8月の経常収支、前月の3分の1に激減か
2009年09月08日07時20分 / 提供:朝鮮日報
企画財政部は7日、8月の貿易収支が17億ドルの黒字を示したことから、経常収支は15億ドル前後の黒字になるとの見通しを示した。8月の経常収支は前月(44億ドル)の3分の1にとどまる見通しとなり、経常黒字レベルの管理が課題として浮上した。
今年に入り、経常収支は1月に16億ドルの赤字を記録した以外は黒字を継続し、3月66億ドル、4月42億ドル、5月35億ドル、6月54億ドルなど30億−60億ドルの黒字を維持してきた。
8月の経常収支の黒字幅が大きく減少した理由について、企画財政部は「船舶輸出の減少、ストライキによる自動車輸出の滞りで、8月の輸出が20.6%減少したため」と説明した。8月の船舶輸出額は26億ドルで前年同期比で33.6%減少した。また、輸入も景気低迷の影響で同32.2%減少した。
企画財政部関係者は「船舶輸出は2−3年前の受注を反映したものだ。9月からは船舶輸出量が回復を示し、起亜自など自動車業界のストライキで滞りを見せた輸出も持ち直し、経常黒字も再び増えるのではないか」と分析した。
経常黒字が減少すると、ドルに対するウォン安要因となる。しかし、企画財政部関係者は「株式市場で外国人が株式を引き続き買っており、ドル資金が流入している。短期的にはウォン高要因のほうが大きい状況だ」との見方を示した。外国人投資家は株式市場で7月に5兆6000億ウォン(約4210億円)、8月に3兆1000億ウォン(約2330億円)の買い越しを記録した。
一方、企画財政部は8月も消費財売上高が増加を続けたとみている。8月のクレジットカード決済承認額は前年同月比で10.9%増加し、2カ月ぶりに2けた台を回復した。百貨店売上高も同7.7%増加し、6カ月連続の伸びとなった。国産自動車とガソリン販売量も1年前より増えた。
企画財政部は「国内の景気回復基調は持続しているが、投資など民間部門の回復はまだまだで、原油価格が上昇することもあり得るため、景気回復には障害が残されている」と指摘した。
チョン・ヘジョン記者
今年に入り、経常収支は1月に16億ドルの赤字を記録した以外は黒字を継続し、3月66億ドル、4月42億ドル、5月35億ドル、6月54億ドルなど30億−60億ドルの黒字を維持してきた。
8月の経常収支の黒字幅が大きく減少した理由について、企画財政部は「船舶輸出の減少、ストライキによる自動車輸出の滞りで、8月の輸出が20.6%減少したため」と説明した。8月の船舶輸出額は26億ドルで前年同期比で33.6%減少した。また、輸入も景気低迷の影響で同32.2%減少した。
企画財政部関係者は「船舶輸出は2−3年前の受注を反映したものだ。9月からは船舶輸出量が回復を示し、起亜自など自動車業界のストライキで滞りを見せた輸出も持ち直し、経常黒字も再び増えるのではないか」と分析した。
経常黒字が減少すると、ドルに対するウォン安要因となる。しかし、企画財政部関係者は「株式市場で外国人が株式を引き続き買っており、ドル資金が流入している。短期的にはウォン高要因のほうが大きい状況だ」との見方を示した。外国人投資家は株式市場で7月に5兆6000億ウォン(約4210億円)、8月に3兆1000億ウォン(約2330億円)の買い越しを記録した。
一方、企画財政部は8月も消費財売上高が増加を続けたとみている。8月のクレジットカード決済承認額は前年同月比で10.9%増加し、2カ月ぶりに2けた台を回復した。百貨店売上高も同7.7%増加し、6カ月連続の伸びとなった。国産自動車とガソリン販売量も1年前より増えた。
企画財政部は「国内の景気回復基調は持続しているが、投資など民間部門の回復はまだまだで、原油価格が上昇することもあり得るため、景気回復には障害が残されている」と指摘した。
チョン・ヘジョン記者
Ads by Google
関連ニュース:経常収支
- 輸出立国モデルの「突然死」 - 池田信夫ニュースブロガー 04月29日00時07分(26)
- 「ものづくり」を捨てる必要はない - 池田信夫ニュースブロガー 05月07日13時55分(18)
- メディアに軽視されたオーストラリアのケビン・ラッド新首相初訪日の深層MediaSabor 07月21日06時43分(2)
- 不況のきっかけと原因とは違う−−池尾和人ニュースブロガー 05月08日12時42分(1)
- [アナリストが走る!]2年間で4分の1に急減、日本の貿易黒字は赤字転落の危機 ダイヤモンド・ザイ・オンライン 09月11日09時52分(1)
- << 「中国、北核・気候変動に…
- 海外一覧
- ING会長「韓国などアジア… >>
海外アクセスランキング
- 「日本兵を見分ける方法」、第2次大戦中の米軍漫画にネット上で話題沸騰―中国
Record China 09日07時52分(10)
- <怖い中国事情>家政婦に「ベッドのお供」強要―上海市
Record China 08日21時29分(11)
- <レコチャ広場>中国人が日本と米国を見習わなければならない理由―中国
Record China 09日04時01分(4)
- 「ネズミを捕まえて!」と若い女性が119番通報、消防隊出動に非難の嵐―浙江省杭州市
Record China 09日02時21分(1)
- ホワイトハウスに中国国旗がおどる=国慶節に、保守派は批判―米国
Record China 09日00時25分(2)
- ファーストクラス1年間乗り放題!不況にうれしい大盤振る舞い日刊ワンダラ 08日10時47分(2)
- [スーダン]ズボンの女性記者に罰金刑 支払い拒否で収監毎日新聞 08日15時11分
- 【トレビアン韓国】なぜ韓国ネチズンはすぐ怒るのか?自己分析する彼らの心境
トレビアンニュース 07日20時05分(60)
- 【社説】あつかましい北朝鮮朝鮮日報 09日09時00分
- [中国]被害6百人超「犯人は死刑」 ウルムチ注射針襲撃毎日新聞 09日01時44分
注目の情報