43:03
 - 修理に中古部品使用すれば車の保険料割引へ 2009/09/09 07:42:38
 - 温室効果ガス:韓国企業の7割、政府主導の削減策に反対 2009/09/09 07:27:35
 - 斗山重、サウジで3000億ウォン規模の発電設備受注 2009/09/09 07:23:10